埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part11】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 茨城県
  5. つくばみらい市
  6. 小張
  7. みらい平駅
  8. センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part11】
議事録の書けない理事 [更新日時] 2011-11-01 14:56:37

茨城県で最大規模の免震分譲マンション、センチュリーつくばみらい平。
茨城県が施行する大規模開発地区みらい平に建設され、TX「みらい平」駅から徒歩35秒。
さらにショッピングセンター「ピアシティみらい平」まで徒歩1分。
地震に強い耐震設計が施されている安心の免震構造。
2007年竣工のA,B,C3棟からなる18階建て総戸数660戸の分譲マンションです。
前スレ:
part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47079/
part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88488/
part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92610/
part4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/143049/
part5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158899/
part6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/160786/
part7:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/164944/
part8:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171230/
part9:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175637/
part10:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182663/



こちらは過去スレです。
センチュリーつくばみらい平の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-09-19 18:56:29

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

センチュリーつくばみらい平口コミ掲示板・評判

  1. 621 匿名さん

    防犯・防災・安全は自治会の仕事だ。
    「管理組合」ではなく「自治会」の書き間違いだろう。

  2. 622 マンション住民さん

    でも問合せ先の電話やメアドが何も書いてない。
    どこに問い合わせたらいいの?

  3. 623 入居済みさん

    消防に問い合わせるということか?

  4. 624 マンション住民さん

    問合せ先のないチラシ投函は絶対怪しい。責任所在を隠してる。

  5. 625 マンション住民さん

    これと同じしゃないか?

    No.544 by マンション住民さん 2011-10-11 22:35:56
    今期の初めに「理事会発行文書の文責と問合せ先表示」の苦情が理事会に正式に出ています。
    (エムポタに掲載の第5期第2回議事録)
    前任女性理事長は自分の名前とメアドを表記すると提案したところ、4期の留任役員(4期の理事長と監事)と5期の副理事長(現理事長)が叩き潰した経緯がありますね。
    でも不思議なのは何でこんなこと理事会に諮るのかです。理事会の決議など不要で理事長が決めてしまえばいいことなのに。

  6. 626 マンション住民さん

    問合せ先を絶対に教えないのがここの管理組合の不文律だろう。
    こういう不文律を作った歴代理事長と、それを是正するようアドバイスしない管理会社が諸悪の根源だ。

  7. 627 マンション住民さん

    そうする歴代役員を留任させず、管理会社も変更したら直るの?

  8. 628 マンション住民さん

    大体、先期役員を次期理事会に送りこむことがおかしい。
    なんのために送り込むのか?

  9. 629 マンション住民さん

    老人ホームだからじゃないか?

  10. 630 匿名さん

    いや暇人だからだろう。

  11. 631 住民さんC

    暇な老人どもの醜い争い。
    マンション管理はプロに任せといたほうが安心だよ。

  12. 632 マンション住民さん

    ここの何とか委員会のじい様は暇だから放射線量測りに精だしてるけどね。
    IAEAも過度な除せんは国を滅ぼすって助言してるよ。
    「慎重になりすぎており、経済的、時間的、作業する人の被ばく線量などとのバランスを考えるべきだ」

  13. 633 匿名さん

    >>631
    それは、管理会社に全面管理委託し管理会社を法人として「管理者」にすることです。

  14. 634 マンション住民さん

    今日、マンション内のホットスポットが判明するらしい。

  15. 635 マンション住民さん

    iPhone(SoftBank or AU)のマンション部屋内での電波状況
    おせーて

  16. 636 匿名さん

    >>632
    除染による安全という利益と除染に伴う費用支出による損失のバランスをとるようにと助言している。それが過度な除染だ。
    例えばマンションの共用部分や敷地の除染を行う場合、植栽の土壌までやるのか?ということが当てはまる。植栽部の除染をすると一千万は軽く飛ぶ。土壌は客土または覆土、植物は新たに植え直し。残土等の処理の問題も発生する。

    ところでマンションの屋上の線量はどのくらいか?今現在誰もしらない。
    屋上は危険なため立ち入り禁止で住民は上がれない。
    来期になれば明らかになるだろう。

  17. 637 マンション住民さん

    だれかが屋上に鳥の巣があるんじゃないか?と言ってたの聞いたことがある。
    アンテナのメンテで管理会社は屋上に登ってるはず。写真や放射線量を公開して欲しい。

  18. 638 マンション住民さん

    >>637
    今年1月末の定期総会で屋上の巣の有無を質問した住民がいたが、「ない」との議長の回答だった。

  19. 639 入居済みさん

    屋上は人がいないので鳥にとっては安全だが、炎天下で吹きさらしのため営巣には不向き。

  20. 640 放射線研究会

    10月15日、C棟1階の雨水配管が排水枡に落ちる格子蓋上の放射線量です。
    水だけで汚泥等が溜まってませんので、それほど高い値ではないです。
    このような場所は植え込みの中に入らないとだめなので、
    計測もしにくいし写真も撮りづらい場所です。

    1. 10月15日、C棟1階の雨水配管が排水枡...
  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
ルネ柏ディアパーク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

[PR] 茨城県の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸