大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「キングマンション大阪ベイ 住民掲示板part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 此花区
  7. 此花区
  8. キングマンション大阪ベイ 住民掲示板part4
匿名さん [更新日時] 2024-06-25 19:18:17

こちらは住民専用です。
part4です。
皆さん仲良く情報交換しましょう。

前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/155852/
前々スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75643/

[スレ作成日時]2011-09-16 14:02:31

キングマンション大阪ベイ DREAM THEATER
キングマンション大阪ベイ DREAM THEATER
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市此花区島屋6-414、415(地番)
交通:JR桜島線「ユニバーサルシティ」駅徒歩2分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:65.51m2-88.82m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 178戸
[PR] 周辺の物件
リビオ堺グリーンアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

キングマンション大阪ベイ DREAM THEATER口コミ掲示板・評判

  1. 1 マンション住民さん

    皆さんところに警察来ました!?

  2. 2 匿名

    なんで?

  3. 3 匿名

    そろそろ一階のエントランスの照明の電気つけたらどうでしょうか?

  4. 4 マンション住民さん

    来ましたよ。でも・・・あれはリバーから聞こえるけど?違います?

  5. 5 匿名

    そうですね。シャンデリアつけて欲しいなあ。せっかく綺麗なのにもったいない。

  6. 6 匿名

    キング内での騒音だと思いますよ。怖いですね。

  7. 7 住民さんA

    どんな騒音?

  8. 8 マンション住民さん

    私も初めて聞いた時は、ゾッとしました。何とかしてあげたくてもリバーと勘違いする位で・・・場所が限定出来ません。

  9. 9 匿名

    警察は特定できたのでしょうか・・・玄関先で質問だけではわからないでしょうね・・・

  10. 10 匿名

    何階ですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  12. 11 マンション住民さん

    私は低層階に住んでいますが、上階から聞こえます。警察が来られてから2日後、聞きましたが・・・特定は難しいでしょう。

  13. 12 匿名

    警察は全戸回ったのでしょうか?これで落ち着くといいですが・・・

  14. 13 マンション住民さん

    来てませんよ。
    何があったのでしょうか?

  15. 14 匿名

    一回のシャンデリアはいつから点灯させるんですかね?もう節電は大丈夫なはず。

  16. 15 匿名

    騒音?
    我が家は 全く感じません

  17. 16 マンション住民さん

    うちも警察来ました。
    うちも全然気付かなかったですが。。。
    中層階です。リバーの方から通報があったようですね。

  18. 17 匿名

    洗濯機動かさないでオッケーと掲示板にありましたね。よかったあ。

  19. 18 マンション住民さん

    洗濯機の移動しなくて良いなら最初から書かないで欲しいです。取り合えずは、ホッとしました。

  20. 19 匿名

    ああもううるさい。夜中に重低音の音楽ヤメテー

  21. 20 匿名

    何があったんですか?いつの話?

  22. 21 マンション住民さん

    お隣のマンションでも、重低音が夜中に聞こえる。問題があったみたいですが?上層階の話のようですが?音は同じ場所からなのでは?お隣のマンションでも、場所の限定が出来なくて未解決だと思います。

  23. 22 匿名

    うちは高層階ですが聞こえなかったですよ。

  24. 23 匿名

    一階のシャンデリア暗くて殺風景。早く点灯してくださいよ!

  25. 24 匿名

    今日も警察来てましたか?

  26. 25 マンション住民さん

    排水掃除うちは明日なんですが、やはり引き出しの中のものとか全部出しましたか!?

  27. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    シエリアタワー大阪堀江
  28. 26 匿名

    出さなくて良いんじゃないですか?

  29. 27 匿名

    しかしまあいつもいつもなんでここで聞くんやろね。
    電話して聞けば返事待たずに即答で正解がわかるのにさ。

  30. 28 マンション住民さん

    別にマンション住人の掲示板なんやし、何聞くのも自由じゃない!?自分で業者に聞こう思ったら聞くやろうし…

  31. 29 マンション住民さん

    出さなくて良いと思います。今まで、そんな細かい指示をいただいた事はないし問題なく作業終了していたので我が家は、出しません(笑)

  32. 30 匿名

    一階のシャンデリア早くつけてください。マンションの顔なんだし、そんなとこでケチらないでほしいです。

  33. 31 匿名

    シャンデリアつけるの賛成です。かなり暗いです。印象悪いわ。

  34. 32 匿名

    なんか黒い物体で物騒ですよねー。

  35. 33 匿名

    朝シャンデリアついてましたよ

  36. 34 匿名

    今日からついたんですかね?よかった〜

  37. 35 匿名

    ついたのは嬉しいけど、節電のため消灯してます。の紙はそのままなんですか?

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  39. 36 マンション住民さん

    昨日の17:00過ぎに例の声を聞きました。どこの部屋か?警察も限定出来ないのでしょうか?事件になりそうで恐いです。昨日は、原因となる方のキレた声も聞こえていました。隣の部屋の方とか・・・分からないものでしょうか?かなり警察に依頼が入っているように聞きましたが(私も、通報者です)

  40. 37 匿名

    声?全く聞こえませんよ?

  41. 38 マンション住民さん

    うちも全く聞こえません。ちなみに高層階です。先日の警察の騒動は友人から聞きましたがうちの周りではかなり静かで物音も聞こえません。何階くらいの方なんでしょうか?

  42. 39 匿名

    まだ続いているのですね。先週も警察に通報しようか迷っている間に静かになり怖かったです。
    私の主観で感じたことですがもし違っていたら迷惑になりそうですが・・・中層階だと思います。
    最初は大丈夫と心配でしたが最近は恐怖に変わっています。正直迷惑です。

  43. 40 マンション住民さん

    警察の人が聞いてまわったのも中層階だったようですね。でもそんなにヒドイんですか?キレてるのは男の人
    ?女の人?

  44. 41 マンション住民さん

    36です。警察も中層階だと思っているようです。4階から8階だと限定しているようでした。
    本当に迷惑です。私の聞いている声はバルコニーか廊下なので住戸内では、数時間も良くない状況が続いているように思えてなりません。不安です。何とか出来ないものかと思います。管理人さんはこの状況を把握出来ているのでしょうか?夕方の巡回を強化して欲しい。

  45. 42 匿名

    低層会ですが聞こえました。
    子供も不安がっていたので早く特定して欲しいです。

  46. 43 匿名

    西側寄りだと思うのですが。。。

  47. 44 マンション住民さん

    我家は、子供がいませんがお子さんのいる家庭に子供さんの心に影響を与えてしまいそうです。
    医療系の仕事をしていますが、心療内科に子供の患者さんが増加していますから・・・知らない間に心に傷がついてしまうのだと思います。

  48. 45 住民さんA

    いったい、どんな声が聞こえてくるの?
    恐いですが、聞こえたら通報します。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    ザ・ライオンズ西九条
  50. 46 匿名

    低層階は至って平和です。
    叫んでるのは何か病気とかじゃないですか?やめてと言って、やめれるものではなさそうな気がします。

  51. 47 マンション住民さん

    母親らしき人の、怒りがこもった声も聞こえます。やはり西側でしょうか?リバーの方に聞こえる位なのでAタイプかと思っていましたが違うみたいですね。次回聞いたら管理人さんを呼びましょう!住戸を限定しないと解決出来ませんから。もう聞きたくないですし。

  52. 48 匿名

    大人の女性が泣き叫んでいるように聞こえます。
    今度は勇気を振り絞って廊下を歩いてみようかな。
    と言うか管理人さんがあるいてくれればわかるのでは・・・?

  53. 49 匿名

    各戸に調査表を入れてどちらから聞こえたかアンケートとって特定したほうが早くない?

  54. 50 マンション住民さん

    管理人さんも警察の方から色々聞かれたと思いますが、無関心なんでしょうか?前の管理人さんは、騒音問題があった時は、丁寧に対応されていました。

  55. 51 マンション住民さん

    今日の管理人さんは無愛想でなんにもせず受け付けに座ってるだけ。
    他の管理人さんはニコニコして良く動くのに

  56. 52 匿名

    長谷工になって、全然よくなったなんて思えないよね~。
    前の管理人さんとお掃除のおばさんがよかったわあ。

  57. 53 マンション住民さん

    長谷工になってほんと最悪
    掃除も汚いし、管理人も無愛想だし。
    理事さん、この掲示板見てるなら少しは長谷工と話し合って
    改善してほしい。特に管理人選びを

  58. 54 マンション住民さん

    本当に~そう思う。前が良過ぎて悪く見えてしまうのは分かっていますが・・・阪神さんの管理人さんの評判はどこの物件でも良いですね。安治川のマンションの管理人さんも良いみたいです。知り合いが購入しましたが、騒音問題が数件あったけど、管理人さんが直接住戸に行って言ってくれたみたいです。音の出所を探すのも管理人さんが自ら引受けたみたいですよ。

  59. 55 マンション住民さん

    阪神から長谷工に変わって?変えて?の
    住民にアンケ―ト、取ってほしいな~
    管理組合の方々

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    ザ・ライオンズ南塚口
  61. 56 匿名

    次の理事さん~!満足度アンケート取ってくださいな。きっと不平不満噴出よ。言っても言い訳ばかりの管理人と最近話すこと自体が疲れる。

  62. 57 マンション住民さん

    管理人さんが?言い訳するの?結局、毎日座っているだけじゃない~さぞ、裕福な暮らしなのでしょうね。仕事は、定年後の趣味なのかな?とにかく!事件になる前に何とかして~っ

  63. 58 匿名

    前の管理人も公園でタバコ吸ってポイしてたっポイ♪

  64. 59 マンション住民さん

    それはダメですね。目撃されたなら、注意しないと~

  65. 60 匿名

    59 プゥー

  66. 61 匿名

    具体的にどんな事を叫んでるのか知りたいです。

  67. 62 匿名

    皆さん電力会社の説明会参加されますか?うちは直前の案内で日程調整ができず不参加です。

  68. 63 住民さんB

    私も不参加です。元々反対なので参加しません。停電も嫌だし、電力会社を変更すると不具合があると、それぞれの担当箇所の修理になるので面倒ですよ(関電は電柱までとか・・・内容で修理が違うそうです)まあ、管理会社の方が色々やってくれるのだと思いますがねぇ。

  69. 64 匿名

    反対ならなおさら参加して意見言わないといけないんじゃないですか?

  70. 65 マンション住民さん

    63さんは、反対だから説明を聞いても賛成に絶対に変わらないから不参加なのでしょう。
    私も、同感。管理会社変更の時も反対の方の意見も聞きませんでしたから、出ない方がマシです。私も出ません。

  71. 66 匿名

    賛成派の思うツボですよ。こんなことより、こんな方法で節約したらいいじゃないですか!とか建設的な意見を出したら良いと思うのですが。
    屋上緑化をやめてソーラーパネル設置のシミュレーションしてもらいたいです。

  72. 67 匿名

    63、65はプー

  73. 68 匿名

    67 意味不明なコメントやめろ

  74. 69 マンション住民さん

    65ですが?ブーって?いい大人が笑われますよ。

  75. 70 匿名

    ブーじゃなくプーですよ。

  76. 71 マンション住民さん

    どっちも似たようなものじゃない?(-¥ー)

  77. 72 匿名

    しょうもない書き込みにはプー賞(笑)

  78. 73 匿名

    プーとブーは全然違います! 「熊のブーさん」ではしっくりこないでしょ?

  79. 74 匿名

    すてきネットは一体いつから使えるの?管理人のパソコンまで購入したのに。

  80. 75 マンション住民さん

    来年の夏位じゃないですか?1年位かかると聞いたような・・・

  81. 76 匿名

    えー!そしたら、素敵ネットが始まる前に違う管理会社になっちゃうかもね~!

  82. 77 匿名

    各戸に配布されている両面印刷の資料は業者で印刷されてるのでしょうか?管理事務所のコピー機は両面印刷できないそうです。

  83. 78 匿名

    片面プリントしてから裏返してカートリッジにセットしなおしせばいいだけのことじゃないのですか?

  84. 79 マンション住民さん

    遊びに来た親戚に言われました。エレベーターの額に入った文章の事です。
    「あんたのマンションの理事さんは変な人やな!こんな脅迫状のようなものはエレベーターに何で掲示してるん?こんな所に貼ったら、ここに来た業者や来客まで見るで!恥を部外者に公表しなくてもな~ちゃんと掲示板があるやん。ここに貼るのは、楽しいイベントや褒める事ちゃうの?」だって~恥ずかしくて何も言えませんでした。確かに、脅迫めいていますよね?しかも私達理事が言ってない!一部の住民がウルサイ的内容ですよね~

  85. 80 匿名

    エレベーターに変な額を張る自体が嫌です。

  86. 81 匿名

    そういうのはネット掲示板じゃなくて理事会に要望書として
    出さないといつまでも改善されませんよ。

  87. 82 マンション住民さん

    いえ・・恥ずかしかった事を書き込みたかっだけです。

  88. 83 匿名

    恥ずかしかった事はこれからも続きますよ。
    それでも別に良いと思うなら今回もわざわざ
    ネットに書かなくてもよいと思う。

  89. 84 入居済みさん

    遊びにきた親戚が言ってました。
    って、書きましたが、親戚じゃなかったデス。

    友達だったと訂正しますね。

  90. 85 匿名

    別に書き込みいいんじゃないですか?わざわざ押印までしないといけない意見書だとささいなことまでイチイチ出せないですから、ここに書き込んで、理事の方が気付いてくれたら良いなレベルで書き込みされてると思うので。

  91. 86 匿名

    そうそう。前も、中身入りの缶が…って時も、エレベーターに貼ってあったから、ルナの友達にも読まれ、キング怖いねって言われたよ。
    そういう大事な警告こそ、全戸のポストに入れたらいいのに。あんな部外者にまで見えるとこに恥さらししなくても。
    あっ、それと理事で来期もやりたいとおっしゃってる方、もういいですからね。素直に次の方にまわして下さいね。

  92. 87 匿名

    半分は来期も残りますよ。

  93. 88 匿名

    現在理事の方、もういいって…。みんな交代して下さい。自分よがりな行動は控えて下さい。もう、うんざりです。

  94. 89 マンション住民さん

    82ですけど・・・
    あの~84さんも友人の方に同じ事を言われたのですか?やっぱり、ビックリするレベルなんですね(&〜&)
    エレベーターの額の文章。もっと素直な文章なら不快にはならないのでしょうね。

  95. 90 匿名

    売却の際見学者が見てどう思うか。資産価値にも響くかもですね。

  96. 91 匿名

    改善したいなら意見出さないと。
    どこのマンションでもネット掲示板で見た程度で
    理事は動きませんよ。

     要望書出さないでネットで文句たれるのは
    マンションの悪い宣伝しているようなものです。

  97. 92 マンション住民さん

    場所が場所だから資産価値を考えている方は少ないと思います。私は5年位住んだら、賃貸にしようと思って購入しています。売れば安値ですが、賃貸は大手企業の工場が多いせいか?家賃はそこそこで設定が出来ます。

  98. 93 匿名

    賃貸も安くなってるよ

  99. 94 マンション住民さん

    そうか・・・賃貸も安いのなら早めに売却かな。売却や資産価値とかを考えるなら大手デペにしたんだけどな~賃貸しか考えてなかったからキツイな~~ちなみに賃貸相場はいくらですか?3LDKだと??

  100. 95 匿名

    占有面積がわからないと、家賃はわからないよ~

  101. 96 匿名

    皆さん、説明会参加されました?

  102. 97 匿名

    中央電力とかの高圧一括契約ってマンション管理会社主導で
    どこの管理組合にも提案してるみたいだけど、結局のとこと
    デメリットも大きくてまともな管理組合は理事会で却下してる。

    どうせ全戸賛成しないと無理なのだから説明会とか総会とか
    労力だけ浪費して結果として全員賛成にならなくて流れるパターンが多いが
    断れない無能理事が苦労したあげく住民にも心配かけたり不安に思わせたりして
    結果疲労感だけが残る最悪パターンですね。

    なかには小規模マンションでうまく導入までこぎつけるところもあるみたいだけど
    小規模だからメリットはたいしたことない上に、数年に1度の停電とかで評判は
    必ずしも良くはない。

    大規模マンションで導入までいく可能性は低いんだから最初から理事会で
    却下しておけば皆が幸せだったのに、理事会しっかりしろよ。

  103. 98 匿名さん

    売買でないなら、あまり面積は関係ないと思います。極端に広い3LDKなら話は別ですよ。

  104. 99 匿名

    電力会社は関電さんだけで良いです。会社のビルが中央電力さんと契約していますが、トラブルあるみたいです。ある部署では、停電する事をすっかり忘れててサーバーPCや、複合機の電源を切忘れてしまいデーターがとんでしまい(泣)データー復旧が出来たから良かったけど、複合機も何やらエラーが出て修理に来ていもらったり・・忘れていた方も悪いのですが、やっぱり停電が定期的にあるのはNGだと思う。話は変わりますが、家族が昔から数十年住んでるマンションがあり、去年まで自主管理だったのですが、老人ばかりの所有になった為に管理会社と契約をしたのですが・・・偶然にも長谷工さんなんですよ!そこで、ビックリする話しです。管理費を見直して1000円程安くなりました。それと、そのマンションの管理人さん!素晴らしいです。敷地内はキレイだし、進んで仕事をされています。朝9:00〜17:00迄で、隔週土曜と日曜は休みですが住民は満足しています。

  105. 100 匿名

    99です。追記します。そのマンションは
    老人が多いマンションだから素敵ネットはどうだか?分かりませんが、管理人室にPCは購入していませんよ。

  106. 101 匿名

    貴重な情報ありがとうございます。

  107. 102 匿名

    素敵ネットが、オプション契約なら外せば費用は安く出来るのではないでしょうか?
    必要なら、せめて使えるようになるまで値引きしてもらうとか?素敵ネットが契約をするとサービスで入ってると考え辛いです。

  108. 103 匿名

    素敵ネットなんていらない。今のままでいいわ。

  109. 104 匿名

    予約もできないし、内容は更新されてないし使えないね。予約できるようになっても、来客駐車場は予約できないし、紙で申込書出しに行かないといけないし、楽にはならない。わざわざパソコン買ったり、利用料払って加入するほどじゃないわ。

  110. 105 匿名

    管理会社は1年契約だから次の更新時に素敵ネット無しで見積もりを出してもらうように次の理事さんに要望書出してみるとかどうですか?値引きしないために素敵ネットは無料サービスですとか長谷工さんからは言われそうですけど。

  111. 106 匿名

    素敵ネットは無料なのですね。じゃあ忙しい方には、ある方が良いですよね?
    では、管理人さんの勤務時間を短くしてもらうとか・・・
    管理人さんの勤務時間が短い=汚れているマンションではないので、24時間対応してくれるコールセンターもありますし、(普通は管理人さんの勤務時間外はフロントマンが対応する事になっているはずです)時間短縮でサクサク働いてもらうのは皆さんは反対ですか?

  112. 107 匿名

    素敵ネットが無料かは、聞いてみないとわかりません。無料でなければ、無しの見積り欲しいですし、無料なのであれば、無料を理由に半年も一年もかけて、たんたらちんたら準備してる長谷工に疑問を感じます。そんな企業…普通ありえませんよ

  113. 108 住民さんB

    私は、時間不規則で働く住民です。
    ネット予約は便利だと思いますが、ダブルブッキングなどのトラブルの原因にならないかと疑問を抱いています。
    あれば、私のような者には便利ですが、なくても一向にかまわないのも本音です。
    又、管理人さんが20:00迄でも、17:00迄でも私は殆ど留守ですし、たまたま在宅しており管理人さんに
    何かを頼んでも動作が鈍いので、頼みごとも直接長谷工さんに言う事が多くなってしまいました(苦笑)
    なので、勤務時間も短くても良いように思います。
    もちろん業務をこなして頂けると言う前提です。おっしゃる通りコールセンターもあるので、管理人さんには勤務時間を短縮してもらってあとは、長谷工さんの担当者にお任せで良いと思います。

  114. 109 匿名

    素敵ネットでダブルブッキング?そんなしょぼいシステムなんですか?

  115. 110 匿名

    あり得ますよ。管理人さんにも予約をお願い出来るから。だから、一番揉める原因となりそうな来客用の駐車場予約は最初から出来ないって言っているんでしょ?ゲストルームの人気の日は抽選だし。理事会の内容もネット公開はしないのでしょ?素敵じゃないネットですね。

  116. 111 匿名

    そうそう管理人は動きが鈍く、あまりいてもいなくても関係ないので、5時まででも構いません。メガネかけた方は、掲示板に用紙を貼るときも、いつもいがんで斜めに貼ってます。3回くらい目撃しました。掲示物くらいまっすぐ貼ってもらいたいです。

  117. 112 匿名

    管理人が予約する場合もネットで予約するみたいですよ。そのためにわざわざ、住民負担で管理事務所のパソコンまで購入したんだから管理人のミスでダブルブッキングなんてあり得ないでしょ。

  118. 113 匿名

    じゃー管理人さん責任重大ですね。もし予約ミスがおこったら、PCに予約された方のミスになりますね。

  119. 114 匿名

    ミスしたらホテルとってもらいましょ。

  120. 115 匿名

    アフォか。

  121. 116 匿名

    ミスしても証拠がないのが厄介ですよね?予約用紙に記入するとかの証拠になる物を残さないと、言った言わないになってしまい・・・最悪、ホテルでしょ?それも皆さんの管理費からですよ。こんな予約はコールセンターで受ければ良いと思わないですか?そうすれば、会話も録音されているし24時間予約可能。管理人室にPCを買う必要もなしです!!

  122. 117 匿名

    本当ですね!いつ電話しても出ない管理人室にイライラするよりコールセンターに電話する方が確実ですね。

  123. 118 匿名

    管理人もそのほうが助かるでしょうね。
    巡回や清掃で対応出来ない時の方が
    多いのは当たり前ですよ。

    最初からコールセンター使いなさい。

  124. 119 匿名

    この掲示板ってやっぱり理事の人も見ているんでしょうか・・・・。
    ゴミ捨て場をブラシで掃除してくれるようになったり、シャンデリアが点いたり。
    自販機の空き缶も書き込みがあった跡に無くなっていたし・・・・。
    ネットの掲示板チェックしてまでクレーム処理しないといけないのかと思うと
    大変だなと思いました・・・・。
    エレベーターの額縁が少しゆがんでいるのが気になっているのですが、
    勝手に直してよいものかわからずにいます。

  125. 120 匿名

    勝手に直したら良いと思いますよ。

  126. 121 マンション住民さん

    ところで女の人の声は聞こえなくなったのでしょうか??おさまったんですかね?
    4F~8Fに該当するんですが、言われている声が聞こえたことがないので。。。

  127. 122 匿名

    窓を閉めているからかも知れません。これからの季節は聞く事は少なくなるでしょうね。
    それより、掲示板に貼られてる操作キーの事は誰の指示なのかな?あれじゃあ、マンション外の人でもなりすましで、手に入れられますね(笑)住戸の鍵とかも付いてても、名乗り出たら受取の署名して渡すのでしょうね?恐いわ~
    鍵の落し物に限らず、管理人業務の教育ってないのかなぁー?あんな大手企業で
    Pマークや、ISOの教育も受けないのかしら?

  128. 123 匿名

    軽率ですね。今朝、清掃業者?が茶色い液体をポトポト落としながらエレベーターに乗っていきましたが、ちゃんと後で拭いてくれるのでしょうか?

  129. 124 匿名

    素敵ネットの予約ルール皆さんどう思われました?

  130. 125 匿名

    第一に携帯からは予約出来ないのが、不満です。不便。
    今の時代、パソコンからしか出来ないなんて、信じられない。

  131. 126 匿名

    皆が皆、パソコンや携帯を持っているわけではないから
    エントランスにノートを置いて紙で予約するようにするのが
    スジでしょうね。

    年配の人もこれなら使えますし。

  132. 127 匿名

    素敵ネット導入する意味ないやん。パソコン使えない人は今まで通り管理人に依頼すれば良いんです。

  133. 128 匿名

    前のマンションでは来客駐車場予約はノートに各自が書いてました。
    1日4時までと決まってました。

  134. 129 匿名

    >>127
    PCで24時間予約できるのに
    PC持ってない人は管理員のいる時間帯だけじゃ
    圧倒的に不公平でしょ。浅はかすぎ。

  135. 130 匿名

    同じにする必要ないんじゃない?それが反対なら素敵ネット導入できないやん。管理事務所のパソコンも購入してしまってるんでしょ?どうしても公平にと言うなら、時間外はコールセンターで受け付けるとか案出せば?

  136. 131 匿名

    だから紙でええやんと案出してるでしょ。
    素敵ネット絶対使わないといけない理由もないわけですし。

  137. 132 匿名

    >>130
    だいたい指摘された問題点を解決する案も示さずに
    公平でなくてええやんとか言い出す人間は
    新しいものを導入する資格ないと思うわ。

    理事にはならんといて下さいね。
    迷惑する人が大勢出るから。

  138. 133 匿名

    素敵ネット導入が決まっていて管理事務所のパソコンも購入しているわけですよ。今さら今まで通りの紙の運用にするんですか?公平にと言うなら、素敵ネットの予約可能時間を9時〜20時にするよう長谷工と交渉するのが良いんじゃないですか?でも今の紙の運用でも不公平なんですよ。日中家にいる人といない人がいるわけですからね。あと管理事務所にノート設置は個人情報漏洩につながりますよ。

  139. 134 入居済みさん

    ガヤガヤ言う奴が理事になるのがええのにな。
    素敵なマンションになるんやろーな。

  140. 135 匿名

    そうです。だから今の理事はすみやかに次の理事に引き継いでください。半分も残らないでね

  141. 136 匿名

    半分残ります。

  142. 137 住民さんE

    135
    なれや。

  143. 138 匿名

    137さん、大丈夫。全員に回ってきますよ。

  144. 139 入居済みさん

    138
    とっとと、自分が、成りますって、
    なれや。

  145. 140 匿名

    139さんガラ悪い

  146. 141 匿名

    んも~夜中に洗濯すんの止めてくださいうるさくて

  147. 142 匿名

    響きますか?

  148. 143 匿名

    防水パンがかなり高くなってるのでそんなに響かないと思いますよ。

  149. 144 匿名

    響きます。壁を通じて。お隣の音は全く聞こえませんが。

  150. 145 匿名

    施工が悪いのか。ある程度は仕方がないんじゃない?分譲で洗濯機は○時までなんて聞いたことがないから。

  151. 146 匿名

    洗濯機の音は聞こえませんが、夜中に上階からコンコンと音がします。ひどい時は夜中2時、3時まで続き少し迷惑です。又、物を引きずる音もします。管理会社から下の階から苦情になっていると聞きましたが我が家も上階からの音に悩んでいます。でも一体どこまで上階なのでしょう?管理会社の話しでは、壁に物をぶつけてる場合は上階と限らないと言う事でした。結局、音の原因住戸は不明なのでしょうね。未だ悩みの種です。

  152. 147 匿名

    最上階に住んでいますが上から音がします(笑)
    音の発生場所って特定難しいと思いますよ。

  153. 148 匿名

    そうなんですよね・・・最上階でも確かに聞いた事あります。

  154. 149 匿名

    総会資料の次期役員に理事長とか役名を記載しないのはずるくないですか?

  155. 150 入居済みさん

    別にずるくないて思います。

  156. 151 匿名

    コロッケさん理事長になるかもしれないってことでしょ?

  157. 152 匿名

    今回の委任状スゴイですね。反対は受け付けない。
    そこまでして理事達が決めたい事って何でしょう?
    もう携帯アンテナ(これがマンションに付いていると、資産価値が下がります・・・と言うか売れにくくなります)も電力もいらんって~儲かるのは管理組合だけやん~~保険会社まで知らぬ間に変更?キャンセル料10万払って?何か阪神さんを目の敵にしてるよな~~
    ここまでするん?独裁組合やな~

  158. 153 匿名

    保険も一時払いなんだし満期になってから変更しても良いのに、途中解約してまでも変更するんですね。昨年は議案ごとに委任状で議決権行使できたのに今年はできないようですね。コロッケさんが理事長や副理事長になるなら反対です。

  159. 154 マンション住民さん

    基地局は資産価値等で議論の余地があると思うけど、保険については単純に金銭的にどちらが得か判断すれば良いのでは?文句ばっかり言ってると自分が理事になった時に困りますよ。

  160. 155 匿名

    152 プー

  161. 156 匿名

    理事は強引に押し切る方が良いのですか?でも管理組合変更は、1度きりで決めて基地局と電力は何度も見直しはおかしいですよね?保険会社の変更も長い目で見てお得なら変更で構いませんが、資料に書かれている内容に「阪神さんは・・・」これは余計だと思います。変更は、阪神さんを嫌っている事が原因だと誤解を招きます。言葉を選ぶべきです。ブー

  162. 157 匿名

    私も同じこと思いました。基地局、電力以上に管理会社は説明会とか開催してすすめてほしかったですね。保険の変更も阪神が信用できないからって理由で解約は変に思いました。理事の承認の件も役職まで選定した上で審議すべきではないですか?

  163. 158 住民さんB

    うん。そう思う。変ですよね?お金に困っている管理組合みたいで貧乏くさいし大人げないし嫌な感じです。それと、基地局の情報ですがこのマンションを買う前に神戸の物件を検討してたのですが、ルーフバルコニー付き、南向の2つの部屋だけが格安でした。理由は、携帯電話のアンテナとの事。アンテナ近くの部屋は安くなるって事なんですよ。格安でも、長く売れ残っていましたよ。

  164. 159 匿名

    そうなの?じゃあアンテナがついたら、Aタイプは売れにくくなるのかな?確かにアンテナ付の部屋は無害と言われて買いませんね。窓を開けて見えるのも微妙。景観悪いから買わない。そのマンションが気に入ってるならアンテナの部屋以外にしますね。

  165. 160 匿名

    わずかのアンテナ収入より、資産価値が下がることや騒音、景観、健康被害のデメリットの方が大きそうですね。カラオケルームや屋上緑化にかなりの費用がかかっているので、それを廃止したら、かなり節約できるのでは?屋上菜園の利用率はどうなんでしょうか?

  166. 161 匿名

    そうそう。NTTもそれだけの金額を払ってくるってことは、それだけのリスクをこのマンションが抱えるということ。
    こんな収入に惑わされず、無駄な支出を抑えて欲しいものです。

  167. 162 匿名

    アンテナも古くなったら取り替えるのですよね?どれ位の周期なのでしょう?以前いただいた資料に書いていましたか?読んだつもりですが、頭の中に入っていません。どなたか御存じでしたら教えて下さい。

  168. 163 住人

    アンテナ設置恐いですよね。
    電磁波による健康被害は未だ不明ではあるけれど、電波過敏症という病気は存在するし、設置するマンションの住人のみならず、近隣マンションの住人までに健康被害が出るかもしれないし。

    それが原因でマンションにアンテナ設置するのをやめたとこもあるし。

    小さい子どもがいるので不安です。

  169. 164 匿名

    アンテナの高さ6メートルですからね。ただキングが断ったらルナとか他のマンションが許可すればそちらに設置されます。その方が電磁波の被害があるようですよ。電磁波は斜め下にしか飛ばないからだそうです。

  170. 165 匿名

    でも何でNTTのビルが駅横にあるのに、そこに設置しないのでしょうね。リバーのマンションはアンテナはすごい昔に断ったみたいですよ。隣も断ると思いませんか?そもそも、お金は貰えても見た目が悪くなりすぎです。電車等に乗っててアンテナ付の物件を見ると、賛成出来ないです。

  171. 166 匿名

    理事の承認も拍手にて承認みたいなことになるんですかね。選挙とか最高裁判所の判事みたいな○×投票にしてほしいものです。申出書書かないとだめなのかな。

  172. 167 匿名

    まぁ今の理事(コロッケさん筆頭に)何か美味しい
    裏があるからこそこんなに頑張っているんでしょうね

    そうでなきゃフツウしますか?
    仕事もあるのにマンションに情熱注ぐって
    裏金でもない限りしませんって。
    普通はめんどくさいな嫌やな~と思うのが当然。


    金入るとなりゃそりゃ頑張るわな・・

  173. 168 匿名さん

    家の旦那理事です。
    裏金や報酬はありません。

  174. 169 匿名

    167さんは、特定の理事にと言いたいのではないですか?168さんの旦那さんは違うのでしょう。でも報酬があるのではないか?残念ながら私もそう感じてしまいます。情熱をそそいで頂いているのではなく、お金儲けに走り過ぎになっています。アンテナも電力も管理組合の予算は潤いますが、住民の電気代が安くなる訳ではないですから!それなのに、停電などのリスクありは嫌だな~アンテナ付のマンションを添付したかったのですが、電車の中だと写真を撮っても小さすぎました。

  175. 170 匿名

    管理費は安くならないけど、共用部の費用が安くなるので、実質的には管理費が安くなってるのと同じですよ。共用部の費用が高いままだとすぐ管理費値上げしないといけないのが、しばらくは延命できるということですし。

  176. 171 匿名

    管理委託金が安くなっても管理費は変わらなかったので、今回お金が入っても同じだと思いますよ。それよりも使用頻度が少いない施設を今後どうしていくか検討するのが良いと思いませんか?

  177. 172 匿名

    利用の少ないカラオケルームに高額の機器リース料、通信料を払うのは無駄だし、屋上緑化に高額の植栽管理料を払うのは無駄なので廃止検討した方が良いのは全くその通りですね。なぜ、そのようなことが先に議論されないのか不思議ですよね。
    ただ、管理委託費が安くなったけど管理費が変わらなかった。について、管理委託費が安くなった分、修繕積立に回せるのです。管理費を安くすることもできますが、将来的にまた値上げしないといけなくなるので、管理費は据え置いて、値上げまでの期間を長くする方が懸命だと思いますよ。

  178. 173 匿名

    修繕費にまわしているなら納得です。私は永住するつもりはありませんが、将来的にその方が良いと思います。カラオケルームの機材費用はもったいないですね。だいたい、カラオケって夜に利用したい人が多いと思いませんか?20:00迄だと普通に働いている人は休みの日にしか利用できないし、休みにカラオケ?しないですよね~(苦笑)屋上は・・・芝生の管理にお金がかかるから、全部菜園貸しにするとか?緑をのこしつつで、何か方法はないものでしょうか?

  179. 174 匿名

    屋上緑化でなくソーラーパネルで電気代節約する方が良いと思いますがシミュレーションされてるのでしょうか?中央電力への切り替えのため、LED化のシミュレーションはしません。とのことだったので検討されてないと思いますが。

  180. 175 住民さんA

    ソーラーパネルも一つの選択肢ではありますが、初期投資費用の発生しない中部電力の提案に対しても全員の賛同を売るのが難しそうな状況で、高額な初期投資が必要なソーラーパネル設置で賛同が得られるとは到底思えませんが、そういう提案もありだと思います。 中部電力の件は仮に総会で通ったとしても、全組合員の賛同がなければ実際に導入はできないので、ハードルは高いでしょう。 単に反対のための反対に終始するのではなく将来避けて通れない修繕の資金確保のための現状可能な資産の運用に前向きな意見交換を提案します。

  181. 176 匿名

    中央電力は停電があるけどソーラーパネルは停電はないですからね。初期費用はかかるけど電気代が安くなる分で採算が合うかシミュレーションするのは良さそうですね。エコにもなりますし。中央電力ありきで考えるのでなく他の方策とも比較検討してほしい。

  182. 177 住民さんB

    裏金もらってる、とか書く奴
    かっこ悪いなー。

    って言うか、友達いてないから、淋しいんでしょうね。

  183. 178 匿名

    ↑中の人乙。

  184. 179 マンション住民さん

    カラオケルームって、音が漏れていますよね?
    20時までの利用を延長すると、カラオケルームの近くに住まれている方には迷惑ではないでしょうか。
    何かを変える時は、自分の意見だけでなく、他の人のことも考えたほうがいいと思います。

  185. 180 匿名

    カラオケルームは利用率が低いし、機器リース料、通信料が高額なんで廃止したら良いんです。

  186. 181 マンション住民さん

    かえて欲しいと思ってないと思います。使用頻度が低い理由って事でしょ?

  187. 182 マンション住民さん

    総会の出欠表??
    欠席の場合は、出さなくていいのですか?
    欠席にチェックするところ無かったので。

  188. 183 匿名

    締切16日(火?)になってますね。

  189. 184 匿名

    さきほどの救急車と消防は、なんだったんでしょうか?

  190. 185 匿名

    欠席の人は委任状ですが、何も書かずに出すと議長の理事長に委任になるので、誰に委任するか記名して出してください。

  191. 186 マンション住民さん

    たしかに(笑)変えたいとは書いてないですね・・・

  192. 187 住民さんA

    消防車、救急車は敷地外ですが線路わきで子供のいたずらによるボヤ騒ぎとのことです、電車も一時止まってました。

  193. 188 マンション住民さん

    定期総会の速報です。

    出席者:31~33名(途中入室の方がいました)

    ■第1号議案
     ⇒可決(満場一致)

    ■第2号議案
     ⇒可決(満場一致)

    ■第3号議案
     ⇒可決(満場一致)

    ■第4号議案
     ⇒可決(満場一致)

    ■第5号議案
     ⇒可決(満場一致)

    ■第6号議案
     ⇒可決(満場一致)

    ■第7号議案
     ⇒可決(ほぼ満場一致・保留1名)

    ■第8号議案
     ⇒可決(満場一致)

    ■第9号議案
     ⇒可決(満場一致)

    ■第10号議案
     ⇒可決(満場一致)

  194. 189 匿名

    全部可決なんですね。今回は特に異論が出る内容でもなかったですしね。どんな意見とか出てましたか?

  195. 190 匿名

    携帯アンテナ設置も電力会社変更も通りましたか。

    他のマンションなら揉めて当然の案件ですが
    ここでは皆が賛成なんだからそれでいいんでしょう。

  196. 191 匿名

    携帯アンテナや電力会社の件は今回の議案にはないですよ。継続検討です。

  197. 192 住民さんA

    第2期の理事の方1年間ご苦労様でした。引き続き第3期に就かれる方よろしくお願いします。今回の総会は感じよかったです。総会終了後、理事会から相談という形で駐車場の話が出ましたが本当に色々な問題を解決していただいているとありがとうの気持ちでしたし和やかなムードでした。過去の反省からそうされたのかどうかはわかりませんが、管理会社変更のときも今日のような感じで何が阪神さんが問題あるのか早い段階で話しかけてきてくれていたら今よりはより多くの住民がまとまっていられたのかなと思いました。総会の中でも「阪神さんが阪神さんが」といってる場面がちょこちょこありましたが、もう新しい環境でスタートしているんだからいつまでもグチグチ言うなとも思います。「管理会社との相談により」だけでいいと思います。その点だけ割り引けば今日のコロッケさん◎でした。

  198. 193 匿名

    管理人さんが携帯電話の着信だけでなくメール受信できるようにしてほしいとか、一階の植栽費が年間10万になるのに屋上緑化維持費が年間50万は高いのではないか?とか、余剰金の金利がわずかしかついてないのでもっと金利の良いとこに預けたらどうかとかの意見が出てましたね。
    機械式駐車場のフェンスの件はクレームの方の問題でなく、マンション全体の防犯対策として考えてあげても良いかと思いましたが賛否両論のようでしたね。

  199. 194 マンション住民さん

    議案書は外に張り出していないので、190さんはマンション住民じゃないですね。
    他のマンションの人も、携帯アンテナ設置と電力会社変更は気になってくれているんですね(^^;)

  200. 195 匿名

    そりゃそうですよ。キングよりむしろ周辺マンションに電磁波影響出ますからね。

  201. 196 匿名

    190、195きしょ

  202. 197 匿名

    電磁波は斜め下に出ることも知らないの?

  203. 198 匿名

    芸能人に急性白血病が多いのは電磁波の影響では???と言われてたりしますよね。
    まだ解明はできてはいないはずですが・・・


  204. 199 マンション住民さん

    195さんは、どこのマンションにお住まいですか?
    この掲示板、地味に他のマンションとの交流(?)にもなっているんですかね。。。

  205. 200 匿名さん

    訴えないで下さいね

  • [PR]タワマン専用の査定アプリ「タワーズチェック」が、なんと未竣工の新築物件に対応!
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

キングマンション大阪ベイ DREAM THEATER
キングマンション大阪ベイ DREAM THEATER
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市此花区島屋6-414、415(地番)
交通:JR桜島線「ユニバーサルシティ」駅徒歩2分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:65.51m2-88.82m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 178戸
[PR] 周辺の物件
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス
リビオ堺グリーンアベニュー
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ堺グリーンアベニュー
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

[PR] 大阪府の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸