先日伺いましたが週末でもお客さんがまばらなマンション…
販売が始まって、しばらくたってますがまだ半分以上残っているとか…
私は町田に拘ってるので迷いますね。
どなたか情報ないですか?
現地販売センター(完成したマンション)の前を通りましたが、そっそくベランダに布団がかけてありました。
今時のマンションなら規約で禁止されているはずなのに。。。
販売員の人も注意すればいいのに。
都内でないところに住んでいますが結構みなさん布団をバルコニーに干していますね。駅近でなければいいのかしらと恨めしく見てしまいます
生活感がありありだとちょっとどうなのかなと思いますね
暖かい日の短時間なら干したい気持ちもわかりますからね~、これが毎日であったり一日中であったり、はたまた強風の日にとなると問題大きいですが、マンションによって良し悪しのラインは違うのでしょう。
それはそうと町田って109があるんですね、知らなかった・・若者も楽しめる町は嫌いじゃないです、いつの時代も元気の源だと思いますし、元気な空気を地域にもたらしてくれるかなと、私も若々しい町田生活を送るようにしたいなあ。
ここは駅から割と近めだと思うんですけど、
布団を外に干すのはOKなんでしょうか?
駅チカのマンションだと、禁止されているところの方が多いようにも思いますが・・・
景観的には干さない方が良いと思っている方ですが、
干した布団って気持ち良いんですよね。。。
マルイ、ルミネ、小田急、109…
町田はショッピング施設に事欠かない便利な街ですよね。
カラオケ店や飲食店も充実していて活気があります。
私の行きつけの店は、駅の南口に近い猫カフェです。
南向きなので窓際に干せば室内でもよく日が当たりそうです。
バルコニーに干すにしてもなるべく手前のほうにという感じなら外からの見え方も違って清潔感あるマンションと思ってもらえるかな?
リビングの隣の洋室も日当たりがいいのでここに干すのも良いと思っています。来客時も見えないですし。
南西側のお寺に建ってる塔が、どうやら
遺骨を多数収めた「共同墓地」だそうで、
南西側の部屋だとリビングから丸見えですが、
住人の方はどうしてらっしゃいますか?
[グランテム町田]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE