欲しいが高い…
他の物件と比較しましたが、やはりあの坂を毎日上り下りする事を考えると、ここはちょっと無しですね。
眺望も富士山やみなとみらいを正面から望む向きでは無さそうなので、わざわざ高台に苦労してまで上るほどの価値が見出せない。
このあたりで賃貸に出したら3LDKで月20万ぐらいでしょうか?
日吉のパークハウスや磯子のブリリアが予定価格を下方修正したこともあって、ここに要望書入れてた人も結局登録せずに見送りそうだなー。プラウドシティ元住吉やインプレスト大倉山など、良さげな物件が今後も東横沿線は色々出てくるしね。
〉244さん
有難うございます!大半の物件が杭基礎なので、どうなのかなと思ってました。。
ここ、今週土曜日の1日ポッキリの登録受付で第1期販売を行うみたいですが、倍率付くほど人気の物件なんでしょうかね?
営業の方に誘導されて、要望書を出しましたが見送ることにしました。
部屋からの景観を重視してここを検討していたのですがもうひとつなので、大倉山のインプレストまで待つことにしました。
金額的にそんなに変わらないようなので。
うわぁ、ウチも249さんと全く同じだ…要望は入れたけど1期登録は見送ろうと思ってます。
もう少し待てばインプレスト大倉山やプラウドシティ元住吉とも比較できるし、多分予算的にもドッコイドッコイかなーと思って。
それに、ここもしばらくは売れ残りそうな気配がするんで、他の価格帯が見えてからでも遅くはないかと…
確かに元住吉とか気になる…
しばらく残りそうだし、慌てなくてもいいかも。
「要望書を入れたのだから・・・」と電話でせかされましたが、ここの販売状況はやはり厳しいのでしょうか?
東横線は、これからここより条件のよさそうな物件が次々に発表されるので、皆さん第一期は見送るのでしょうか?
強気な予定価格から下方修正がほとんど入らなかったので、買う気が萎えちゃった検討者が多いんでしょうね。
構造はよいのだから、建具や設備を都内並みにしてくれれば…毎日使い、見るだけにあれではちょっと残念です…。
まだまだそこそこの値段で長期優良な建物は建てられないんですね。
もう少し下がるかと思ったのですが、強気の設定なので正直厳しいかな、と悩んでます。
この掲示板なんか見てない年配層の近隣戸建買替え組はすんなり申し込むでしょうが、一次取得層やマンション買替え組は第一期での申し込みに慎重になるでしょうね。買替特約付けた人たちばっかりが契約となると、後々売却がうまく行かなかった人のキャンセルもチラホラ出そうですね。
確かに白楽で6000万前後出すなら、自分だったら多少狭くなっても日吉のパークハウスか元住吉のプラウドを買うなあ。インプレスト大倉山も立地は良さそうだけど、デベの実績と仕様が未知数なので何とも言えません。
さて明日の1期販売はどうなる事やら。
ここは抽選になる部屋はあるのですか?状況がわかる方がいらっしゃったら、教えてください。
第一期販売は二階部分に登録が集中していました。
倍率は一倍がほとんどで最高倍率は三倍でした。
抽選には漏れてしまったので他住戸か大倉山の物件を再検討する予定です。
260さん、詳しいご報告ありがとうございました。
間取りメニュープランが選べない事と眺望が抜けない事さえ気にしなければ、A棟1階(物件表記上は3階)はコストパフォーマンス高いと思う。日影は落ちてこないし、何よりスーパーゼネコン施工の低層長期優良マンションが坪単価220万ちょいで買えると思えば十分魅力的。
昔、この場所に住んでました。で、何年か前に数十年ぶりに訪れたら、今までここの土地がずっと空いていたのに驚いきました。私にとっては思い出の場所です。その当時から、神社の周辺とか、ニューライフ幼稚園の近くは比較的に知識人が多く住んでいた地域です。
ここにマンションを建てる計画は、周辺住民の反対運動があって、何年も止まっていたと思うのですが、建設が始まったということは、周辺住民との話し合いはついたんでしょうね。
今も白楽駅側の道は狭いですが、閑静な住宅街です。ただ、消防車は入りにくでしょうね。
あまり買い物とかも便利とは言えませんが、このマンションにお住まいになられる方、どうか末永く、大切に住んでくださいね。
264さん、きっとここで楽しかった思い出が沢山できたのですね。。
ええ、なにしろ「三丁目の夕日」の世界そのものでしたから。今もその雰囲気が残ってますよね、白幡南町とかには。
脚光を浴びる様な目新しさは白楽には皆無ですが、白幡周辺は篠原台町と並んで環境のいい住宅街だと思いますよ。
公式サイトに第1期2次の概要が出ましたね。もうあんまりいい部屋は残ってないのかな?
高いのに売れ行き好調なんですね。
うちも欲しかったけど、価格が高すぎだったので
買える人が、うらやましい。
先週の第1期販売で申し込みました。上層階は正直この辺りの相場としては坪単価やグロス価格として高すぎる感じなので、完売まではしばらくかかるかなぁと思ってます。しかし、前の方も書かれてましたがワンフロア違うことによる価格差がすごく大きいので、後々値下げされたとしても自分の申し込んだ間取以下の値段にはならないかなと楽観視しています。
比較的コストパフォーマンスのいい中層階が売れただけで、それ以外はまだまだ残ってるみたいですよ。
まだざっくりで半分ぐらいあるはずです
最上階は軒並み売れ残ってるみたいです。やっぱり白楽駅最寄りで6,000万超えは中々手が出せないでしょう。リセールバリューやコストパフォーマンスを重視する最近の検討者なら尚更です。
そうだね、下手するとザ・パークハウス横浜白楽が2部屋買えちゃうような値段ですもんね!
そう考えると、高級マンションなんですね。
高級かどうかはともかく、ちょっとここら界隈では見掛けない構造にカネの掛かったマンションだと思います。完成した時の存在感も、少なくとも白楽ではグランフォルムと1・2を争うと思います。
グランフォルムも素晴らしいマンションですが、コンセプトが異なりますね。立地ではグランフォルムが勝り、建物の構造ではレジデンスがはるかに凌駕しています。このご時世、地震のことを考えると、レジデンスに軍配が上がるのでしょうか。
第1期2次の売れ行きは結局どうだったんでしょうね?
建物・構造は非常にポイントが高いですね。ただし、現地は駅の商店街側ではなく、本当に何もない住宅街にあり、さらには心臓破りともいえる急坂の上に建ち、「駅徒歩6分」など実質あり得ません。スーパーで買い物をして、徒歩で家路につくのはとてもハードそうです。昨今、地震に対する不安と恐怖が渦巻く中、確かにアピールポイントの高い希少物件ではありますが、分譲価格と立地(生活利便性、急坂の上)とのバランスを考えると、、低価格な下層階住戸を除けば、リセールバリューはかなり厳しいような印象を受けます。
ここ買う人はリセールバリューなんてあんまり気にしてないでしょ。子の代、孫の代までフルリフォームしながら住み続けられるよ。その為の長期優良であり、SIだったりするわけですから。
最上階は坪260万円。たしかに建物の質は良いけど、白楽にしては高いなぁ。
280
リセールバリューを気にせずマンションを買う人なんてほとんどいません。だからこそ、このような掲示板で情報収集したり、他人の意見や評価を参考にするのですよ。
このマンション、建物・構造はよいのでしょうが、やはりあの極端な坂の上というのは二の足を踏んでしまいますね。少なくとも中高年の家族がいる家庭には厳しいですね。丘の上は魅力ですが、あまりに坂が急峻すぎます。残念です。
283
グランフォルム白楽への坂の方がはるかになだらかで歩きやすいのですよ。
実際にご自分で歩いて、比較してごらんなさい。
別に足腰が弱くなくても、本物件への急坂は半端ではないと言っているのです。
先週末に正式契約したものですが、重視するポイントは人それぞれなので私は別に坂道は何とも思ってません。目に見えてる坂道より、目に見えない平坦地の地盤の弱さや浸水危険度の方がよっぽど価格に織り込めない不安要素と思ってます。私には、高台で一種低層の周辺環境とスーパーゼネコン施工の長期優良住宅、それでいてマイナー駅とはいえ東横沿線の徒歩10分以内かつ手の届く予算で広さも確保、というだけで大満足のマンション選びができたと十分納得できています。
そもそも全くネガの無い夢のような物件が、買える予算内でしかも希望する入居時期に出てくるなんて最初から思ってませんでした。
確かに急坂ですが、毎日上り下りするわけではないですから問題ないですね。駅との往復なら住宅地を抜けるルートを使えばほとんど坂道はないですよ。
提供公園側の管理用通路からの出入りが可能なのであれば、坂道少な目の最短ルートで白楽駅まで行きやすいのですが…
どなたか裏からの出入りについてご存知の方はいらっしゃいますか?
286
「駅との往復なら住宅地を抜けるルートを使えばほとんど坂道はない」といっても、遠回りですよね。それも気になさらないなら、問題ないでしょう。捉え方、感じ方は人それぞれです。
地方出身なのですが、白楽は横浜でどんなエリアなのでしょうか?神奈川大があるので学生の街なのでしょうか?
液状化より、津波がきたら東白楽まで被害がある予想ですから高台なら安心ですよ。
六角橋あたりは下町だけど、この辺は割といい住宅地じゃないかな?
白楽は駅の東側も西側も、坂の上か下かでだいぶ雰囲気が違いますよね。
289 さん
「駅との往復なら住宅地を抜けるルートを使えばほとんど坂道はない」といっても、遠回りですよね。
時間にしてどれくらい違うのか教えて下さい。
当方 高齢者の一歩手前の者です。
289さんではありませんが、実際歩いてみたことがあります。改札口まで3から5分の違いでしたよ。感じ方の違いはあるとは思いますがさほど遠回りには思いませんでした。
なかなか2期販売が始まりませんね。新規の検討者が集まらず苦戦しているのでしょうか。いい物件とは言っても、残りは6千万越えの上層階中心のようですから、ここから完売までが長そうです。
289です。
「駅との往復なら住宅地を抜けるルートを使えばほとんど坂道はない」というのは事実に反します。人によっては負担に感じる坂の部分がありますから。要するに、距離という点での最短ルートの極端な坂道よりはかなりましということであって、どちらのルートも負担に感じる人は少なくないでしょう。私もその一人でして、そこがこの物件のネックであり、どうすべきか逡巡している次第です。
住宅地を抜けるルートが遠回りというのも全く事実に反するとは言いませんが少々大げさですね。私は実際に住宅地ルートを歩いて計ってみたことがりますが、せいぜい8分程度です。急坂を通るルートが坂のせいで実質徒歩6分じゃないと仰るなら大差ないじゃないですか。
私も何度か実際に足を運んでおるのですよ。デベの言う「徒歩6分」というのは、極端な坂道があるため、実際無理!つまり、普通に歩いて6分というルートは存在しないってこと。どのルートで行くにしろ、それなりに辛い坂があり、中高年者には酷ですな。どう思われる、ご同輩!?語られよ、中高年!!!
資金もお持ちでしょうから、どうぞ中高年は小杉の駅直結タワーでも買って下さい。別にここしかマンションないわけでもあるまいし…
何を語っても坂道はなくなりません。坂の上り下りが辛いなら、買わなきゃいいだけでしょ。ここでいつまでも坂の辛さを語ることに何の意味があるのですか?
私はメタボが気になるので通勤、帰宅時の筋トレ・運動の良い機会くらいに思ってます。
身体にムチ打って東白楽からもっとスゴイ坂を上がって来るという方法もあるよ(笑)
302さんへ
まあまあそう怒りなさんな!短気は損気と昔から言うじゃろ!ワッハッハッ!
建物・環境は悪くはないが、あまりの急坂に二の足を踏んでおるということなのじゃよ。ジレンマという奴じゃ。
お分かりのならんかのう、お若いの!?
私も坂で悩んでます。
現地行ってみましたけど、あれくらいの坂、今はなんてことないです。ま、ちょっと息が切れるけど、駅からおおむね6分でちゃんと現地につきました。
でも、自分が80歳90歳になったときに買い物の荷物持って上がれるかと思うと不安
坂の有無はリセールバリューにも影響するし。
他の物件をいろいろ見ている人はわかると思うけど、あの坂は半端じゃないっしょ!?建物は長期優良住宅で、ある意味お墨付きかもしれない。だけど、長持ちするのがメリットであれ、自分が高齢者になっても住めるかどうかが問題なんだよ!それからすごく気になる点がもう一つ。心臓バクバクするほどの急坂にあるのに、駐車場の設置率50パーってどうよ!?デベも、この物件の立地では、駐車場不足が生じるだろう、とはっきり言ってたし。運よく駐車場とれても、転売するときは「駐車場あり」という条件で売りに出せる可能性低そうだよね。それってリセールに大きくかかわることは明らか。真剣に検討しているからこそ、迷う点はいろいろあるんだよ。別にネガキャン張る気はないけどね。検討者の皆さん、どう思いますかね?
横浜駅近辺を検討している、還暦過ぎの現役です。 ハザードマップを調べると、津波やら液状化やらで、立地は、岩山がよさそうです。 そうは、行っても坂は気になりますので、白楽駅から歩いてみました。 確かにキャリーバックで羽田空港から仕事に出かける身としては、かなり、問題です。 そこで、ついでに現地から東神奈川駅まで、歩いてみると20分弱で着くではありませんか。 東神奈川から仲木戸は、つながっているので、タクシー使えばワンメーター。 羽田空港へは、仲木戸へタクシーを利用することで、坂の上の方が安心して暮らせるようです。 というわけで、物件まだ余っていますかね。
坂ネックですね!東白楽からわんこそば屋の裏を通ると坂は緩やかです。将来的には横浜大口間の31系統の市バスの本数が増えることを祈るばかりです!
31系統調べました。東神奈川経由して横浜駅まで行けるんです〜ね。市営ですから無料同然で横浜まで行けますが、いつまで継続してもらえるだろう。年取ればタダ同然で高島屋に行けますね。そうなると坂は関係ないか。
あのなぁ、無料パスはとっくの昔に廃止されておるんじゃがなぁ。
310さんへ
東白楽ルートって駅から徒歩何分なのですか。あまり歩くようならまた不便ですしね。
東白楽へは徒歩9分くらいだと思います。ただし、やはり坂は避けられないので、行きと帰りではだいぶ時間差があると思います。まぁ、たまの気分転換に違う帰り道を楽しむくらいにしかなりません。
通勤の場合行き白楽楽勝東神奈川仲木戸可能です。問題は帰りの坂です。白楽のお寺の脇の階段ルートがベストだと思います。東神奈川からは東白楽わんこそば裏手ルートが楽です。帰りはJR利用の場合横浜に出て白楽から帰るのもありです。定年後はバス利用か白楽から住宅街を抜けるのはいかがでしょうか!地震と津波が怖い人は高台に住むしかないですよね!
爺にも言わせろ!
年寄りにゃ階段も急坂も身にこたえるものなんじゃ。
315のお若ぇーの、わかるかいのぉ?
爺さんはマンションなんて探さずに特養ホームでも検討した方がいいんじゃない?
馬鹿言うでねぇよ!
わしゃ、まだ足腰ピンピンじゃ!
グワッハッハッハッ!
70歳過ぎたら、坂使って白楽駅まで行く機会もないし、目の前のバス停から敬老パス使えばバスも使える。
日頃は、直ぐ自治会館の広場で過ごせるので、坂を使うのは現役世代でしょ。
契約者です。なんだかんだ言っても、南海トラフ地震の津波想定や首都圏直下地震の震度上方修正を考えると、海抜35メートル超に直接基礎で建てられる耐震等級2のここに決めて良かったなと思います。
ここを契約された方、検討されている方の年齢層は比較的高いのでしょうか?モデルルーム見学に行った際も、若い見学者の方を見かけなかったのですが。当方、ここを検討しているのですが、来年度に小学校入学を控えた騒ぎたい盛りの子供がいる世帯で、同世代の方がどのくらいいらっしゃるのか気になります。対応してくれた販売員の方は、それなりにいらっしゃるよと言ってましたが、はっきりとは教えてくれませんでした。
319へ
爺の登場じゃ!戯けたことコクでねーよ!何を言うとるんじゃ!御年(おんとし)83歳の爺でも毎日坂を歩いとるわい!毎日自治会館に閉じこもっておられるか、ド阿呆がっっっ!
321さんへ
「来年度に小学校入学を控えた騒ぎたい盛りの子供がいる」って、ちょっとちょっと!ウチは静かに暮したくてここに決めたんです!お願いですから、他の物件へ行っていただきたいわ。別に白楽でなくても、マンションはほかにいくらでもありますわよ。
お爺様と若ぇのさんのやり取り、面白いですね☆
323さん、静けさで買われるようですが、このマンションは提供公園がすぐ裏ですよ。
低層なんですから間違いなく小学生が遅くまで騒ぐ公園になるでしょう。
ある程度は覚悟されないと。
321さん、我が家にも小学生がいます~
若い世代の共働き夫婦も多いと営業が言ってましたよ~
現在住んでいるマンションも公園がありますが、
夏なんて7時過ぎても小学生が大勢遊んでまして、うるさいです。
地域によっては、地元の自治会の入会を拒否されるところあるけど、このマンションは、自治会に入るそうですね。住民で周囲の清掃あるはずですから、老人だけでは、辛いでしょう。 小学生居ないと数年後は、老人ホームみたいになるのも困りますよね。
子育て世代のご家庭は少ないと思います。私が営業から聞いた話では、お子様が独立された年輩層の戸建からの買い替えが多目との事です。ちびっこが居るご家庭は、もう少し共用施設の整った大規模マンションの方が良いのでは?
326さん、
営業は、それぞれに合わせたことを言いますよ。
ちなみに子供がいる我が家にも、若い家族も多いと言っています。
理由は、住戸の広さで、年配夫婦2人ならもっと狭いタイプでしょうから、
ファミリー層がメインです。とのことでしたよ。
それに、室内の共用施設はルールがあるし、小学生は羽を伸ばして遊べないのです。
大規模マンションが良いのでは?とかは、余計なお世話ですしね。
室内で思いっきり羽を伸ばしてドタバタ遊ばれた日には、いくら床スラブ350ミリとは言え下階の住人はたまったもんじゃありませんね。どうか一階にお住まい下さい…
ここは平均80、ファミリー層主体のマンションですよ。子育てファミリーを迷惑・騒音と感じるようなら住むのは無理ですね。
戸建か老人ホームを検討されたらどうでしょうか?
321です。
323~329の皆さん、ご意見・情報をありがとうございます。
やはりここはお子さんの手がはなれて静かに暮したいご年輩の入居者の方が結構いらっしゃるようですね。販売戦略として、モデルルームが標準タイプから、ファミリー用というよりは夫婦2人用といったほうがよいようなタイプにreformされていたのも納得できます。323さん、小さいお子さんがいらっしゃらないご家庭の方がそう考えるのも無理もないことだと思います。建物・構造、それに近辺の街の雰囲気も気に入り、公園も隣接していていいかなと思ったのですが、子育てやそれに伴うマンション内でのトラブルを考えると、残念ですがやはりここは避けて、子育て世代のご家庭も多い日吉のほうがいいような気になってきました。勿論、どこのマンションに入居してもこのような問題は避けられないのは理解しております。子育って難しいものですね。
私の思慮不足で”騒ぎたい盛りの”と表現したことが、結果として小さなお子さんがいらっしゃらないご家庭の方には大げさに伝わってしまったのも原因の一つかもしれませんが、私の質問がもとで子育て世代のご家庭とご年輩夫婦の契約者・検討者の間に少々亀裂を生んでしまったようで申し訳ございませんでした。
ウチは子供いませんので、何とも言える立場にありませんが、現地を訪ねた感じでは、そもそも、あまり子供がたくさんいそうな雰囲気の街ではないような・・・何度訪ねても、いつも、結構静か。
よくいえば閑静な住宅街、悪く言えば老成していてガラ~~ンとしている、というか。
子ども連れた奥さん方が立ち話してたり、とかも、見かけたことないですよね。まあ、行った時間帯とかがたまたまそうだっただけかもしれないですけど
誰じゃ?爺を呼んでいるのは?
腕白小僧、若造、爺婆、いろいろ集まってこそのコミュニティじゃろうが。
ごちゃごちゃ言わんで、皆仲良く暮らせば、それでいいのじゃ!
この爺、サイコー!
また来てくださいね。
待ってま~す。
亀裂を生んだというのは、ちょっと違うようです。 人が集まれば、色々異なる考えがあるのは当然で、一戸建てと異なりマンションに住む人はそれなりの覚悟はできているでしょうし、言いたいことを言わずにいると反動は、大きい。 言いたいことを言って、落ち着くところに落ち着くものです。 いろんな人がいることが判って良いのでは。公園も、提供公園のほか、直ぐ近くに自治会館のある広場があり、子育てにも良い環境のようですよ。
いろんな人いるほうがコミュニティとして面白いのは確か
でも、子育ての情報収集のために、子育て世代がたくさんいるマンションを、ということになると、やっぱり大規模系なんでしょ~ね~
子育て世代ですが、情報収集というよりも、マンションに子供があまりにも少ないと目立ってしまい、ちょっとしたことでも「あの家の子は・・・・」と言われかねない不安があります。子供嫌いの人はどこにでもいると思うので。
ここを検討中で、↑のやり取り興味深く見ておりました。
工事はどの程度進んでいるのでしょうか?建物がある程度の高さまで建っていたら、週末に桜見の帰りに寄り道して見に行こうと思うのですが、ご近所でわかる方がいれば教えてください。
契約済みの者です。今住んでいるマンションが売れたら住むことになります。
私どもは若くはありませんが、これから子どもが生まれる予定です。これまでのやり取りを見て、私たちは住むべきではないのかと悩みました。もし住むことになったら申し訳ありません、なるべく皆様にはご迷惑をおかけしないように気をつけます。
契約者です。1歳の子供が居ます。営業にどんな世帯が多いかと聞いたら、最初は一戸建てからの買い替えの方が多くなるかと思っていたが、ファミリー層が多いと言われました。(おそらく私達に合わせての回答だったのでしょうね)
近くに自治会館や公園、地区センターや幼稚園などもあり、周りも静かなので子育てに良い環境だなと感じ契約しました。今の住まいの目の前の道が車通りが多く、歩道も狭く危険だったので…
子育て世代を理解して欲しいとは言いませんし、ロビーや廊下では騒がせないよう気を付けます。とにかく私は建物には満足で、入居が楽しみでなりません。