千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ柏の葉キャンパス 二番街ってどうですか?(パート5)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴大割
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. パークシティ柏の葉キャンパス 二番街ってどうですか?(パート5)
匿名さん [更新日時] 2011-11-24 09:50:03

パークシティ柏の葉キャンパス 二番街についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(地番)
交通:
つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩5分 (本計画地敷地まで)、徒歩8分(A棟)、徒歩7分(B棟)、徒歩6分(E棟)、徒歩7分(F棟)
間取:2LDK~4LDK
面積:72.54平米~95.60平米
売主:三井不動産レジデンシャル

掲示板その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50767/
掲示板その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81271/
掲示板その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150636/
掲示板その4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166873/
施工会社:鴻池組
管理会社:三井不動産住宅サービス

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/パークシティ柏の葉キャンパス 二番街



こちらは過去スレです。
パークシティ柏の葉キャンパス 二番街の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-09-23 16:18:28

[PR] 周辺の物件
ウエリスつくばみどりの
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ柏の葉キャンパス 二番街口コミ掲示板・評判

  1. 875 匿名さん 2011/11/11 15:27:19

    咀嚼能力ね

  2. 876 匿名さん 2011/11/11 16:34:40

    いらん発言が多いが、利害関係者が都合の悪い情報を押し流すためにしているとしか思えない。

  3. 877 匿名さん 2011/11/11 16:55:14

    はずれ

  4. 878 匿名さん 2011/11/11 17:02:37

    じゃ、もう一回掲載。

    >852
    このデータは、まだ低いですよ。こちらは、はるかに高いです。8μSv/時です。
    画面中段の右側にランキングが載っています。
    http://hakatte.jp/

  5. 879 匿名さん 2011/11/11 19:45:53

    福島県の浪江町とか伊達市辺りと比較するなら、柏の葉も
    特別どうという事は無い。
    ただしそれ以外の東北から関東にかけての地域と比較するなら
    飛び抜けた数値となる。

    それでも私はもし、これから原発30キロ圏内に暮せと言われれば
    気にせず暮せる人間だから、当然柏の葉も怖くは無いよ。
    そしてこれから柏の葉に入ろうとする人達も、私と同様の人々
    決してそんな数字には踊らないね・・・



  6. 880 匿名 2011/11/11 22:30:22

    危険と判断するなら来なきゃいい
    住んでる人やわざわざ買う人に同情したり注意を喚起するような事をしても無駄
    柏の数値が高い事を何が何でも証明したいという変わった趣味の方ももう十分、皆分かってるから

  7. 881 匿名さん 2011/11/11 22:34:25

    >そしてこれから柏の葉に入ろうとする人達も、私と同様の人々
    決してそんな数字には踊らないね・・・

    それはそうでしょう。
    敢えて線量の高い柏に住もうとしているんだから。

    問題はその様な考え方がどれだけ一般的かということ。
    柏で計測されている線量の健康への影響がどの程度かは分からないけど、
    個人的には相当の理由が無い限り、敢えてそこに住むこともないと思う。

  8. 882 匿名さん 2011/11/12 01:38:03

    まぁいいでしょう。これからの柏の葉の発展がすべての答えだとおもいますよ。
    新設の小中学校ができ、生活に必要な公共施設も直に整備されて、県内でも
    1、2を争う人気エリアになることでしょう。

  9. 883 匿名さん 2011/11/12 02:43:15

    毎時57.5マイクロシーベルトの異常に高い空間放射線量を検出した千葉県柏市根戸(ねど)地区周辺で、市関係者を装った業者が民家を回り、有料の線量測定や除染の勧誘をしていることが26日分かった。市は「悪質だ」として市民に注意を促している。 
    市によると、チラシを郵便受けに入れている男が「市役所の方から来た。測定を5000円で、除染を1万円でやる」と持ち掛けているという。
     市の担当者は「市が特定業者を指定や推薦したりしていない」と説明。「具体的な被害報告は今のところないが、今後被害が出る恐れがある」として市民向けメールサービスとツイッターで注意喚起した。

     こうした動きに、福島県いわき市から柏市に進出した放射能測定業者の営業所長(57)は「そんな値段で除染できるはずがない。悪質業者と一緒にされては迷惑」と話した。 柏市内では、放射線量への懸念の声も広がり、今月オープンしたばかりの放射能測定機器レンタルスペース「ベクミル」は26日、井戸水を測りたい住民向けに夜間に臨時営業した。

    悪質業者が蔓延る柏市です。注意しましょう。

  10. 884 匿名さん 2011/11/12 03:22:49

    低線量被曝に関してはまだよくわかっていないこととしながら、
    「0.3~0.4μSvは危険」と決めつけたことを書く。
    これは本当におかしなことですね。

    私は血液腫瘍を専門としていて、柏の葉の住民でもありますが、
    現在の柏程度の線量は全く問題ないレベルと考えています。
    今の10倍の線量でも気にしません。
    幼い子供も2人いますが、普通に外で遊ばせています。
    放射能に関しては、子供たちに特別な注意は一切与えていません。

    今は、放射線そのものよりも、低俗・無責任なマスコミによって
    不安を煽られることによる精神的ストレスの方が、よっぽど我々に
    とって有害なものになっています。

    子供を過剰なまでに放射線から守ろうとする母親は美談としてTV
    で紹介され、放射線の危険性ばかりを強調する科学者?ばかりが
    重宝される。
    一方で、勇気をもってこの程度では心配ないと主張すると、何で
    そんなことが言えるんだと叩かれる。

    低線量被曝に関しては未知数と言われていますが、チェルノブイリ
    のデータは参考になります。
    勝手に過剰防衛をされるのは一向に構いませんが、周囲の人までを
    ミスリードしようとしたり、不安を煽るのはやめていただきたい。

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    ガーラ・レジデンス松戸
  12. 885 匿名さん 2011/11/12 03:49:39

    ミスリードや不安を煽る?

    よく分からないからリスクを避けることを勧めるのがミスリードなのか。
    「勇気を持って・・」って、あなた大丈夫?
    自分の子供をリスクにさらすのは他人ではどうこう言えないけど、
    何も責任のとれない人間が、専門家だなんて言って自説を主張する方がよほど危険な気がする。

  13. 886 匿名さん 2011/11/12 04:05:54

    >>884
    元を断たなきゃ意味無いよ。こんな掲示板でなくてテレビ局や週刊誌に直接言ったらどうなの?
    不安を煽るマスコミがいるから、それに基づいて心配になる市民がいるんです。

    こんな掲示板で柏市の人口減なんかにはなりませんよ。報道を目にして心配になった人が大勢いるから減ってるんですよ。現実から目をそらしてはいけませんね。


    この掲示板も報道も不安を煽ってるのではなく、単なる事実なんですけどね。

  14. 887 匿名さん 2011/11/12 04:20:49

    852です。私の発言を引用しているので、反論を。

    >低線量被曝に関してはまだよくわかっていないこととしながら、
    「0.3~0.4μSvは危険」と決めつけたことを書く。
    これは本当におかしなことですね。

    確かにどれほど危険であるかは、明確ではないことは事実です。
    ただし、このことは危険性がないというわけではありません。
    『危険がある「可能性」がある』事自体が、危険であると思います。
    また、0.115μSv/hを超えると、国が定めた年間許容値を超えることになりますので
    その意味では明確で客観的な根拠を持って、危険であると言えます。

    そんなことよりも下記の発言のほうがよほど無責任であると思います。
    >現在の柏程度の線量は全く問題ないレベルと考えています。
    今の10倍の線量でも気にしません。

    何を根拠にこのようなことが言えるのでしょうか。今の10倍でも
    気にしないのは自由ですが、何の根拠もない楽観的な推測にすぎません。

    これまでのやり取りを見ていると、放射能を危険だと言うグループは
    明確な数値等を示して危険だと言っています。
    一方で問題ないというグループは、ただ、否定するのみです。
    どちらが客観性があるかは明らかですね。

  15. 888 匿名さん 2011/11/12 04:22:20

    上記は884に対する反論です。

  16. 889 匿名 2011/11/12 04:22:50

    なげ~な 軽くいこうよ

  17. 890 匿名さん 2011/11/12 04:37:04

    >>884さん
    おっしゃるとおりですね。
    ただご懸念のように偏向情報の表面的なところでミスリードされているような人はほとんどおらず、情報の背景まで察して各自で判断されているようなのであまり心配ないですね。マンションの検討者も、もうここを見ていないか私のように斜め読みしてまともな話がないかを確認しているだけだと思います。

  18. 891 匿名さん 2011/11/12 04:44:54

    887はずっと拡大解釈しっぱなしで困ったもんだねえ。
    危険の可能性っていってるのに危険と断定したり、相変わらず自然放射線の影響理解できてないみたいだし。

    まあお金もらってわざと無知を演じてるんでしょうけど

  19. 892 匿名さん 2011/11/12 04:53:50

    今どき根拠とか言うなって。
    柏の平均的な線量の数十倍でも健康被害は実証されてないんだから、どんな専門家連れてきても危険て断定できる人はいないんだよ。

  20. 893 匿名さん 2011/11/12 05:03:24

    >892
    >柏の平均的な線量の数十倍でも健康被害は実証されてないんだから、どんな専門家連れてきても危険て断定で>きる人はいないんだよ。

    ならば、安全であることの証明もできないのです。それなのになぜ、問題ないと言うのか。
    『危険がある「可能性」がある』事自体が、危険であると思います。

  21. 894 匿名さん 2011/11/12 05:57:05

    危険だと断定する事もできない、かといって安全であると証明もできない
    そうだったらより安全な低い数値で基準を設けるのが医学なのではないでしょうかね。

  • [PR](仲介業者向け)話すだけで議事録と改善提案!不動産営業AIを今すぐ無料体験
  • [8月14日更新] マンションマニアさんがスムログ出張所に価格調査を投稿しました(首都圏)

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
ウエリスつくばみどりの

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ラコント越谷蒲生
ウエリスつくばみどりの
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

4,798万円

2LDK

52.16m²

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

9290万円

3LDK

65.43m2

総戸数 42戸

ウエリスつくばみどりの

茨城県つくば市みどりの2丁目

未定

3LDK~4LDK

65.55m2~87.29m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

[PR] 千葉県の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2-2720-32

4200万円台~6700万円台(予定)

1LDK~3LDK

42.6m2~64.05m2

総戸数 112戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ポレスター千葉中央

千葉県千葉市中央区本千葉町3-4

3900万円台~5400万円台(予定)

2LDK・3LDK

45.32m2~66.37m2

総戸数 56戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

リビオ浦安ザ・プレイス

千葉県浦安市北栄一丁目

未定

3LDK

63.56m²~80.70m²

総戸数 28戸

ソルティア千葉セントラル

千葉県千葉市中央区富士見2-16-6ほか

2890万円~3050万円

1LDK

31.55m2~32.35m2

総戸数 98戸

ポレスター千葉新宿

千葉県千葉市中央区新宿一丁目

未定

2LDK、3LDK

48.39m²~64.65m²

総戸数 40戸