東京23区の新築分譲マンション掲示板「センチュリーフォレスト Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 鶯谷町
  7. 渋谷駅
  8. センチュリーフォレスト Part2
匿名さん [更新日時] 2013-05-11 19:01:15

売主:鹿島建設
施工会社:鹿島建設
管理会社:鹿島建物総合管理


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/センチュリーフォレスト

総戸数 244戸(事業協力者住戸123戸含む)
敷地面積 11005.53平米
建築面積 4862.32平米
延床面積 32094.69平米
竣工時期 平成23年09月下旬竣工予定
入居時期 平成23年12月上旬予定
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上5階地下3階
分譲後の権利形態 敷地は共有、建物は区分所有
用途地域 第2種低層住居専用地域
土地権利/借地権種類 所有権
駐車場 総戸数 244戸 に対して 敷地内機械式 157台 敷地内平面 5台
駐輪場 総戸数 244戸 に対して244台
バイク置場 総戸数 244戸 に対して33台
トランクルーム 総戸数 244戸 に対して160区画
エレベーター 有:13基

前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/80872/

[スレ作成日時]2011-09-17 17:52:05

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン杉並永福町
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

センチュリーフォレスト口コミ掲示板・評判

  1. 224 匿名 2012/05/19 23:37:13

    自慢したい気持ちはわかるが、ムキになるほどのことではないのでは?

  2. 225 匿名さん 2012/05/20 00:37:08

    ここの免震装置に関しては、外部の視察の人が見に来ていたとか。
    鹿島としても、自信を持って宣伝できる品質のものなんでしょう。

  3. 226 匿名さん 2012/05/21 01:47:47

    海外からの視察もあったようですね。

  4. 228 匿名 2012/06/04 03:00:15

    立地・建物ともにすばらしいと思ったのですが、この建物は、もともと都営の敷地にあったものです。それで、都営に住んでいた方たちもお住まいになるらしいのですが、問題はそれらの方と、新しく購入した方の使うエレベータ・入り口が分かれていないそうです。
    都営に住んでいた方をどうこういうつもりはありませんが、あまりに価値観の違う方と入り口を共有して住むことになると、自転車やベビーカーなどの高価なものをあまり不用意に玄関先に置いたりできなさそうで、この物件は断念しました。
    六本木ヒルズでも旧地権者と新地権者は入り口が別れています。いまから変更することは難しいのでしょうが、とても残念です。

  5. 230 匿名さん 2012/06/05 00:18:45

    >>217

    生活スタイルが合えば利便性の上限がない感じですよねー。
    とかく通勤に関しては電車の方がほとんどだと思いますから皆さん行く方向も違うでしょうし数種の鉄道を利用できるのはいいと思います。

    最寄り駅がオシャレなところばかりなので寄り道しちゃいそうですね。

  6. 231 匿名さん 2012/06/06 23:49:23

    219さん
    私も物件を選ぶ際に目の前の現実だけではなく、年をとってからの事なども視野にいれて
    選んでいます。我が家は売却など考えずに一生に一度の買い物と思っているので。
    徒歩でいくには坂道のない代官山を考えた方がよさそうですね。ごちゃごちゃしている渋谷駅より
    代官山の方が私的には好きかな。お買いものもスーパーが多く便利そう。年をとってからは自転車
    などでなく徒歩圏内にどれだけ生活に必要なものが揃っているかが重要になっていくのではと
    思っています。

  7. 232 匿名さん 2012/06/07 10:41:13

    言葉使いが汚いかもしれませんが、228さんは御自身を「何様のつもり」とお思いなんでしょう。

    >あまりに価値観の違う方と入り口を共有して住むことになると、自転車やベビーカーなどの高価なものをあまり不用意に玄関先に置いたりできなさそう
    >都営に住んでいた方をどうこういうつもりはありませんが

    主観と思いこみで、思い切りどうこうおっしゃってます。
    玄関先に自転車やベビーカーを置いたりするようなマナー違反の方は、あいにくお見かけしませんね。228さんと当マンションの住民は、価値観が違うようです。


    拝読し矛盾が気になりましたので、つい。
    良い物件が見つかるといいですね。

  8. 233 検討中の奥さま 2012/06/07 16:24:27

    228さんは丁寧に書かれているとは思います。

    その点は理解させていただいたうえで、

    232さんのような方がいらっしゃって安心いたしました。

    現実はいろんなことがありえるとは思うのですが人として少し救われたような思いです。

  9. 234 いつか買いたいさん 2012/06/07 22:18:04

    233さんに全く同感です。

    そもそも、うぐいす住宅に住んでいらっしゃた方々が建て替えを決意されなかったら、この物件は成立しませんでした。そういう意味で先住者の方は「井戸を掘った人」です。

    「価値観の違い」は、先住者と新しく購入された方々だけにあるのではなく、全ての人の間にあります。そういった多様性を受け入れる、楽しむといった寛容さもまた尊重されるべきだと思います。入り口を別々にというのは、少々ラディカルなお考えのような気がします。

    パブリックな場所(共用部)である玄関先に、自転車やベビーカーなどを不用意にでも置くという行為は、232さんが書かれているように、通常のマンションであれば管理規約違反(このマンションは存じ上げませんが…)になるのではないでしょうか。

    但し、228さんの御意見も多様性の中の一つですし、意向に沿わないので選ばない、断念するといった自由も当然あるべきです。

    私としては、立地・環境・建物とも素晴らしくも高価なこの物件を、寛容さを持ち合わせた上で、買えた方々を羨ましく思います。

  10. 235 匿名さん 2012/06/08 00:16:01

    うぐいす住宅は都営じゃないし、内廊下マンションにずっと住んでるが玄関前にモノを置いてる人なんてみたことない。

    なんか228さんはイメージしてるものが全然違うようにみえるけど。

  11. 236 匿名さん 2012/06/08 04:32:53

    うぐいす時代の雰囲気が↓で把握できます。

    http://binged.it/Lhlfpp

    今より全然緑多いし、
    ガーデンヒルズhttp://binged.it/MfIA8M
    にも引けをとらない感じですね。

    地権者の方は、むしろ、かなり裕福なのでは?

  12. 237 匿名さん 2012/06/08 13:07:06

    烏、煩くないですか?

  13. 238 匿名さん 2012/06/09 15:05:35

    228さんは、直接建物内部をご覧になって書いているのでしょうか。

    >自転車やベビーカーなどの高価なものをあまり不用意に玄関先に置いたりできなさそうで、この物件は断念しました。

    とありますが、そもそも玄関先にベビーカーや自転車を置くものと思ってる事自体、ここの「お客様」ではないですね。
    もっと言えば、従前の建物は「都営」ではありませんし。
    六本木ヒルズが旧地権者と購入者の入り口が別れているのならば、そちらを買えば良いのでは??
    何故、購入しないのですか???

    あくまで想像ですが、直接見に行ったまではいいが、あまりに高額で手が出ず、そそくさとお帰りになった。
    営業マンが説明した内容をうら覚えで、「分譲公団」と言ったものを「都営住宅」と誤認し、
    買えなかった悔しさをここで吐露しているのでしょう。。少しみっともないです。

    お願いですから、六本木ヒルズを買ってから言って下さい。解りましたか。

  14. 239 サラリーマンさん 2012/06/09 15:20:42

    確かに。都営と誤認しているあたり、とても真剣に検討されてたとは思えないですね。

  15. 240 匿名さん 2012/06/11 00:41:17

    地形が平坦じゃない点で老後の徒歩のことを考えたりもしますが、これは渋谷の特徴でもあり、この起伏が楽しめる風景だったりもして街が気に入れば購入するマンションだと思いました。街中でも緑の多い場所でもあり、何かと心を動かされる条件は多いですねえ。人によっては注目するようなことでもないかもしれないですが私は渋谷や代官山は若いときから憧れてきたもので、どちらかではなくて両方の環境に馴染める立地なのも心躍ります。

  16. 241 匿名さん 2012/06/12 07:07:24

    代官山の駅にはまだいいのですが、やはり周りは坂が多いですね。マルエツプチに行くにも坂を感じました。TSUTAYAなど自転車の普段乗りも厳しいかな。ご近所への移動は徒歩で行く・・・という覚悟がいると思いました。その辺皆様はどうお感じですか?

  17. 242 匿名さん 2012/06/12 08:20:53

    241さん
    “ご近所への移動”くらいで、いちいち覚悟されなくとも…
    お好きな手段でおでかけくださいね。

  18. 243 匿名さん 2012/06/12 09:27:00

    241さん
    お年は?
    tsutayaはストレスなく自転車です。
    それにマルエツプチまでを坂と感じるのであれば、
    いいお家を探すのは難しそうですね。

  19. 244 匿名 2012/06/14 23:33:11

    旧地権者とのエレベーター共有について一言。
    私も以前の共有タイプのマンションで何度か嫌な経験がありました。今のマンション(六本木ヒルズ)は、旧地権者とは共有ではなく、快適です。

    旧地権者の方々やその類の方がこの話題で不快になるのは理解できます。しかし上の方が書いているように、あまり価値観の違う人たちとは、必要なければなるべく接さないですませたいものです。もちろん人によりますが、私の経験では旧地権者の方のマナーの方が圧倒的に悪いです。痰をだす音を立てたり下着でうろうろしたりするのは、一人や二人ではないです。

    エレベーターを共有するタイプの評判が、実際住んでいる人からは、高くないことを、建てる側の人も知って欲しい。また初めて共有タイプのマンションに住んでがっかりするよりは、このサイトなどで前もって知った方が良いと思います。

    傷ついた方、ごめんなさい。

  20. 245 匿名 2012/06/15 00:21:22

    目白ガーデンヒルズとここ、どちらが良いか迷いますね。両者中古も視野なので比較的ゆっくり構えてますが。年をとると生活圏が縮小されるので必要以上の利便性はいらなくなりますよね。

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

未定

3LDK

68.17m2~75.52m2

総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

ブランシエラ武蔵中原

神奈川県川崎市中原区下小田中6-596-1他

未定

2LDK~4LDK

72.96m2~96.26m2

総戸数 62戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸