横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「横濱紅葉坂レジデンス 【契約者専用】 Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. 桜木町駅
  8. 横濱紅葉坂レジデンス 【契約者専用】 Part2
契約済み [更新日時] 2011-10-27 11:57:14

荒らしはスルーで。
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84490/



こちらは過去スレです。
横濱紅葉坂レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-09-17 23:38:31

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ湘南藤沢
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横濱紅葉坂レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名

    タイル同じような状況です
    タイル目地、タイル自体が欠けてました
    それにカウンターが平行ではなく、ズシンと触ってすぐ傾きました。

  2. 302 匿名さん

    タイル貼りは職人さんの差がでやすいからね
    ただ間に合わせただけでは?

  3. 303 匿名

    俄には信じられんな〜

  4. 304 匿名さん

    信じられないね。

  5. 305 匿名さん

    しかし、内覧会が始まって向こうの掲示板が閉じてから、急に現実離れした下らない書き込みだらけになったな。

  6. 306 匿名

    内覧会が始まって現実と隠蔽ですね。

  7. 307 匿名

    305
    現実だからがっかりしてるんです。
    あなたは内覧まだなのでは?

  8. 308 匿名さん

    何が隠蔽だよ。

  9. 309 入居予定さん

    299ですが、プレミアムではありません。
    だから、こんなにひどい出来なのでしょうか?
    プレミアムではないからと言っても、そんなに違いがあるのはちょっと納得いかないです

    わざわざこだわって、オプションでタイル張りに変更した部分だったので悲しかったです

    目地の幅は、職人が手で置いている物なので幅がまちまちなのは仕方ないと言われましたが、そういう物ですか?その部分で内覧で指摘させてもらえなかったです

  10. 310 匿名

    内覧してきました。がっかりでした。
    壁紙の仕上げも汚く、私たちも洗面所の床のタイルはガタガタでした。
    特に気になったのは、キッチンの天板を御影石に変更したのですが
    シンクとガスコンロの間のスペースのど真ん中にに繋ぎ目があって高さも合ってない。
    横から見ても貼り合わせてあっるところがはっきりわかり、あまりにも仕上げがひどくショックでした
    変えた方いますか?どうでしたか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    サンウッド大森山王三丁目
  12. 311 匿名さん

    前のコメントでプレミアムとスタンダードは
    職人が違うって書き込みあったけど
    ホントなのか
    だとしたら、許せないな

  13. 312 匿名さん

    だから、こんなとこで真実がわかるわけないじゃん。
    んで、何が許せないの?
    価格差がついていれば、何らかの差がつくのが世の常じゃないの?

  14. 313 匿名さん

    その通り
    金あれば、対応も違うよね
    ピンキリってこの事ね

  15. 314 匿名

    240は、数年後、「今度は弁護士に騙された!」と言って大騒ぎするのかなぁ。残念な40代だなぁ。

    言っとくが、「詐欺」は故意がなければ成立しないよ。刑事でも民事でも。そして、その故意を立証するのは訴追側・原告側。240はどうやって故意を立証する気だろうか。証拠もないだろうに。

    そのうち、マンションの価値を下げたといって、他の住人から損害賠償請求されるかも。売主だって、業務妨害や名誉毀損で逆に責めてくるかも。そういう心構えはあるのだろうか、240には。人を詐欺師みたいに言ってるけど。

    当初図面と違ってるのが本当だとしても、こんなところに書いたのは間違いだったね。早く町弁にでも相談して解約して下さい。客都合の解約だから、手付金は放棄ですよ。

  16. 315 匿名

    240さんの件は、契約不履行だから手付け倍返しが基本だよ。
    故意罪については、故意かどうかは検察が調べるんでしょう。
    売り主がいつの時点から変更を認識していたかが重要かな。
    それより、仕上げの酷さが気になる。
    310さんの内容は悲惨すぎ、言葉もない。タイルがガタガタなんて有り得ないだろ。

  17. 316 匿名

    310
    キッチンカウンターのつぎはぎはひどいなぁ。
    どうやって直すつもりなんでしょうかね。

  18. 317 契約済みさん

    314さん
    ご意見有難うございます。

    何とか納得いく方法で早く終わりたいです。

    色々書きたい事は有るのですが、未だ交渉中なので書けないことが残念です。

    皆さんにはご親切な貴重な意見を頂き勇気百倍になりました。やる気も出てきました。感謝感謝です。

  19. 318 匿名さん

    >317
    お前に親切な奴は面白がってるだけだよ。正直自分以外のことなんてどうでもいいから。契約者からしてみれば、不明確な事をこんな掲示板に書かれて迷惑なだけ。
    勝手に弁護士雇って勝手にさっさと解約しろ。こんなところの書き込みを間に受けて、刑事告訴したら笑える。

  20. 319 匿名

    318さんは明らかに契約者じゃないですね。
    240さんは弁護士に相談しているので、刑事告訴するかどうかは担当弁護士に相談するでしょう。

  21. 320 匿名

    >311
    プレミアムの内覧会はまだですよ。
    職人が違うなんて説明は受けてません。
    設計変更箇所についてはメックのチェックが入ってると思いますが、その他の場所は知りません。
    自身でしっかり確認しようと思います。

  22. 321 匿名さん

    55以外は参考にもならないな。

  23. 322 匿名さん

    224さん
    私もプレミアなので内覧会はこれからです。
    朝一番に変更されたとのことですが、私も朝に変更しました、やはり結構時間がかかりそうですよね。事前に売主側に、施工図、簡易照明、脚立などの準備はお願いしましたか?我が家はこの連休中にチェックリスト作製中です。
    楽しみですが、心してかからないといけませんね。

  24. 323 匿名さん

    んなこと一々宣言してどうするんですか?

  25. 324 入居予定さん

    内覧会行ってきました。

    正直かなり細かく拝見しました。
    震災の影響で工事が止まっていて、なんとか内覧会には間に合わせました。
    といった仕上げでした。
    指摘の数もすごかったです。

    でもゼネコンの対応も良く。不満はありませんでした。

    仕上げや傷をチェックするのが内覧会の趣旨なわけですから。。。
    仕上げに文句をつけても仕方ないですよ。しっかり手直ししてくれればいいじゃないですか。

    暴れたり文句をつけるのは指摘が直っていなかった確認会ですよ。

    私は指摘事項が直っていなかったら(雑な手直しだったら)初めて文句をつけますよ。

  26. 325 匿名

    324
    内覧業者は依頼しましたか?

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ヴェレーナ横浜鴨居
  28. 326 匿名さん

    >324
    壁の傷などはわかりますが、カウンターのつぎはぎ段差、タイルのガタガタなどはきちんと直すつもりなんですかね?

  29. 327 匿名

    掲示板は
    現実と隠蔽が飛び交ってますね

  30. 328 契約済みさん

    >322さん
    内覧会同行業者に前もって用意する事と物を言われていたので売主側には伝えました。
    すべてではないですがほぼ準備ができるとのことでした。
    キッチンカウンターの設計変更や浴室テレビの設置、あと廊下、洗面室、トイレの床を変更しているのでできあがりがどうなっているか。
    この掲示板には、タイルがガタガタだとかキッチンカウンターのつなぎ目が段差になっているなどと書き込みされているので、その辺は慎重に見てみたいと思っています。

  31. 329 匿名さん

    328さん
    322です。
    浴室テレビいいですねー。
    私は昨日からやっと内覧会のチェックシートつくりを始めているところです、出遅れました(^^;)。
    引き渡しセンターがお休みなので確認できないのですが、施工図って取り寄せましたか?
    あと、メーターボックスの解錠なども事前にお願いしとかないといけないのかなあ。

  32. 330 契約済みさん

    >329さん
    設計図書は当日言えば閲覧はできると思いますよ。私は事前に頼んでありますが。
    あと点検口蓋はすべて開けておいてもらうように頼んであります。
    おそらく当日に言えばだいたいは対応してもらえると思いますよ。

  33. 331 匿名さん

    330さん、ありがとうございます。
    内覧業者はやはり心強そうですね。
    時間がありませんが、私も業者も検討してみようと思います。
    ちなみに私は↓
    http://www.anest.net/man/nairan/manual_01.html
    などを参考にしてます。カウンターの継ぎ目の話は少し心配ですね、、、不安半分、期待半分です。

  34. 332 内覧前

    内覧した方、壱番館の共用部分はどうでしたか?まだ全然できてないのでしょうか?

  35. 333 匿名さん

    共用部分はまったく出来てないよ。
    工事現場を通っていく感じ。
    エレベーターは動くけどね。
    覚悟していくことだ。

  36. 334 匿名

    カウンターを御影石に変えたのに、継ぎ目や段差が出来てしまったとしたら、重大な欠陥だと思うなぁ。
    どうやって直すのかきちんと説明ありましたか?

  37. 335 契約済みさん

    インターネット接続について
    各館100Mbpsを1本引き込んでるだけとのことです。
    今時ギガでないのには驚きとショックでした。
    確か、マンション管理費からインターネット設備費で月額60万円以上を払っていたと思います。
    参番館は確実に帯域不足が発生すると思います。
    早い時期に会社を変更はしたいと思いませんか?

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ヴェレーナ湘南藤沢
  39. 336 契約済みさん

    >334
    あなたに何の関係があるのでしょう。御影石に変えた人がわかっていればいいのではないでしょうか。なんのために説明があった事を聞きたいのですか?

  40. 337 匿名さん

    全くの同意。

  41. 338 匿名さん

    334ですが、私も御影石なので気になるのです。モデルルームのものと同じ仕上がりじゃないんでしょうかね

  42. 339 匿名さん

    見るまでわかるわけない。
    確認会でね。

  43. 340 契約済みさん

    >338
    百聞は一見に如かずです。内覧会がまだなら自分の目で確かめたほうが確実でしょう。こんな掲示板の内容を信じるのはどうかと思いますよ。

  44. 341 契約済みさん

    >335
    それはまずいです。本当に。
    間に合うのなら、具体的にどうすれば変更できますか?

  45. 342 契約済みさん

    光でも引きます

  46. 343 匿名

    タイルのがたがた、タイル欠け、キッチン天板の段差はうちもありました。ネジが外れてたり、シーリングも不具合が多く隙間が目立つ箇所もありました。
    同行した内覧業者も「酷い」と評していました。確認会にはキチンと直ってないと困るが、、、それにしても、しっかりやってくれって感じです。

  47. 344 匿名さん

    インターネットに関してはベストエフォートだからね。
    ここは100Mbpsの契約だから、あまりにもかけ離れていれば文字通り努力してもらいましょう。

  48. 345 匿名さん

    各館100Mbpsっていくらなんでもそりゃ無いでしょう。
    担当者の勘違いで、各館100Mbpsではなく各戸100Mbpsの間違いではないでしょうか。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  50. 346 匿名さん

    外壁のタイルの仕上がりはどうでしたか?

  51. 347 入居予定さん

    床のタイルはもともとが形が正方形ではないので隙間に差が出ているね。
    中国製の安いタイルなんだろんなぁ。。

    キッチンカウンターの御影石、パットしないですよ。
    すべてにおいてイマイチです。
    モデルルームみたいにキレイに仕上げて欲しかった。
    皆さん指摘箇所どれくらいでした?
    うちは80箇所くらいでした。後半は疲れてきたので結構妥協してましたが。

  52. 348 契約済みさん

    >345
    驚きの各館100Mbpsです。確認しました。
    あり得ない!

  53. 349 契約済みさん

    >346
    レンガ調タイルも雑です。紅葉坂から眺めればすぐにわかります。
    住戸のドア回りも雑です。
    各部屋ごとに自分の部屋周りの外観も確認されてはどうでしょうか?
    本気でプロがやったのか不思議です。そのへんの賃貸マンション グリフィンなんかのほうが丁寧だと思いますよ。
    やり直せ戸田!

  54. 350 匿名さん

    遅っ!
    各戸ではなくて?
    二十一世紀ですよ

  55. 351 契約済みさん

    >341さん
    ネットの会社は皆さんが入居されてから、管理組合で変更を決めることになると思います。
    私は既に1票投じるつもりです。
    今、これからもコンテンツは重くなるし、動画コンテンツを快適に使えないなんてあり得ない。
    しかし、月60万って年間700万以上でしょ?

  56. 352 匿名さん

    >349
    それはないな。

  57. 353 匿名さん

    日鉄コミュニティ自体をさっさと変えた方がいいと思うな。三井、三菱あたりが候補。

  58. 354 匿名

    タイル貼りも、そこいらのリフォーム会社の方がよっぽどきれいにできるよ。目地も酷いが、職人の手作りだから仕方ないと言ってた。あんなタイルならやらないほうがよかったね。明らかにタイル自体の質が悪い。

  59. 355 内覧前

    内覧会でタイルが酷かった皆さん、
    確認会までにすべて張り替えるといってましたか?

  60. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    サンウッド大森山王三丁目
  61. 356 匿名さん

    ケチだけは沢山つけてるけど、どうしていくかの記載が一切ないんだよな、

    349みたいのもいるんだね。
    スゲーな。

  62. 357 匿名さん

    >347
    他の書き込みの真似みたいだね。

  63. 358 匿名

    確認会できちんとモデルルーム通りに仕上げてもらわないと困る。
    あと、1ヶ月、きちんとやってくれよー。

  64. 359 入居予定さん

    私はかなり細かくチェックしました。

    終わってみると1㎡当り、指摘が2箇所以上でした。
    50㎡住戸換算100箇所以上。100㎡住戸閑散200箇所以上の細かさです。
    内覧時間も5時間近くやりました。

    確認会でも細かくチェックする予定です。
    どうやって手直ししたのか?直し方は補修なのか取替えなのか?も含めてです。
    また手直しの精度にもよりますが、確認会でさらに30箇所以上は再補修や追加指摘
    をバンバンします。

    別にゼネコンや売主に超変態客と思われても全然OKです。
    高いお金を出して購入しているので納得いくまで指摘します。
    売主やゼネコンにとっては368世帯の内たかだか1住戸ですが、
    私にとっては大切な家族を過ごす1住戸なので・・・

  65. 360 契約済みさん

    内覧時、第一印象は‘賃貸レベル‘でした。ただただ残念ですが、多分、多くの人がそう感じているのでは?内覧後、解約を考えている人はいらっしゃいますか?

  66. 361 匿名さん

    >359
    それは内覧業者ありでの時間?

  67. 362 匿名さん

    個人的にはフローリングのキズを指摘する人の気がしれない。住んでればあっという間にキズつくのに。フローリングのキズを指摘する人は自分や家族でつけたキズも気にするのかな。

  68. 363 匿名

    >360
    何言ってんだ?

    少なくとも契約者ではないな。

  69. 364 匿名

    362みたいなアホもいるんだね。

  70. 365 契約済みさん

    >362
    個人差はありますよ。
    工場製品と比較になりますが、手作りとの観点なら車でフェラーリなどは手作りです。
    車も当然乗ってれば家での生活以上に汚れ、キズのリスクは高いです。
    納車のときすぐに汚れるし、キズ付くから問題ないよって納車を受ける方はどの程度いるのでしょう。
    私は、手作りだから、生活ですぐにキズは付くからは、施工品質を問うことは全く違うと思います。
    ここで、内覧会を終え、不安、怒りに感じている契約者は皆、プロの仕事として評価しているだけだと思います。
    過剰でもなく、普通です。
    ダメな物にダメと言って、過剰、信じられないって、まるで戸田の回答と思えますね。所長さん?

  71. 366 入居予定さん

    360さん

    347です。まさに賃貸レベルですね。
    部屋のなかの梁は気になりませんでしたか?
    今時の部屋は梁がでないように気を使っているはずですが、何年前の設計だよ!?と唖然としてしまいました。

    値段と作りが見合ってないので腹がたちましたが、すぐに解約もねぇ。
    暫く住んでから売って綺麗な所に引っ越したいです。

  72. 367 匿名さん

    解約するのは勝手だが手付け金は戻らない。
    これだけ戸数が多いんだから、そこそこの仕上げになるのは仕方ないだろう

    震災で忙しい中頑張ったほうだと思うな。
    フローリングや壁紙なんてすぐに傷つくし、いちいち内覧会で指摘する人の気がしれないな。

  73. 368 契約済みさん

    やはりそう思われましたか。
    私の場合、梁はそれほど気になりませんでしたが、キッチンや風呂場の作りなどがとくかくちゃっちいと感じました。
    こうなると本当に立地だけの価値と言わざるを得ない感じです。
    インテリアにもお金をかける気が全くなくなりました。。

  74. 369 入居予定さん

    ドアが曲がっていたり、トイレの手洗い場の接着が汚かったり、クロスの浮きや床のふわふわ感があったり、ウンザリするほど指摘箇所があり、ゲンナリです。
    よくぞ、こんなにチャチにしてくれたよ。
    戸田はマンション撤退だからやる気無いんだね。
    確認会でも直ってるか不安だし、考えるだけでやれやれです。

    内覧がいつまでか知りませんが、よく見た方がいい。
    駐車場の前の網が欠けていたり歪んでいたりしたのも不快でした。

  75. 370 契約済みさん

    >367戸田さん
    それは言い訳ですよ。
    震災、戸数を言い訳にする気がしれない。

  76. 371 入居予定さん

    手付戻らないが、納得いくまで残金を払わなければ良い

  77. 372 匿名

    368
    梁などは図面でわかってたことじゃないの?
    ちゃちいというのもよくわかりません。キッチン、風呂場はモデルルームと同じ仕様じゃないのかな??

  78. 373 契約済みさん

    >369さん
    私はエレベータのキズが不快でした。
    あと建物内をキャリーバッグをガラガラ引きずってる職人を見かけ、クビにしてほしいと思いました。
    しかも関係者に笑顔で挨拶してました。
    モラルが無い職場なんだよ。

  79. 374 契約済みさん

    >378
    チャチク感じるほど、下手くそ、雑、手抜きな施工なんですよ。
    目地、コーキング全ての作業にマスキングすら行っていないですよ。

  80. 375 匿名さん

    内覧会始まる前後での書き込み内容の差がすごいね。

  81. 376 匿名さん

    365
    車のボディにキズがあったらイヤですよねー。ボディの塗装は手作りでもないし。そうじゃなくて、フローリングは必ずキズがつくところってことです。私はボールペンを落として自宅にキズをつけたことがあります。けっこうザックリといったのを見て、ああこんなに簡単にキズつくんだなーと思い、それからフローリングのキズは気にしないようにしてます。車で必ずキズがつくっていうとタイヤの設置面かなー。タイヤの設置面にキズがある、ていうのもなんだかなって感じですかね。ちょっと違うかな。でも程度問題ですけどね。1、2ミリのキズは気にしないな。5ミリぐらいだと気になるかなー。新築ですからね。

  82. 377 契約済みさん

    376
    因みに、フェラーリクラスは塗装も手作業ですよ。

  83. 378 匿名さん

    ホントなのかな?
    写真でもアップしてくれないかな?

  84. 379 契約済みさん

    ↑378
    アップしたいが、カラーセレクトなどで住戸が特定できてしまうので出せません。

  85. 380 契約済みさん

    376
    5ミリのキズが気になるのであれば、内覧会指摘は200オーバー確実ですよ。

  86. 381 契約済みさん

    フローリングで5ミリはそんなにねーよw

  87. 382 契約済みさん

    5ミリのキズ、場所は壁紙、フローリング、他なら十分ある品質です。

  88. 383 匿名さん

    >379
    それはないんじゃない?
    カラーなんか知れてるし、300以上の部屋でしょ?
    そんだけ酷いなら、その部分だけでもアップ出来ないかな?

  89. 384 匿名さん

    このマンションは設計完了までにコストが掛かりすぎたのではないかって気がします。

    地権者の方々との交渉、そして一人一人に弁護士が付いたといいます。
    また地権者の希望を設計への反映していること、全体計画もコンペ形式でした。

    計画期間もマンションとしては長かったと思いますし通常のマンションより人件費が掛かっているのは間違いないでしょう。

    それが去年の5月頃に参考価格として出されたわけですが高いという感想が多かったのか、正式価格は下げられていました。

    それでも平均坪単価は高かったですが、結局、施工、建物自体に掛けれる金額は意外と少なかったのかもしれません。

    結局はコストダウンマンションだったってことでしょうかね。

  90. 385 匿名さん

    んなもんはどこの建て替えマンションでも同じだよ。

  91. 386 契約済みさん

    367の言ってる事は契約者で真剣に自分の家について考えてる人とは思えない。

    こういう人ばかりが住んでくれたら、売主は助かるだろう。どう見ても契約者の書きコミとは思えない。

    新築マンションで初めから傷だらけなんて、おかしいだろう。

    フローリングの傷って光線によっては目立つんだよ。


  92. 387 契約済みさん

    379さん

    383さんの言う通り、カラーセレクトのパターンなんて限れるので、ましてや特定箇所に限って頂ければ住戸が特定されることはないでしょう。

    どれほどのひどさなのか、参考として私も見たいです。

  93. 388 契約済みさん

    >384
    意味不明
    施工精度、品質とは全く関係無い。
    そのくらいのコスト、リスクも予測できていないのであれば、会社が危ないね。

  94. 389 匿名さん

    だよね、

  95. 390 入居予定さん

    >359です。
    内覧業者なしでの時間です。
    私は内覧業者を必要としない仕事をしてますので・・・
    私は共用部分の専用使用部分(バルコニー・玄関ポーチ)も細かくチェックしましたよ。
    戸田の仕上げに満足しなかったので、かなり変態的な細かい指摘をしました。
    施工精度の低かった場所は施工からやり直してもらいます。
    途中でゼネコンの応援部隊が来たくらいです。
    内覧会の趣旨は、完成した住戸への指摘な訳ですから、私は何も文句を言わず指摘しました。
    確認会で直っていれば問題ないわけですので・・・ただ確認会でもし、同じような完成度だった場合は
    初めて文句をつけます。
    個人的には私が共用部分の指摘もしたいくらいです。
    確認会で共用部分の案内があると思うので指摘の口を挟む予定です。

  96. 391 契約済みさん

    >387
    379です。
    クロスで出せる写真を探してますが、交渉にも使用しているので難しいです。
    しかし、確認会で確り対策が確認できましたら公開できる物もあると思います。

  97. 392 匿名さん

    >390
    ありがとうございます。
    どうしたら、ゼネコンを呼び出すまでの指摘になるんでしょうか?
    私は内覧業者連れて行きますが。

  98. 393 契約済みさん

    >390さん
    私も共有部分も確り指摘し、何らかの形でエビデンスに残します。
    今後、管理組合での交渉にはいる場合、引き渡し前か後では責任が明確に出来ない可能性がありますので。
    気持ちよく新しい生活をスタートさせたいです、

  99. 394 匿名さん

    >390
    まあ、マンションをやめようとは思わなかったってことですね?

  100. 395 入居予定さん

    390です。

    >393さん
    私も同じことを考えています。
    住戸の仕上げの精度が低かったので、確認会時に共用部分の目立つ箇所は
    デジカメ等に収めておく予定です。

    >392
    内覧業者がいるのであれば心強いと思います。

  101. 396 契約済みさん

    >395さん
    私も記録します。
    適正に施工されない場合は力を合わせられると良いですね。

  102. 397 入居予定さん

    >394
    内覧会の趣旨は傷や仕上げへの指摘です。
    私は確認会で直っていれば良いと思います。

    マンションをやめるつもりはないです。
    納得いくまで何度でも施工し直し・再指摘・取替え等してもらいます。

    会社によりますが、普通大手デベロッパーは住戸価格の2割り以上が利益ですので
    いくらでも手直しさせます。
    >393と同じく気持ちよく新しい生活をスタートさせたいです。

  103. 398 入居予定さん

    戸田の横浜支社は、みなとみらい線馬車道にあったと思います。

  104. 399 匿名さん

    やっと、内覧会のまともな書き込みを見れました。
    これまでの大半は全く建設的ではなく、デタラメと思われるモノがほとんどと考えられたからです。
    内覧業者連れていって徹底的にやります

  105. 400 契約済みさん

    契約者としては残念だけど、タイルのガタガタ、カウンターの傾き、カウンターのチグハグなつぎはぎ、不十分なシーリング、壁紙の汚れ、フローリング傷多数、賃貸仕様の仕上がり、すべて事実だろうね。

  106. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目
サンウッド大森山王三丁目
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸