大阪の新築分譲マンション掲示板「なんばグランドマスターズタワー(NAMBA GMT)ってどう?【Part2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 浪速区
  7. 難波駅
  8. なんばグランドマスターズタワー(NAMBA GMT)ってどう?【Part2】
匿名さん [更新日時] 2013-09-15 18:11:46

なんばグランドマスターズタワー(NAMBA GMT)について引き続き情報を希望しています。
購入を検討されている方や周辺住民の方、情報を交換しましょう。

所在地:
大阪府大阪市浪速区敷津東2丁目8番2(地番)
交通:
南海線 「難波」駅 徒歩9分
南海高野線 「難波」駅 徒歩9分
大阪市営御堂筋線 「なんば」駅 徒歩12分
大阪市営千日前線 「なんば」駅 徒歩12分
大阪市営四つ橋線 「なんば」駅 徒歩12分
大阪市営御堂筋線 「大国町」駅 徒歩4分
大阪市営堺筋線 「恵美須町」駅 徒歩5分
総戸数:321戸(他店舗6戸)
構造、建物階数:RC造(一部鉄骨造)地上33階地下1階
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社

施工会社:大林・南海辰村建設共同企業体

[スレ作成日時]2011-09-19 10:53:05

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

なんば グランドマスターズタワー(NAMBA GMT)口コミ掲示板・評判

  1. 52 匿名

    北ヤードのグランフロントの周りはどうなるのだろう?

    北ヤード内はキレイなっても周りが不安

    再開発しても、端っこは厳しい!?

  2. 54 匿名

    これ以上悪くはならない事は確かだけど、良くなるかは疑問。

    夜に帰ってくるとき、あのマンションまでどの道通っても怖い。

  3. 57 匿名さん

    ↑まったく同意。ふつうに若い女性の通りも多いです。お水系が多いけどそこらのOLのお姉さんより綺麗な人多しです。
    島の内とか大国町とか、治安問題は特になし。
    郊外、閑静マンションが良しとされる時代は今後のマンショントレンドでますます薄まるだろうと私は思います。

  4. 58 匿名

    はい、女です。
    近所にすんでてだいぶ慣れたけど、夜中などは今でも怖いので徒歩では帰りません。
    男の人にはわからないでしょうけど。
    便利だし子どもがいない人ならいいんじゃないですか?

  5. 59 ご近所さん

    ヤマダからクボタへの歩道橋は夜12時で施錠。
    ヤマダのベンチもクレームがあったのか、随分撤去してきてる。
    周辺公園も夜になる前に施錠。
    ZEPPと南海ビルのV字空間の緑地化地帯や周辺も、ZEPPと南海ビルの
    警備員巡回させたり、さすがにするだろ。
    さすがに本社ビルの威信あるやろ。

    再開発で少しはこのあたりのホームレスが昔より
    減少南下してると思う。20年前とは雲泥の差だよ。
    隣接してることには変わらないが
    阿倍野であれ、梅田であれここに限ったことじゃない。

    南海の社員の流れ、ZEPPの人の流れ、南海ビル入居予定関係者の流れ
    クボタの社員の流れ・・
    今後人の流れは、難波駅や大国町駅から
    確実に増えるだろうし、再開発による高架下美化含め現在進行している。

    これ以上悪くならないだろうが、すごくよくなるかは周辺工事が終わって
    人の流れの変化みてみないとまだわからないね。

    湊町だって最初はあんなところって思ったものだし。
    再開発の最後にマンションつくって売ったらよかったかもね。





  6. 60 物件比較中さん

    >>56
    外国に住んでたこともあるけどこの辺は汚いしあまり歩いて手気分はよくないよ。
    なにより妻や子供を歩かせるには不安がある。
    あと数百メートル北にあればぜんぜん違うから、開発が少し南下してくれれば平気だけど有り得ないだろうなぁ。

  7. 61 匿名

    なんで建てたんやぁ?
    マンション建設だけが仕事ちゃうやろ

  8. 63 購入検討中さん

    外国って場所にもよるでしょ。
    ロスやNY、ブラジルで日本語通じない&日本人がいないとこの危険に比べたら
    ここなんて比較にならないよ。

    ド田舎であろうと、都会であろうと子供の送迎は当たり前。
    夜遅くの一人歩きはしない。出るなら複数、車・タクシー手段選ぶ。
    日本であろうと外国であろうと大阪市内であろうと、郊外であろうと
    おんなじ。

    すぐ近くに小学校や中学があるのに、子供は歩いていないのか??
    危機管理、自衛ってことにつきると思う。
    どの場所だって。


  9. 64 匿名さん

    夜遅く女性と子供の外出は今時はどこでも
    危ないと思っていた方が良いのではないでしょうかね。
    ここが特別って事もないと思いますが、先の方が書かれているように
    自己防衛は何処で住んでいても必要です。

  10. 66 匿名

    大阪で最も路上に人が寝ている地区
    新今宮近隣まで500m圏内

    そりゃ、どこでも自己防衛は必要だが
    無用な危険に身をさらす必要はない

  11. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    ザ・ライオンズ西九条
  12. 70 物件比較中さん

    まじめにここ売れるんだろうか。。
    浮浪者や危ない人たちが来ないのはせいぜいヤマダ電機までだし、ZEPなんていろんな人が溜まり場にしそうだけど・・・。

  13. 72 匿名さん

    大阪市内の昼間賑やかな場所って夜中はどこでも危険な雰囲気ありますよ。
    夜中に外ウロウロする事って普通に暮らしていたらあまり無いです。

  14. 74 住まいに詳しい人

    今宮戎タワーが資産価値として向上はしないのは
    ポジ、ネガ共通の認識

    一生住むなら、資産価値は考えずに
    生活利便性だけで話が進む事も共通認識

    けど、治安・環境が
    「DINKS⇒子供が出来たら・・・」
    のパターンに嵌って、売却すら出来ず
    劣悪な環境での子育ても想定せねばなるまい

  15. 75 匿名

    夜中にわざわざウロウロしませんが、帰宅が少し遅くなっただけで怖いですよ。
    今、ヤマダ近辺に住んでますが、やはり明らかに違いますよ。ヤマダあたりまではまだ明るく人通りも多いので、女性の一人歩きも平気ですが。

  16. 76 入居予定さん

    テナントも入らないし部屋も売れないし・・・。
    大丈夫なのか本当に

  17. 77 匿名さん

    日本各地のZEPPで事件が起きているなんて
    ニュースもないし、
    年間イベント見ても、日々わるいやつがたむろする
    なんて悪く考えすぎ。

    GMT隣にくる、府立大学観光学科の学生は
    通学危険なの??
    南海の女子社員は通勤が危険なの??

    そんなことないだろ。周辺には普通に人が住んでるやん。
    夜中の一人歩き、人けのないところではひったくりに注意
    普通のことやん。

    メリットデメリットでつくしてるし、隣接地域、赤ライン含め
    あとは好き好きってことで
    ほっとけば。
    嫌ならやめとけばいいやん。





  18. 80 物件比較中さん

    大国町や恵美須町が近いことがマイナスなのは間違いないでしょう。。
    擁護派の理屈が毎回無茶苦茶過ぎて反応に困るよ。
    まだ出来てもいない大学の社員が危険なの?って、、
    あいりん地区ですら小学校はあるわけで、危険な土地を小さな子供が歩いてる場面なんて腐るほどある。
    だからって危険な土地柄も平気ってわけじゃなく、トラブルや事件は常に起きてるよ。
    そういう地域の子供は育ち方だって全然違う。
    夜に気をつけなきゃいけないのはどこでも一緒って言うのも同じ人が何度も書き込んでるけど、
    危険度が他より高いって言ってるのにそれは的外れにも程があるよ。
    浪速区への危険の認識をぼかして購入させるのは入居者のリスクを高めるだけでしょう。
    ここを買うなら土地柄を認識した上でよく考えるべきってのは間違いないよ。
    自分も独身なら良かったんだけど、妻も子供もいるしこれからも子供が欲しいからここは除外せざるを得なかった。
    手を尽くしてトラブルから身を守れたとしても、教育的にもひどい環境だからね。

  19. 81 ご近所さん


    こんなのがあるので置いておきますね

    http://www.map.police.pref.osaka.jp/Public/

  20. 90 ご近所さん

    ストリートビューはだいぶタイムラグあるよ

    購入断念した人がいつまでもここのぞいて
    買わなかった理由いってるのなぜ

  21. 91 契約済みさん

    シティタワーやレジデンス梅田ローレルタワーを含め、最近タワーマンションは軒並み売れ残ってるね。
    数年前まで流行ってたからたくさん作ったら供給過多になり、
    流行りも過ぎて需要が無くなってきたところに震災だから仕方ないんだろうけど。
    上層階すら売れないタワーは正直かなりまずいと思う。

  22. 94 匿名さん

    >80
    公立以外に選択肢ないなら、むずかしいでしょ
    墓地ビューとどっこいどっこい

  23. 95 匿名さん

    間取りと価格最高。
    タワーと思わなければよいマンション。

  24. 96 物件比較中さん

    値下げしてやっとちょうどいいくらいの価格ですね。
    なかなか売れませんが・・・。
    墓地ビューとはなんでしょう?

  25. 98 物件比較中さん

    ここ最近在庫は動いてないみたいですが。

  26. 99 匿名さん

    売りがない?

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    ザ・ライオンズ西九条
  28. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ京橋ソフィス
ジオタワー大阪十三

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレアホームズ フラン天王寺駅前
リビオ御堂筋あびこ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
スポンサードリンク
ワコーレ堺東レジデンス

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸