購入検討中さん
[更新日時] 2021-03-05 08:36:08
みなさん家を建てるとき家の家相を気にして建てますか、「建売、新築」購入の違いは、あるけど
家相が悪くても良くなる対処してますかね。風水とか色々あるけど・・・
[スレ作成日時]2009-04-06 12:48:00
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
家相
-
200
匿名さん 2012/09/14 04:09:03
「家相」や「風水」は過去の「知恵」だと思います。
それを、幸だ不幸だ運気だと言うのは商売だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
匿名さん 2012/09/14 07:10:41
しまった、200番狙ってたのに
運をつかみ損ねた。
これで我が家も不幸が続いてしまう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん 2012/09/14 17:12:41
「家相」や「風水」は占いと同じなので「商売」。
家相や風水の本を売るなどして金を儲けるためのもの。
情弱だけは引っかかって金を浪費する。悪徳商法と同じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん 2012/09/14 21:03:14
家相うんぬん以前に、暗い雰囲気となる間取りは良くないと思う。
まあそんな事を言ったらマンションには住めないのだが
でも戸建では明るい方がいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
申込予定さん 2012/09/15 03:36:06
飛行場も家相にこだわります。
なにしろ「かそうろ」があるので
「かっそうろ」
どうも言語障害なもので
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名さん 2012/09/15 04:15:11
長年の実績に裏付けされた学問なら、
北の定義ぐらい統一されているはずではないですか。
磁北を北とする自称家相学者、真北を北とする家相学者。
正中線なんか全然違ってきますよ。
緯度が高くなるほど差は開いてきます。
鬼門に玄関は配置しない。家相を気にする人はこれで十分です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん 2012/09/16 06:30:28
風水や家相なんて、南半球では意味のない「占い」だな。
こんなの信じるのは、脳みその働きが鈍い連中ばかりだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名さん 2012/09/17 10:06:10
家相に従って家を建てたけど、過ごしやすく気持ちよい。
風の通り、窓からの光など最高。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名 2012/09/17 10:40:30
203番さんへ
確かに家の中が明るい家は気持ちいいですが、
それを言ったら、町屋や古民家はどうなるのでしょうか。
陰翳礼讃という言葉もあります。
ほの暗いのところに落ち着いた趣や美があるのですから
明るければいいというものでもないと私は思います。
家相的に問題がないのであれば暗い家もいいもんです。
私の家は、古民家や町屋ではありませんが暗いです。
暗くても自然素材を使った家ということもあって、
落ち着きがあっていいですよ。家相的には
よくも悪くもないですが、けっこういいことが続いています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん 2012/09/17 11:29:15
土地を選ぶときは地盤、形状、接道、日照、周辺環境が大切
家を建てるときは通風、採光を考えた使い勝手のいい間取りと耐久性が大切
家相?
そんなものを気にしてわざわざ使いにくい間取りにするなんて本末転倒もいいとこ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
210
入居済み住民さん 2012/09/17 12:25:36
家相にはそこそこ拘ったけど、
家を新築してからは最悪・どん底だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
働く女子さん 2012/09/17 20:45:02
間取りソフトで素人が一番使いやすいのはどれかな?設計士の資格なくとも簡単にできるそうな。
-
212
匿名さん 2012/09/18 02:09:07
まあ、とはいえ、鬼門や裏鬼門に玄関水回り持ってきてると来客に後ろ指指される可能性はあるわな
まともな設計が付かなかったのかなと思われるかもしれない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん 2012/09/18 08:16:04
>>212
客からクレーム付けられない為に設計が鬼門を考慮。
それを見て鬼門を気にしてなかった客が気にする様になっちゃう。
困ったもんだ。迷信はなかなか絶滅できないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名さん 2012/09/18 15:27:33
家相を気にする連中は知能が低いので、悪徳業者にとっては良いカモだ。
いくらでも金を巻き上げることができる。
騙されたことに気づいても、「高い勉強代だった」と自分を誤魔化すが、
知能が低くて学習できないので、何度も騙される。
-
215
買い換え検討中 2012/09/18 21:50:50
鬼門が出てこない風水を勉強して、顧客に極秘に風水設計しかも日当たり生活動線がよく合理的な設計を提案する。顧客が家相うんぬんいいはじめたら風水の本を見せて納得させる。お守り程度に気にしている次元は、そこで気学の家相はtheend!
鬼門は、そもそも日本にしかない。本場の風水は最近和訳本がたくさんでて日本人が書いたのが、たくさんあるから設計士さんも勉強は楽だよ。1冊でもまにあう。それでも鬼門がという頑固な客には載っていないからたいしたことないといえばいい。+10-1で結果はプラスで大丈夫ですよ。たいていこれで納得する。土旺に工事うんぬんも中国にはなく日本固有の迷信なので真伝の風水にはないので偽者風水といえばいい。日本人風水師ブログに書いてあったらお気に入りに保存して顧客にみせる→ほとんどの方が納得するはず。土旺に工事できる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名 2012/09/18 21:55:09
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名さん 2012/09/18 23:26:03
>鬼門が出てこない風水を勉強して、
風水そのものを学ばないと言う選択肢はないのかww
「本場の風水」とかww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん 2012/09/19 07:39:25
家づくりで最も重要なポイントが家相、その次が風水。
いい家を造ろうと思うならこれらを完全に無視することだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
物件比較中さん 2012/09/19 09:20:05
間取りソフト///Vector・・・間取りPlanner Plusは、フリーソフトだがコメントに試供品だとある。本製品はいくらするのか調べてみよう。ビスタまでok明記してある。W7で稼働するかチェック!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)