千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張アクアテラスってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 海浜幕張駅
  8. 幕張アクアテラスってどうですか?その2
匿名さん [更新日時] 2012-10-09 14:28:17

幕張アクアテラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-1(地番)
交通:
京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩20分
京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 バス停から 徒歩1分
間取:3LDK・4LDK
面積:101.91平米~111.64平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:清水建設
売主:興和不動産
売主:鹿島建設

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46376/
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/幕張アクアテラス

[スムログ 関連記事]
幕張アクアテラス 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/1137



こちらは過去スレです。
幕張アクアテラスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-09-23 16:25:17

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス船堀ブライト
シュロスガーデン千葉

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張アクアテラス口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん 2011/09/23 09:08:32

    検討しようがない。

  2. 2 ベイタウン住民 2011/09/23 15:15:58

    当物件やベイタウンそのものに対し、難癖をしつこく繰り返す人ってどういう人なんだろうって思ったことありません?で、そういう方々の人物像を推理してみました。

    ・ベイタウン(当物件)に興味はある(あった)。(興味がなければ書込みしないでしょ)
    ・近辺または遠方に住んでいるが幕張メッセ、QVCマリンフィールド、ガーデンウォーク等には頻繁に来ている。
    ・ベイタウン(当物件)の購入を検討しモデルルームにも行ったことがあるが、「埋立地なのに」「駅から遠いのに」「借地権なのに」高いのが気にいらなくて購入をやめた。
    ・現在は周辺(千葉市ならR14より北側で埋立地でない場所?)で賃貸、社宅に住んでいる。持ち家を検討中
    (既に持ち家を所有していて、その場所に満足していれば自分の住んでいる場所以外の物件に興味なんかないはずでしょ?)
    千葉県民、千葉市民なのに、セレブ気取り(と本人は思っている)のベイタウン住民が気に入らない。
    ・3月の地震の被害(主に液状化)を見て「買わなくてよかった」と自分の判断に満足、あるいは購入した人を冷笑して優越感にひたっている。

  3. 3 匿名さん 2011/09/23 18:44:40

    「埋立地なのに」「駅から遠いのに」「借地権なのに」高い

    ネガレスを引き込むのは、この要因だけだよ。
    他は、考えすぎ。

    …ここで執拗にポジレスを書き続けるひとを推理してみました。
    1.営業
    2.住人

    以上

  4. 4 入居済み住民さん 2011/09/23 22:27:31

    >3
    ネガレスの要因はその通りだけど、興味がなければ、このスレに書き込まないはずでしょ?
    何だかんだ言ってもここに興味があるわけだ。

    ポジレス書くのは純粋にここに満足しているから。そして無責任な「部外者」にあれこれ言われるのが我慢できないからです。

  5. 5 匿名さん 2011/09/23 22:28:32

    まあ一般的に、ネガレスコメントをする、ネガレスを読んで喜ぶ最大の動機は嫉妬心(とその共有)
    でしょ

    完全なものはないからいくらでもネガレスはできる
    でも嫉妬心は自分が手が届くものではなく手が届かないものに対して発生する

    非常にシンプル

  6. 6 匿名さん 2011/09/23 23:22:59

    >まあ一般的に、ネガレスコメントをする、ネガレスを読んで喜ぶ最大の動機は嫉妬心(とその共有)でしょ

    嫉妬心なんてないよ。いまどき、京葉線沿線のマンションをうらやましく思うひとはいないだろう。人気がなくて、多く売れ残ってる事実こそがそれを物語ってるよ。

    >完全なものはないからいくらでもネガレスはできる

    確かにそうだ。でも、大抵の場合は他に何かメリットがある。救いがあるでしょ。
    ここには救いがないから、荒れるんだよ。


    非常にシンプル。

  7. 7 匿名さん 2011/09/25 11:32:35

    いや、そうではなくて。。。
    このマンションへの羨望だけではなく、このマンションを購入できる層へ嫉妬心も含んで。

    東京電力社員への風当たりが強くなっているのは、標準的な会社員としては比較的恵まれた収入、待遇にたいするやっかみが一因なのもあるでしょ。第一種国家公務員たたき、震災後の新浦安もそう。

    このマンションを購入できる層、ベイタウンの住民層が平均より所得が多少上なのも事実で、それに嫉妬する人やこのマンションを購入したくでもできない層が、震災によるネガティブな事実やデメリットのみをクローズアップさせて同じようなネガレスを何度も繰り返す。

    比較的おとなしかった奏の杜のスレッドで物件価格が伝わってくると同時にネガレスが増えたのも同種の理由の要因が大きいのでは、そのうち内容がループするでしょう。

    人間が行動を起こすには動機が必要、繰り返される行動ならなおさら強い動機がね。

  8. 8 物件比較中さん 2011/09/25 12:30:07

    7さんわじゃあグラブルも?

  9. 9 匿名さん 2011/09/25 12:47:21

    ネガレスは単に現状に不満を持つ人間がストレス発散してるんでしょう。
    ゆとりのない残念な人達って事で放っておけばよいのです。
    (もちろん、検討者に提供すべき必要なネガレスもあると思いますが)

    このサイト、実際の検討者の何割くらいが見てるのでしょうね。

  10. 10 匿名さん 2011/09/25 13:52:25

    そう!誰も検討してないのだよ、つまり。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安ザ・プレイス
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  12. 11 匿名 2011/09/26 09:47:28

    私はパティオス11番街の販売時に収入が足りなくて買えなかった者です。
    パティオスの現在の中古価格(下落率)を見ると買えなくて良かったと思ってます。

  13. 12 サラリーマンさん 2011/09/26 14:40:58

    ↑ そんな昔の他物件の話を持ち出さなくてもw

  14. 13 匿名さん 2011/09/26 14:44:36

    ネガ派も必死だねぇ~。

  15. 14 匿名 2011/09/27 00:25:15

    >11
    今なら、買えますよ〜

  16. 15 匿名 2011/09/27 01:52:25

    >14
    確かに物件自体は中古になって手の届く値段になったのですが住宅ローンの他に管理費、修繕積立金、駐車場、借地代を合わせると毎月、5万くらいかかるので、やはり私にはベイタウンに住むのは無理のようです。

  17. 16 匿名さん 2011/09/27 03:37:55

    >15
    えーっと。毎度のネタ投下ですか???
    ベイタウンのマンションじゃなくても管理費・修繕積立金・駐車場のコストはかかりますよね。
    今時の新築マンションでしたら、3-4万円ってとこでしょうか。

    違いといったら地代くらいのもの。
    その地代だって、固定資産税との相殺を考えれば、持ち出しはごく小額。

    『毎月、5万くらいかかるので、やはり私にはベイタウンに住むのは無理のようです。』

    って、こういったことを理解したうえでの書き込み???

  18. 17 匿名さん 2011/09/27 04:00:36

    ベイタウンの話は他で。せめてこのマンションの話だけにしたら?。

    となると話題も尽きるけどね。

    でもさあ、営業はあることないこと、いいことしか言わないんだから、私はネガレス大歓迎だけどね。
    ネガレスにヒステリックに反応する人ってさ、いいことしか受け入れられないくせに、指摘されると怒っちゃうじゃないの?(笑)。
    マイナス面も受け入れて買った人なら怒らないでしょう。

  19. 18 匿名さん 2011/09/27 08:40:08

    13のネガレス批判の必死さが痛々しい

  20. 19 匿名 2011/09/27 08:41:28

    私が今年に買った分譲マンションは共益費、修繕積立金、駐車場込みで月2万くらいです。
    今は自走式駐車場で数千円と言う値段の物件も多いので、安い所ではこれくらいだと思います。
    私の知人がベイタウンに住んでいますが、100平米の部屋で固定資産税が年間14万とのことです。
    その物件も借地なので固定資産税が安いと思っていたのですが部屋が広いと建物の評価額も高いのでしょうか?
    年間14万なら土地付き70平米台の分譲マンションより高いですよ。

  21. 20 匿名さん 2011/09/27 11:04:24

    >私が今年に買った分譲マンションは共益費、修繕積立金、駐車場込みで月2万くらいです。

    駐車場がいくらか知らないし、どのくらいの規模のマンションか知らないが…正直言ってその金額で、まともな管理・修繕が行われるのか心配ですね。他人事ながら。

    >部屋が広いと建物の評価額も高いのでしょうか?

    ざっくりいえば建物全体の価値を、区分所有の比率で負担するわけで、広くなればなるほど金額が高くなるのは当たり前。同じマンションだったら、70m2の部屋が14万だったら、100m2の部屋なら20万とか、そんな感じ。

    >年間14万なら土地付き70平米台の分譲マンションより高いですよ。

    へーそうですか。


  • スムログに「幕張アクアテラス」の記事があります
  • [PR] AI、どう使えば?その悩み、専門家が伴走支援
  • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
ガーラ・レジデンス船堀ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト
ポレスター千葉新宿
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス船堀ブライト
スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト

[PR] 周辺の物件

ポレスター千葉新宿

千葉県千葉市中央区新宿一丁目

未定

2LDK、3LDK

48.39m²~64.65m²

総戸数 40戸

ソルティア千葉セントラル

千葉県千葉市中央区富士見2-16-6ほか

2890万円~3050万円

1LDK

31.55m2~32.35m2

総戸数 98戸

ポレスター千葉中央

千葉県千葉市中央区本千葉町3-4

3900万円台~5400万円台(予定)

2LDK・3LDK

45.32m2~66.37m2

総戸数 56戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2-2720-32

4200万円台~6700万円台(予定)

1LDK~3LDK

42.6m2~64.05m2

総戸数 112戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

リビオ浦安ザ・プレイス

千葉県浦安市北栄一丁目

未定

3LDK

63.56m²~80.70m²

総戸数 28戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

9290万円

3LDK

65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸