物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目1301番(地番) |
交通 |
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩1分 南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩1分 横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
326戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上39階地下階数2階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年02月上旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [売主]丸紅株式会社 [売主]東電不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 [販売代理]丸紅不動産販売株式会社 [販売代理]東急ライフィア株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
エクラスタワー武蔵小杉口コミ掲示板・評判
-
881
匿名さん
八王子まで規模は大きくないですが、厳選していい店に入って欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
882
匿名さん
八王子は元百貨店の跡地でテナントもそれに準じてます。
大学が多い学生の街で商圏もすごく広いところなので人通りも八王子のほうが多いですよ。
名前は一緒でも規模も条件もまるで違うので
八王子の東急スクエアはほとんど参考にならないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
883
匿名さん
武蔵小杉よりやや大きいですが東急スクエアの中では
田園調布のガーデンサイトが一番参考になります。
基本的に近隣需要のみをターゲットにしているところや、
小さめのテナト中心なところが似ているので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
884
匿名さん
完売御礼のハガキが来ました
この検討版も閉鎖ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
885
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
886
匿名
プレミア物件の完売後は、稀少価値があるからキャンセルするくらいなら、
売るんだろうな〜(~_~)
中古や賃貸に期待でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
888
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
889
匿名さん
商業施設が思いのほか良かったので、これから人気が高まるかもしれませんね。
早速キャンセル物件も埋まっちゃったようですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
891
匿名さん
4階のレストランフロアーにとんかつの「恵比寿かつ彩」が入ったのが嬉しい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
892
購入検討中さん
隣の小杉町3丁目東地区の再開発について、
隣にタワーマンションが建つと西側住戸の場合、お見合いになるのではないかと思うのですが(距離は50Mくらいと聞きました)、南西側の眺望が抜けていれば、さほど気にならないものなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
893
契約済みさん
>892さん
真っ正面ではなかったですよ。
できても富士山は見えそうでしたよ。
野村よりは気持ち右でしたし。
確かに、見る角度によっては、かなり圧迫しそうな距離ですねぇ(>.<)
中止にならないもんですかかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
894
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
895
匿名さん
キャンセル物件検討中です。
ここは図書館へはエレベータで入れるの?
それとも4階?エスカレーター改札からいけるのかな
HP見ても書いて無いんよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
896
匿名さん
駅ビルに家電屋は、オシャレ感がないしウルサイからなぁ。
スペース取るし、お客さん入ってないときの家電屋は廃れた感もハンパない。
あれば便利だろうけど(安いなら)、もうちょっと離れたとこでいいかも。
プラウドの下とかにあったら、駅からの距離感的にちょうどよさそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
897
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
898
入居済み住民さん
いろいろなご意見がある様ですが、実際に入居した意見少ないので一言。
3月末入居が2月末に早まりました。
銀行への借り入れを早め、エクラスタワー上階の部屋を入手しました。
西側にはプラウドタワーが立ちますが、富士山は問題なく眺望できるのが判り一安心。
敷地内の公園がないと言われますが、ちょっと歩けばパーク・ミッドタワーの緑地も楽しめます。
何より便利なのが東横線改札から目の前に一階のエントランス・南武線改札ホから2階のエントランスへ直行できるのが最高です。
何たって雨に濡れないのが良いです。
中庭の周りが外廊下で回廊になっています。
上は吹き抜けで、いつもフレッシュエアーを楽しめます。
廊下に面した部屋のエアコン室外機も、すべてバルコニーに設置できます。
72㎡の3LDKを2Kにオプションで変更しましたが、LDKの狭さには驚きました。
戸建でないので仕方がないか!
家具や食器棚等の扉は、締めるときに音のしないオートくろーざーが付いていて、深夜でも開け閉めの音が出ず感激しました。
駐車場も一般車両と同じ入口ですが、途中から居住者専用に別れリモコンであける専用ゲートがあり、一般車両とは区別されます。
マンションは初めてですが、感動することばかりです。
これで4月1日に、商業施設がオープンすれば、さらに感動するでしょう。
良いことばかりの様ですが、驚いたのは共同施設の照明や部屋の照明です。
廊下にはほとんどの照明が蛍光灯タイプ、室内も廊下だけはLEDですが、リビングには54W×4個の白熱球(生産中止)が、洗面所やキッチンは蛍光灯!
こんな新しい設計のマンションが・・・・・とビックリです。
でも坪約300万円で販売するために、こんな苦労をしてたのかと、感激してしまいます。
約5万円かけてすべてLEDに変えました。
問題は廊下等の共同設備、早くLEDに替えさせ、無駄な電気を使わないようにさせないと、こんなことを考えています。
他は、何の問題もなく快適です。
駅隣接で
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
899
物件比較中さん
>>898 ありがとうございます。LDKに関しては間取りによっては物足りない面積もあるようですね、といいましても1LDKの話ですから恐らくここに入居されるのはお1人か2人、私としては他の間取りのLDKは十分広いように感じております(何せ賃貸住まいでこちらより狭いものですから、汗)。ご説明頂いた限りでは大変良い条件のマンションとお見受けしました。特に心配を持たずに検討できること、嬉しく思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
900
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
901
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
902
匿名さん
駅直結で傘は不要と思いますが、外廊下も激しい雨でも傘は要りませんか?
検討中ですが、内廊下でないのが、グレード的にも気になります。入居された方如何ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
903
入居予定さん
ここは外廊下と言っても完全外廊下では無いです。
半外廊下です。
現地で確認をお勧めします。
外廊下、毛嫌いする方が多いですが
両方住んだことがありますが外廊下の良さもあります。
匂いがこもらないし、災害の時などもいいです。
エクラスは本当に駅上に住んでる感じがいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
904
匿名さん
反外廊下とは?どういう意味でしょう?
板状の外廊下マンションを折り畳んで正方形型になったタワーではないのですか?現地確認が出来ないので、とりあえず通常の内廊下でないのは分かりました。
駅近、駅上繁華街なので、全熱交換式の換気方式だと窓を締め切っても安心なので、窓がLOW-Eガラスで遮音性も良いなら中古でも検討したいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
905
購入検討中さん
>901 個数から見て可もなく不可もない台数かな?
管理費にも影響するからあまり多くなくて正解かもしれないですね。
>904 内廊下は基本窓もない完全な閉鎖空間ですよね。
半~の定義は自分も明確にはわからないのですが、開閉できる窓のある廊下、という感じなのかも。
要は外が見えるタイプなんじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
906
匿名
898の居住者です。
基本的には、素晴らしいし感動したのは確かです。
今回は失望したことです。
マンションは初めてなので、全体的に小ぶりなのは仕方がありません。
酷いのは、テラスに水道の蛇口がありません。
あるのはキッチン・洗面所・風呂場・トイレの手洗い・洗濯機の5箇所です。
ホースの接続ができる様な蛇口でなく、テラスで簡単な洗い物しようとすると、風呂の蛇口でバケツに入れてテラス迄水を、運ばねばなりません。
戸建のテラスには蛇口を付けて、網戸洗ったりしていました。
高層マンションのテラスには、蛇口を付けてはいけないとか規制があるのですか?
コストダウンの為だけだったら、信じられませんと言う位阿保な設計会社としか思えません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
907
匿名さん
マンションのテラスは水道がないのが普通ですよ。
戸建てと違って建物の下には別の人の家があるのだし、
マンションだと1階でもない限り外に蛇口は普通はついてないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
908
匿名さん
蛇口は無いのが多数派だと思いますねぇ。
テラスに水道があると、水をジャージャーと流して、下の家と揉め事になるひとが出てきたりするからかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
909
匿名さん
洗濯物も基本、外で干さないようなタワーマンションについてはないでしょう。
上のほうは風強いし。ホースですらおいといたら飛んでいく勢いだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
910
入居済み
駅に直結。それ以上の資産価値はないですよ。内装や設備は時を経て陳腐化しますが、立地変わらないし、街の成長と共に資産価値があがります。良いですよ。エクラス。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
911
匿名さん
他の条件がまったく同じでバルコニーにシンクのあるマンションとないマンションだったらある方がよいマンションです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
912
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
913
契約済みさん
蛇口もないからガーデニングも一苦労だな
いくらベランダ広くても意味ねえな
ここ下が公共施設だから非常に制限が多い。こんなの珍しい
あと内装仕上げが雑でクロスが波打ってる
全体的に安っぽいので華族もガッカリしてた
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
914
匿名
いかん、駅ビルの真上でランニング姿のおっちゃんがじゃぶじゃぶ水撒いてる姿を想像してしまった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
915
入居済み住民さん
リビングや寝室で携帯電話は問題なくつながりますか? かなり不安定です。ドコモとau使ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
916
匿名さん
タワーマンションでガーデニング…
下通るひとには恐怖ですよー。風強かったら、鉢植えが舞いそう。
我が家は、景色を楽しむ場所と割り切ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
917
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
918
入居済み住民さん
内装のクロスは全部気になったので内覧会で修正してもらいましたよ
きれいに治ったので安心してます。光の加減でもクロスに線が入っていた部分も治ってました。
床やクローゼットの傷の多さに驚きましたけどね。なんとか修正されていたんでよかったです。
3月に鍵渡しの方やキャンセルで購入された方もいらっしゃいますもね。
住み始めたら快適ですよ。駅直結はやはり魅力ですね。
パチンコさんは心配ですけど。センス良いパチンコ屋を求める方がいけないのですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
919
匿名
>>918センス良いというかちゃんとしたパチンコ屋さんは実在します。
前の駅直結タワーマンションと駅の間のスペースにパチンコ屋が入り込んできて大騒ぎになったのですが、交通整理の警備員さんが矢崎滋のような顔で大きな声で通行人に挨拶をしながら動き回ってます。
そこのパチンコ屋さんは音も二重扉で外部に漏れないように配慮してました。
我が家はエクラスモデルルームの隣にあった某店が東急ストア前の駅内に窓をずらっと空けて音とタバコ臭をぶちまけているのを見てエクラスもプラウドタワーの完成を待つのもやめて東口に決めました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
920
匿名さん
小杉プラザ、東急スクエア側から建物の中を通っていくと、二階以上は二重扉の外側にあり、一応分離されているという感じですが、それでも近くに行くと周りとは明らかに空気の匂いが違いますね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
921
匿名さん
ベランダに蛇口(シンク)が無いのは、やはり不便だと思います。
風が強く雨が降った時に、窓ガラスが汚れます。
風呂場からバケツで持って行っても効率悪いです。
清水を流しながら、綺麗にしたいです。
蛇口があると下の階に水しぶきが飛ぶから、ないのが常識と聞きましたが。
下の階に迷惑かけるなんて、常識のない人対策ではないですか?
タワーマンションに入るくらいなら、そのくらい気を付ける常識があると思います。
ホースをシステムアップできる蛇口がないので洗濯用蛇口をYにして、1口増やしベランダ用にしようと思います。
ベランダで洗濯などしたり干したりなどしません。
したいのは、ベランダで飲食した時の食器とか、窓を洗うぐらいです。
やはり蛇口はほしいです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
922
周辺住民さん
まずはベランダという考えを改めてください、バルコニーです。その上で周囲を見渡して洗い物をジャブジャブやったらそのまま干したくなるでしょ?あなたがどれほどの道徳心をお持ちかわかりませんが
いろんな方が居るのでエクラスの立地だとない方が無難です!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
923
匿名さん
スロップシンクは、汚れた靴をじゃぶじゃぶ洗ったりするのにも便利です。これが無いと、お風呂場などでしか洗えないことになります。ただし、共同でペットの足洗い場などがあって、そこを使わせてもらえるなら、ひとまず困りはしないかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
924
匿名さん
ベランダでなくバルコニーの件ですが、最上階近くは風が強い時が多く埃で汚れた窓ガラスに雨が霧状で吹き込み、一般の家庭の窓より汚れます。
バルコニーでなく壁面と同じ面の窓の埃は雨により洗い流されますが、バルコニーの奥にある窓ガラスは雨により洗われません。
雨により埃がこびり付いたまま乾き、せっかくの夜景も見苦しくなります。
バルコニーで食器ぐらい洗いたいと言っても、年に数度の花火の日くらいのつもりです。
そんな洗いものは我慢できても、雨のたびに淀れる窓を綺麗にするのは大事です。
風呂場からバケツで運んで綺麗にするには、そうとう大きなバケツが必要です。
こんなのは、貧乏くさいアパートのベランダの様です。
下の部屋の方に迷惑かける様な方なら水しぶきを上げる(下げる?)問題だけでなく、他の共同生活に対するモラルも守られないと思います。
テラスに水道栓を付けないのが法律で規制されていないなら、西松建設・東急建設はこう言うお客様(あえておを付けますが)の声に耳を傾けるのもお願いしたいです。
新築工事中なら大したコストではないでしょう。
10万円から20蔓延くらいなら、これからでもできるものなら追加工事をしていただきたい。
50万円だ100万円と言われたら、考えてしまいますが、私にはテラスに水道栓は必需です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
925
匿名さん
ベランダでなくバルコニーの件ですが、最上階近くは風が強い時が多く埃で汚れた窓ガラスに雨が霧状で吹き込み、一般の家庭の窓より汚れます。
バルコニーでなく壁面と同じ面の窓の埃は雨により洗い流されますが、バルコニーの奥にある窓ガラスは雨で洗われません。
一度降ると雨で埃がこびり付いたまま乾き、せっかくの夜景も雨のたびに見苦しくなります。
バルコニーで食器ぐらい洗いたいと言っても、花火の日や年に数度くらいと思います。
そんな洗いものは我慢できても、雨のたびに淀れる窓を綺麗にするのは大事です。
風呂場からバケツで運んで綺麗にするには、そうとう大きなバケツ(水量)が必要です。
こんなのは、貧乏くさいアパートのベランダの様です。
下の部屋の方に迷惑かける様な方なら水しぶきを上げる(下げる?)問題だけでなく、他の共同生活に対するモラルも守られないと思います。
テラスに水道栓を付けないのが法律で規制されていないなら、西松建設・東急建設はこう言うお客様(あえて《お》を付けますが)の声に耳を傾けるのをお願いしたいです。
新築工事中なら大したコストでないでしょう!
10万円から20万円くらいなら、できるものなら追加工事をしていただきたい。
50万円だ100万円と言われたら考えてしまいますが、私にはテラスに水道栓は必需です。
必要ない人は、使わなければ良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
926
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
927
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
928
賃貸住まいさん
エクラスタワーを賃貸で検討しています。ネットでいくつかのお部屋を見ていたのですが、現地写真が載っているお部屋は、キッチンや洗面台の扉が白いものが多くて、ナチュラルカラーを期待していた私としては少し残念な感じです。モデルルーム写真はオプションいっぱいで参考にはならないと思うのですが、こちらは木目建具もオプションだったのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
929
匿名
バルコニー部分は共用部分なので勝手に工事はできないはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
930
匿名さん
シンクがあるお家を買えばよかったのでは?
モデルルームの段階でわかってたのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件