千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張アクアテラスってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 海浜幕張駅
  8. 幕張アクアテラスってどうですか?その2
匿名さん [更新日時] 2012-10-09 14:28:17

幕張アクアテラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-1(地番)
交通:
京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩20分
京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 バス停から 徒歩1分
間取:3LDK・4LDK
面積:101.91平米~111.64平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:清水建設
売主:興和不動産
売主:鹿島建設

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46376/
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社


[スムログ 関連記事]
幕張アクアテラス 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/1137



こちらは過去スレです。
幕張アクアテラスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-09-23 16:25:17

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張アクアテラス口コミ掲示板・評判

  1. 187 周辺住民さん

    建てていいから建てるんでしょ? アクアレジデンス棟(西向き)が安いのはその辺の理由。タワーは川側に建つから中学への日照の問題はない。ビル風はタワーとベイ棟の間です。建築図見ればわかるけど。気になるならちゃんと調べて発言しないと...。なんだかんだ言ってアクアが気になるんでしょ? タワーが建つのは...って言いながらアクアのレスを見てる。タワーが建って困る近隣住民はアクアレジデンスの入居者くらいのはず。

  2. 188 購入検討中さん

    全室広いから高い。残っている理由ってそこだけ。3000万円台で検討している層は最初からターゲットにしていないってことだよ。アクアの二の舞...って大きな勘違い。ただ、いくらベイタウンでも、5000万円台中心にしたのは誤算。地代もあるからね。タワーは3000万円台を中心としたプランに。タワーの新築はもう建たないので即日完売するでしょう。ベイタウン内では高層マンション以外は価値ありません。

  3. 189 物件比較中さん

    確かに100平米を越えると希少価値がつく。ここの仕様は駅から遠い分、納入されている設備もいいね。賃貸市場に出しても20~25万ってとこだろう。建てれば売れた時期に建築された物件は安くしても売れてない。

  4. 190 匿名

    新築で売れないマンションに賃貸需要があるのか謎。
    震災後なのでタワーだから売れ残る可能性も出てきた。
    なぜ皆楽観的なの?

  5. 191 匿名さん

    現実を直視すると、どうにかなっちゃいそうだからだよ・・・。

  6. 192 匿名さん

    まずはタワーもH7も物件比較できるくらいのレベルの情報がほしいですね。
    検討中の人は建築図、外観想像図があってもね。
    せめて間取り、価格、広さ、、、施工日も重要ですね。

  7. 193 物件比較中さん

    >185

    検討していないなら、なんでここに来るの?
    あなたの発言は意味ないし、来ないでほしいです。
    で、最近の値下げは最高どれくらいなんでしょうね?

  8. 194 物件比較中さん

    193さん、同感です。
    価格は4階以内であれば14%程度。5階以上はまだまだ強き!損益分岐点がその辺なのでそれ以上は落とさず震災の影響が薄れるのを待つのでは?3月頃には需要が増加するし。早いとこ住みたい人がいるうちに3千万円台でも売ればいいのに。三井が良くても他の2社が首を縦にふらない。

  9. 195 購入検討中さん

    このマンションに批判的な方が多いのは、高くて買えないから?ベイタウンに100m2以上に住みたくないなんて海浜幕張検討してる人の中にいないのじゃないかな?高くて値引きもイマイチだから批判的なんじゃ?
    3000万台であれば、とっくに売れてたよね!価格だけでしょ、このマンションが売れ残ってる理由は!

  10. 196 物件比較中さん

    場所の割に高いんだよ。駅から遠いし。しかも汚水処理場、電波塔。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    シュロスガーデン千葉
  12. 197 匿名

    借地権がでかい

  13. 198 匿名さん

    諸々含めての物件の価値ですね。
    人によって価値の捉え方は異なりますが。
    価値を認めて購入できる人が納得して買えばいいのでは。

  14. 199 物件比較中さん

    借地代払うこと考えたら数百万高い物件が買えるしね。地震も怖いしローン抱えて途方にくれること考えたら、しばらく気楽にしておこうって思った。アクアはとくに地震の影響で所々破損.損壊したしね。安くされても怖くて買えないよ。

  15. 201 周辺住民さん

    そう?うちのマンションも例年通りの電飾でしたよ。売れてないからとか関係ないのでは?そんな所まで批判する意味あるのかな。気になっているけど買えない人?単なる近隣住民ならここに書き込みしなくてもいいんじゃない?

  16. 202 購入検討中さん

    管理費、地代、修繕積立て、駐車場を考えると1000万程高い土地付き戸建てが買えるね。しかも所有権。アクアは悪くないけど、そう考えると高いよね、やっぱり。同じ額の物件を買った場合の月々の返済額は4~5万は違う。大きいよね、この差は...。だから売れ残ってるんだよね。

  17. 203 物件比較中さん

    202へ
    何度も出てますよね。
    だから~、1000万高い一軒家買えるのはわかってるけど、同じくらい環境の良い所教えてよ!どこにあるのよ!あったら、マンション売って本当に移転したいんだけど。家族が増えるとマンションは広さが足りないよね。でも、正直家をたてたらいい場所が見つからない!

  18. 204 匿名さん

    ブラウド稲毛海岸の一戸建てにしたら?
    ここを買うくらいなら予算は十分だし、駅からの距離も同じくらい。
    環境も、少なくともここよりはいいと思うよ。

    http://www.proud-web.jp/inagekaigan/s/

  19. 206 周辺住民さん

    >203

    ここが"環境の良い所"なのかな…ベイタウン内だった中古でここより数段環境のいいところがあるよ。

    線路の反対がわも道路と下水管の工事が始ってますしね、来年後半以降はいろいろな計画も顕在化してくるでしょう。
    タワーはそれらとも競合してくるんだけど…いっそのことタワー建設やめて、千葉市に土地を引き取ってもらえば=>三井レジデンシャルさん。 私は株主なんだけど見てられないよ。ここの惨状はww

  20. 207 物件比較中さん

    私はプラウド稲毛海岸の戸建てと比較しています。大型分譲で近隣にはスーパー、クリニックが建設されます。間取りも戸建てなので吹き抜けなどもあり開放的です。1期はすぐに完売し来年早々2期がスタート。またすぐに完売になると思います。4300万が中心でアクアテラスと比較しても月々の支出額はだいぶ異なりますネ。環境の良さという感覚って人それぞれでしょ?プラウドブランドだけあってステキな戸建てでした!

  21. 208 購入検討中さん

    207さん。こういう質問するとスレ違いだ!って言う人が必ず居ますが・苦笑

    プラウド稲毛海岸の戸建てって液状化対策とかどうしてるんですか?
    街並みは素敵と思いますが、戸建ては杭基礎にするわけにもいかず…そういった意味ではこのエリアでは戸建てではなく、マンションという選択肢になるのかなぁ。と思ってます。

  22. 209 匿名さん

    プラウド稲毛海岸の戸建て液状化対策 してるよ。

    でも、千葉ブランド思考ならアクアテラスをお薦めしますよ。

  23. 210 物件比較中さん

    208さん
    プラウド稲毛海岸の戸建ては杭基礎ですよ。災害時にトイレになる防災マンホール、かまどとして使用できる防災かまどベンチ等も備えられてます。マンションは確かに安心感はありますが、アクアテラスは実際にバルコニーが落ちたりしましたよね。基礎以前の問題では?液状化が心配なら埋め立て地域外で検討してください。

  24. 211 物件比較中さん

    >209

    私もアクアテラスのほうがよいかな。やはり、海が近い、見える眺望っていいですよね。棟によってはもう前に絶対マンション等建たないですし。
    稲毛海岸のほうもいいけど、国道近いしね。

  25. 212 買い換え検討中

    海が見えれば、汚水処理の臭いや倒壊する軟弱建築物でもいいんだ...海の力ってすごいね(笑) 物件ではなく海が見えるって...。京葉線のマンションならたいていヒットしますね。じゃ、早いとこ購入を!

  26. 213 ご近所さん

    まだ空部屋アリアリですよ。
    管理費や修繕費積立金大丈夫か老婆心ながら心配。
    プラウドの戸建と比較している人が居るけど、この地域に戸建は有り得ないでしょ。
    ヘーベルハウスなら11m地下まで杭打ち込むらしいから耐えられるらしいけど、
    京葉線沿いは残念ながら戸建に向かないことは、2011/3/11に証明済みです。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  28. 214 ご近所さん

    未だに玄関先に巨大なクリスマスイルミネーションをやってる点を見ても、このマンションでは時間の流れが他とは違っているのではないかと思わずには居られない…。

  29. 215 物件比較中さん

    別にツリーの話って関係ないんじゃないの?ベイタウンにあるうちのマンションも昨日まであったし。物件として検討してないなら、わざわざ書き込みしに来なくても...ご近所さんで羨ましくて、見にきてるんでしょうか? 時間の流れは人それぞれ。何もあなたには迷惑かかっていないはず。もう少しまともな事書きましょうよ!

  30. 216 匿名

    海が見える=アクアテラス?
    海ならグラブルを忘れちゃあいませんか?

  31. 217 匿名さん

    クリスマスを過ぎてもツリーが飾ってあるってことは、管理があまり良くないのではと思ってしまう。
    管理会社がしっかりしていて管理が行き届いていれば、普通はクリスマスの翌日には撤去される。
    一時が万事だから、そういう些細な情報も大事。

  32. 218 購入検討中さん

    何言ってんの?クリスマスの装飾は、管理会社がするわけないじゃん。自治会だよ!仕事でも無いのに少し長く飾ったくらいで誰が文句いうんだよ!

  33. 219 匿名さん

    自治会が駄目と言ってるのだよ。

    ツリー長く飾っても良いけど、きちんと管理する事は大切だよね。

  34. 220 物件比較中さん

    >217-219
    どうでもいいし…。
    もっと、まともなこと書き込みしてください。

  35. 221 匿名さん

    >>218
    マンションに自治会なんてねーし。
    管理組合だろ。
    しかもツリーの設置を管理会社がしてくれないって、自主管理ですか?
    普通、ツリーの設置は管理会社が派遣している管理人さんや清掃員の人がするもの。

  36. 222 ご近所さん

    ということで、昨晩の時点でも燦然と輝いてましたツリー。
    で、門松はないのかな???

  37. 223 ご近所さん

    クリスマスツリーって1月6日までに片づければよいと思っていました
    ひな人形でもないのに・・・

  38. [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  39. 224 周辺住民さん

    >220
    マンション住民でないと、繰り返される定番情報か、物件比較のレベルにはない情報(H7,タワーetc)、どうでもいい情報(↑)、見ればわかる情報(↓)、、くらいですね。

    キャナル前の歩道の工事がほぼ完了して前の公園の補修工事も開始されています。
    まさか一から作り直すと思いませんでした、海浜幕張駅周辺も補修というよりフロムスクラッチに近いですね。
    大丈夫ですかね、千葉市の財政。
    ベイタウンのゴミ地下空輸システムetcも千葉市に移管されたらなくなりそうですね。

  40. 226 物件比較中さん

    ツリーがいつまで飾ってあってもどうでもいいんじゃない?居住者が言うならわかるけど。どうでもいいことにまでチェックして、そんなあなたはアクアテラスを気になっている証拠。全室入居者が決まったら住む人達で決めていったらいい話。うちのマンションも26日まで飾ってありましたけど。管理人さんだけではなく管理組合の人も一緒に飾りました。点灯式もやって住民も一緒に楽しみます。アクアは入居率がまだ低いので、その辺はまだ多目にみましょうよ。

  41. 227 匿名さん

    >クリスマスツリーって1月6日までに片づければよいと思っていました
    恥ずかしいから、あんまり人前でいわないほうがいいよ。

  42. 234 いつか買いたいさん

    この物件は SH2街区の全貌が見えてこないと なかなか手を出しにくいですね
    タワーの様子 商業施設の計画 内容次第ではとても魅力が有る様にも思いますが 今の様子ではね・・・
    風が吹けば砂埃すごそうだし 工事が始まったらうるさそうだし 何で一気に開発しなかったのか 三井の開発力なら出来たと思うが 残念
    この現状を打破するためにも 早くこの街区のすてきなプラン発表してくださいな

  43. 235 ご近所さん

    SH2を一気に開発してたら、それこそ壮大な廃墟になってたでしょう。きっと。

    誰かが書いていたが、今回の惨敗を教訓に『3500万円台を中心のタワー…』と言っているところに、三井レジの世間とのズレがあると思うのですがどうでしょう。。。70-80m2を3500万円台と設定して手ごろでしょ?と勘違いしてしまうところが高給取りの三井レジらしいところ。

    惨敗の旧アクアに比べれば安いかもしれないが、平米単価では決して安くない。地代も考えればむしろ高いかも。
    値段安くすればするほど、『地代払うのキツいっす』という顧客層にすり寄るわけで、戦略的にはどうかなぁ。

    ブエナ・ビーチの駅側棟が90m2弱で3500万円くらいだったのをベイタウンに興味のある人間でしたら覚えてますよw

  44. 236 物件比較中さん

    アクアテラスの広さがとても気に入ってます。....が、駅から遠く周辺環境も良くない割にやはり価格設定高いですね。希望価格範囲内ですが、様々な条件から検討した場合、物件の条件と価格が合っていない気がします。築2年で60戸空室の意味、わかる気がしますねぇ。ビーチ、ブエナの立地ならこの価格でも納得。 三井さんも購入意思のある人少ないんだから、多少値切られても売った方がいいんじゃない? ベイタウンでここだけですよ!築2年で空室60戸は...。空きが多いっていうだけで購入マインド落ちますから。2月末までにがんばらないと、今年中の完売も怪しくなりますね。

  45. by 管理担当

  • スムログに「幕張アクアテラス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンクレイドル津田沼III
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II
スポンサードリンク
ユニハイム小岩

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸