横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【35】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【35】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-11-08 06:53:55
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート35です。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/
【25】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89401/
【26】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/
【27】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/
【28】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142538/
【29】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146248/
【30】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149307/
【31】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154690/
【32】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167537/
【33】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179807/
【34】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182301/

【一部テキストを削除しました。2011.9.13管理担当】

[スレ作成日時]2011-09-13 12:35:57

[PR] 周辺の物件
ソルフィエスタ ヴェルデ
ヴェレーナブリエ港南中央

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【35】

  1. 362 匿名

    >360
    そうだよな。川崎市民はデパートなんて行かないもんね。
    俺が間違ってた。スマンw

  2. 363 匿名

    メジャー7 住みたい街ランキング2011

    1位 吉祥寺 11位 神楽坂
    2位 自由が丘 12位 表参道
    3位 恵比寿 13位 麻布十番
    4位 二子玉川 14位 たまプラーザ
    5位 横浜 15位 品川
    6位 広尾 16位 中野
    7位 目黒 17位 豊洲
    8位 中目黒 18位 青山
    9位 鎌倉 19位 代々木上原
    10位 代官山 20位 三軒茶屋

    都内以外は横浜・鎌倉・たまプラーザのみ。

  3. 364 匿名

    そりゃ……なぁ?

    ベスト20なんかと比べられちゃ分が悪いわ。

    二子玉・たまプラーザには張り合いたかったが…。
    残念。

  4. 365 匿名

    メジャー7の住みたい街ランキングはマンション
    購入意向者が対象なのでコスギがランクインする
    可能性がある唯一のものだったんだが・・・。

  5. 366 匿名

    この掲示板で評判落ちたんじゃないの?(笑) ま、今何もないんだから、なんかできてくればまた変わるよ。人の評判なんてそんなもの。

  6. 367 匿名さん

    たまプラーザは過剰評価だろ、なぁ。

  7. 368 匿名

    昔のたまプラーザしか知らないんじゃない?
    友達とたまに行くけどSCができてだいぶ変わったよ。子連れには楽しい街になってうらやましい。
    越そうか検討中。

  8. 369 匿名さん

    >364

    二子玉の街に住みたい人は沢山いるけど、小杉の街に魅力を感じて住みたい人は残念ながらほとんどいないだろうね。

    俺は電車の利便性だけで決めたが彼女は小杉の良さが分からず。
    結婚したら環境の良い場所に引っ越すだろう。

    二子玉はライズSCやH&Mなどの誘致にも成功し、来年か再来年ついにシネコンができるらしいね。再開発の面は完敗。
    ここもシネコンできたら評価はだいぶ変わったはず

  9. 370 匿名さん

    立川の方が上だろ。

  10. 371 匿名さん

    柏もなかなかですよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  12. 372 匿名さん

    柏の名前を出すのはかわいそうだから辞めておいた方が

  13. 373 匿名さん

    何でですか?
    りっぱなシネコンがあって、緑も多い良いところですよ。

  14. 374 匿名さん

    >>373
    あなたわざとやってるでしょ。悪い人ですね。

  15. 375 匿名さん

    別に他の街と比較するのはいいけど、せめて人間が住める街との比較にして欲しい
    立川はある意味漁夫の利かも

  16. 376 住民ですが、

    何しろ今なんにもないんだから、どことも比較しようないって。あるのは駅と公共施設とスーパーだけ。魅力云々の段階じゃないんだよ。小杉は、もともと隣の元住吉や新丸子と比べても何もないって言われてるんだよ。(おもしろいものが一つもない。)どこもそうだと思うが、一朝一夕に街ができたわけじゃない。タワマンができたぐらいで「魅力ある街」「住みたい街」になんかなるわけないじゃない。もっと冷静に身の程をわきまえたほうが賢明だ。ほかと比べたりする土俵に乗るだけでもあと最低3年経ってからだよ。期待だけで比較するのはナンセンスだ。

  17. 377 匿名さん

    業者が本気で売る気になったらランキングも上げてくれますよ。

  18. 378 周辺住民さん

    蒲田とか言ってるやつがようやく消えたと思ったら今度は二子玉川とか言ってるやつが出てきたよ。
    東京と神奈川を比べるなって何回言ったら分かるんだよまったく・・・。

  19. 380 匿名さん

    駅前最強の工場跡地が眠ったままなんだから
    ここが覚醒したら人の動線も近隣も激変していく
    と、信じたい

  20. 381 匿名さん

    ブリリアは引き渡しが始まったようですが、セブンイレブンはまだできませんね

  21. 382 匿名

    海老名に行って来た。
    住宅、どこにあるんだぁってくらい都会だった。

  22. 383 匿名さん

    じゃ、海老名に住めば

    以上

  23. 384 匿名さん

    セブンイレブンできても売れなくて直ぐに破綻すると思う。

  24. 385 周辺住民さん

    改めて小杉の最大の長所であり短所であるのは鉄道の利便性の良さ。
    下手に利便性がいいせいでみんな他の駅に出かけてしまう。
    人ばっか増えて店が増えないのはそれが原因だと思う。
    だがイベントとかがあるときに出かけるには小杉ほど役に立つ駅は日本全国探してもなかなかない。

  25. 386 サラリーマンさん

    期待値が高すぎるから、失笑されんだろww

  26. 387 匿名さん

    所詮寝に帰るだけのサラリーマンには理想的な場所だよな。
    深夜営業のスーパーやコンビニ以外はどんな店が出来ようがまず行く機会ないし。

    この鉄道利便性は飲み会の後や出張帰りには本当に助かる。

    ただ、職場がここだったりしたらちょっと可哀相かなと思う。

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  28. 388 購入検討中さん

    本当にセブンイレブンできるのかね。植栽も全部終わちゃってるのに。

  29. 389 匿名さん

    >>382

    海老名は、駅の構造および駅から商業施設への導線をどうするか、商業施設をどう配置するか、
    住居、マンション群はどこに配置するか、駅商業施設から住居への導線はどうするかをまず行政主導で
    決めて、行政がその構想に必要な鉄道会社、バス会社、デパート系、マンションデベにだけ声をかけて
    再開発が行われた町です。

    住みやすさより利益重視で再開発された町とは違います



  30. 390 匿名さん

    ブリリアの竣工は10/13。引渡しは10/14。
    引渡し前に工事できないとなると、工事はそれからかな。

  31. 391 匿名

    鉄道の便利さ以外何もないのが悲かった。。
    まあ引っ越すから良いけど。

  32. 392 匿名

    だから何でもかんでもできるのは早くて3年後って最初からわかってんじゃん。何も始まってないし、終わってないのよ。勝手に期待して、勝手に絶望して引っ越すのは勝手だけどな。右往左往するのバカみたい。(笑)

  33. 393 匿名

    ↑女なのに男になりすまして投稿(笑)痛々しい

  34. 394 匿名さん

    電車の利便性は他で買いたくても買えない。

    でところで何が欲しいの?
    現在もない今後の計画にもない何が足りない?

  35. 395 匿名

    392、394と
    同一人物なのがバレバレすぎる

  36. 396 匿名さん

    引っ越し大歓迎。
    これ以上、人増えなくていいです。

  37. 397 匿名

    とりあえずアリオができてくれたら便利になるからそれでいいや。
    マンションばっかりもういらないとは思うけど自分もその一員だしな。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  39. 401 匿名

    物件たちすぎ

  40. 402 匿名さん

    399

    え?
    蒲田って、それどこよ?

  41. 403 匿名

    蒲田がいい 最高

  42. 404 匿名さん

    403

    ねえ?
    蒲田って、それどこ?

  43. 406 匿名さん

    西口は現ヨーカドーの横はマンションつくるのやめてヨーカドーを拡張し、そこにワーナーのシネコンを入れる
    マルエツの土地はマンションつくるのやめてショッパーズの商業施設にする

    東口はメディカルモールと三井のマンションつくるのやめて、商業施設をつくりそこに飲食店、本屋、レコード店、100円ショップ、そして一階にはスーパーをいれる。
    東京機械第一工場跡地はアリオはやめて、丸井および、スタバやユニクロなどの100以上の専門店
    の入る大型複合ショッピングモールを誘致する
    東京機械第二工場跡地は住友のマンションはつくるのをやめてシネコンTOHOシネマを誘致する

    藍屋、セントラルのある三角地帯はヤマダ電気、ダイクマ、ダイソーの大型店舗をつくる

    それらをすべて駅からのペストリアンデッキでつなぐ。

  44. 407 匿名さん

    やれば?

  45. 408 周辺住民さん

    >>406
    さすがにそれが実現したら川崎や横浜越えちまうだろ(笑)
    現実的に考えたらシネコンは無理だろもう。
    それによ小杉はあくまで川崎の副都心みたいなもんであって副都心が都心を越えることはないだろさすがに?

  46. 409 匿名さん

    なぜそんなに商用施設が欲しいの?

  47. 410 匿名

    そんだけ出来ても全く川崎・横浜の足元にも及ばんだろw

  48. 411 匿名

    >409
    再開発に対する期待って人によって違う。
    いろんな所に出かけたいと思っている人は電車への期待が高いし、日常の買物や食事を中心に考える人だと商業施設に期待する。
    他の開発されている町を見ていると、商業施設は充実して欲しいって思うよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    リビオ新横浜
  50. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
クレストシティ鎌倉大船サウス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ソルフィエスタ ヴェルデ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原
スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸