一戸建て何でも質問掲示板「住まいの水先案内人について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 住まいの水先案内人について
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-06-13 21:35:18

 住まいの水先案内人を利用しよう、された方が集うスレ
素人には最高のサポートのような気がしてますが
皆さんはどんな感じですか

[スレ作成日時]2006-01-05 23:09:00

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン名古屋駅
ザ・パークハウス 上前津フロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住まいの水先案内人について

  1. 42 匿名さん 2011/08/12 14:53:46

    ブログで言い訳しているのを見て程度が知れた気がした。
    建築に関係ない自販機のことだけど間違えたなら素直に謝ればいいのに、ブログで指摘していることを本人が実践できていない典型例だと思ったよ。

  2. 43 匿名さん 2011/08/12 23:37:33

    >>半年みっちり独学した人にはもの足りないのも事実かも知れません。
    私もサービスをお願いしたものですが自分の経験から殆どの職業では机上の学習と実務経験からの学習は異なると考えます。
    医師、弁護士、会計士においても最初は見習いで即戦力にはなりません。 6ヶ月独学で勉強してならなおさらで、現場を何百、何千と経験した有資格者と同じレベルだなんて思い違いもはなはだしいと感じますが・・・
    ま、意見は百人十色ですからこれはあくまで主観でによりサービスをお願いしました。
    HMさんも信頼できる会社なのでツーバーフォーのマニュアルどおりしっかりと施工していただいています(^^)

  3. 44 賃貸住まいさん 2011/08/15 11:52:21

    せっかくsage進行でカキコしてるのに

    一年前のレスに・・・

  4. 45 入居済み住民さん 2011/08/16 14:36:28

    家作りについては1年半くらい情報収集しながら勉強し、そこそこ知識も付けましたが、「住まいの水先案内人」のデジカメコース利用して、有用でした。やはり建て始めるといろんなことが気になってくるものです。例えば基礎についても、補修が必要となるジャンカなのかどうかの線引きは難しい。トータルで10回も質問しなかったような気もしますが、気になったことを問い合わせて、すぐ返事が返ってくるという安心感を考えると非常に割安だと思いました。

  5. 46 匿名さん 2011/10/14 07:50:59

    水先案内人が有益か否かこれから利用するかもしれない人の指標のひとつとして。

    私の場合は相性があわなかったというか波長があわないという感じでした。

    堀氏からメールで返事をいただきました。契約前の問い合わせでしたので核心にふれたものではありませんでした。堀氏も商売なのでしょうがないかな。さらに固定観念にとらわれているというか決めつけた偏見のある意見でしたのであまり参考にはなりませんでした。堀氏と契約をする気にはなりません。ただし返信のレスポンスはとてもはやくこの点のみ好感がもてました。

    良き関係を築き良きアドバイスが得られるかは相性(信頼関係)によるのではないかと思います。

    結論として合う人にはあい、合わない人にはあわないです。悪い人とは感じませんでしたし、知識見識などはおありでしょうから、月並みですがまずはメールなどで問い合わせをしてみることかな。つぼにはまればたよりになる方でしょう。

  6. 47 入居済み住民さん 2011/10/14 08:26:18

    >>46
    相性というのはたしかに大事と思う。

    補足するならば、この人の場合メールでの印象と電話での印象はだいぶ違うので
    メールだけなく電話でも話をしてみたらいいと思う。

    メールでは、ちょっととっつきにくい(取り方によってはちょっと横柄な)感じだが
    電話で話すと極普通の知識人という感じ。
    同じメールもそれを知った上でメールを読むとイメージが全然違うから不思議。

  7. 48 匿名さん 2011/10/14 10:11:08

    水先案内人を利用したこともないですし、堀さんという人も良く知りません。
    ですが、業者と全く利害関係のない第3者が施工をチェックするというのは
    手抜き工事や工事ミスを無くし、住宅の品質を底上げするのに有効な
    仕組みだと思います。一般的になれば、我々消費者はもっと安心して注文住宅を
    建てることが出来るようになるでしょう。

  8. 49 入居済み住民さん 2011/10/14 12:19:25

    >>48
    それもあるんだけど、それ以上に「疑心暗鬼になった施主の精神安定」のために
    多大な効果がある。

    本に載っている施工と違うけど、業者には聞きづらい、
    業者に聞いたらこれで問題ないと言われた、などといった場合に
    実際のところどうなのか、というのを教えてくれる。

    結果、業者との信頼関係を不必要に壊すこと無く、本当に問題のある部分のみを
    修正交渉できる、という安心感があの価格で得られるというのは大きいと思う。

  9. 50 とくめい 2012/02/16 09:54:26

    >11
    >しかし、建築とは頼む人と頼まれる人との誠意が前提にないと満足には進まないのが家づくり本質であるが

    11の販売関係者さんはおもしろいこと言いますね。

    お金払った分は、建築請負契約書通りまたは図面通り(図面が正しいと仮定して)、にやって当たり前でしょ?
    きちんとしたもの作って当たり前でしょ?
    それしなきゃ詐欺同然。誠意もくそもないでしょ。
    頼む人はどう誠意を見せるのですか?
    毎日、毎回お茶出しとかして気分の良くなるような話でもしなきゃいけないんですか?

    注文主がお金を払って、注文するだけで万々歳じゃないんですか?
    仕事もらえるだけじゃ不満ですか?

    いい仕事して、それが評判を呼んで、
    次につながるんじゃないでしょうか?

    誠意がないと、契約(図面)通りのきちんとした物ができないのですか?

    あなたはエセ建築士ですか?
    そんなんで仕事が成り立つのなら、とんでもないものを作るのでしょうね。

    どなたかが言っていたように、
    不満がないものをきちっと作っているか、
    万が一不満があった場合、誠意がある対応をしていたのなら、水先案内人など必要ないじゃないですか。
    そういう時に“誠意”って言葉を使うんじゃないでしょうか。

    ちなみに私は、あなたと同じ側の人間です。

    はずかしいこと言うのはやめましょう。

  10. 51 入居済み住民さん 2012/02/16 13:27:43

    「誠意」ってのはたしかに意味不明だが、

    職人は施主の誠意なんかなくても誠実にいいものを作る。
    施主は職人が誠意なんか求めていなくても大いに誠意を持って対する。
    それがベスト。

    でもそれでも問題が起きる時は起きる。
    互いの信頼関係は築いておいたほうが絶対にいい。

    普通に真っ当な家が建つのが当然であったとしても、
    トラブってにっちもさっちも行かなくなる現場はいくらでもある。
    そんな時貴重な財産と時間を失うのは施主の方。

  11. 52 匿名さん 2013/02/15 07:51:44

    依頼しようと思うのですが、どうですか?

  12. 53 住まいに詳しい人 2013/02/15 10:04:14

    問題解決?

    建築中のチェック?

  13. 54 匿名さん 2013/02/15 10:20:13

    私の場合は住まいが遠方で、建築現場が水先案内さんの会社近くだったためお願いしました。
    工事開始前にHMから施工中のチェックに必要な図面一式を提供してもらい図面での事前チェックから施工途中のチェックまでしっかり実施していただき良かったと思っています。 もちろんHM依頼の基礎、上棟、完成時の施主検査時には自らも出向き一緒にチェックを行いました。

  14. 55 入居済み住民さん 2013/02/15 14:39:36

    >>54
    それは、第三者監理のコース?8万円だっけ?

  15. 56 購入経験者さん 2013/02/15 20:21:39

    ウチは問題解決コースで利用しました。
    足代、調査費で結構取られましたけど、あまりメリットはありませんでした。
    最初から弁護士だけでよかったかな?
    調査のために穴開けたり、不用意に工具を置いたり、ぶつけて傷つけてもそのまま。
    いろいろおっしゃってるわりには、あまり周りに気遣いのできない、気の短い人って印象を受けました。

    あと、すぐ怒鳴るんで怖かったです

    依頼するかどうかはあなた次第ですが。

  16. 57 入居済み住民さん 2013/02/16 00:05:49

    気が短い印象ってのはちょっとわかる。
    コストパフォマンスは「建築主デジカメコース」がベストじゃないかな。

  17. 58 購入経験者さん 2013/02/16 08:08:24

    この方に会ったことあるんですけど、問題を解決する人っていうよりも、業者と戦いたい人じゃないかなあ?
    のらりくらりの業者をさっそうと怒鳴りつけたり、工事中の不備を指摘するのを見てると、スカッとするけど、依頼する目的は、業者に直してもらうか、補修のお金をもらうこと。
    どっち問題解決も、施工中のチェックも、この人が入ると、ややこしいことにる気がする。

    工事中のチェックがしてほしければ、地元の設計事務所に頼めばいいんだし、問題解決したければ、上に書いてあるように、弁護士を頼めばいい。

    業者をただやっつけたいだけなら適した人だけど。

  18. 59 匿名さん 2013/02/16 10:03:14

    一番理想的なのは、この方が施工会社を設立することですね。
    人間的に信頼もできるし、知識にも長けている。
    この方の運営する施工会社なら第三者管理なんて必要ないとおもう。
    正義感に燃えている方だから不正はしないし、施主の立場で運営してもらえるはずです。
    何故、この方はそういった行動を起こそうとしないのでしょうか?
    施工会社のお手本となってほしいです。

  19. 60 匿名さん 2013/02/16 11:51:28

    確かにね。
    本来の【住まいの水先案内人】ならそうすべきでしょうね。
    他人の上げ端を取る前に、お手本を示すべきでしょうね。
    住宅に特化して悩める施主たちをリードし、無事、完成へと導いて欲しいですね。
    そうすれば無用な相談料も必要なくなるし、トラブルなく完成まで導けます。
    妬みや恨みを持つ業者もなくなるし、
    施主にも喜ばれるし、商売も繁盛するんじゃないかな。
    是非そうすべきですね。

  20. 61 住まいに詳しい人 2013/02/16 13:02:23

    確かにそうですよね。
    自分でやればいいのに。

    ただ、人のあら探しして収入を得るのと、設計施工が自分でできるかは別。
    この人も資格取る為に勉強してた時は、こんな仕事やるとは思ってなかっただろうし、
    建築の仕事がうまくいかなかったから、こういうことやってるんじゃないかな?

    そういえば、食えなくなった設計士さんってよくこういう仕事はじめるな。

    自分で設計してる人、建ててる人へのやっかみもあってこういうことやってるのかな?

    それに、建てた側は責任あるし、こういう人に絡まれるリスクもあるけど、この仕事はノーリスク。無責任に発言しても、なんのおとがめもなし。
    それでお金もらえるんだから、施工の仕事なんかやるわけはない。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    アルバックスタワー刈谷プレミア
    シエリア代官町

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    プラウド池下高見

    愛知県名古屋市千種区高見1丁目

    7198万円~1億3598万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    70.53m2~100.48m2

    総戸数 52戸

    プレディア名古屋花の木

    愛知県名古屋市西区花の木1丁目

    4498万円~5148万円

    3LDK

    66.07m2

    総戸数 24戸

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

    愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

    4750万円~6700万円

    2LDK~4LDK

    66.8m2~87.85m2

    総戸数 112戸

    ダイアパレス金山フォレストフロント

    愛知県名古屋市中区平和1丁目

    3560万円~6490万円

    2LDK・3LDK

    45.01m2~68.92m2

    総戸数 72戸

    リジェ南山

    愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

    1億4,800万円~3億円

    2LDK、3LDK

    105.70m²~158.85m²

    総戸数 35戸

    タワー・ザ・ファースト栄三丁目

    愛知県名古屋市中区栄3丁目

    3990万円~1億9980万円

    1LDK~3LDK

    49.03m2~116.9m2

    総戸数 67戸

    ジオ白壁

    愛知県名古屋市東区白壁四丁目

    4,700万円台予定~8,100万円台予定

    2LDK・3LDK

    57.05m²~77.86m²

    総戸数 35戸

    Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

    愛知県豊田市御幸本町1丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    49.59m2~94.95m2

    総戸数 130戸

    グランドメゾン名古屋駅

    愛知県名古屋市西区那古野2丁目

    8,980万円~1億950万円

    3LDK

    77.18m²・85.28m²

    総戸数 59戸

    アルバックスタワー刈谷プレミア

    愛知県刈谷市桜町2丁目

    5,500万円~7,820万円

    2LDK~4LDK

    67.53m²~91.70m²

    総戸数 88戸

    マストスクエア千種神田町

    愛知県名古屋市千種区神田町1703-1

    4998万円~6738万円

    2LDK・3LDK

    63.64m2~77.44m2

    総戸数 50戸

    バンベール千種ザ・レジデンス

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    37.03m2~161.67m2

    総戸数 68戸

    プラウド八事清水ケ岡

    愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

    6,498万円~1億1,498万円

    2LDK~4LDK

    68.87m²~92.10m²

    総戸数 49戸

    ファミリアーレ八田

    愛知県名古屋市中川区万町2005番

    2LDK~4LDK

    57.78㎡~79.75㎡

    未定/総戸数 33戸

    モアグレース徳川

    愛知県名古屋市東区徳川1-807

    3990万円~5610万円

    2LDK~3LDK

    64.86m2~77.21m2

    総戸数 48戸

    モアグレース新瑞橋アクシス

    愛知県名古屋市瑞穂区弥富通二丁目

    未定

    3LDK

    62.25m²~75.61m²

    総戸数 40戸

    モアグレース千種春岡

    愛知県名古屋市千種区春岡1丁目

    3900万円台~5600万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    56.63m2~72.32m2

    総戸数 42戸

    ザ・ライオンズ覚王山

    愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

    8,000万円~1億6,800万円

    2LDK、3LDK

    71.76m²~109.93m²

    総戸数 64戸

    レ・ジェイド名古屋

    愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

    2690万円~4490万円

    1LDK~3LDK

    41.05m2~60.51m2

    総戸数 125戸

    NAGOYA the TOWER

    愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

    5768万円~2億7888万円

    2LDK~3LDK

    60.18m2~135.45m2

    総戸数 435戸

    [PR] 愛知県の物件

    ローレルコート赤池

    愛知県日進市赤池3丁目

    3690万円~6350万円(※前払地代含む)

    3LDK~4LDK

    67.34m2~86.83m2

    総戸数 135戸

    リニアゲートタワー名古屋

    愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

    2228万円~7248万円

    1K~3LDK

    28.79m2~71.58m2

    総戸数 220戸

    プレディア一宮ハイムスイート

    愛知県一宮市八幡4丁目

    3798万円~5848万円

    3LDK・4LDK

    66.78m2~84.25m2

    総戸数 204戸

    ル・サンク瑞穂汐路

    愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

    3980万円~8080万円

    3LDK~4LDK

    70.8m2~89.96m2

    総戸数 94戸

    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

    愛知県名古屋市港区金川町101番8

    3,100万円台予定~5,500万円台予定

    3LDK

    73.39m²~93.44m²

    総戸数 427戸

    MID WARD CITY

    愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

    3848万円~4528万円

    3LDK

    65.37m2~76.3m2

    総戸数 351戸

    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

    愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

    6,207.9万円~2億5,093.7万円

    1LDK~3LDK

    55.06m²~147.31m²

    総戸数 200戸

    グランクレアいいねタウン瑞穂

    愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

    3840万円~6290万円

    2LDK~4LDK

    64.71m2~90.28m2

    総戸数 135戸

    ザ・ファインタワー名古屋今池

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    4450万円~1億1210万円

    1LDK~3LDK

    44.5m2~90.64m2

    総戸数 179戸

    ダイアパレス一宮本町

    愛知県一宮市本町3丁目

    3310万円~4730万円

    2LDK・3LDK

    48.92m2~75.26m2

    総戸数 91戸