Bタイプはウォークインクローゼットも良いなと思っています。
収納面ではかなり良いですよね。
残りあと3戸なのでしょうか?
今販売しているのがBとCっぽいですね。
3畳4畳といっても昔の畳の大きさではなく
最近の畳の多きさですと
かなり狭さを感じますもんね。
そこそこの広さは取られているので
ゆとりがあって良いですね
あと2戸になりました
竣工までまだまだ先ですが今時すごいですね
駅まで近いことが良いのかなと思っております
みなさん、入居はもう少し先になりますがよろしくお願い致します。
昔のライオンズマンションに比べると、設備も進化しましたね〜。
時代の流れでしょうか。ライオンズに限ったことではないのでしょうけど。
キッチンや収納などに、いろいろな工夫もされているようで住みやすそう。
ライオンズは内装もかなり良いですよね
あまり安っぽくないというか
設備は時の経過もあり全体的に底上げされています
収納面の改善も確かにそうですね
いつの間にかあと1戸になっていますね。
そういえばテレビでたまに出てくる「立石バーガー」って
立石の近くじゃないんですね。
どちらかというと堀切の方でした。
変わった自販機?が面白いですよね。
立石バーガーって近所かと思っておりました
少し遠いんですね~
立石はカンパニュラという
シュークリームが美味しいお店があります。
機会がありましたら是非。
[ライオンズ立石マークスフォート]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE