横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「THE KOSUGI TOWER (ザ・コスギタワー)【6】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 中丸子
  8. 武蔵小杉駅
  9. THE KOSUGI TOWER (ザ・コスギタワー)【6】
匿名さん [更新日時] 2021-08-29 16:14:52

住民のみなさん、こちらはコスギタワー住民専用の場です。
よろしくお願いします。

前スレ【5】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93895/
前々スレ【4】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2782/

[スレ作成日時]2011-09-21 10:46:18

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE KOSUGI TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 461 匿名さん

    資産価値下げたいの?そんなことを掲示板でつぶやいて、目的はなんですか?

  2. 462 マンション住民さん

    ってかどう考えても嘘でしょ

  3. 463 匿名

    イタズラ目的のスレ?同一人物っぽい

  4. 466 マンション住民さん

    スカイラウンジのオブジェが何者かに破壊されました。
    皆さん(子供とその保護者も含む)、共有資産は皆の財産です。
    大切に取り扱いましょう。
    壊した方は弁償して下さい。

  5. 467 住民さんA

    我慢してください。

  6. 468 住民さんA

    >467 面白いとでも思ってんの? 痛々しいんだけど

  7. 469 匿名さん

    スカイランジや1階のロビーの丸いオブジェ
    以前から子供があの上に乗ったりして遊んでいた。
    親も注意する事なく遊ばせている。

    共有部分と専用部分の区別がついていない
    マナー意識の低い保護者が多すぎ。

    どうせ又保険支払いで済ませるつもりだろうね。

  8. 470 住民さんA

    そうですね。

  9. 472 住民さんA

    >469
    理事会はマンション内での故意・重過失の破壊行為に対しては保険対応せず、防犯カメラで人物を特定して弁償させる方針だと思いますが。

  10. 473 マンション住民さん

    弁償は社会的ルールとして当然だと思いますし、お子さんを育ててる親御さんは
    しっかり自覚していただきたいものです。再度、子供が壊したら親が責任をとって弁償するのですよ。
    防犯カメラの監視の徹底もやむなし。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    サンウッド西荻窪
  12. 474 匿名さん

    今まで防犯カメラで特定し保護者に弁償させたことなどない。
    つい最近のエレベーターの落書きの際も、防犯カメラが上手く
    作動しなくて犯人が特定出来ず、弁償させるに至っていない。

  13. 475 匿名さん

    これじゃあ、やられ損。

  14. 476 匿名さん

    子供が騒いだり、物を壊す事は仕方が無いことだと思います。
    子供が変におとなしく、大人の言う事を聞いている方が変ですよ。
    少しぐらいマナーやルールが守れないからと言って騒ぎ過ぎ。
    共有部分の損失であれば住民全員でカバーすれば良い。

    子供は地域の財産で、地域全体で責任を持って育てて
    いくべきです。



  15. 478 マンション住民さん

    >476
    本気でおっしゃってるんですか?
    子どもがしてしまった事はしょうがない、しかし責任は親がとるのですよ。
    それが常識なんですよ。
    どこまで他力本願なんですか?(失笑)

  16. 481 匿名さん

    476はいいコト言ってはいるんだけどね。ちょっと間違えちゃったね。ドンマイ。

  17. 482 匿名さん

    >481
    476のどこが良い事を言っているのか。
    ただのはき違えではないか。

  18. 483 匿名さん

    今時のマンションは過剰設備だし綺麗すぎ、豪華に造りすぎている。だから子供の一挙一動に目くじら立てて非難する。新築時のまま維持したかったら子供禁止のマンションにするしかない。

    私が子供の頃の集合住宅といったらどこもただの団地に毛が生えた程度。ハッキリ言って大した建物ではなかった。少々の落書きやキズ等の破損をしても誰も何も言わなかった。大人たちが今より寛容だったわけではない。所詮は家族向けの集合住宅なんだという認識があった。敷地のコンクリにチョークで丸や線も書いたし、遊んでて何かぶつけて破損したりもした。とにかくみんなで元気に遊びましたよ。

    子供の資質は今も昔も変わらない。苦情を申し立てている人は「今時の子供のしつけは」と考えるが、自分たちも子供の頃似たようなことをしたのを忘れている、もしくは過剰な豪華マンションに目がくらんで子供の本質や集合住宅の本質を忘れてるのだろう。

    今の子供はエントランス前の地面にチョークで丸書いてケンケンパッを始めないだけマシなくらいだ。いくら豪華で綺麗なマンションでも、所詮ここは単なる家族向け集合住宅だということを忘れてはいけないと思う。

  19. 484 匿名さん

    子供が施設を汚したり壊したりするのはある程度仕方ないなんで、誰でも分かってる。

    問題なのは、親の中に、全住民の財産である共用施設を大切に扱うよう子供に目を配る親と、そういうことに無頓着な親がいて、こうした意識のギャップ。

    前者のような意識のある親や、子供のいない世帯にとって、後者のような親は実に腹立たしいということ。

  20. 489 住民でない人さん

    ご近所です。我が家は豪華なロビーやエレベーター、付帯設備が場違いな印象だったのでもう少しコンサバな物件を選びました。
    小杉駅前タワーでは最もゴージャスなタワーの一つなので皆さんで綺麗に使ってくださいね。

  21. 496 匿名さん

    >483さん、子供が元気が良いのは分かりますが
    TPOに合わせるということを保護者は教えなきゃいけませんよ。
    昔の集合住宅や団地であれば、豪華な共有施設、設備等はないです。
    よって維持管理をするのに費用はそんなにかからずに済みました。
    が、現状ではそういう訳にはいきません。
    いっそお子さんがいる世帯で子供会費等を徴収し修繕費に当てれば良いと思いますよ。




  22. 498 マンション住民さん

    ここで一句
    『地価高騰、価値下げるのはママ軍団。』

  23. 503 住民さんA

    あんまり揉めてるて、中古で売れなくなるよ!
    まー、底値で買ったから、損は出ないと思うけど。

  24. 504 匿名さん

    そそ、これからGWTやらPTやらへの住み替えで、ここの中古物件がそこそこ出るでしょうからね。

  25. 505 住居したい

    管理費と修繕積立金はいくらですか?

  26. 506 住民さんA

    35万円です。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  28. 509 匿名さん

    それはお手頃ですね。

  29. 510 住民さんA

    ここは、高級マンションです。

  30. 511 住居したい

    35万もするんですか?一ヶ月の給料が全部修繕にいったらきつい

  31. 512 マンション住民さん

    /年だと勝手に解釈してた。3.5万/月って書きたかったのかな?
    いずれにしても占有面積あたりで書いていただかないと比較できないですね。

  32. 513 住居したい

    ここのタワー3ldkでいくらしました?

  33. 514 住民さんA

    ほとんど、4千万台でした。
    下層は、3千万台もありました。

  34. 515 匿名さん

    >505
    >513
    正確には、分譲価格の平均坪単価は約210万円、80平米で5100万円ぐらい。
    また、80平米換算での管理費は約15千円、修繕積立金は6.5千円です。

    管理費は、高層タワーとしては最安レベルだと思います。

  35. 516 住民さんA

    そのつけが、後にきます。
    特に、あの機械式の駐車場は、これから金がかかりますよ!

  36. 517 マンション住民さん

    この立地での車所有はほぼ娯楽です。他の共有部と違いクルマを所有してない世帯は駐車場とは完全に無関係です。こんな安い駐車場代ではなく、もっと高くして機械式駐車場の補修メンテナンスに少しでも充当すべきでは?
    これ本音だと思いますが。

  37. 518 住民さんA

    私も車所有以外の人が、なぜ、駐車場のメンテナンス費用を負担しなければならないのか、疑問です。

  38. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  39. 519 住民さんA

    >517 & 518
    愚痴んなよ。納得して購入したくせに、納得出来なくなったか?凄い奴らだね。
    売って出て行けば?売れないだろうけど 笑

  40. 520 マンション住民さん

    >517
    >518
    思いつきで発言するのはよくないねぇ。

    駐車場を管理費会計から切り離して独立採算にすると、非利用者も含めて月々の管理費は値上げが必要になるよ。

    駐車場の維持コストは利用者だけで負担しろって話になれば、利用者は駐車場代を管理費会計に納めるのをやめて、将来の修繕のために別途積み立てることになるからね。

    駐車場利用者から得られる管理費収入は、管理組合にとって大きな財源になっているのが現状。

    駐車場の損得勘定は、長期的に検証しないと判断できない難しいテーマであり、短絡的な思いつきで語れるものではない。

    個人的には、稼働率が低調で機会損失が発生していることの方がよほど問題で、管理組合として検討すべきテーマと思うけどね。

  41. 521 働くママさん

    馬鹿親に育てられてる可哀想な子供達が壊した共有エリアも管理費で修理ね。

  42. 522 住居じゃないさん

    コスギタワーは買った時より価値あがりましたね今売ったら買った時より高く売れます地震前に出来たタワーで修繕費も上がってくならシティタワーに移るって考えの人いますか?

  43. 523 キャリアウーマンさん

    >520 駐車場利用者だけでメンテ費用を負担しろ……?
    駐車料金を値上げして、値上げ分を補修費のたしにすれば良い。
    と言うことですね。

  44. 524 住民OLさん

    >523 そうは言ってないと思うけどなー。読み解けない?

  45. 525 匿名さん

    >522

    シティタワーに限らず近隣の建築中タワーに移る人はいるみたいですよ。

  46. 526 匿名さん

    他のタワーの修繕費管理費が高いならコスギタワーに居続けるのもいいよね、マンションより一戸建てのが後々いいのかな?

  47. 527 住民さんA

    コスタは最高だ^_^

  48. 528 匿名さん

    他人事じゃない話題です。タワマン先駆者の経験は参考になりますね。
    http://s.ameblo.jp/haruboo0/entry-11677336117.html

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    クラッシィタワー新宿御苑
  50. 529 住民さんA

    >528
    それ、他人事どころかまさに前期理事会で吹き出した大問題でしたよね。
    結局デベの伊藤忠にいくばくか負担継続させて、大幅な値上げもして、とりあえずもう1クールの契約続行となったはずですが。その先どうなるのか誰にも分かりません。無責任な話です。


  51. 530 マンション住民さん

    この時期の夕方、西側高層階からの眺めは最高ですね。富士山真正面でのサンセット……なんと贅沢なんでしょうか。売却なんて考えられません。

  52. 532 匿名さん

    去年、子供が1Fロアで走り回り初老の女性の
    背後からぶっかって女性は怪我をしました。
    親は何をしていたのか。
    一つ間違えば、死亡事故にもつながりかねない。

    子供のやった事なので仕方が無いと幕引きか。

    まあ小杉タワーらしい出来事だが。

  53. 535 匿名さん

    あのぉ、タワーパーキングで外部向けに月極賃貸はやってないのでしょうか?15000円以内で探してます。

  54. 536 入居済み住民さん

    >535
    居住者専用ですので、
    残念ですが。
    セキュリティの観点から難しいと思われます。

  55. 538 入居済みさん

    サブエントランス横の芝の部分にブロックを敷いて通り易くする計画?になってるけど、通り易くするとハイスピードで通り抜ける外部の自転車が間違いなく出てきますが、子どもがたまに遊んでる敷地内なので非常に心配です。このマンションは周りに比べて子どもが多いので、良く考えた方がいいと思いませんか?
    工事費も結構かかりますし。

  56. 539 匿名希望

    我が家は台風が来るたびにサッシから大量に漏水するけど、サッシの仕様以上の強風のためとのこと。
    いつも古いタオルを積んでるけど、お手玉くらいの大きさの土嚢がほしい。
    那覇市のタワーマンションのサッシはどんな仕様なのかな?同じ仕様のサッシにしてほしかった。

  57. 540 匿名さん

    539 >
    もしサッシの仕様なら、多くの住居が同じ状況になりそうだけど???
    そーなれば、管理組合事案になりそうだけど???
    そんな話って出てましたっけ???

  58. 541 匿名希望

    >>540

    第4期第2回の理事会の議事録に以下の記載があったように思いますが私の記憶違いですかね。


    台風15号により、南側上層階ではサッシから雨が侵入した住戸もあるかもしれないが、風速35m/秒を超えると水が入ることも有り得るので、強風で雨が侵入する場合の対応としては、重要事項説明に記載の通り、バスタオル等で侵入を防ぐしかないとのことである

  59. 542 匿名さん

    おおお、重要事項にはそんな記載がありましたか…まさに今頃のための記載ですね。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  61. 543 匿名希望

    >>542

    我が家の重要事項説明書には該当する条文がみつからないんですが、他の住戸の説明書には記載があるのですかね。

  62. 544 匿名さん

    バスタオルで防ぐ条文て本当ですか、確認してみますが、
    タオルで防ぐより、台風来る前に外からガムテープで隙間をふさいだ方が、いいかもね、
    しかしそんな状態が信じられないです、 東向き中層階です。

  63. 545 住民

    そりゃあ、問題ゼロとは言えませんが、
    6年経った今、心の底からこのマンションで良かったと思います。
    コスタを買えたのは、ラッキーでしたね。

  64. 546 入居済みさん

    >538
    今、世の中は車両のスピードを落させるバンプと呼ばれるデコボコ道路にする風潮があるのに、
    何故あえて通り抜けし易い工事をするのか不思議です。
    皆さんが決めた事ですから仕方ありませんね。
    必ず事故が起こると予見します。

  65. 547 マンション住民さん

    1階のグランドフロアーで平気で子供を自転車に乗せている
    親が沢山いるくらいだから、事故が起こってからじゃないと分からないんだよ。

  66. 548 入居済みさん

    廊下が朝から真っ暗でしたね。
    節電とはいえ行き過ぎです。
    最初の入居規定にこんな事項はなかった。
    朝からストレス。

  67. 549 匿名さん

    節電しながらクリスマスや子供への
    余興はせっせと行う(笑)

  68. 551 マンション住民さん

    >549
    何が(笑)なのか、さっぱり分かりませんが。
    寂しい人ですね貴方。

  69. 552 ママさん

    >547あれだけ広いフロアだから自転車やキックボード
    三輪車等で遊んでもいいんじゃないの。
    誰かに迷惑をかけるわけでも無し。

    それに外で遊ぶのは危険だし寒さを気にすることもない。

  70. 553 キャリアウーマンさん

    >552の意見はコスタを代表している。
    民度低過ぎですよ。

  71. 554 マンション住民さん [男性 30代]

    スパイダーマンが現れたそうですが、何故防災センターや管理組合はダンマリなんだ?

  72. 555 匿名さん

    最近越して来た住人が、連日20人くらい人を呼んで何か活動をしてます。
    時間も深夜問わずです。
    事務所兼住居で、この様な活動は宜しいんでしょうか?
    不特定多数が連日出入りしております。
    宗教とかだと、困ります。
    ご存知の方いらっしゃいますか?

  73. 556 昼行灯

    貼り紙が出ましたが、あんな内容じゃわけわからん。
    全然違うだろ!変な風評広がったらたまらんのでちゃんと説明してもらいたい。 

  74. 557 マンション住民

    >>556
    「小杉の高層マンションから故意に落下物」がニュースになり、周りに取材が入ってますね。じきにこの件も掘られますよ。理事の御一同、まだ悠長に「事件性無し」なんて言ってられるのかな。

  75. 558 マンション住民さん

    >>555
    その住人は 4X階の方ですか?
    そうであれば コラボのみんなの掲示板を見てみて下さい。
    4月の書き込みですが 実名で活動内容が書いてあります。
    違っていたらごめんなさい。

  76. 559 マンション住民さん [男性 30代]

    35-39階のどこかの西側住人は毎日バルコニーで喫煙してます。まだ居るんですねこういう規約、規則、マナーを守れない住人が。

  77. 560 マンション住民さん [男性 50代]

    きょうパーティールームで大騒ぎしていた連中、絶対許さん。
    ガキの躾もろくにできんのなら縛りつけとけ!!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
オーベル葛西ガーラレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス
スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸