一戸建て何でも質問掲示板「建築家とHM 費用が高いのはどっち?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 建築家とHM 費用が高いのはどっち?
  • 掲示板
迷える子羊 [更新日時] 2009-02-20 22:09:00

ズバリお尋ねします。

同じ構造・同じ間取り・同じ住宅設備・その他諸々同じ条件で家を建てた場合、建築家に頼むのとHMで建てるのとでは費用はどちらが少なくて済むと思いますか?

その理由も一緒にご記入下さい。

*そんな全てが同じなんて事は有り得ないって言う的外れなレスは要りません。

[スレ作成日時]2008-02-15 17:51:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

建築家とHM 費用が高いのはどっち?

  1. 22 e戸建てファン 2008/02/16 00:17:00

    スレ主は全く同じ仕様のものを建てる場合に大手HMと建築設計士に依頼するのではどちらが安いかと聞いているんです。
    個人のコンセプトとか拘りによって考えるべきだ等と言う当たり前のレスは要らないと言ってるではないですか。
    正解なんて無いですから個人的な考えとして単純にどちらの方が安くできるというレスでいいんです。
    誰でも家を建てる時は真剣ですが、ここの掲示板の意見で決めるような人はいないですよ。
    悪く言えば所詮オンライン上の遊びではないですか。

  2. 23 匿名さん 2008/02/16 01:17:00

    まず、自分が建築士になり、家を建てると想像してください。
    次に、自分がHMを経営し、家を建てると想像してください。

    HMが安く建ちそうな気がします。

  3. 24 匿名さん 2008/02/16 02:00:00

    建築士といっても人によって得意分野は様々で
    1000万円の家造りとかなんとか
    ローコスト住宅ばっかやってる人とかだったら
    ローコストの為のノウハウやツテもかなり持ってるから
    HMより安くいけるんじゃないかな?
    テキトーな建築士に頼んでもダメだろうね

  4. 25 工事屋 2008/02/16 02:19:00

    17さんのご意見を支持します。
    設計事務所に設計監理を依頼し、工事は建築会社あるいは大工さんに頼むのが良い家を建てる基本。
    同じ図面で建てたら間違いなくHMより安く作れる。
    設計監理の費用も話し合いの余地はあるので、HMが抜く利益とは比べるまでもない。
    気になるのはアフターだけど、書類で交わせば特に問題なし。

  5. 26 マンコミュファンさん 2008/02/16 02:57:00

    例えばローコスト住宅の仕様そのままで建てるなら、ローコスト住宅で建てるほうが安いし速いでしょうね。
    スケールメリットが存分に発揮されますから。
    大手HMの仕様と言うことになると、建売仕様ならともかく標準的な注文住宅だと、そもそもそのHMでしか建てられない工法がほとんどですから、すべての条件をそろえることができません。

  6. 27 26 2008/02/16 03:19:00

    すいません、レス26の「ローコスト住宅」は、タマホームのようなローコストメーカー、の意味です。

  7. 28 工事屋 2008/02/16 04:42:00

    補足させてください。

    25は在来工法の場合です。
    HM独自の構造の場合はその限りではありません・・・というか、建てられない可能性が高いです。

  8. 29 物件比較中さん 2008/02/16 05:02:00

    >ただ、残念な事に質問を理解する力が無いくせにウジウジ喚いている蛆虫が寄生している事が非常に残念でなりません。ま、今後まだ寄生するようであればスルーしますのであしからず。

    こんな余計こと書かずにスルーすれば良いのに。
    私の意見は10で書いた通りです。

  9. 30 匿名さん 2008/02/16 16:58:00

    せめて鉄骨なのか木造なのか位の定義がないと・・・・。
    そもそもHMの定義は?どの規模からだ?

  10. 31 迷える子羊 2008/02/16 23:26:00

    スレ主です。

    No.22 by e戸建てファンさんが言って見えるように何が正解かなんて無いと思いますので質問を読んで汲み取っていただいてレスいただければと思います。

    お遊びって感じで聞いてるわけでもないんですけどね。

    ですから、定義が云々とかそんな事も特に設定しません。逆にHMに規模によるのならどれくらいのHMまでならどうだと書いていただければ結構かと思います。

    鉄骨・木造等々も同じです。構造によって建築家が安くなったりHMが安くなったりするのであればその様にレスください。(ただし、質問の条件は守っていただくようにお願いします。)
    その場合、何故そう思われるのかという具体的根拠も出していただけると大変参考になるレスになるかと思いますので宜しくお願いいたします。

  11. 32 匿名さん 2008/02/17 16:04:00

    無印良品の木の家と建築家難波和彦氏の箱の家を比べるなら無印の木の家が安いと思うよ。

    箱の家を規格化した住宅が木の家だから。
    変形地とかだと木の家は対応できないかもしれないけど。

    いくつかの雛型があれば皆さんレスしやすいと思うけど。
    スレ主さんは自由と言う名の不自由を与えている気がする。

  12. 33 匿名さん 2008/02/18 02:28:00

    流し読みしてのレスですが、

    スレ主はホントに何が言いたいのかわからんね。
    意味の無い比較しても、同じ土俵に乗らないから結論が出ない。

    大体質問自体が、抽象的すぎて幼稚。

    HMも色々あるし、建築家も色々。
    だから、そんなに答え聞きたけりゃ「同じ構造・同じ間取り・同じ住宅設備・その他諸々同じ条件で家を建てた場合」は基本的にどっちも同じ。
    何故なら、同じ家を建てるから。それ以外に理由は無い。

    差が出る場合の条件は、膨大になるでしょうな。


    大体、コメントしてる人をバ カにしてる態度が許せん。
    (バ カな質問してる奴が言う言葉か)

  13. 34 匿名さん 2008/02/18 03:35:00

    スレヌシって周囲から議論ができない(ならない)やつって陰口されてるのは間違いないね。

  14. 35 申込予定さん 2008/02/18 04:05:00

    >ただ、残念な事に質問を理解する力が無いくせにウジウジ喚いている蛆虫が寄生している事が非常に残念でなりません。ま、今後まだ寄生するようであればスルーしますのであしからず。

    こんなこと書くスレ主だものだれも本気で相手にしてあげてないよ

  15. 36 匿名 2008/02/18 04:18:00

    本当に家を建てたいと思って聞いてるようには思えないスレ主の質問ですよね
    大手HMでも特徴にしているものが一社一社違いますし、建築家でも一人一人得意とする所も違うと思います。本当に自分の家を建てたいならもっと具体的なことが出てきてもいいと思うのですが
    きっとみなさんの丁寧なスレもスレ主を**にしたスレもスレ主は面白おかしく笑っておられるような気がします。
    家を建てる人はお金も大事ですが それだけでどこで家を建てているのか決めているわけでは
    ありません。

  16. 37 匿名さん 2008/02/18 04:28:00

    >>36
    >本当に家を建てたいと思って聞いてるようには思えないスレ主の質問ですよね

    スレ主が家を建てたいなんて情報はどこにある?
    勝手に思い違いするなよ。

  17. 38 申込予定さん 2008/02/18 04:37:00

    >>*そんな全てが同じなんて事は有り得ないって言う的外れなレスは要りません。
    スレ主はそう言っているのに的外れなレスばかりなのも問題

  18. 39 匿名 2008/02/18 04:42:00

    ではスレ主さんは何が聞きたいのでしょう
    意味不明ていうか家を建てる気もないのに
    家を建てる人へのアドバイス的なスレをたてて親切がっているのが
    気持ち悪い

  19. 40 匿名さん 2008/02/18 04:44:00

    >38

    お前はどんなレスをするの?

    >そんな全てが同じなんて事は有り得ないって言う的外れなレスは要りません。
    って書いてること自体、想定される程度なスレってことだよ。

    自分の言いたいことだけ一方的に言い放って、聞きたいことの主旨も伝えきれないので×。
    まともに論議されないってことは、議長(スレ主)に問題あり。

  20. 41 迷える子羊 2008/02/18 05:53:00

    スレ主です。

    何度も言いますが質問の内容が理解出来ないのならレスをしてもらわなくて結構です。

    結論が出ないとか議論になっていないとかなどとレスをして見える方がいますが結論を求めてる訳でもないですし議論したい訳でもないので。

    その辺はちゃんと読んでもらえば分かると思うのですが。。。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR] AI研修で、たった1日でも現場が変わる
    • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオシティ文京小石川
    グランドメゾン杉並永福町

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3290万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    6990万円

    2LDK

    56.59m2

    総戸数 70戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    レジデンシャル中野鷺宮

    東京都中野区鷺宮3-157-2

    未定

    2LDK~4LDK

    54.33m2~80.11m2

    総戸数 41戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    6100万円台~1億3100万円台※権利金含む(予定)

    1LDK~3LDK

    35.89m2~71.55m2

    総戸数 522戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    35.33m2~65.52m2

    総戸数 85戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    ヴェレーナ久が原

    東京都大田区東嶺町135番10

    1LDK~3LDK

    30.41㎡~71.26㎡

    未定/総戸数 48戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8758万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    9290万円

    3LDK

    65.43m2

    総戸数 42戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    リビオ中野レジデンス

    東京都中野区新井二丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    54.00m²~84.74m²

    総戸数 23戸

    ブランズ巣鴨三丁目

    東京都豊島区巣鴨3-1130-2

    未定

    1LDK~3LDK

    43.17m2~68.3m2

    総戸数 29戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ブランズ練馬中村南

    東京都練馬区中村南二丁目

    9,390万円~9,680万円

    4LDK

    80.61m²

    総戸数 81戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸