- 掲示板
無知だから固定を選んでしまう、に一票。
たかが金利1%~2%の差で、どうしてそんなに議論が盛り上がるのだろうと思います。
リスクをとりたい人は変動で、安心が重要な人は固定にすれば良いではありませんか?
リスクと言えば、3.11の後ですと、ローンをして不動産を持つこと自体がリスクであるかもしれませんが。
地震や洪水で家がなくなったり土地が液状化しても、賃貸なら引っ越せば良いだけですが、
ローンを抱えて不動産を所有していたらローンだけが残る結果になるかもしれません。
どこかの板で見たことある内容ですね、268さん。
10年固定で1.15%、保証料込みで1.35%
変動で0.825%、保証料込みで1.025%
フラット35Sで1.26%+団信がわりの生命保険込み0.2%+手数料換算0.2%=1.66%
たったこれっぽっちの差だったらリスク回避で払っても良いと考える。
これだけの差なのに毎日議論が盛り上がりますね。
>賃貸なら引っ越せば良いだけですが、
いつどこで来るか分からない地震や洪水のために一生賃貸を選べってこと?
ただ、二重ローンはかわいそうだからって税金が使われるのはよくないけどね。
ああ、でもやっぱり利子はできるだけ抑えたい。
>>270
金額に直すと1000万~の差が普通に生じるのに?
それでも金利を固定したいならどうぞ。
なお、変動の最安値は0.7~0.775%。せこく高い金利に誘導するのは感心しない。
また、フラットは10年後に1%上がることも併記すべき。
だから、金額に直すと結構大きな差になるわけだけど。
固定って 馬鹿みたい?
273みたいなのが、目先しか見れない典型的な人っていうのか
先の事まで考えて固定にしたはずなのに払いきれなくなって家を手放す人が世の中には多いのです。
固定で安心を買ったはずなのに
変動より固定の方が競売が多いってどゆこと!?
負け続けている固定さんが何を言おうと、説得力はない
勝ち負けで言うなら、現金で購入できる人が勝ち。
変動でも固定でもローンをしなければ買えない人が負け。
そーいや銀行員まだー?
もう来たっけ?
それとも釣り?
住宅くらい一括で買えよ(笑)
変動叩きで全て論破されたらとうとう住宅ローン自体を否定しだしたか。
自分自身も否定して何がしたいの?
>>275
金利タイプが見直せる契約なら、まずは目先を見て、少しでも元本減らすのもありでしょ。
今のタイミングで金利を固定する必要性は感じないよ。
まぁ、人それぞれだけどね。
フラット35Sの10年間1%優遇付きで、契約時に金利を固定できるなら、候補になるかな。
不動産屋と提携金融機関の間では住宅ローン成立で0.5%程度のキックバックがあるんだよね。
そして不動産屋によってはキックバックがほぼ営業担当のものになったりする。
だからマンションコミュに駐在してる営業さん達は「親身になって」変動ローンをお勧めしてくれる。
フラットSで金策されてしまうと、提携金融機関を使ってもらえないからうまみがないんだよね。
お初です。みなさんの優遇率はどこの銀行で、どれくらいなんですか?