匿名さん
[更新日時] 2012-10-17 21:08:14
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20-37(地番) |
交通 |
京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
777戸(358戸(I工区)、419戸(II工区)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階建1棟・地上10階建1棟(I工区) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年01月30日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東レ建設株式会社 [売主]相鉄不動産株式会社 [売主]京急不動産株式会社 [売主]株式会社世界貿易 センタービルディング [売主]京阪電鉄不動産株式会社 [販売代理]東レハウジング販売株式会社 [販売代理]相鉄不動産販売株式会社 [販売代理]京急不動産株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
フォレシアム口コミ掲示板・評判
-
1
マンション住民さん
-
2
住民さんC
スレ立て、ありがとうございます。
前から気になっていたのですが、
祈祷殿の道路側に立っている半月状のコンクリートの建物って
何なんですかね。。
我が家からよく見えます。
-
3
住民
スレ立てありがとうございます。
まだ【9】に書いてる方がいるので、こちらを上げさせていただきます!
-
4
マンション住民さん
震度7以上の地震が来たときここは倒壊の可能性ありますか?
-
5
住民さんC
-
6
住民H
台風スゴかったですね~
終電で帰ってきたらB棟入口に立っている風車が
根元からもげて倒れていました。
普段から風が強い日は飛びそうな勢いで回っていて
大丈夫なのかなと心配していましたが
まさか根元から倒れるとは...
C棟入口の植え込みにある看板も壊れているみたいだし
地震の傷跡もそのままなのに
また修繕項目が増えちゃいましたね。
長谷工さん。
あまりにもひど過ぎな気がしますよ?
-
7
匿名
本当昨日は大変でしたね。
購入前に大師線は止まったや遅れたとかは聞いた事ないと長谷工の人に言われたのに、
今年何度止まったり遅れたりした事か。
今年の自然災害は仕方ないですがね。
色んな物が倒れてると耐震性以外のところ等も心配になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
住民さんE
長谷工は法的に瑕疵にならなければ、壊れれば壊れるほど儲かってうれしいでしょうね。
彼らは震度1でも風速5mでも、「天災による破損は瑕疵担保外です」っていう考え方ですから。
-
9
匿名
今日は信号機故障?で大師線止まってるみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
マンション住民さん
強風すごかったですね
うちは高層階ですが木々が飛んできてました
京急本線も全面ストップでしたし大師線も乱れて大変でしたね
今後台風や震災の時は
大丈夫なんでしょうか?
-
-
11
マンション住民さん
C棟南側の植栽も一部折れてますね。
地震も台風も天災だから仕方ないけど
(エキスパンションジョイントは長谷工に問題ありと思いますが)
修繕費の各戸負担がどのくらいになるのか
早めに知りたいです。
-
12
マンション住民さん
さすがに風水害は共用部の火災保険が出るんじゃないかなぁ。
-
13
匿名
海や川に近いマンションのリスクがここにきて出てしまいましたね。残念ですが、仕方ないかな…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
住民
↑
海川に近いから出た被害ってなにかありました?
海川に近くない所に住む友人宅も同じような被害が出てるようですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
匿名
No.14
そんなに揚げ足とらないでよ。
少なくとも、蒲田まではギリギリ何とか電車もあったものの結果多摩川渡れなくて止まったりしたわけだから〜。
って書くと、また「地下鉄だって止まった」と言われるかな。
建物の「何が」じゃなく、リスクは高いってこと。
雰囲気で読み取れませんかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
住民さんE
14じゃないけど
海や川に近くなくても帰れないのだから意味が分からないですね。
多分、雰囲気で読み取れる人はいないと思われます。
-
17
住民
電車が止まる前に帰ればいいのに。
変わった人だね。
-
18
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
共働きです
働いていると帰りたくてもタイミング良く帰れなくて、帰宅指令が出たのが4時過ぎ、すでに勤務先最寄り駅でアウトでした
まさに帰宅難民です(笑)
居酒屋で飲んで、帰宅したのは結局日付が変わっていた
天災が多いので油断できないね
この際、どちらにせよ金がかかるなら早く、ジョイント完璧に直して欲しいわ
毎日被害箇所みながら通勤も気分良くない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
匿名
私もジョイント部分を毎日見なきゃならないので…いい加減憂鬱です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件