一戸建て何でも質問掲示板「請負契約のタイミングはいつ!?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 請負契約のタイミングはいつ!?
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2010-11-10 08:28:50

いつも参考にさせていただいています。

建築条件付物件を年明けから打ち合わせしています。

間取りが決まり、外観が決まり、そろそろ土地契約をと言われています。
(工務店が3月決算のため3月中に土地決済したい様子有)

そこの工務店の慣習で、土地契約と建物請負契約は同時にするそうです。
これって違法ですか!?

私は土地契約が建築条件付きで、3か月以内に請負契約しないなら契約解除だと思っていたのですが、同時だともうあとにはひけないですよね。

現状、平面図の間取りと外観のみの打ち合わせで、
オプションも出て金額もでてるのですが、
これが請負契約のタイミングなのか、初めてなので謎です。

電気配線とか、外溝とか決めなきゃいけないことはまだまだあると思うのに、
皆さんは、どの段階で請負契約を結びましたか?

[スレ作成日時]2009-02-22 22:34:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

請負契約のタイミングはいつ!?

  1. 151 匿名 2010/09/11 01:14:50

    背負いのタイミングは分かるんだが
    請負いのタイミングは分からん

  2. 152 匿名さん 2010/09/11 01:29:14

    ネットサーフィンで探しまくれば

  3. 153 匿名さん 2010/09/20 10:14:56
  4. 154 匿名さん 2010/09/20 10:39:14

    契約の内容が具体的になって、整ったとき。

  5. 155 匿名さん 2010/09/20 15:02:36

    公正な土地取引でないことは、明らかである。

  6. 156 匿名さん 2010/09/21 01:46:00

    それを知ってて、やり過ごしている行政にも責任あり。
    何のために、税金を納めているのか。
    公務員の暇つぶしと、自己保全のための税金じゃないぞ。

  7. 157 匿名さん 2010/09/21 03:40:03

    家を作る前に必要な書類は、以下の図面が必要です。
    これらが揃ってないと、何をどう作ったか分かりません。

    1.案内図・付近見取図:敷地の位置を示した周辺地図
    2.配置図:敷地内の建物の位置を正確に示した図面
    3.仕上げ表・仕様書:使用される材料、施工方法を示した物
    4.概要書・面積表:建ぺい率、容積率を示した図面
    5.求積図:敷地面積、各階の面積を示した図面
    6.各階平面図:間取図の事
    7.立面図:東西南北方向の外観を示した図面
    8.断面図:建物をX、Y方向に切断し高さに関する寸法を示した図面
    9.矩計図(かなばかりず):基礎から屋根までの高さ関係を示した図面
    10.基礎伏図:基礎工事完了状態を上から見た図面
    11.各階床伏図:床下の骨組みの平面図
    12.小屋伏図:屋根の骨組みを表した図面
    13.屋根伏図:屋根を真上から見て雨どい、雪止めの位置を表した図面
    14.天井伏図:天井点検口などの位置を表した図面
    15.展開図:各部屋の4面を屏風ように示した図面
    16.表面詳細図:床の高低さなどを詳しく示した図面。
    17.軸組図:構造部の骨組みのを表し、補強金具の種類や位置を示す図面
    18.建具表:使用建具をすべて示したもの
    19.電気設備図
    20.給排水衛生設備図
    21.ガス設備図
    22.外構図
    23.構造計算書・構造図
    24.施工中の写真

  8. 158 匿名さん 2010/09/21 03:40:42

    建築条件付に関する違法性
    http://www2s.biglobe.ne.jp/~jyouwa/topic2.htm

    業者団体が公正取引委員会に自ら確認を求めた内容
    (何故わざわざ確認するのだろうか?)
    http://www.homenavi.or.jp/frk/info0304010.htm

  9. 159 匿名さん 2010/09/21 03:41:47

    自ら条件付の妥当性を確認した
    首都圏不動産公正取引協議会なる社団法人
           ↑            
    構成会員 不動産協会など
           ↑         
    たくさんの住宅会社

    で成り立っている。

    気になって確認したら、17.12.26の公正取引委員会の再就職状況(HP公表)に首都圏不動産公正取引協議会とあった。
    この妥当性の確認は、天下りOBのいる団体からのものである。

  10. 160 匿名さん 2010/09/21 03:44:26

    埼玉生協は注文で坪30万です。


    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9728/

  11. 161 匿名さん 2010/09/21 23:46:03

    悪徳業者の目の敵にされているタマホ-ムもそうだ。

  12. 162 匿名さん 2010/09/25 05:25:09

    公正取引委員会

  13. 163 匿名さん 2010/09/29 07:20:13

    第36条(契約締結等の時期の制限)
     宅地建物取引業者は、宅地の造成又は建物の建築に関する工事の完了前においては、当該工事に関し必要とされる都市計画法第二十九条第一項 又は第二項 の許可(開発許可のこと)、建築基準法第六条第一項 の確認(建築確認のこと)その他法令に基づく許可等の処分で政令で定めるものがあつた後でなければ、当該工事に係る宅地又は建物につき、自ら当事者として、若しくは当事者を代理してその売買若しくは交換の契約を締結し、又はその売買若しくは交換の媒介をしてはならない。


    ・・・建築確認や造成の許可、開発許可などの許可が下りた後でなければ、契約を結んではならないょ。という意味。

  14. 164 匿名さん 2010/09/29 11:17:42

    >163
    宅地建物取引業法が当てはまるのは建売り。請負契約は建設業法。

  15. 165 匿名さん 2010/09/30 03:31:45

    建築条件付土地取引の土地の売買および、建物建設請負契約の同時契約は、
    どんな法律に当てはめ、判断すればよいのでしょうか。

  16. 166 匿名さん 2010/09/30 10:16:56

    宅地建物取引業法、独占禁止法、消費者契約法、いろいろまたがると思います。

  17. 167 匿名さん 2010/09/30 11:18:38

    質問ですが
    建築条件付土地取引での建設請負契約の同時契約は違法と考えてよいでしょうか。

  18. 168 匿名 2010/09/30 15:31:36

    >167
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/18919/
    ここを覗いてみたら参考になりますよ。
    不動産屋に騙されたと思われる人の怨み感溢れる意見があります。
    「同時契約は悪だぁ〜!」
    って感じです。

  19. 169 匿名さん 2010/10/03 23:51:34

    同時契約は問題の多い契約と行政も認めている。

      https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9558/

      の316

  20. 170 購入検討中さん 2010/11/09 23:28:50

    うちは、口約束の契約はしたけど、書面の契約はまだ、
    あと1ヶ月で建築確認申請するといっていたが、
    口約束でも契約完了なのかな。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ光が丘ガーデンズ
    リビオシティ文京小石川

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3940万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億9900万円

    2LDK

    66.03m2

    総戸数 280戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    [PR] 東京都の物件

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸