広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「フローレンス井口ガーデンコート(旧:フローレンスマンションが井口に土地を確保)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 西区
  7. 井口駅
  8. フローレンス井口ガーデンコート(旧:フローレンスマンションが井口に土地を確保)
匿名さん [更新日時] 2013-07-15 14:46:38

章栄不動産が井口に土地を確保。

最近出来たビアンカ?の近く。宮島街道より山側。

井口は立地が良いから完売だろうね。

信和不動産も井口に建設予定だろ?


所在地:広島市西区井口2丁目238-13,242-15,242-56(地番)
交通:広電「井口駅」電停徒歩4分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.87㎡(14戸)~86.42㎡(14戸)
売主:章栄不動産株式会社

施工会社:株式会社 フジタ 広島支店
管理会社:章栄管理株式会社 口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/フローレンス井口ガーデンコート

【タイトルを物件名に変更しました。また、テキストを追加しました。 2012.2.22 管理担当】

[スレ作成日時]2011-09-15 18:52:35

[PR] 周辺の物件
プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ
グラディス稲荷町リバークロス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フローレンス井口ガーデンコート口コミ掲示板・評判

  1. 521 匿名 2012/08/18 12:05:20

    もしオオクワにヒラタとノコを付けたらどうかな?
    それでも゛ない゛?

  2. 522 匿名さん 2012/08/18 12:25:51

    フローレンスもヴェルディもやめといたほうが。。。。

  3. 523 匿名 2012/08/18 13:16:35

    <522
    理由つきで、発言して下さい。
    でないと、わかりません。

  4. 524 匿名さん 2012/08/18 13:44:17

    他にいいデベのマンションたくさんある。立地もいいとこがね。
    敢えて他人からダサいと言われるマンション嫌だから。

  5. 525 匿名 2012/08/18 14:12:03

    自分らが住むわけだから、自分らがよければ うちは良いけどね。結局他人は、そんな気にしない。

  6. 526 匿名さん 2012/08/18 14:32:25

    気にしなくても、資産価値には影響する。

  7. 527 匿名さん 2012/08/18 14:38:40

    >>524
    あなたが言う、他にいいマンションを教えてください。
    他人の意見を基に選んだいい物件を。
    その物件はダサくないんでしょ?
    物件名まで教えてくださいよ。

  8. 528 匿名さん 2012/08/18 14:51:40

    広島駅、井口にあるよ。

  9. 529 匿名さん 2012/08/18 16:52:46

    駅のも井口のも見た目はダサいよw

  10. 530 匿名さん 2012/08/18 19:57:22

    VやPより外観いいと思うよ。

  11. 531 匿名 2012/08/18 21:46:07

    そうですねーVはださいんですよねー。場所は捨て難いが

  12. 532 匿名さん 2012/08/18 23:05:16

    あれは、あれで良いと思うよ。
    建材で目新しいもの使えば、はやりすたりでライフサイクルが
    短くて修繕費がかさむし。また汚れにくいし。
    あの手のタイルはスタンダード過ぎるから、いつの時代でも入
    手可能。焼いたり特殊塗布のは別だけど。

    で外観にこだわる人は、ライフサイクル関係なくやり直せば
    いいんだし。特殊なものは、お金出せばいいんだから。
    よ、金持ちの無駄!、は当人の価値観か。

  13. 533 匿名 2012/08/18 23:14:55

    ヨーロッパ風は、流行りすたりないの?昔流行ったような…

  14. 534 匿名さん 2012/08/19 00:35:29

    大京が一時期ヨーロッパ風にしてましたね。

  15. 535 匿名 2012/08/19 01:00:23

    外観はVのように数が増えれば目新しさは無くなるが、デベロッパ-のカラーとして定着するので宣伝効果は高い。
    外観にこだわる人は一戸建ての注文住宅を選択して自分の好きなようにすれば良いだけ。

  16. 536 匿名 2012/08/19 01:24:55

    外観にこだわりたいが、それより立地にこだわり、マンションにしました。

  17. 537 匿名さん 2012/08/19 01:28:16

    立地で選んじゃうと、郊外の一戸建てより高くなるよ???

  18. 538 匿名 2012/08/19 01:47:20

    Vは目新しいも何も
    今のデザインも以前のデザインもダサい
    立地や価格は魅力的だし、内装も工夫が見られ好印象なんだけど余りに外観悪くて無理
    観音みたいに白にすりゃ多少違うが

    信和は戸建ても超ダサい

  19. 539 匿名 2012/08/19 02:26:19

    537さん
    はい。立地で良いんです。

  20. 540 匿名 2012/08/19 02:28:20

    白は、3年たたないうちに、汚くなるよ。遠めでは、わからんでも、近場では、汚い。

  21. 541 匿名さん 2012/08/19 02:58:56

    立地でいいなら、5000万出せば市内中心部にいいマンション買えますよ!いーですねー、お金持ちは。

  22. 542 匿名さん 2012/08/19 03:01:05

    高ければいいって訳でもないけどな

  23. 543 匿名 2012/08/19 04:25:01

    中心は、イヤなんです。会社も中心ではないですし。車も好きなので車通勤したいです。家族は、車運転しないからマンションよしで

  24. 544 匿名さん 2012/08/19 04:41:37

    それならこころがベスト。安くて広くて車通勤もできる。

  25. 545 匿名 2012/08/19 05:07:57

    VやMも迷いますね。

  26. 546 匿名さん 2012/08/19 05:16:06

    こころで三井や地所が建ててくれたらな。無いだろうけど。

  27. 547 匿名 2012/08/19 05:24:51

    こころは、もう狭い部屋しかないですよね。次は、リビングダイニング24畳くらいあるのを建ててくれるの、わかれば迷わないのに。自分は、フローレンスでも、Vでも、Mでも良いんで

  28. 548 匿名さん 2012/08/19 05:41:03

    マンションが何でもいいなんて、何てつまらない家探しなんだろう

  29. 549 匿名 2012/08/19 05:50:26

    そうですか?まぁ自分は、つまらないとかも思ってないので。立地、内装

  30. 550 匿名さん 2012/08/19 06:07:51

    夢がないよね。ちょっとかわいそう。

  31. 551 匿名 2012/08/19 06:43:25

    外で住むわけじゃないから。そりゃ良いに越した事ないけど、好きだけで住むには、注文住宅じゃないと無理ですよ。マンションを望むのだから、自分は立地や内側の部分で決めます。まぁ限度は自分の中ではありますが、外観はだいたいいけます。妥協しても!夢で購入はしませんし

  32. 552 匿名さん 2012/08/19 07:40:31

    住まいに夢てw
    どっちがかわいそうなんだよ

  33. 553 匿名さん 2012/08/19 08:24:13

    いろんな意見があって、いいんじゃないですか。
    夢でも理想でもよいし、自己主張でも良いし。
    ただ、大半がデベ批判や、悪口が多くて、あーあ
    てな具合になります。
    自分の意見を述べるのは良いことで、押しつけて
    る訳じゃないでしょ。

  34. 554 匿名 2012/08/19 08:33:50

    理由つきで、述べてほしいものです。

  35. 555 匿名さん 2012/08/19 09:43:51

    カッコイイか悪いか、それでいい。
    だけど、デベと管理会社はしっかりしたとこ選んだほうが資産価値を維持できるよね。
    家探しは楽しんだほうがいい。
    貯金して資金があれば、広島なら大概のとこは買えるよ。

  36. 556 匿名 2012/08/19 10:14:25

    資産価値は、よくても、買う時高ければ とんとんでは?後維持費

  37. 557 匿名さん 2012/08/19 10:45:28

    高くても下がりが抑えられるよ。

  38. 558 匿名 2012/08/19 11:42:38

    そうなんですね!資産価値下がらないマンションが私が思う所に、到底建つとは思えないので残念だな。

  39. 560 匿名 2012/08/19 14:04:33

    財閥じゃないから、ないって言われるんじゃない?

  40. 561 匿名さん 2012/08/19 14:07:29

    財閥でも場所悪けりゃ売れないよ

  41. 562 匿名さん 2012/08/19 22:02:50

    府中なんか残ってるし。

  42. 564 匿名さん 2012/08/20 02:52:49

    強気で値引きしないからな。他はポンポン値引きしてくれる。
    どんだけ利益のせてたんだよ、ってくらい下げるからねー。

  43. 565 匿名 2012/08/20 03:58:11

    564サン
    それは、建つ前でも?

  44. 566 匿名さん 2012/08/20 14:04:09

    竣工前は無理ですね。
    建つ前に完売なんて稀だけど。

  45. 567 匿名さん 2012/08/20 14:37:42

    最近のマンションは、どちらかというと竣工完売の方が多いよ
    売れ残っているのは立地が悪いね

  46. 570 匿名さん 2012/08/22 13:47:01

    クワガタはどうなるか。
    ひと冬越すか?

  47. 571 匿名さん 2012/08/25 02:24:23

    サービスがあるらしいのですが、どなたかご存知ないですか。

  48. 572 匿名さん 2012/08/25 12:44:33

    くわがたです。

  49. 573 匿名 2012/08/25 16:11:36

    クワガタ推し

  50. 574 匿名さん 2012/09/02 12:30:43

    クワガタ冬眠?

  51. 575 匿名さん 2012/09/03 03:54:50

    販売状況は?

  52. 576 匿名 2012/09/03 13:15:35

    工事が着々と進んでいるみたいですね。販売状況は部屋タイプによっては完売しているかもね。
    モデルルームに聴いてみたらどうですか。

  53. 578 匿名 2012/09/12 11:59:13

    あとどれぐらい残ってるのかな?

  54. 579 販売関係者さん 2012/09/15 04:41:05

    駐車場の立地が悪く、道路でならぶこと必須。住人は、傘を片手に雨の中、立体駐車場を操作。車を出す際に、小学生、中学生に注意。森とは聞こえが良いが、急斜面の土砂崩れに注意。

  55. 580 匿名 2012/09/15 07:38:41

    駐車場の話が出てますが、そんなに出入庫時に他住人とバッティングしますかね。

  56. 581 匿名 2012/09/15 10:57:35

    するよ
    特に夕方は平日土日関係ないね

  57. 583 匿名 2012/09/15 13:46:52

    そうなんですね。ここと同じ位の世帯数のマンションに住んでいますがあまりバッティングしたことが無いので。

  58. 584 匿名 2012/09/16 00:57:42

    >>583
    僕はここより少し世帯数が多いマンションだけど、
    夕方は重なる事が多いですね

    郊外だからかも知れんけど

  59. 585 匿名さん 2012/09/16 13:29:31

    マンション後ろのパレットは混雑が少ないい気がしますが。
    道路側は縦型2間口パレットと聞いています。
    こちらが混雑しそうです。

  60. 586 匿名さん 2012/09/17 15:57:25

    他住人とバッティングするのは仕方ないとしても前面道路で待機するのがちょっと難点。

  61. 587 匿名さん 2012/10/16 22:35:53

    その後どうなっているの?

  62. 588 ご近所さん 2012/10/17 23:08:14

    だいぶ出来上がってましたよ。

  63. 589 匿名さん 2012/10/24 07:59:23

    建物内のモデルルームはやらないんでしょうか?

  64. 590 匿名 2012/10/25 00:57:32

    まだモデルルームがあるから無いんじゃない。
    現地の見晴らしはよさそうな感じがするけどね。

  65. 591 匿名さん 2012/10/28 02:42:17

    近所の住民とモメてたのは治まったようですね。

  66. 592 匿名 2012/11/15 08:24:06

    5階位まで出来てますね。完売したのかな?

  67. 593 匿名さん 2012/11/18 01:20:04

    まだまだだと聞いていますが、引き渡し迄の完売は問題なさそうです。

  68. 595 匿名さん 2012/11/18 04:51:49

    売るように押し付ける?
    バカだねぇ。
    アンタどこの業者か知らんが、押し付けられるような弱味でもあんのか?
    もし押し付けられたとしても嫌なら断ったら良いんじゃねーの?

    通りすがりでスマン。

  69. 596 買い換え検討中 2012/12/08 12:15:50

    モデルルーム見に行ったら夜遅くに家まで来られて営業されました。あまり売れてないようで投資用としての話もされて・・・。大丈夫なんだろうか?

  70. 597 匿名さん 2012/12/08 12:58:38

    >No.594

    それでも売れなかったら・・・、どうなるんでしょうか?

  71. 598 匿名さん 2013/01/07 14:41:25

    うるんでしょ

  72. 599 匿名 2013/01/08 03:59:53

    今、10階位まで出来てますね。
    井口地区はマンションラッシュで苦戦してるみたいですが、マンションのグレードは悪くないと思います。

  73. 600 匿名さん 2013/01/11 14:29:45

    悪くないと思うが、何故に苦戦?
    企業イメージか?

  74. 601 匿名さん 2013/01/11 15:03:34

    立地でしょ。

  75. 603 匿名 2013/01/22 03:39:18

    後ろの崖がネックなのかな?
    場所はいいと思いますが。

  76. 604 匿名さん 2013/01/22 08:14:07

    価格もお手頃ですしね。

  77. 605 匿名 2013/01/22 13:01:24

    井口の立地で施工会社がフジタ、価格もそれほど高くなければ、機械式駐車場や崖?も許せる範囲かな。
    三井やライオンズには手が出ない層にはアリだと思います。

  78. 606 匿名さん 2013/02/02 01:23:03

    このマンションげすい

  79. 607 匿名さん 2013/02/02 01:51:23

    げすいってどう言う意味ですか?

  80. 608 匿名さん 2013/02/02 02:29:21

    http://www.weblio.jp/content/%E3%81%92%E3%81%99%E3%81%84

    こういう意味だそうです。
    使い方間違ってますね。
    ハズカシイ。

  81. 609 銀行関係者さん 2013/02/02 12:08:24

    使い方あってんじゃねぇか (笑)

  82. 610 匿名さん 2013/02/02 12:59:59

    Bタイプの購入を検討しています。
    田の字物件は他のスレでバカにされてるようですが、どういう理由からでしょうか?

  83. 611 買い換え検討中 2013/02/10 12:55:16

    モデルルームは悪くなかったです。が、〇〇住宅から営業アルバイト?で来てるらしい営業マンの対応が悪すぎ。もっとマンションの良さが知りたかった。家まで押しかけてきてかなりしつこいし。他の方のコメントのように押し付けられてるのでしょうか?残念です。

  84. 613 匿名 2013/02/11 05:18:59

    マンション建設時に周りの反対はつきものですよ(陽当たりや景観やらで)
    そのマンションに住む事によって、お子さんがいじめられると言う心配はありがちな話ですが、それよりもマンションに住む年齢層や家族構成がどうなのかが重要だと思います。

  85. 614 匿名さん 2013/02/11 09:20:45

    親が子供の前で変な話をするから、いじめに発展すると
    思うんだけど。
    子供は何処に友達が住んでいようと関係ないのにね。
    残念な人が多くて。。。

  86. 615 匿名さん 2013/02/11 12:10:04

    年収300万円台の方が購入するマンション。

  87. 616 匿名 2013/02/11 12:26:17

    年収300万でもローン組んで(組めるかは別にして)購入を考える人の方が前向きで良い。
    年収300万を見下したような意見を書き込むような人はカッコ悪い。

  88. 617 匿名さん 2013/02/11 12:27:25

    >>613
    >そのマンションに住む事によって、お子さんがいじめられると言う心配はありがちな話です
    そんなことありませんよ。
    周辺の人たちもマンションに住む人全員を敵に回しても何にも良いことはありませんから。
    逆にマンションの方が世帯数が多い分、多勢に無勢ということになります。
    ご安心ください。

  89. 618 匿名さん 2013/02/11 12:36:31

    >年収300万円台の方が購入するマンション。
    これは間違いですね。
    敢えて言うなら、
    「年収300万円台の方でも購入できるマンション。」
    ですね。

    とはいえ、>>616さんの言われる年収300万ではちょっと厳しいかもしれません。
    おっしゃる通り、マイホームを前向きに考えることは良いことだと思いますが、
    余程自己資金が無いと難しいでしょう。
    年収300万円台と言っても限りなく400万円に近い300万円台の方なら単独でもチャレンジできる物件だと思います。

  90. 619 周辺住民さん 2013/02/14 12:16:50

    こんな輩が井口に移り住んでほしくないです。正直。
    井口ブランドが落ちます。明神のマンションにしてよかったですが子供の中学校は同じになるので残念です。

  91. 620 匿名 2013/02/14 13:03:43

    輩とかいう言葉を使う事自体、品がないと思います。
    井口地区は確かに住みやすい場所だと思いますがそれほど際立っているとも思えません。

[PR] 周辺の物件
グラディス西広島駅前ザ・タワー
ザ・ライオンズ横川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グラディス西広島駅前ザ・タワー

広島県広島市西区己斐本町1-14-2

3480万円~6600万円

1LDK~3LDK

39.05m2~68.2m2

総戸数 65戸

プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

広島県広島市西区観音本町1-11-3他

3770万円~5760万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

58.89m2~81.96m2
※一部メーターボックス面積、専用防災備蓄倉庫面積含む

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ横川

広島県広島市西区横川新町1番8

未定

1LDK、1LDK+S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.10m²~75.54m²

総戸数 62戸

グラディス稲荷町リバークロス

広島県広島市南区稲荷町2-18

4,300万円~8,830万円

1LDK、2LDK、3LDK

48.93m²~78.62m²

総戸数 36戸

ライオンズ東翠町

広島県広島市南区西旭町1741番1

4,990万円~5,930万円

3LDK

70.57m²~75.29m²

総戸数 39戸

クレアホームズ長束 ザ・レジデンス

広島県広島市安佐南区長束5丁目

3,980万円~4,480万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.47m²~75.04m²

総戸数 52戸

ポレスター仁保新町テラス

広島県広島市南区仁保新町2-2010-1

3680万円~4800万円

3LDK

71.98m2~76m2

総戸数 58戸