東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ池袋本町 part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 池袋本町
  7. 板橋駅
  8. 【契約者専用】プラウドシティ池袋本町 part4
匿名さん [更新日時] 2020-01-22 23:07:05

プラウドシティ池袋本町【契約者専用】part4です。
引き続き有意義な情報交換をしましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/169960/
前々スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/156759/
前々々スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68287/
検討:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93422/

所在地:東京都豊島区池袋本町4丁目2,016-9、8、板橋区板橋1丁目2,546-5
交通: 埼京線 「板橋」駅 徒歩2分、都営三田線 「新板橋」駅 徒歩5分、東武東上線 「下板橋」駅 徒歩4分
売主:野村不動産


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/プラウドシティ池袋本町

[スレ作成日時]2011-09-17 18:09:26

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ池袋本町口コミ掲示板・評判

  1. 102 匿名 2011/09/26 16:11:40

    おいおい!何の争いや?

    めんどくせーから終わりましょう。

  2. 103 匿名さん 2011/09/26 16:12:45

    >そもそも、このご時世、しかも少子化に向かう中、場所が板橋駅前で団地のような大規模物件に15年後の資産価値ってそんなに期待できるの?その前提がおかしくないかい?何も問題なくても大幅に下落するのでは?

    そうですね。

    マンションの資産価値など大部分が建物ですし、建物は年々老朽化していきますから。
    とはいえ、一庶民としては100万円でも200万円でも多く価値が残って欲しいと思いますよね・・・


    >常識を無視してきた一部の方っていいますが、年収さんの言う分不相応なローンを組んだ方がこのマンションの多数派でしょ?これだけ大規模物件の数字が物語っているのだから、どっちが世の中の常識かわからないですよ。←ゆとりある生活を否定してませんから。

    この物件の場合、単純計算で住人の15%~40%が『年収も自己資金も1,000万円』で『確実に分不相応な住宅ローンを抱えているであろう』方々ですね。

    もちろん、それ以外にも『自己資金は実家からの援助で2,000万円だが、年収は700万円・・・』とか、『年収は1,000万円だが、浪費癖があり自己資金はゼロ・・・』といった方々もいらっしゃるのでしょうが、これまでの皆様の反応を見ていると、多数派と断定するのは憚られたので・・・


    >これって関係ない人が書いた皮肉にしか聞こえませんが。。。

    なるほど。

    本心ではないとすると、皮肉というよりは精一杯の強がりなのでしょうか・・・


    >ご自身が反論できない発言だけを一方的に削除することはどうでしょう?
    >都合の悪い事実は削除って、自分で、自分の説明が穴だらけって認めてるようなものだよね。

    そもそも私は管理者ではないので、削除する権限などありません・・・

    何れにせよ、度々削除されているのは、

    『それならなぜこのリスキーな物件を買ったのか!』
    『金なんかあっても幸せではないんだ!』『ハイパーインフレで借金はチャラだ!』

    といった内容の投稿と認識しており、前者には(しつこいので)>95で回答済みですし、後者は単なる願望でしょうから回答も反論もしようがありませんし・・・

  3. 104 匿名さん 2011/09/26 16:14:43

    >この物件の場合、単純計算で住人の15%~40%が『年収も自己資金も1,000万円』で『確実に分不相応な住宅ローンを抱えているであろう』方々ですね。

    年収も自己資金も1,000万円『未満』が抜けていましたね。

    失礼いたしました・・・

  4. 105 匿名 2011/09/26 20:52:38

    あのう…、どうして住民サイトでやらないんですか?

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  5. 107 匿名さん 2011/09/26 23:53:38

    単純に、住民サイトを知らない。

  6. 108 マンション住民さん 2011/09/27 00:24:53

    いつまでやってるんだろう。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  7. 111 匿名さん 2011/09/27 05:22:29

    >マンション住民に訴えたいのであればなぜマンション掲示板に書かず匿名掲示板を利用するのですか?
    >これにも明確な回答をお願いします。

    常識的な意見を素直に受け入れられない住人に逆恨みされ、実社会で不利益を被る事は避けたいからです。


    逆に、全く盛り上がらない『御神輿が・・・』『ディスポーザの音が・・・』『駐車場の機械が・・・』といった話題を何故ここに書き込むのか、疑問ですね・・・

  8. 114 マンション住民さん 2011/09/27 11:48:31

    >常識的な意見を素直に受け入れられない住人に逆恨みされ、実社会で不利益を被る事は避けたいからです。

    こちらに書いてマンション掲示板に書かないことの理由になっていないですね。墓穴を掘っていることに気づいていない。

  9. 115 マンション住民さん 2011/09/27 11:48:50

    >一庶民としては100万円でも200万円でも多く価値が残って欲しいと思いますよね・・・

    できればそうだよね。
    ウチももし私(夫)の方が先に死んだらローンはチャラになるし。

    子供も巣立って、嫁一人になればココを賃貸に出してアパートに移り住んでもらって、賃貸料収入を生活の糧にしてもらってもいい。
    本当に先が見えたら売ってもらって最後の贅沢にも使ってほしい。

    最近は「何歳まで生きてしまうか読めないこと」自体がリスクになってきたから。

  10. 116 匿名さん 2011/09/27 12:17:47

    私は年収さんのおっしゃっていることは結構正論だと思っております。
    あと、投稿を削除依頼しているのは、年収さんでは無いでしょう。わざわざ削除依頼してもメリットがないですし、都合が悪ければ無視すれば良いだけの話です。
    削除依頼しているのは、一部の神経質な方でしょう。マンコミの数ある掲示板の中でも、ここの削除件数はちょっと異常な感じですけどね。

  11. 117 マンション住民さん 2011/09/27 12:43:24

    114さんの仰っている意味、住人なのですぐわかりました。

  12. 118 匿名 2011/09/27 12:48:03

    >常識的な意見を素直に受け入れられない 住人に逆恨みされ、実社会で不利益を被 る事は避けたいからです。

    なるほど。
    しかしそれは的外れですね。
    実社会で不利益はないかも知れませんが、ここで「アドバイス」して
    何になるのでしょうか…

    住民の掲示板より素直に聞いてもらえるどころか「噛みつく」方ばかりだと思いますが。まあ図星の住民なのかも知れませんが、そんな方が受け入れるとは思えません…

  13. 119 匿名 2011/09/27 13:12:48

    FPのアドバイスなんて必要ないけどね。
    彼らがリーマンショック前になんてアドバイスしてたか知ってるかな?

  14. 120 匿名さん 2011/09/27 14:07:03

    >15年もたてば2~3千万は下落するでしょうが、

    いえいえ、流石に15年でそこまで下がらないのではないでしょうか?

    新築時坪単価約230万円のシスナブが、築14年現在坪単価180万円前後で取引されています。
    ここは坪単価約250万円と相場を考えると若干の割高感はあるものの、15年後の坪単価をコンサバに180万円と見ても下落率は3割弱です。

    もちろん、住宅ローン破綻が続出し、格安の任売・競売物件が溢れれば、この限りではありませんが・・・


    >それであなたの主張するゆとりのある生活が保てるのですか?あなたの収入なら可能なんでしょうけど、お金とリスクだけ考えると賃貸の方がよくないんですか?

    そうですね。

    以前から一貫して書いている通り、年収の5倍6倍もの分不相応なローンを抱え、爪に火を灯すような暮らしをして、子孫を残す事すら諦めてまで、持ち家に拘るのは愚の骨頂だと思います。

    別に、駅徒歩10分で50平米の賃貸アパートでも、幸せな家庭を築く事はいくらでも出来るのですから・・・


    >やっぱり自分の考えが少数派ってわかってるんじゃないですか~。理想を言えば誰も同じです。でもまあ現実はこんなもんですよね。大規模マンションの、公表された数字はさすがに世を反映してます。

    確かに、私の考えは『この物件では』少数派のようですね。

    とはいえ、ここと同程度のグロスの郊外の大規模物件などでは、契約者の平均年収は1,000万円を超えているのが普通ですから。

    どうしても信じられない(信じたくない)年収の5倍6倍のローンを抱えた方々は、いっそのこと会社の同僚に『僕は6,000万円のマンションを5,000万円の35年ローンを組んで購入したんだけど、別に分不相応じゃないよね?』とでも訊いてみては如何でしょうか・・・?


    >しかしそれは的外れですね。
    >実社会で不利益はないかも知れませんが、ここで「アドバイス」して 何になるのでしょうか…
    >住民の掲示板より素直に聞いてもらえるどころか「噛みつく」方ばかりだと思いますが。まあ図星の住民なのかも知れませんが、そんな方が受け入れるとは思えません…

    いえいえ、的外れではありませんよ。

    ここでいくら強がって噛み付いていても、内心では『どうやら相当節約しないと将来マズイな・・・』と焦り始めているのでしょうから・・・

  15. 121 住民さんA 2011/09/27 14:50:05

    ここは2LDK 4040万円〜販売していたので、
    4000万円台なら、30代前半、夫婦二人、共働きなら、旦那の年収が1000万円以下でも
    分不相応とは言わないと思うな。
    これが50代で60歳定年の会社に勤務していたら無謀だと思うが。
    30代前半なら年齢がある程度リスクヘッジしてくれるのでは?
    あと医者や弁護士等の定年がない職業も一概に分不相応にはならないと思う。
    1期1次の野村のプレスリリースにもライセンサーが多いと記載があったような気がする。

  16. 122 匿名 2011/09/27 23:01:48

    倍率付いたような物件は、中古でも下がりにくい傾向がある。

    確かに、ライセンサーは多いかも。

  17. 123 マンション住民さん 2011/09/28 03:45:21

    マンション掲示板ってどこにあるのか
    教えていただけますか?

  18. 124 マンション住民さん 2011/09/28 04:25:44

    共用施設予約等のHP確認してみてください。
    すぐわかります。

  19. 125 匿名 2011/09/28 04:32:57

    >ここでいくら強がって噛み付いていて も、内心では『どうやら相当節約しない と将来マズイな・・・』と焦り始めてい るのでしょうから・・・

    年収ローン議論はデータに基づいてるからその通りだけど、主観が入ると一気に迷走しますね。エントランスの井戸端会議で
    「この間掲示板でアドバイスもらって節約しないといけないわ」などという会話でも聞いたのでしょうかね…

  20. 126 匿名 2011/09/28 07:28:49

    そんな会話してたらおもしろすぎです。彼女たちはここに住んでいて共働きでもなく、年収さんに言わせれば生活に余裕がある部類でしょうね。子供にとって大事な幼少期に子育てに専念できてむしろうらやましいです。保育園組はほぼ園に育ててもらってるようなものですから。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR](仲介業者向け)話すだけで議事録と改善提案!不動産営業AIを今すぐ無料体験
    • [8月12日更新] マンションマニアさんがスムログ出張所に価格調査を投稿しました(首都圏)

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プラウドシティ池袋本町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    レジデンシャル高円寺
    クラッシィタワー新宿御苑

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円・7680万円

    2LDK

    53.9m2・56.59m2

    総戸数 70戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億5890万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    ブランズ練馬中村南

    東京都練馬区中村南二丁目

    7,050万円~9,680万円

    3LDK~4LDK

    66.53m²~80.61m²

    総戸数 81戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8848万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    4970万円・5050万円(うち販売事務所使用住戸価格4970万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    64.37m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    9290万円

    3LDK

    65.43m2

    総戸数 42戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸