横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【35】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【35】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-11-08 06:53:55
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート35です。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/
【25】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89401/
【26】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/
【27】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/
【28】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142538/
【29】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146248/
【30】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149307/
【31】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154690/
【32】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167537/
【33】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179807/
【34】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182301/

【一部テキストを削除しました。2011.9.13管理担当】

[スレ作成日時]2011-09-13 12:35:57

[PR] 周辺の物件
リーフィアタワー海老名クロノスコート
ヴェレーナ湘南藤沢

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【35】

  1. 901 匿名

    つまり、建てた年、駅からの分数、デベロッパーのレベルが
    同じでないとどちらが高いと簡単に言えないわけですね。

  2. 902 匿名

    正式なプレスリリースが今だにないけどホントにアリオ出来るのかな?

  3. 903 匿名

    シネコンできるから二子玉抜くね。なんてスレ、昔何度も見かけたけど、いざないと分かると、なくて良かったなんて調子よすぎるわ(笑)

  4. 904 匿名さん

    期待は大きかったんだろうな。

    カナコロ(2010年11月25日記事)
    http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1011250004/
    > 大型スーパーなどの生活利便施設のほか、幅広い飲食・物販店舗を取りそろえたモール型ショッピング施設にする計画。シネマコンプレックス(複合映画館)などのサービス関連も充実させる方向で、来年5月にも施設内容を固める考え。

  5. 906 匿名さん

    このへんですかね。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/res/611
    >東京、横浜、品川、池袋、渋谷、新宿に20分以内に行けて、シネコンつきのショッピングセンターができるんだからもう少しがまんだね。こんな街他にないから。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/res/664
    >溝の口が商業都市だって(激笑)

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/res/678
    >デパートは来ないけど東京機械の工場が移転したら跡地に商業施設ができる計画が正式発表された。
    >すでにアセスの段階に入った。
    >デパートなんかより、大型SCのほうが使い勝手が良いから自分としては歓迎です。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/res/1010
    >本当に東京機械SCできたら東横線の新しい名所になりますね。
    >代官山、自由ヶ丘、田園調布それに川を渡ると超便利な空中都市と近未来都市武蔵小杉

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/res/1011
    >武蔵小杉はやはり超便利な街を目指すべきでしょうね。
    >おしゃれなとか高級なというのはやめて、便利な街超買い物やすいまち、みんなが毎日買い物に行く街。
    >交通便利なので電車で、会社の帰りに必ずよる街目指すべきでしょう。
    >これからの世の中必ずそお言うところが最後の勝ち組です。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/res/1
    >新三井タワーや東京機械跡地の商業施設は、いつ正式発表されるんだろうね。
    >とにかく待ち遠しい。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/res/237
    >カナロコの記事見ました。既定路線ではありますが商業施設にシネコンができる予定とありますね。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/res/242
    >でも東京機械跡地がせっかく良い商業施設ができるんだからセントラル・あさくま他の三角地帯も
    >さっさと商業施設にしてほしいよね。
    >横須賀線口降りて目の前がセントラルだけじゃ情けない。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/res/244
    >シネコンも来るしもうムサコはタワマンとしては都心直結の日本の中の超優良地域になった。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/res/252
    >シネコン徒歩圏という夢が実現

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/res/274
    >シネコンほぼ確定しましたね。
    >http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Date/20101125/

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/res/294
    >ここが値上がりして都心並みの相場になったら、売って本当の都心にステップアップしたい
    >という人も少なくないんじゃないかと。小杉御三家辺りの先行で買ってる組は特に。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/res/298
    >横浜含めた主要駅に直通20以内尚かつシネコン脇の立地のマンションなんてほかにない。別にほかに引っ越した>いとも思わない。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/res/299
    >単純にシネコンできれば、ラゾーナまで行かなくても歩いて映画に行ける。
    >ついでにラゾーナレベルのSCができてくれれば、生活テンションは上がるんだけど。
    >
    >これで完全に溝の口よりは良くなるね。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/res/312
    >住友不動産に関連が深いショッピングモールってなんだろう? イオン系? 三井系であるラゾーナの対抗という意味合いもあるのかな。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/res/330
    >ネガが今更何を言ってもシネコンはできちゃうんですけどね(笑)

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/res/346
    >シネコンがある大型商業ビルの近くに住めるなんて、少し以前までは、想像だにしていませんでした。思わず、雀躍してしまいました。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/res/348
    >シネコンができる条件は人が集まりやすい、交通の便の良いところ。
    >これが絶対条件です、だからタマプラやニコタマより業者だったらこちらにします。
    >なんだかんだ言っても人が集まる拠点なんです。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/res/370
    >シネコンどこが入るのかな。
    >川崎駅ほか周辺にないシネコンから候補を挙げると、
    >住商系列のユナイテッドシネマか、
    >アリオと連携が多いMOVIXか。
    >どっちかかな。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/res/371
    >どこでも嬉しいです。早くできないかなぁ。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/res/385
    >日曜日、マンションほぼ直結のシネコンにふらっと立ち寄って、ゆったりシートにぼったくり価格とやらのポップコーンと生ビール片手の映画鑑賞こそ文化的なライフスタイルだと思いますが。

  6. 907 匿名さん

    たくさん時間があっていいですね。

  7. 908 匿名さん

    休日ですから。

  8. 909 匿名さん

    >906 結局シネコン誘致失敗で街としては溝の口以下になってしまいましたが、通勤が快適なので問題ありません。

  9. 910 匿名さん

    「通勤が便利」というだけでは価格が下がるのは仕方ないですね。

  10. 911 匿名

    同じ住民だが、906のヒマさにはちょっとヒいた

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ガーラ・レジデンス橋本
  12. 912 匿名

    早く東京機械更地にしてほしい 

  13. 913 匿名さん

    ヒマというより怨念だろう

  14. 914 匿名

    まとめると、馬鹿、頭悪って連呼してる相手は、武蔵小杉新住民に対してってことでok?

    もっとも、ホントのお利口さんは、他人様を馬鹿だの頭悪だの言わないものですよね。

  15. 918 匿名

    馬鹿だな 頭悪いな
    って普通に使う奴が、もし人の親だと痛いな

    自分の子供には、こういう人間にならないよう躾をしないと。

    親からの教育って大事だね

  16. 919 匿名さん

    武蔵小杉って工場街だからやはり治安や住民の質は劣ると以前聞いた事がありますが、
    新たに開発された地区でもそうなんでしょうか?
    交通利便性は至便と思うので別の場所と購入を迷っているんですが子供の成長や教育も心配で…
    新開発された地区は問題なさそうですか?

  17. 920 匿名さん

    違う意見をお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、結論を言うと、子育てを重視するなら小杉は避けた方が無難です。

  18. 921 匿名さん

    >>920
    そもそも子育てを考える層が小杉なんて買うわけが無い
    むしろ、もっともそういうのと縁遠い地区だと思うが

  19. 922 匿名さん

    えっ、そうなの?
    じゃ何層向けなの?

  20. 923 匿名さん

    >>911
    ヒキながらも、期待度が高かったことは事実としてよくわかりましたよね?

  21. 924 匿名

    >916
    そしたら当然旧価格のものも同じ品質なので現時点で4億と皆評価するよね。


    旧価格が新価格と同じグレードだから同じ評価?
    無い無い、新価格自体が高値だからそんな評価は無い。
    新価格の新築と同じなら新築買うに決まってるでしょ。

    新価格のパークもこれから下がって行き適性価格になるんだよ。

  22. 925 匿名

    てか、喧嘩はやめてくれ。買いたい人が買い、買いたくない人は買わなければいい。



    てことで、何か新しい情報ないですか?

  23. 926 匿名さん

    武蔵小杉終わってるな

  24. 927 匿名さん

    罵り合いなんてしてる人たちより、喧嘩をやめてくれって言える人の方が断然かっこいいですね。

  25. 928 匿名さん

    かっこいいとか悪いとかの問題ではない。
    ここでは、やっぱり子供の行く末が心配だわ。
    電車便がいいから3年我慢したがもう限界、脱出することにします。

  26. 929 匿名さん

    そうすればいいじゃない。
    いやいやいるくらいならぜひ早く出て行って欲しいです。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ミオカステーロ鵠沼海岸
  28. 930 匿名さん

    ごちゃごちゃエリアじゃなくて新駅側などに住めば快適なのに。
    高いから住む人を選ぶけどね。

  29. 931 匿名さん

    924
    こいつ本当馬鹿だな!

    旧価格が新価格と同じグレードだから同じ評価?
    無い無い、新価格自体が高値だからそんな評価は無い。
    新価格の新築と同じなら新築買うに決まってるでしょ

    889でも書いてるけど品質価格条件が同じなら後は築年差を考慮するだけと言ってるでしょう。

    まったく同じなら新しいもの買うに決まってるじゃない。

    お前本当に理論的に考えられないんだな!

    法律でも同じものでも原価償却率決まってるでしょう。

    もっと勉強しなさい。

  30. 932 匿名さん

    ここの大規模商業施設も湘南テラスモール、みたいなのを
    期待してた人が多かったと思うがまさかアリオとはね。

    湘南テラスモール
    http://iza-shonan.jp/

    結局、商業地としての期待度は辻堂以下ってことか。

  31. 933 匿名さん

    そもそも住宅地としての整備が目的の再開発なんだから、商業地としちゃ評価にならんだろ。

    人集めのための商業地開発だったら、まずパークの土地に商業施設建ててたろうな。

  32. 934 匿名さん

    929、930ってずいぶんと上から目線だな。
    何様?

  33. 935 匿名

    馬鹿だの頭悪いだの、何様な奴ばかりだよ

    本当に頭良かったらこんな掲示板見てねーわ

  34. 936 匿名さん

    下品な言葉は住民の質を疑う

  35. 937 匿名さん

    >933
    住宅地整備がメインではない。
    川崎市が小杉を副都心化することを目的に、公共施設,交通インフラ,商業施設、それに住環境の整備を行っている。
    具体的な中身を民間任せにしたから儲けに走るデベが真っ先にタワマンばかり建て、そこにSCがスケールダウンしアンバランスなベッドタウン状態になっている。
    川崎市のまちづくり計画の推進の仕方が良くなかった。

  36. 938 匿名

    >927さん ありがとう。

    なんか新しい情報とかないですかねー(^O^)。


  37. 939 匿名さん

    武蔵小杉はアンバランスなベッドタウンか…
    確かに電車とマンションだらけの街だ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    リビオ新横浜
  39. 940 匿名

    小杉は、工場が多くてブルーカラーが多かったかもしれないが、問題はそこじゃなくて、この掲示板に食らい付いて、必死に書き込んでるような住民が増えたことだな。そういう意味で、(再開発地区は)子育てに向かないかもしれない。他人を小馬鹿にし、金のことしか興味なく、ほかの価値観を認めない。そんな奴らが群がって来る場所が、どうして子育てに向くかね。

  40. 941 匿名

    小杉はファミリー向きではないよ。自分も子供いないし、周りの知り合いもいない。産まれたら越すよ。
    環境は良くないけど、利便性は抜群だから夫婦で電車で出かけるのには最適。

  41. 942 匿名さん

    南武線が強烈だよねー。

  42. 943 匿名さん

    子育て??
    向き不向きってどういう基準なんだよw
    まして子供いない奴が語ったところでどうなんだよ・・って話

    そもそもこれから大きく変貌する本番を迎えるわけだろ
    開発中半であれこれいったところで、どうしようもない。

    アリオ+ヨーカドーができるってことは、完全にファミリーユースなわだしw

  43. 944 匿名

    子育てに向く向かないの話を再開発地区(特に東側)を中心に語っているところが、そもそも馬鹿げてる。そこは小杉じゃないんだよ。

  44. 945 匿名

    小杉じゃなきゃなんなの?
    ちなみに私達も子供が嫌いだから産む予定もないけど。

  45. 946 匿名

    ムサコだろ?あそこ。

  46. 947 匿名

    子供育て、どこで育てても、どの大学卒業しても、就職でききゃ結局は同じです
    フリーターだらけです
    お父さんも年金の支給が70歳になってフリーターの子供かかえて死ぬまで働く人生です
    小杉だろうが、田園調布だろうが、自立できなきゃ同じです
    子育て環境? どこがいいんでしょう?
    新しい人口が流入した地域は、割合いいように思いますが、、

  47. 948 匿名

    マンション建設ラッシュで新しい街を作った所は、大抵レベルが高い場合が多いです、
    新興住宅地はどこも活力があると思います、
    ここはこれからではないですか?

    駅前がまだできてないから 小杉のイメージがよくないのだと思います
    駅前からきれいになるとイメージが変わって住みたい人が増えてくるのではないかと思います
     
    東京機械とかの工場地帯がまだ残っているのもイメージが悪いひとつです
    豊洲、南千住の汐入、など再開発でイメージが変わりました

  48. 949 匿名

    それは塾へ通える層が多いってだけだろ。それも必要だが、それだけじゃ就職できない。少なくともここに集まってる者の子はダメだね。(by企業の人事担当者)

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    リビオ新横浜
  50. 950 購入検討中さん

    小杉がっくりランキング
    1.SCがアリオだった
    2.シネコンはなかった
    3.野村證券なんて客いるのか?
    4.近所に同じコンビニが!
    5.お客さんみたことないけど、携帯屋
    6.セブンイレブンもできないのかよ
    7.フーディアムの二階ってどうよ?
    8.そもそも時間がかかりすぎ
    9.アリオまで空中回廊もできないのかよ
    10.セントラルは残るの?

  51. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
リビオ宮崎台レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ヴェレーナブリエ港南中央
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ新横浜
スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

[PR] 神奈川県の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸