- 掲示板
表題の業者さんから仲介をして頂いており、契約を検討しております。
ただ、他の仲介業者さんから案内頂いていない状況下で、決めるべきかどうか悩んでいます。
そこで、そもそも今ご紹介頂いているハウスプラザさんがどうなのかという所に行き着きました。
[スレ作成日時]2011-09-22 22:12:06
表題の業者さんから仲介をして頂いており、契約を検討しております。
ただ、他の仲介業者さんから案内頂いていない状況下で、決めるべきかどうか悩んでいます。
そこで、そもそも今ご紹介頂いているハウスプラザさんがどうなのかという所に行き着きました。
[スレ作成日時]2011-09-22 22:12:06
この手の業者とはとにかく関わらないこと。
店舗を訪問しないのは勿論、
売物件の現地で営業に遭遇した場合でも、
名前や連絡先などを絶対に教えない。
それに限る。でないと後が大変だ。
一件問い合わせただけで、今から自宅まで行きますとか、来客あると言ったら、何時に帰る?その後は?明日は?明後日は?その次は?という勢い。
一応話だけでも聞いてみようと会うと、
持ってきた物件資料見ると、伝えた予算の1000〜1400万超えの物件。
週末は親戚が余命短く最期の面会に行くから時間とれませんと言ってるのに、電話何度もかけてくる。
もう家探し一旦やめますと言っても、物件資料持って行きますとまだ言ってくる。
買ったあとのやりとり考えると、萎えました。
私も戸建を購入しましたが、対応は最悪でした。
調べれば分かる事も適当に答えてくるし、そもそも依頼したことに対しても、なんのレスポンスもありません。
本当に関わらない方がいいと思います。
後々絶対に後悔します!
当方分譲マンション住みなのですが、
この会社の営業がエントランスインターホンの前に陣取り、1時間近く営業ピンポンを続け、小一時間程ですが住民がオートロックを解除しづらくなり同日に複数件理事会宛に苦情が入った事がありました。
後日また同じことがあったので、この会社は出禁にしました。
投函チラシの代金をケチるのはかまわないが、おたくの事情に付き合わせるなと言いたいです。
販売のためはわかるが、迷惑かけたら終いです。
振込用紙の金額の記載が間違っていたので担当者に指摘したら、担当者はすぐには気付かず。
店長に至っては、「そんなの、謝って記載し直せばいい事じゃないですか!」と逆ギレする始末。
そもそも、支払う金額が大きな金額なのに、記載間違いをしてる方が悪いんじゃない?
それを、謝れば済む話だと思ってる店長には本当に引きました。。
担当者もクソだけど、店長はもっとクソだった。
仲介業者として誠意は感じません。土地が気に入りお世話になりましたが、その土地がどうしても、ということでなければこの業者はやめたと思います。営業が顧客目線で考えません。値引き金額も間違えて伝えてきて後から間違えましたで笑ってます。ふざけてるとクレームを起こしましたが店長もクレームの詳細を把握せずに謝ってくるような適当さです。客を馬鹿にしてます。
仕事出来ない。客の事怒る。平気で嘘付く。謝らない。自分は悪くないの一点張り。良い業者ならいっぱいいると思うから、関わらないのが一番。
篠崎店で少しお世話になりましたが、担当者が最悪でした。
その後店長さんも電話口に出て来ましたが、もっと最悪の対応でした。
買いたくなくなる接客ですね。
[No.182~本レスまで、情報交換の阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
管理の立場のスタッフに共通する事が、質問に対して答えが返ってこなく、話が通じないです。
特段の事情が無い限り、他の不動産屋をおすすめします。
私は金町店でお世話になったが、担当も店長も酷い対応だった。今思い出しても、ムカつく。一生に一度の買い物なのに、嫌な気分しか残らない。
担当の個々人によるのだと思います。
数年前に同社の仲介で一戸建てを購入しました。
新人の方が担当でしたが、知識の多寡は別として、色々教えていただきました。
担当とペアになっているベテランの方は本当に知識が豊富で勉強になりました。
他の方も書かれていますが、当時の住居まで来られても、チャイムを押さずに資料を入れていくだけで、メールのみのご連絡で、他社様との違いに驚きました。
ローンについても相談させていただきましたが、ベテランの方のお蔭をもちまして、当方の希望する形に落ち着きました。
購入後しばらくして、我が家では蟻が行列を作ったのですが、対処がわからず購入時のにご連絡させていただいたのですが、異動後にもかかわらず、お越しいただき、適切なアドバイスをいただけました。
お蔭を持ちまして、蟻に悩まされることはなくなりました。
ハウスプラザ様では色々な方がお勤めなのだと思います。
色々な方がいらっしゃるのだとは思いますが、顧客満足度を最大限に近く達成される社員様もいらっしゃるのだとお伝えしたいと思います。
仕事と一緒で、仲介業者様も一期一会だと思います。
一月を待たずに営業担当が変わるような物件もあるようです。
ご担当がどのような方であるかにより、大きく変わるようですが、最初から選択肢から外すべきハウスメーカーではないのかな、と思います。
本当に断っているのにしつこく連絡してきたり。かと言って色々聞けば知識不足をごまかして、あいまいな答え。会社に対する愚痴もひどいな。
とにかく、楽しいはずの家探しはこの担当のせいで台無しになりました。
通勤路で戸建を建てているが、狭い道なのに車をど真ん中に停めたり、建築資材を路上に転がしていて非常に迷惑。歩きにくそうに通っているのを見てもひと言も無い。資材が転がってる時点で如何なものかと思うし、こっち通って下さいとかすみませんとかも無いっていうのは如何なものかと思う業者ですね。
違法広告、迷惑なんで辞めて下さい!!
雨や風が強い日に、汚いドロドロな違法広告が道路や敷地内に、落ちてたりするので、掃除する度に、イライラするんだけど!!!
事故が多い場所に、堂々看板、おくの辞めて下さい!!
もう違法広告じゃなくて、ちゃんとした真っ当なやり方で、やってください!
家の購入でお世話になりましたが、メール無視4回、送るといっていた内容を全く送ってこない、向こうが提示したアポ日程を忘れてる。自分が知りたい事だけ連絡がしつこい。等。とても対応が悪かったです。その担当者だけかどうかわかりませんが、他の不動産屋さんにしました。
池袋店でお世話になってます。
誠実な担当でしたよ。
忙しそうだけど、がんばってる。
売主と私の間で大変そう。もうちょっと経験積んだ方がいいかなとは思うけど、合格です。
最悪です。
新築を建てる前の挨拶なし、建てたあとの挨拶もなし。
今までそこにゴミ集積があったのに個別にしろと手紙1通ポストインされただけ。
ゴミ集積場所は新築を購入された人のではないのにコンクリート引き詰めて新築購入者の物にしてる。電話したら道路関係はわからないから自分で調べた方が納得するのではないですか?と売れたからと全て投げ出し。
長年住んでいる人の事はいっさい考えない業者。
とにかく対応の悪さピカ1です。
建築前の挨拶なし、建築中人の家の前にトラックを堂々と置き落ちた土やらゴミを置きっぱなし。昼休みはトラックの窓開けて音楽ジャンジャン、ついでにタバコ吸ってる。こちらが見てもしらんぷり。
細い道なのにトラック置いてこちらは自分の家なのに自転車も止められない。
あまりにもひどいので一言言っても「あ?工事中ですから」と返答。
近所迷惑にならないように工事するべき。
ハウスプラザのホームページ上で気になる物件を見かけ、船堀店に「内見可能かのお問合せです」と電話したら、「え? おたく、どこの不動産屋さんですか?」と言われ、こちらが戸惑っていると「オープンハウスさんでしょ!」「さいきんこういう怪しい問合せが多いので、そういうのは一切断わっている!」などと強い語気で言われ、「なぜ怪しいとか言われなきゃいけないのか。本当に不動産業者じゃない」と言うと、「じゃあ大丈夫ですよ」と言う。こちらが、「先の発言・対応は非常に失礼だから、まずちゃんと謝ってほしい」と言うと、「じゃあ大丈夫です」と一方的に電話をブチ切られた。
ワケが分からない。
直後に本社に電話して、事情を伝え、社会常識としてあり得ない対応を受けた、非常に失礼で大変不愉快な思いをしたので、しかるべき立場の人から謝罪と、当該対応した人物への指導をしてほしいと伝えた。
折返しTELあり「すみませんでしたー」と言うので、社会常識としてあり得ない対応をされたのだから、なぜそういう対応になったのか説明してほしいと伝えたところ、「(問合せの物件は)ほかの不動産屋さんからも案内可能な物件なので、ほかの不動産屋から案内してもらえば良いじゃないか」と不可解なことを言うので、なぜそんなことを言うのか? 御社のホームページに掲載されている御社の取扱い物件ですよね?と言うと「これはいったい何の電話ですか。“社会通念上”とか、何ですかその言葉遣い」と完全にハナシにならない逆ギレを始めたので、「もうわかった」とこっちから電話を切った。
一般消費者や買い主のことを一切「客」とは思っていないということだけは、間違いない。
絶対に関わり合いになりたくない会社です。
[一部テキストを削除しました。]
担当者が言ったことに対して、まてどまてど連絡なく、こちらから催促してやっと連絡。
最も驚いたのは、申し込み、内見を1番に動いていたはずなのに、内見時に【すでに一組の申し込みが入ってます】の発言。
私たち夫婦もわけがわからず、絶句してしまいました。
私たちが1番に動いてくれていたはずだったのに。。。??
誠意も説明も連絡も、そして申し込みの件、信用ができませんでした。
ここはほんとに良くないね
引き渡し後、売主の必要書類紛失が発覚したので、それで発生する追加費用を請求したら泣き寝入りを勧められた
ここは戸建てを建てるのにだけ使った方が良い
中古の売り買いは他の大きいところに頼んだ方が良いよ
大きくて地元に強いところ
何から何まで本当にいい加減
中古物件の売却依頼したら故障箇所伝えても全て「そんなのは言わなくていい」ばかり
これで買い主から苦情来たら修理費払うのは売り主なのに
多分本音は中古の売り買いまでやりたくないんじゃないかな
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE