売主:ナイス・佐藤工業
施工会社:佐藤工業
管理会社:ナイスコミュニティー
市営地下鉄ブルーライン阪東橋駅3分の免震マンション
2500万円台~です
ご意見をお聞かせください
[スレ作成日時]2011-09-18 19:08:24
売主:ナイス・佐藤工業
施工会社:佐藤工業
管理会社:ナイスコミュニティー
市営地下鉄ブルーライン阪東橋駅3分の免震マンション
2500万円台~です
ご意見をお聞かせください
[スレ作成日時]2011-09-18 19:08:24
以前こっそりモデルルームに行った時には日本人の若いご夫婦ばかりいらっしゃいましたよ。
自分はジュース飲んで部屋だけ見て帰ってきましたけど。
部屋の感じが思ったより狭かったので、価格だけ気にしている状態なのですが。
>>82さん
遠方の方でなければ、1度歩いてみることをお勧めします。
横浜橋商店街で気軽にお好みのキムチでも探しながら、トンソクと味噌をセットで買ったり、お惣菜や肉屋、魚屋、八百屋をあれこれ見たり、それだけでも楽しめますよ。
天丼を食べてきてもいいし。
急ぎでなければ年末の酉の市に行ってみると、地元の雰囲気がなんとなくわかるかもしれません。
はっきり言って好き嫌いが分かれる街でしょう。
大通り公園ののどかな雰囲気も悪くないと思う私はこのあたりの街が好きですけどね。
詳しくはないですが風俗店も事務所もあるような雰囲気です。
でも町を歩いていて怖い思いをしたことも不愉快な思いをしたことも今までありません。
住んでいないからわからないのかもしれませんけど。
ここの立地は悪すぎますね。
中高とお隣の駅の学校に通ってたので、よくわかります。。
ピンク街のイメージが強すぎです。。
治安もあまり良くなさそう。
この立地で3LDKのみ販売って、ファミリー向け対象物件なんでしょうか?
免震で、横浜近くとうたってて、この安いお値段。
安いなりの理由があります。。
横浜在住なら、このマンションの購入は検討しないでしょうね。
グーグルマップで住所検索すると、「麻雀たかね」にHITしてます・・・笑。
よくこんな立地にマンションを建てましたね。。
さすがナイス。。。。
ピンクのイメージ強いですが、別に気にしない方でしたら格安の物件じゃないですか?
まあ、普通の方は気にするんだろうから売れ残ってるんでしょうけど。
近い将来はかなり街の様子が変わるだろうと聞いています。
南区の中心になるという計画があるとか。
現在でも周辺には市大病院や複数の小中学校があり、横浜橋商店街という大きな商店街が近くにあることからも家族で暮らすという考えは間違っていないと思われます。
ここは、免震というだけで
床暖房も食洗器もディスポーザーもなにもない。
キッチンコンロも安物。
今住んでる賃貸マンションとかわらない。
典型的なナイス使用のマンションですね。。
平米数が少なく、狭い部屋の3LDKの安いお値段を付ける所は、、。
ナイスの○川のMRに行った際、○川は耐震構造でした。
近くの新築タワーマンションが免震構造で、私たちがそちらを検討してる事を伝えたら、
免震の事をものすごく悪く言ってました・・。
「免震だと管理費も高いし、この先修繕費がいくらになるのか分からない。」と。。
その後色々調べたら、今のナイス物件、免震構造が非常に多いんですね。
ここの営業の売り方、嫌いです。。。。