東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ船堀」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 船堀
  7. 船堀駅
  8. プラウドシティ船堀
マンコミュファンさん [更新日時] 2012-04-16 23:09:02

<全体概要>
所在地:東京都江戸川区船堀3-620-11他(地番)
交通:都営新宿線船堀駅より徒歩4分
総戸数:245戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:68.73~91.75m2
入居:2012年12月中旬予定

売主:野村不動産三菱商事
施工会社:前田建設工業
管理会社:野村リビングサポート



こちらは過去スレです。
プラウドシティ船堀の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-09-21 22:29:39

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
グランドパレス船橋ミッドガーデン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ船堀口コミ掲示板・評判

  1. 461 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  2. 462 購入検討中さん

    非地元民ですが時々船堀に用事が有って良く行きます。 スレに有るほど治安が悪いと感じたこともなければ、辺境と思ったことも有りません。便利で済みやすい土地だと思います。 実際に土地勘の無い人が勝手なことを言っていますが無責任で困ったことです。

    この物件は、プラウドとしてはグレードは高くありませんが土地に合った仕様と価格のバランスを取ったのでしょうか?この時期にこの価格を付けるとは、仕入れやその他説明できないところに費用が掛かったと云う事でしょうね。 

    しかし最終的には購入者が決断することで、いろいろな意見を聞かせて貰えるのは助かりますが嘘や推測でのスレには耳を貸さない事です。 

  3. 463 検討中の奥さま

    461さん
    我が家は現在船堀の駅近に住んでいますが、車はほとんど使っていません。
    遠出(旅行)する時くらいでしょうか。

    どうして車がないと不便そうと思われたかはわかりませんが、ここだと買い物は徒歩で十分です。
    エントランスを出てすぐにスーパーがあります。
    自転車派の私でさえ「徒歩でもいっか」と思える程度の距離に別のスーパーもあります。
    大きな家具や重たいものを買うには車があった方がいいかもしれませんが、この辺は自転車でどこにでも行く人が多いように感じます。

    また自転車で買い物が億劫な時は、車を駐車場から出すのも多分億劫じゃないかと思うので買い物に行かないという手もありますよ(笑)
    あ。1階の駐車場付き住戸ならラクかもしれませんね。

    我が家はここを購入したら車は手放す予定でいます。

  4. 464 匿名さん

    駅近だし、車は無くても生活出来ますが、
    子供が小さい頃は車があった方が便利かと思います。
    ディズニーや葛西臨海公園がこんなに近いんですよ。
    葛西臨界公園は都バスでも行けますけどね。

  5. 465 ビギナーさん

    葛西臨海公園にはバスでは行けません。
    乗り継ぎなら行けますが、1時間以上かかります。
    説明会では8分って言ってました、(^^;

  6. 466 匿名さん



    プラウド料+M商事料って高いなぁ。そもそもM商事って何やってんだか。
    4千5百万円出して(30年以上のローン組んだら実際5500万以上)この設備仕様は耐えがたい。
    施工業者も心配だなぁ。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47659/all

    プラウドは新浦パームコートの負の実績もある中で平気で湾岸部でこの価格で出してくるからプラウドプライドってすごい。
    この時代、よほど収入が安定している方や頭金(預貯金)がある方が購入されるんですね。

    江戸川区は殆ど低地だから液状化の可能性も否定できないし。
    船堀の近くにバリ液状化可能性が高い地域あるし。

    http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/index.htm

    せめてこれだけの金額出すなら立地上、施工業者だけでも安心したいので検討から外す。

  7. 467 購入検討中さん

    いきました。

    想定より、500万ほど高い。

    大分要望書が入っているようですが、実際に契約する人は、どのくらいか?

    部屋の仕様は、悪くないと思う。

    しかし、もっと安くして欲しいね。

    営業は、ほぼほぼ、この価格から変わることはないと言っていたがね。

    あと、元の土壌汚染、どれだけあったのか?
    知りたいね。





  8. 468 土地勘無しさん

    >465
    地元民ではないですが、船堀駅から葛西臨海公園行きのバスはありますよね?
    ちょっと調べれば分かります。時間は大回りなので45分くらいかかるとの事ですが。。
    マイカーで船堀から葛西臨海公園は15分もかからないくらいでしたが。

  9. 469 申込予定さん

    >>466さん

    ありがとうございます。ライバルが一人減って安心です。
    とにかく第1期の抽選にならないように祈るばかりです。
    検討しない方々、大賛成です。

  10. 470 購入検討中さん


    >469

    466さんは、あたなと同じ考えの人かもしれませんよ・・・・
    あまりマンション検討に関して以外のことは言わない方が得策かと思います。

  11. 471 匿名さん

    469さん

    「買いたい」が先走らない様お気をつけ下さい。ご冷静に。
    まだ、判断出来る段階ですので466さんのように検討から外す理由コメントの方が貴重な意見です。


  12. 472 匿名さん

    抽選、抽選ってせいぜいいったとして2倍。大部分⇒1倍。
    このレベルのマンションで祈るこたぁないね。
    祈る時間あったら他の物件見た方がいい。要望書なんて拘束力ないんだし。

  13. 473 匿名さん

    抽選が近くなったら急にネガレスが増えてきた・・・
    興味ない、検討から外したらなら
    わざわざスレを開いてレス読んでレスをするなんていないですもんねw

  14. 474 購入検討中さん

    要望書、うちも出しました。
    うち以外はこんなピンポイントで出す人他にいないだろ。って部屋だったのですが、要望書に書いた2室とも要望書が出ているとマークがついていました。これは間違いなくうちでしょう。

    「要望書がでている部屋が結構たくさんあるなーこんなにたくさんの人が検討してるのか。」と最初は思いましたが
    多分要望書に3部屋まで書けたので、1世帯につき最大3部屋要望書が出てるってことなんですよね。

    そう考えると、245戸に対してうまくすると82世帯が出しただけで全室要望書出てます!みたいな状態にみせられるんですよね。
    (今まで気づかなかった)

    だからもしかしたら、そんなには要望書でてないのかも・・・なんて思いました。

    明らかに相場から考えて高すぎますので、売れ残ることは間違いなさそうですが
    これをなんとか売り切るんでしょうか。

    改正価格が10万程度しか下がっていなかったと言っておられる方がいましたが、上層階は100万以上さがっている部屋もありました。逆に、角部屋で限定間取りの部屋は70万ほどあがっていました。
    希望者がどうしても多くなることが見越せる部屋は高くするんですね。値上げする部屋があるとは思ってもみませんでした。


    ここを選ばないという選択も選ぶ選択もどちらも自由ですし、各個人での評価もあるでしょうが
    裏付けのない憶測による街の悪口や、検討中の人を馬鹿にするような書き込みは見苦しいです。
    逆に466さんのように貼ってくれると自分もその点についてよく考えなきゃと思わされます。

    大島の物件のように悪口の言い合いみたいな書き込みだけで、その4までとかのばしたくないですよね。

    あ。土壌汚染については営業の人に聞いたら詳しくおしえてくれましたよ。

  15. 475 匿名さん

    >464
    車、子育ての時期は必要ですよね。夏冬の気温への対応も車での移動なら安心ですから、入居時に売ってしまう選択肢もありますが子育て中ならひとまず所有しておいたほうがいいのかも。

    >460
    3年あればその期間に購入予算もかなり増えられたのでは。余裕を持ったご検討は羨ましい限り。ここはいいですよね、うちもやっと見つけたという気持ちですよ。

  16. 476 匿名さん

    物件の悪口っていうより、買えない人のねたみ・ひがみばかりだね。

    買える人は納得して買うんだから別にいいんじゃない。

    不動産会社だってプロなんだから、ちゃんと考えて価格決定してるよ。
    正直これ以上値下げして、変な人が買う方が困るな

  17. 477 購入予定者

    うちも要望書を出しました。
    要望書が出されているか識別するマークなんて
    ありました?
    価格表ですか?
    私はほぼ毎週モデルルームに行ってますが、
    見たことがないです。
    教えて下さい。

  18. 478 物件比較中さん

    476

    自分だけが買える&買える人だけが投稿してると思ってんのかな。
    買える人で買わない人だって沢山いるよ。

  19. 479 土地勘無しさん

    要望書マークは、第一希望の分しか刻印されていないと聞きました。
    ですので結構要望書の段階ではでているのだなあとの印象です。
    3月下旬が第1回の締め切りと聞きましたが変更ないですか?

  20. 480 匿名さん

    479さんへ

    3/31から本登録開始と言ってましたよ。
    一週間位、登録期間を予定しているとのことです。

    戸数が多いので、第一期、第二期に販売を分けるそうです。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸