横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「エクラスタワー武蔵小杉ってどうですか?part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 小杉町
  8. 武蔵小杉駅
  9. エクラスタワー武蔵小杉ってどうですか?part6
匿名さん [更新日時] 2017-04-05 22:53:53

引き続きエクラスタワー武蔵小杉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

part.5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154618/

所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目1301番(地番)
交通:
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩1分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩1分
横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩7分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.98平米~92.08平米
売主:東京急行電鉄
売主:東急不動産
売主:丸紅
売主:東電不動産
販売代理:東急リバブル
販売代理:丸紅不動産販売
販売代理:東急ライフィア


[スレ作成日時]2011-09-20 01:14:22

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エクラスタワー武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 456 匿名

    ライズで利益だした人っていないでしょ、たぶん地権者のかたでしょ。

  2. 457 入居予定さん

    東急ってどんな感じでダメなのか知りたいです。

  3. 458 匿名

    マンションは立地だよ。
    正直、ブランドは5番目位の重要さしかない。

    立地という面では武蔵小杉は希少性が無いのでダメ。
    つまりどのブランドでもコスギではダメなので関係無し。

  4. 459 物件比較中さん

    小杉という街自体に希少性がある。こんなに利便性が良い街は品川ぐらいだ。

  5. 460 匿名さん

    利便性が良いと言っても「鉄道」だけ。
    商業施設は中途半端だし、道路の利便性は悪い部類。
    さらに駅前に12本タワマンが建ち、どれも駅から5分以内。
    タワマンの希少性はない。

  6. 461 匿名さん

    車は乗らないから、道路は別にいいや。

    排気ガス嫌いなので、交通量が少ない方がありがたい。
    電車の便が悪ければ、車も足代わりに必要なんだろうけど。

    商業施設は確かに、中途半端に思える。
    でもモールも出来るみたいだし、
    人が増えて需要が増えれば、供給も増えると期待します。

    タワマンはどんどん増えてますが、駅直結はこれ以上増えないかと。
    希少性、ありませんか?

  7. 462 匿名

    あのねここのタワマンから都心ながめるともはやここぐらいしか広域開発でタワマンたてられるとこないのがよくわかる。
    あとは橋本とか長津田とかいなかだけ。
    だからすごく希少価値あります。
    そりや単発で中目黒アトラスタワーと池尻大橋タワマンたってるの見えるけど、これだ鉄道利便性ある土地でタワマンたてられるとこ都下ではもはやありません。

    武蔵小杉がねあがりするのはまさに希少価値からです。

  8. 463 匿名

    環境アセッスメント条件下タワマン建てられる地域は都心では湾岸、みなとみらい地区意外もはやほとんどありません、あとは多摩川沿いの一部ぐらい、平地で駅直結でタワマン建設可能地域は武蔵小杉だけです。

    東横線沿線ではもはや建てられません、希少価値です。

    皆さんその辺知ってるから値段が高くなるのです。

  9. 464 匿名

    462・463は文章からして中学生かなw

  10. 465 匿名

    タワマンなんてそこら中にニョキニョキ出来てるのにw
    コスギしか建てられないんだってさ(笑)

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    リビオ宮崎台レジデンス
  12. 466 匿名

    武蔵小杉駅近の低中層マンションこそプレミアムです!

  13. 467 匿名さん

    464・465は本旨と関係なく的外れ。
    同一人物かってくらい呆れる低レベル。

    貶めたいだけにしても、もうちょっと頑張ろうね。
    煽れてないよ。

  14. 468 匿名さん

    コスギの崩壊は既にはじまってる・・・

  15. 469 匿名さん

    そんなこと言ったら買う気失せる。


    ていうのを期待してるのかな?

  16. 470 匿名

    買う気失せるもなにも事実でしょ。

  17. 471 匿名

    皆んな色々言うけど、
    日本で一番注目の街だと思います。


    足りないのは歴史だけ。 未来は繁栄します。

  18. 472 匿名

    うーん。
    日本中に注目となると大袈裟かもですが、 再開発の街です。
    首都圏で、こんな大規模再開発する場所は、湾岸エリアを除いては、ここしかありません。
    しかも鉄道利便性もあるタワマン街です。
    坪300までは伸びつづけるので今が買いでしょう!

  19. 473 匿名

    大規模再開発⇨実際はほとんどタワマン

  20. 474 匿名さん

    どうもアンチな人は考えが浅いな。
    人口増えて必要充分な商用施設も出来るんだけど何故それを理解しようとしないの?

    武蔵小杉は何もないとか
    武蔵小杉は電車だけとか
    武蔵小杉はタワマンだらけとか

    バカらしくて読んでいられない。
    将来を見据える能力が低い人は結局決断できない人。

    一生マンコミュでネガっていて下さい。

  21. 476 匿名さん

    好き好きがあってタワーが良いっていう人、小杉が良いって人がいるんだから放っておけば良いじゃん。
    あえて小杉はダメだ、低層が良いって個人的な意見をわざわざここで宣言しなくても。。

    ここは小杉に建つエクラスタワーのスレですよ。

    買いたきゃ見ず知らずのインターネット上のネガに惑わされずに買うでしょ。


  22. 477 匿名さん

    積立金も払えないくらいの人は無理してここに書き込まない方がいいでやんす。

  23. 478 匿名さん

    >>475
    修繕費が払えないだなんて人はここに来なくて良い。
    物件価格が高いと低所得者が少ない。
    喜ばしい線引きですね。

  24. 479 匿名

    >478

    確かに。
    払える人だけでいい。


    皆様ここに無理して住まなくていいよ。

    住みたくて払える人だけ 住もうね(^o^)v

  25. 480 匿名さん

    それで良いけど、474が将来とやらを見据えてるとは必ずしも言えないよな。
    人口がハードと共について来るとは限らないからね。
    単にマンションと中途半端な商業施設だけが残るかもよ。

  26. 481 匿名

    >480さんのような人は
    会社では出世しないし、
    経営者では成功しないでしょう。

    今は、前向きなくらいで ちょうどいいし


    危険ばっかり感じてては、未来はないよ。


    今の日本
    武蔵小杉にかけてみるのも
    ありだと思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    クラッシィタワー新宿御苑
  28. 482 匿名さん

    てか他にこんな街ないから
    お金ある人は武蔵小杉に住みましょう。

    ただそれだけ。

  29. 483 匿名さん

    確かにこんな酷い街は無いな。

  30. 484 匿名さん

    >483さん
    あなたの発言は何を根拠に言ってますか? 軽はずみな発言はつつしんでください。

    武蔵小杉を酷いというあなたは、どちらにお住まいですか?

  31. 485 匿名さん

    481
    それはあなたのことだな。
    その稚拙な内容。
    ちょっとでもネガティブな意見が出ると、1人で必死に答える姿。
    481=武蔵小杉在住予定=成功者?(笑)
    笑える。

  32. 486 匿名

    >485 ある程度成功者でしょ。

  33. 487 匿名さん

    アンチ武蔵小杉の人は現住所を教えて欲しいよ。
    まぁ教えるなんてありえないんだけどね。

    武蔵小杉を誹謗中傷するのは良いけれど他にどこが良いか上げないと説得力がない。
    誰かー!!
    武蔵小杉よりも魅力的な街を教えて下さーい!!
    武蔵小杉の対抗となる街を探しています。

  34. 488 匿名さん

    「奇跡の街・武蔵小杉」

  35. 489 匿名

    ムサコすごい。

  36. 490 匿名

    武蔵小杉は確かに東横線のなかで特異な地位をしめ始めてる、セレブ路線東横線といっても23区内でも実体は田園調布や自由が丘のごく一部分を除き残り99%は昔ながらの古いウサギ小屋やボロマンション、いわんやプチセレブと自称する大倉山や日吉あたりじゃ50坪ぐらいの一軒家売ってやっとここの100m2入れるんだから、大倉山樽町とか日吉本町とか駅から10分以内でも今坪100万ぐらいでしょう。
    ここは坪300ですから。 日吉や綱島、大倉山、あるいはブルーライン日吉で乗り換えて武蔵小杉通れば整然と聳えるタワマンは憧れると思いますよ。
    特に東横線田園都市線とちがい昭和の古い街ばかりで大規模開発なんて不可能な土地柄ですから。
    そんな土地柄に新駅が出来夢のような開発が進んでるんですから。
    今や東横線のシンボルですよ、武蔵小杉は。
    イメージってあっという間に変わるんですね、特に若い人は、慶応の学生さんなんか毎日武蔵小杉見ながら通学してるでしょう。彼らの中では新しいイメージがもはや出来つつありますね。

  37. 491 匿名さん

    エクラスのスレか小杉のスレかわからなくなってますな。

    あと何戸残ってるんだろ?

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  39. 492 匿名さん

    自画自賛か。
    井の中の蛙とはよくも言ったもんだな。

  40. 493 匿名さん

    >490
    頭悪いなぁ(笑)
    タワマン用地だから坪300なんだよw


  41. 494 匿名

    いずれにしても
    来年できるエクラスは注目の的ですね。

  42. 495 匿名

    >487さん
    そうですね。

    きっと23区の
    駅から遠くて
    駐車場台の高い
    ボロ小屋で
    汚い電線だらけの
    道路の狭い街に住んですよ。

    武蔵小杉に嫉妬する人たちの傾向です。



  43. 496 物件比較中さん

    本当にあと一年でできるの?

  44. 497 匿名さん

    >>496
    今日たまたま通りかかったけど1月と比べたらかなり出来てきてたよ
    もう15階ぐらいまでは構造物が作られてきた。今年の夏ぐらいには
    外観だけは完成に近い状態まで持って行くかも。ブリリアも外観ほぼ出来てからが長かったし。

  45. 499 匿名さん

    良いマンションは高いが普通。
    ここの坪単価が150万だったら飛ぶ様に売れるでしょう。

  46. 500 匿名さん

    バブルの時のセリフみたいだな。

  47. 501 匿名さん

    小杉だけバブルだからいいんだよ。

  48. 502 匿名さん

    いつ弾けるか楽しみだ、

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  50. 503 匿名さん

    小杉に住みたい人なんているんですね~不思議

  51. 504 匿名さん

    もう弾けてます。だから売れなくなった。

  52. 505 匿名さん

    まあ、これだけマンションがダブついてればね。
    資産価値もなにもないのかな?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス
リビオ宮崎台レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸