住宅設備・建材・工法掲示板「自然素材の家、実際どうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 自然素材の家、実際どうですか?
  • 掲示板
大好木 [更新日時] 2018-11-21 06:37:31

木造、無垢床、珪藻土・・など
自然素材にこだわったの家に実際に住まれている方、
新築されてからの住み心地はいかがですか?


私も今上記のような家を建てています。
身体に優しい、というより木の香り、質感が大変気に入って地元木材を使用する建築事務所にお願いしました。

ただ、周りに建て始めたハウスメーカー各社が、
今主流の「防水フローリング」「拭ける壁」「鉄骨」など、合成の機能面が充実しており、ご近所交流はその自慢大会状態です。
「最近の機能はすごいわよね〜」「やっぱり手入れは簡単なのが1番よね〜」って感じです。。

はい。分かってます。そんなの気にする必要ないってこと。自分で決めたことだし、後悔はしていません(まだ住んでないけど)。

でも、実際、無垢家に住まれてる皆さんも「手入れ大変じゃない?」とか「懐かしい感じ..」とか言われたことありませんか?

これらの同意や、これらを払拭するような、無垢の自慢話(冷え症治った!)など聞かせていただけたら幸いです。

[スレ作成日時]2011-09-13 16:40:15

[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

自然素材の家、実際どうですか?

  1. 669 入居済み住民さん 2012/08/23 06:35:06

    うちはスペイン漆喰で壁と天井を塗っていますが、一瞬で匂いは消えないな。24時間換気と併用で、次の日の朝には焼き肉の匂いはしません。ですが生活臭は染みつくような気がするので、エアコンが必要ない朝は窓を開けるよう心がけています。一度新築の大和ハウスの高高住宅に行った時は臭かったです、家の方はエアコンが一つで十分ですと言ってましたが、匂いは。。。。

  2. 670 匿名さん 2012/08/23 08:43:38

    >669
    >一度新築の大和ハウスの高高住宅に行った時は臭かったです

    そんな馬鹿な
    大和ハウスは中中しか無い出来ないが

  3. 671 匿名さん 2012/08/23 09:43:35

    サンゲツの消臭壁紙の次は、ひと拭きで再び香るレノア壁紙・・なんてネ。

  4. 672 ビギナーさん 2012/08/23 10:19:29

    >>669
    家の中で焼肉をするんですか???

    みなさん、たとえで言っているのであって本当にする人がいるのには驚きです

  5. 673 匿名 2012/08/23 10:24:41

    >>>666
    消臭機能のついた塗り壁の商品名を教えて下さい。

  6. 674 匿名さん 2012/08/23 10:44:31

    >672 by ビギナーさん

    え!!、家で焼肉しませんか?
    そっちの方が驚きです。

  7. 675 匿名さん 2012/08/23 12:57:56

    >>672
    家庭用のホットプレートじゃ余り美味しく焼けませんけどたまにやりますよ。
    レンジフードファン全開と空気清浄機全開でも数日は臭いが残りますけど。

  8. 676 匿名さん 2012/08/23 14:04:24

    我が家は漆喰の壁ですが、
    焼肉をやっても次の日にニオイが全然残らない気がします。
    換気扇を強にしただけで、窓も開けず空気清浄機もつけていません。

    私が蓄膿症だからかもしれませんが..

  9. 677 匿名さん 2012/08/23 14:17:17

    そのせいです。

  10. 678 入居済み住民さん 2012/08/23 21:14:27

    え?大和ハウスは中中なんですか? 本人は窓を開けなくてもエアコンひとつで快適なんですよ、と自慢してましたが。。。

  11. 679 匿名さん 2012/08/23 23:33:50

    >>673
    ほとんどの塗り壁は消臭作用があります。

    それと人に聞くばかりではなく、少しは自分で検索したほうが勉強になりますよ

  12. 680 匿名さん 2012/08/24 02:19:22

    塗り壁って腕の良い左官さんほど薄く塗るんだよね。

  13. 681 入居済み住民さん 2012/08/24 02:43:28

    私が聞いた話では、日本の漆喰は収縮が大きいので一度に塗らず、重ね塗りがいる、そのため薄く塗る必要がある。なので腕の良い職人がケチなことをするような、デマを書き込むのはどうかと思います。もちろん西洋漆喰も収縮しますので、木部との隙間は空いてきます。腕の良い壁紙を貼る職人に壁紙を貼ってもらうと、つなぎの部分は空きませんか?

  14. 682 匿名さん 2012/08/24 03:07:03

    空きません。クロスの貼り方知ってます?
    隙間が空くのはただの下手くそ。

  15. 683 匿名さん 2012/08/24 03:42:51

    自然素材より化学素材が好きで、こだわって自然素材を使わなかったって人がいたらお目にかかりたい。

  16. 684 匿名 2012/08/24 03:55:15

    >>681
    壁紙の下地は、普通、石こうボードなので壁紙の継ぎ目にスキはできません。
    スキができれば瑕疵と考えられています。

    最近の塗り壁は、合成樹脂を混入して、薄塗りができるようになっていますが、以前の塗り壁は、下地作りから作業が始まり、平らに塗るためには何回塗るかが、仕事のグレードを示していました。当然厚塗りすれば、チリ寸法も変わりますから、薄く塗る必要があります。上級の左官職が薄塗りもできるのは当然です。
    柱の際は、のれんを打ちます。ひび割れを起こすことはありますが、すき間は空きません。

  17. 685 匿名さん 2012/08/24 03:55:49

    >>681
    腕の良い職人が薄く塗るとしか書いていないのに『ケチなこと』と結びつけるのでしょう?
    しかもデマなんて・・

    >>682
    木造は収縮するので隙間は空きますよ。
    だから補修しやすいように入り隅で繋ぐのです。

  18. 686 匿名さん 2012/08/24 03:58:35

    >>684
    石膏ボードの収縮はないだろうけど家の構造体が収縮するので歪はでますよ。

  19. 687 匿名さん 2012/08/24 04:25:37

    歪でクロスに隙間が空くのは職人の腕と関係ないが。あほちゃうか。

  20. 688 匿名さん 2012/08/24 05:40:35

    我が家も塗り壁で真壁です。消臭効果は多少あるかもしれません。
    石膏ボードの上に薄塗りで柱間GWのなんちゃって真壁ではありますが、左官屋さんにはボード塗りでも多少の消臭調湿効果はあるそけど、本物には勝てないといわれました。

  21. 689 入居済み住民さん 2012/08/24 07:59:25

    クロスってつなぎ合わせ部は突合せですよね?のりが乾いてくるとクロスが収縮して隙間が空くと思うのですが、職人の腕に関係あるのですか?

  22. 690 匿名さん 2012/08/24 08:55:50

    なんか、塗り壁と言うと漆喰しかないみたいな会話になっていますが、私のところは中霧島壁で厚みは5mmです。

  23. 691 匿名さん 2012/08/24 09:32:48

    >>683
    壁紙は扱いも楽で防湿にもなるのでビニールクロスにしました。
    浮いたお金を無垢材の家具に投入。

  24. 692 匿名さん 2012/08/24 11:20:12

    これからは木でっせ。
    木材使用量で二酸化炭素固定証明をしていくほーな。
    木材使用量によって補助金制度なんかも出来そうでっせ。

  25. 693 匿名さん 2012/08/24 11:41:26

    構造が鉄骨やコンクリで自然素材の家を建てる人は居ないでしょ。

  26. 694 匿名 2012/08/24 11:44:15

    ビニールクロスで防湿になるって
    どこの湿度を防いでいるの?

  27. 695 匿名さん 2012/08/24 12:04:13

    >693
    >構造が鉄骨やコンクリで自然素材の家を建てる人は居ないでしょ。
    内装・仕上げは?

  28. 696 匿名さん 2012/08/24 14:35:59

    >>694
    壁の中への~

  29. 697 匿名さん 2012/08/24 14:44:42

    >>695
    戸建てRCで内装だけ自然素材で建てる施主なんかいるのだろうか?

  30. 698 匿名さん 2012/08/24 15:27:35

    >697
    >戸建てRCで内装だけ自然素材で建てる施主なんかいるのだろうか?
    中は全部VP仕上げ?

  31. 699 匿名さん 2012/08/24 18:31:52

    そら居るんじゃないか、有名高級住宅街の家なんてRCばっかじゃん
    内装だって金に糸目を付けなきゃ、天然木だの石だのが中心になってくる
    億単位の金を出す施主が「壁仕上げ・ビニールクロス貼り」
    なんて許すとは思えないよ。

  32. 700 匿名さん 2012/08/24 21:48:41

    天然素材・・・聞こえはいいけど安普請住宅って感じがする

  33. 701 匿名さん 2012/08/25 00:21:27

    某食べられる家とかは正直そういう印象がしました。モデルハウス覗いたんですが。勿論食べたいとは思いませんし。自然素材だからこそデザインも求められるのではと思います。

  34. 702 入居済み住民さん 2012/08/25 04:06:49

    >天然素材・・・聞こえはいいけど安普請住宅って感じがする

    いろいろな考え方があるんですね。コーポなどに使われている物が多いほど安く見えるのかと思っていました。

  35. 703 購入検討中さん 2012/08/25 04:57:37

    高級住宅地がRCばかり?何を言ってるんだか。
    本物のお金持ちは国産材限定で、どでかい軸組み木造の家を建ててるよ。
    寧ろ狭小住宅が立ち並ぶ場所こそ建売に混じって鉄骨やツーバイにRCが多い気がする。

  36. 704 匿名さん 2012/08/25 06:19:31

    芦屋、田園調布はRCが多いでしょ。

  37. 705 匿名 2012/08/25 09:04:45

    芦屋の場合。山手は傾斜地でRCは多いように見えますが、現場打ちRC住宅がそれほど多いとは感じません。西宮の山手でも同じ。RCばっかじゃんってどこの話ですかな。六麓荘町でもRCばっかなんて事は当然ありません。木造のほうがそりゃ当然多い。

  38. 706 購入検討中さん 2012/08/25 11:45:50

    自然素材の家は確かに良いけど価格が高くなるのが欠点だね

  39. 707 購入検討中さん 2012/08/25 12:16:55

    >>703
    でもウォールナットとかヴェンゲなどの木材使ってフローリングなんだろ
    国産木ならいいものなの?

  40. 708 匿名さん 2012/08/25 12:37:57

    マジに質問。
    S造やRC造の内装は自然素材使わないんですか?
    皆さんクロスにCFなのかな。

  41. 709 匿名さん 2012/08/25 12:44:34

    建物の構造と内装は別でしょ。
    大壁だと建物の構造体が何かなんて全くわからないし。

  42. 710 匿名さん 2012/08/25 12:49:18

    >693
    ここにそう書いてあったもので・・

  43. 711 匿名さん 2012/08/25 14:25:01

    >>710
    そういう人って自然素材にこだわった家を建てたなんて言わないでしょう。

  44. 712 匿名さん 2012/08/25 18:08:31

    自然素材=本物を使う=高級品 これはまあその通り

    社寺建築的な和の方向、日本の城が目標でもいい
    石貼りを多用する洋の方向、西洋の城に神殿、まあログハウスもありかな。

    いづれにしたってお金は掛かるでしょう。

    例えば真壁の和室、柱に鴨居に敷居に欄間、これらは木材で壁は塗り壁
    建具や畳も基本は自然素材。
    別に拘らなくたって、本来住宅は自然のものから作られてきた
    ただ安く似せ物が作られて、それが普及してるだけ。

    真壁和室を嫌がる、あるいはやたらと高い、そういった業者は似せ物メインで得意な業者。
    これはちょっとした業者の方向を計るバロメーター。

  45. 713 匿名さん 2012/08/26 02:20:01

    自然素材じゃなくて古くから建築に使われてきた伝統的素材でしょう。

    珪藻土の塗り壁は伝統的素材かな?
    石膏ボードは石膏と紙だけど自然素材と言わないのかな?

  46. 714 匿名さん 2012/08/26 03:02:22

    伝統的素材=自然素材じゃないですか?
    石膏ボードを自然素材とすれば、コンクリートも自然な感じじゃないか?

    少なくとも、内装だけでも昔ながらの材料を使える会社ってのは
    相応の技量と経験を積んでいるでしょう。

  47. 715 匿名さん 2012/08/26 03:13:34

    >>714
    昔は使っていなかった自然素材もあるのでは?

    コンクリートは紀元前から使用されてますよ。

  48. 716 購入検討中さん 2012/08/26 03:20:33

    ついに自然素材の定義が必要になったか

  49. 717 匿名さん 2012/08/26 03:21:30

    結局、有機化学物質以外は自然素材でイメ-ジだけ(笑)

  50. 718 匿名さん 2012/08/26 09:55:56

    で、石膏ボードはどっちだ?

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
バウス加賀

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸