広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「フローレンス井口ガーデンコート(旧:フローレンスマンションが井口に土地を確保)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 西区
  7. 井口駅
  8. フローレンス井口ガーデンコート(旧:フローレンスマンションが井口に土地を確保)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-07-15 14:46:38

章栄不動産が井口に土地を確保。

最近出来たビアンカ?の近く。宮島街道より山側。

井口は立地が良いから完売だろうね。

信和不動産も井口に建設予定だろ?


所在地:広島市西区井口2丁目238-13,242-15,242-56(地番)
交通:広電「井口駅」電停徒歩4分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.87㎡(14戸)~86.42㎡(14戸)
売主:章栄不動産株式会社

施工会社:株式会社 フジタ 広島支店
管理会社:章栄管理株式会社
【タイトルを物件名に変更しました。また、テキストを追加しました。 2012.2.22 管理担当】

[スレ作成日時]2011-09-15 18:52:35

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フローレンス井口ガーデンコート口コミ掲示板・評判

  1. 154 匿名

    このマンションは反対意見が多いですね。
    皆さんの書き込みを読んでいると、理想的なマンションの姿が良く分からなくなってきました。
    ここに反対意見を書き込みされた方が考える理想的なマンション像とはどのような物でしょうか?
    現実可能なマンション像を教えてください。
    購入時に参考にしたいです。

  2. 162 匿名さん

    一応HP貼り付けときます。

    http://www.florence-igc.jp/index.html

  3. 163 匿名

    ほんまに地元住民は反対しとるかね~
    まあ駐車場は誰が見ても危ない作りだよな

  4. 173 ママ目線から

    道路の渋滞や、学生さんたちが事故に遭遇しかねない…と思うと、近隣にお住まいの親御さんたちは心穏やかではないと思います。
    通学路ですもんね。
    心配です。

    工事を中断、設計変更はできないのですか?
    広島市の条例で早急になんとかならないものですかね。

    地域住民にとっても安全なマンションを建設してもらいたいですね。

  5. 176 No.169 by ご近所さん

    >172

    自分の意見と同調しなければ、勝手に“事業主認定”ですか・・・。

    私は書いてある通り、あの辺の道路を生活道路とする“ご近所さん”です。
    道路幅もあるし、見通しもそんなに悪くない道ですので、思ったことを述べたまでです。

    近隣住民は第三者ではないというのは、あなたと事業主との間でのことでしょ?
    少なくともこのマンションコミュニティの検討版においては、あなたは紛れもない第三者です。
    そんな近隣住民がここで喚き散らすことを、第三者がとやかく騒ぎ立てる程のもんじゃないと言っているのです。
    それとも、あなた、このマンションの購入を検討しているのですか?

    マンションの購入を検討している人が見るこうしたコミュニティサイトには、
    「駐車設備にネックがある」
    とした事実を書けばいいのであり、近隣住民が過剰に危険性を喧伝することには違和感を禁じえません。

    このコミュニティサイトを近隣住民の反対運動に利用したい気持ちもわかりますが、そうしたスレの利用はスレ趣旨に反すると思います。もう少し冷静に事業主と話し合われては如何でしょうか?

  6. 186 匿名さん

    №162さん HP見ました。
    外観・共用部 の右下、細い白線の「透明な箱」が機械式駐車場ですね。
    うまく平面に見えるように描いてあります。
    建物が完成したときは、この「透明な箱」が、鉄骨の機械式駐車場になっているんですね。

  7. 188 ご近所さん

    近所からも、HP見ました。
    http://www.florence-igc.jp/design/index.html
    章栄HPの 外観共用部 エントランスの右に、白い透明の箱 が描いてあります。
    これが、通学路の歩道から数10センチ、危険内在の 機械式駐車場 ですね。
    パンフレット、新聞折込広告には、何も描いていなかったようですが、HPだけ白い「透明の箱」があります。
    注釈に、
    ※外観・完成予想図/この絵は図面を基に書き起こしたもので実際とは異なることがあります。
    しかし、
    あまりにも異なりすぎますね。
    「透明な箱」が、実は、完成すると機械式駐車場でした、となると購入者さんは、大変な驚きですね。

  8. 189 匿名さん

    っていうか、
    あれ見て「透明な箱」って思うのは↑位なんじゃない?

    ひょっとしてわざわざ教えてくれたのですか?

    ご安心ください。

    世の中にあなたほど想像力の富んだ方は残念ながらおりませんので。

  9. 190 匿名

    本気で検討中の人はそれぐらいわかるよね・・。
    本気で検討していなくてもわかりそうなものだが・・・。

  10. 192 サラリーマンくん

    私の先輩が、フローレンス在住です(築数年)。

    彼の上の階には小さいお子さんのいらっしゃるご家族が住んでおられるのですが、
    「多少の足音は気にならない」って言っていてます。あまり気にならないようです。

    以上、口コミでした。

  11. 203 匿名

    まあええじゃないか
    事故が多発したり道路に迷惑停車したら機械式駐車場は取り壊すって事にすりゃ

  12. 204 匿名さん

    誰が?

  13. 208 匿名

    こことは限らず…後々後悔するようなマンションには住みたくないので,情報収集って大切ですよね。

  14. 209 購入検討中さん


    なんやかんや周辺のエゴ住民が騒いでるみたいだけど、高層階からのロケーション絶景かな!絶景かな!

    周辺団地の住民も自然破壊して地元の人達に迷惑をかけている宅地造成に住んでるんだから、あれこれ言う資格無し

  15. 210 匿名

    >208
    信○不動産

  16. 211 マンション住民さん

    機械式駐車場はのちのち問題になりますよ。
    高齢化がすすんで、駐車場契約率が落ちる可能性大。
    機械のメンテナンスバリ高・・・
    物件価格につられてしまうと後で後悔するよ(._.)

  17. 212 匿名さん

    安い不動産には、必ず安くできるカラクリあり。

    ・わけありの安い土地を取得
    ・その土地に限界ぎりぎりの建物を無理矢理ねじこむ
    ・法律や条例は守る、いや守りさえすれば何をしても良い
    ・見えないトコロのコストを極限までけずる
    ・もちろん駐車場などの設備には金をかけず
    ・反面、客の気をひけそうな旬ものには金をかける
    ・売ったら売りっぱなしにする


    いや、章×が、というのではなく、一般論ですがね。

    賢い不動産選びの本に書いてありましたヨ…

  18. 214 匿名さん

    >賢い不動産選びの本に書いてありましたヨ…

    ナイナイ・・・そんなコト書いてある本は。
    どの本に書いてあるのかぜひアマゾンのアドレス知りたいね。


    >>212にとっての理想のマンション!】
    ・割高の土地を取得
    ・その土地にスカスカの建物を余裕をもって建てる
    ・法律や条例は守る、いやそれ以上必要のないものにコストをかける
    ・見えないトコロのコストを極限まで上げる
    ・もちろん駐車場などの設備は最高級仕様のものとし
    ・反面、客の気をひけそうな旬ものは採用しない
    ・売った後もいちいち関わってくる

    一般論ですがね。
    賢い不動産選びの本に書いてありましたヨ…

  19. 215 匿名さん

    >その土地に限界ぎりぎりの建物を無理矢理ねじこむ

    これに該当しないデベロッパーないしマンションがあればぜひ教えてもらいたい。
    1つでもいいですよ。

    例を上げてみてください。

  20. 216 匿名

    てかまた削除…
    ネガティブ書いたら削除ってどうなん?

  21. 217 匿名さん

    >ネガティブ書いたら削除
    とは思いません。
    マナー違反の書き込みが削除されているんだと思います。

    投稿マナーについて
    https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html

    削除された書き込みには、必ず削除される理由があります。
    自分の書き込みが削除された方は真摯にこれを受け止めるのが大人であって、
    疑問視する前に自らを省みられては如何でしょうか。

  22. 218 匿名

    >217
    はーい(^o^)/

  23. 219 匿名

    >217
    はーい(^o^)/

  24. 220 匿名

    >217

    はいは〜い(^.^)

    こう言う子
    クラスに一人はいたわぁ

  25. 221 購入検討中さん

    その後、近隣住民とのもめごとは収まったのでしょうか?

  26. 222 ご近所さん

    もめてません。大歓迎です。
    若者が増えるのは良いことです。

  27. 223 ご近所さん

    駐車場が大歓迎
    駐車場55台のうち10台が背後の斜面の頂上
    斜面の頂上へ行くには百段以上の階段を登る
    この斜面で工事現場の作業員は命綱をつけて作業している
    一生に一度の買い物百段以上の駐車場付きマンションを買う?
    赤ちゃん抱いて小さな子供つれて荷物持って
    百段以上を昇り降りしますか 小さな子供が階段手すりから落ちるかも?
    夜間一人で雨の中 百段登る駐車場を使う?
    駐車場が大歓迎

  28. 224 匿名

    駐車場よりも↑のようなご近所さんがいるのが心配・・・。

  29. 225 匿名

    マンション本体は安くても駐車場の管理と植木の管理にお金がかかりそうですねここは元は素晴らしい海の景色を望む別荘地ですから

  30. 226 匿名

    駐車場と崖の話題ばかりだな。
    他のネタはないのかいな。
    あくまでも、駐車場ネタを出してくる人はだ~れ?

  31. 227 匿名さん

    過去のレスから見ると、ご近所の方のようですよ。
    かなり削除されていますので、最近おとなしいのはおそらく管理人にアクセス禁止にされているものと思われます。


    それはそうと、この掲示板、物件の掲示板があるのでそろそろ閉鎖すべきではないでしょうか?

  32. 229 匿名

    ネコジョーズと朝日ソーラーを組合せた給湯器でしょ
    どの位省エネになるのか知らないけど
    アイデアは良いよね~

  33. 230 匿名さん

    井口は大京三井不動産が新築予定だよ

  34. 231 匿名

    井口で大京や三井だったら3000万円以上からでしょうね。
    無理して低層階買うならフローレンスの眺望のほうが価値あるよ。

  35. 232 匿名さん

    無理してって言うけど1階とか2階は別にしても
    最近は低層階の方がむしろ人気らしいけどね。

  36. 233 匿名

    うちも低層階がいい派です。高層階はどうも…
    低層階で景色がまぁまぁな場所を探し中です。どこかないかなぁ〜

  37. 234 匿名さん

    セキュリティを考えると3階以上がいいですよね。
    虫の自力での飛行高度は3階以下だそうです。
    近所の2階建てと目が合わないのは3階以上ですね。
    近所の3階建てと目が合わないのは4階以上ですね。
    窓からの景色が電線で邪魔になりにくいのは4階以上ですね。
    階段での昇り降りが日常的にし易いのは4階以下でしょうか。

  38. 236 匿名さん

    実際、低層階の方が動いてるじゃん。
    日当たりさえ良かったら下層階最強でしょ。

    でも今後も最上階にこだわってくれる人がいないと最上階の価格が下がって
    下層階にシワ寄せ来るから(デベが下層階の価格を上げて帳尻を合わせようとする)
    こだわってくれる人がいないと困るのは困るけどね。

  39. 237 匿名

    日当たりがよい
    おまけに目の前に
    何も隔てるものがなければ
    低層階のもんです

    今高層階に住んでますが
    エレベーターがネックなもんで…

  40. 240 住まいに疎い人

    井口住民にちょっと質問なんだけど、

    井口って結構人気地区と聞いたことあるけど、その理由は?

    学区がいいから?
    アルパークが近いから?

    井口って西区の一番西で、すぐ西はもう佐伯区じゃん。

    中区ど真ん中には結構遠いし、2号線で行こうにも結構混むし。

  41. 241 匿名さん

    >井口って結構人気地区と聞いたことあるけど、その理由は?

    その結構人気地区って言ってた人に聞いたら?

  42. 242 匿名さん

    やっぱ学区が良いからでは?
    広島で学区が良い所は限られてるし。

  43. 244 匿名

    井口のよいところは
    学区かな〜と私も思います
    交通の便もまぁまぁかと
    お店がもっと増えて欲しいです

  44. 245 住まいに疎い人


    便利さからいうと、西区では横川の方が上かなと思ってね。

    子供が学院修道や清心女学院に行くアテがあるなら、なおさら。

  45. 246 匿名

    西区は「古い」
    ってイメージがあるのは
    私だけでしょうか…

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・ザ・タワー楽々園

広島県広島市佐伯区楽々園六丁目

2,898万円~4,768万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.30平米~76.50平米

総戸数 87戸

サーパス庚午中ザ・レジデンス

広島県広島市西区庚午中二丁目

4,798万円・6,298万円

3LDK

68.28平米・81.01平米

総戸数 44戸

アルファステイツ庚午中

広島県広島市西区庚午中1丁目

未定

2LDK、3LDK

59.83平米~75.64平米

総戸数 48戸

グラディス西広島駅前ザ・タワー

広島県広島市西区己斐本町一丁目

3,190万円~6,600万円

1LDK、3LDK

39.05平米~68.20平米

総戸数 65戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

総戸数 44戸

プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

広島県広島市西区観音本町一丁目

3,490万円~5,760万円

2LDK+S・3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.89平米~81.96平米

総戸数 56戸

ヴェルディ・コーストテラス[吉島]

広島県広島市中区吉島新町1丁目

2,998万円~3,858万円

3LDK

68.72平米~75.75平米

総戸数 174戸

プレディア広島大手町

広島県広島市中区大手町五丁目

3,340万円~5,690万円

1LDK~3LDK

44.24平米~72.85平米

総戸数 90戸

ソシオコート大手町

広島県広島市中区大手町五丁目

3,350万円~5,810万円

1LDK~3LDK

45.19平米~70.06平米

総戸数 39戸

ソシオ西風新都 COMFILL EDITION

広島県広島市佐伯区石内北一丁目

2,890万円~3,980万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.13平米~78.41平米

総戸数 184戸

ヴェルディ・ザ・タワー宇品

広島県広島市南区宇品西五丁目

4,238万円~5,128万円

3LDK・4LDK

70.86平米~80.15平米

総戸数 93戸

ヴェルディ・ザ・ガーデン大塚

広島県広島市安佐南区大塚西三丁目

3,228万円~3,328万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.31平米

総戸数 74戸

ザ・ライオンズ横川

広島県広島市西区横川新町1番8

未定

1LDK、1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.10平米~112.93平米

総戸数 62戸

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

総戸数 185戸

ウエリス皆実町

広島県広島市南区皆実町一丁目

未定

2LDK・3LDK

57.06平米~80.00平米

総戸数 215戸

ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品[ウエスト]

広島県広島市南区宇品東六丁目

3,818万円~5,218万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~81.47平米

総戸数 254戸

ソシオ三篠北町

広島県広島市西区三篠北町3番3

4,270万円~5,970万円

2LDK~3LDK

57.84平米~75.18平米

総戸数 74戸

ザ・グレース翠町

広島県広島市南区翠三丁目

6,080万円~6,380万円

4LDK+WIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

84.39平米

総戸数 21戸

ザ・パークハウス 上幟縮景園

広島県広島市中区上幟町1番3

1億円

3LDK

80.19平米

総戸数 45戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

総戸数 60戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

クレイルタワー下関海峡あいらんど

山口県下関市細江町三丁目

2,090万円予定~1億円予定

1LDK・2LDK・3LDK

41.50平米~122.74平米

133戸/総戸数 133戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

44戸/総戸数 44戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

未定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

未定/総戸数 63戸

ソシオ宇品御幸(12/15登録)

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

未定/総戸数 185戸