埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part11】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 茨城県
  5. つくばみらい市
  6. 小張
  7. みらい平駅
  8. センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part11】
議事録の書けない理事 [更新日時] 2011-11-01 14:56:37

茨城県で最大規模の免震分譲マンション、センチュリーつくばみらい平。
茨城県が施行する大規模開発地区みらい平に建設され、TX「みらい平」駅から徒歩35秒。
さらにショッピングセンター「ピアシティみらい平」まで徒歩1分。
地震に強い耐震設計が施されている安心の免震構造。
2007年竣工のA,B,C3棟からなる18階建て総戸数660戸の分譲マンションです。
前スレ:
part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47079/
part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88488/
part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92610/
part4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/143049/
part5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158899/
part6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/160786/
part7:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/164944/
part8:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171230/
part9:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175637/
part10:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182663/



こちらは過去スレです。
センチュリーつくばみらい平の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-09-19 18:56:29

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

センチュリーつくばみらい平口コミ掲示板・評判

  1. 961 匿名

    訓練参加してみたいけど日曜日は仕事なのでいつも参加できない。
    残念。

  2. 962 マンション住民さん

    >>960
    速攻ですね、ビックリ!
    出られなかった人にとてもよく分かるレポートですね。
    理事会報での報告はまた古新聞ですか・・・・

  3. 963 マンション住民さん

    防災の貼紙申請通るといいですね。写真入りでわかりやすい。
    参加できなかった人もこれなら良くわかります。

  4. 964 マンション住民さん

    「管理会社に関するアンケート結果の報告」がポスティングされてたけど、
    この結果だと、来年も管理会社の契約は継続になるのかな?
    何か変更みたいな書き込みもあったようだが。

    個人的にはどっちでも良い。
    現状大きな不満はないし、変わったらどうなるか見てみたい気もする。

  5. 965 入居済みさん

    >>964
    あのアンケート結果の報告、非常に見辛く分りにくい。
    せっかくのカラーなのに配色下手すぎ。
    どう見ても子供が作ったとしか思われないおざなりの内容とレイアウト。
    それと肝心の自由記述の意見を載せてない。
    都合の悪いコメントを一切隠蔽したか?
    俺は管理会社の管理規約違反、委託契約違反を計4点挙げたのだが。

  6. 966 住民さんA

    >>965
    あれは管理会社に作らせなかったから理事の低スキルが如実に現れている。
    なぜなら、管理会社に関するアンケート結果の集計は管理会社に頼めないから。
    頼んだら結果を捏造されるかもしれない。だから理事が自分で作らざるを得ない。
    そしたら下手糞な報告書しか出来なかった。というわけだ。
    理事にスキルがないなら、なぜ住民の支援を仰がないのか?面子か?
    それとアンケートを防災センターフロントの箱に入れさせて管理会社に回収させるのは間違い。
    これは総会の出欠席票も同じ。ここの管理組合は理事長自身がなぜ回収しないのか?
    管理会社がいくらでも捏造できる仕組みを全く改めてない。
    公平性・透明性に関して今期初頭に理事長から理事も管理会社も釘を刺されたはずだが。

  7. 967 マンション住民さん

    管理会社の選定は理事会で蜜室審議しないで見積と見積仕様書を公開すべきだな。
    本来は理事+住民の委員会作ってそこで検討・審議して理事会に諮る方式にするのだが。
    そうしないと理事会審議が管理契約締結案件で手一杯になって他の案件の審議がなおざりになる。
    火報の誤作動、今期でけりつけるんだろうな?3年目に持ち越すな!
    万一持ち越しても案件は引き継いでも人はいらないよ。
    ところで管理契約締結の担当理事は一体誰なのか?サシで話したいことがあるんだが・・・・

  8. 968 匿名

    スキルの高い次期理事長のお手並み拝見だね。

    民主党と同じ醜態を曝さなようにね。

  9. 969 マンション住民さん

    アンケートの色がわかりづらい。自由記入を載せてほしいな。
    自由記入がいちばんアンケートらしくていいんじゃないか。

  10. 970 マンション住民さん

    >アンケートの色がわかりづらい。
    印刷テストしてないからそうなる。

  11. 971 マンション住民さん

    広報担当理事はプレゼンテーション力が要求されるよ。
    プレゼン資料作成に長けてないと、これからの時代は結構つらいだろう。
    今期の広報担当は自薦だと聞いてるけど実力の裏づけあってことだと思うが。

  12. 972 マンション住民さん

    >>971
    今期第2回理事会で理事長が「会報作成はPC文書スキルが必須」と言っていたい。

  13. 973 マンション住民さん

    円グラフではなく棒グラフなら各質問の結果比較が見やすかっただろう。

    集計結果の総括と自由記入の掲載があればなお良かった。

  14. 974 マンション住民さん

    それにしても提出者数2割、約140名とは意識が低いと思う。
    管理会社変更云々にしても、委託料金の縮小、質の向上等があれば
    変更賛否が大きく変わる。
    >973 と同様自由記入欄が必要だった。

  15. 975 住民さんC

    2年前に1年間かけてネットでアンケートをとったことがあります。
    その時の結果表示例です。ポイントは「見易さ・分かり易さ」に尽きます。
    http://www.kk-net.com/~tabuchi/enquete.htm

  16. 976 住民さんA

    アンケートに自由記入欄あったよ。
    でもアンケート結果では省いてる。多分故意に省いたのだと思う。

  17. 977 住民さんC

    消防避難訓練レポートの貼紙申請は、午前中の訓練が終了した当日午後に速攻で申請しましたが、理事長決裁も速攻で同日夜には予想通り拒否決裁されました。
    拒否の理由は「訓練の報告は理事会マターだから」ですが、要するに隙を突かれて住民に先手を打たれてレポートされると理事会の面目が丸潰れになるからです。
    計画訓練ですから事前にレポートの準備はでき、当日はレポートのシナリオに沿って写真を撮って貼り込めば速報レポートはできるものです。これは広報のスタンスの違いで「情報の鮮度・意識高揚啓蒙啓発」か「ゴミ箱に放り込まれる古新聞」かの違いです。それから住民パワーを有効活用しようという考えも皆無で、あくまでも理事会は面子にこだわっています。
    昨年はここに定住していなかった関係で消防避難訓練は出られませんでしたが、その後のレポートは事後報告のチラシも掲示板貼紙もなく理事会報のたった数行だけです。これを見て理事会の広報機能に疑問を持ちました。
    このマンションの消防避難訓練の課題は、なんといっても「参加率の向上」です。そのひとつが広報であることは住民ならご存知のことと思います。
    これで通算4回掲示拒否(放射線3回、防災1回)されました、金字塔です(笑)。
    エムポタには掲載していますので、そちらではご覧になれます。

    1. 消防避難訓練レポートの貼紙申請は、午前中...
  18. 978 放射線研究会

    ケルヒャーの高圧洗浄機は都内でビルメンテ会社に貸し出して各種清掃実験をやってもらってます。
    実際私も操作しましたが、なかなかの優れものです。やりだすと大人向けの水鉄砲のようで面白くてやめられません。
    ただ1時間連続使用で休憩させないとモーターの寿命が早くなる可能性があります。(取説にも記載)
    業者が気に入ってなかなか返してくれないので、マンションに持ってくるのは年明けになりそうです。

    1. ケルヒャーの高圧洗浄機は都内でビルメンテ...
  19. 979 放射線研究会

    高圧洗浄の実験は除染ではなく、単なる清掃で、洗剤を使わない水だけでやっています。
    やはり水栓とコンセントが遠いので、長いホースと電工ドラムが必要です。
    場合によってはもう1台買おうかと考えています。管理組合資産で高圧洗浄機2台常備です。
    写真で効果が確認できると思います。

    1. 高圧洗浄の実験は除染ではなく、単なる清掃...
  20. 980 マンション住民さん

    高圧洗浄でベランダにこびりついた鳥の糞を取ってみたいです。
    そういう意味ではベランダにスロップシンクがあると便利ですね。
    それにしても放射線研究会ってやる事なす事すご過ぎますね。プロ?

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
メイツつくばみらい(ツクミラ)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

[PR] 茨城県の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸