神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「THE RESIDENCE Ashiya Suite ザ・レジデンス芦屋スイート 「その1」」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 芦屋市
  6. 海洋町
  7. 芦屋駅
  8. THE RESIDENCE Ashiya Suite ザ・レジデンス芦屋スイート 「その1」
いつか買いたいさん [更新日時] 2022-11-12 19:52:29

ザ・レジデンス芦屋スイートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

売主:株式会社シティインデックスナインス
施工会社:株式会社大林組大成建設株式会社・大樹建設株式会社
管理会社:株式会社シティインデックスホスピタリティ

公式URL:http://www.ashiyasuite.com/

所在地::兵庫県芦屋市海洋町12-1、12-2、12-3
交通:JR神戸線「芦屋」駅より阪急バス18分、阪神本線「芦屋」駅より阪急バス9分、
「浜風大橋南」バス停徒歩1分
JR芦屋駅・阪急芦屋駅・阪神芦屋駅と「ザ・レジデンス芦屋スイート」現地を結ぶ
定期循環バスを運行しています。
総戸数:581戸
[分譲住戸500戸・介護付有料老人ホーム81室(※一般居室70室、介護居室11室)]
敷地面積:16,494.87㎡
用途地域 第二種住居地域
構造・規模:RC造
オーシャン・ヒルズ:地上24階建、マリーナ・テラス:地上10階建、
アクア・テラス(介護付有料老人ホーム):地上8階建
住居専有面積:43.20㎡~147.84㎡

[スレ作成日時]2011-09-10 20:33:12

ザ・レジデンス芦屋スイート
ザ・レジデンス芦屋スイート
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:兵庫県芦屋市海洋町12-1、12-2、12-3
交通:JR神戸線芦屋駅より阪急バス18分
[PR] 周辺の物件
シエリアタワー大阪堀江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・レジデンス芦屋スイート口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名 2011/09/10 11:43:35

    芦屋花火大会が建物のせいで見えません。

  2. 2 匿名さん 2011/09/11 11:20:55

    レジデンス+スイート、、、

  3. 3 購入検討中さん 2011/09/21 09:35:10

    変な記事が出ているので迷っています。

    http://polestar.0510.main.jp/?eid=875280

  4. 5 入居済み住民さん 2012/07/04 06:17:10

    介護スタッフがタバコくさい。
    モラルの低いスタッフが多い。

  5. 6 入居済み住民さん 2012/07/05 05:18:52

    支配人に気に入られるかどうかで
    住みやすさがかわってくると思います。

  6. 7 入居済み住民さん 2012/07/08 09:01:11

    従業員に何を聞いても支配人に確認します、という回答。
    支配人がワンマンなのか、従業員の出来が悪いのかのどちらかだ。
    もしくは、両方。

  7. 10 匿名 2012/07/15 11:23:24

    現地で液状化対策の事を聞くと、真っ当な返事は全く頂けなかったです。
    怖すぎてこんな所に住めません。

  8. 11 入居済み住民さん 2012/07/16 07:15:53

    豪華さばかりを強調され、いざ住んでみると
    思っていたようなサービスは受けられませんでした。
    高い管理費をお支払して、その一部が従業員の給料となっているなら
    従業員の整理は必須です。
    建物も内装も豪華なので、住み心地はいいと思います。
    ただ、いろんなサービスが受けられると期待して入居されるのなら、思いとどまられたほうがいいと思います。
    支配人に気に入られた入居者さんは、特別にサービスがうけられるそうです。
    入居時のお届け物はしておいたほうがいいと思いますよ。

  9. 13 入居済み住民さん 2012/07/19 12:14:17

    大変お買い得と感じたので、見に行ったその日に手付をお支払い。
    いざ、住んでみると買ってよかったと感じることがいっぱい。
    私がここに住みだして息子のお嫁ちゃんも機嫌がよくなった。
    ん? なんで?
    とにかくご飯は毎日毎食、食堂で食べられるので幸せです。

  10. 14 入居済み住民さん 2012/07/20 09:18:20

    終の棲家として、レジデンス芦屋に、居を構えた住人同士が
    住みやすく、ここを選んでよかったと思えるコミュニティーにつくりあげましょう!

  11. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ住ノ江
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
  12. 23 入居済み住民さん 2012/08/26 12:51:55

    最近引越ししましたが、今のところ特に何も不満ないです。
    レストランの営業時間が少し早いかなとは思いますが。
    他の物件の見学もしましたが、食事は美味しいと思いました。

  13. 24 匿名さん 2012/08/26 12:53:05

    上をみたら切りがないですね。
    感謝の気持ちが大切です

  14. 25 ご近所さん 2012/08/26 13:12:35

    芦屋マリーナの近く散歩していますが、かなり入居していますね。
    去年まではほとんど車止まっていなかったのに。

  15. 26 入居済み住民さん 2012/08/27 00:54:40

    入居して数か月たちました。サークル活動にも参加して、お友達もできました。楽しくすごせるかどうかは、自分自身の物事のとらえ方だと思います。上見たらきりがないし、不満をいえばどこまでも・・・です。目をつむり余生を楽しみましょう。

  16. 27 匿名さん 2012/08/27 01:19:56

    テレビ放送を見て先日モデルルーム見学しました。
    すでに300件契約がおわっているそうで、広い間取りは
    ほとんど完売でした。駅から遠い点は不満ですが、無料バスが利用
    できるそうです。

  17. 30 入居済み住民さん 2012/08/27 02:36:08

    皆さん色々な意見ありますね。
    上をみたらきりがないですが、毎日楽しみながら生活したいですね。

  18. 31 匿名さん 2012/08/27 07:30:26

    そうそう、自分の気持ち次第で変わりますよ!

  19. 32 入居済み住民さん 2012/08/27 12:10:42

    現在の販売価格は、販売当初(昨年)より高く販売しているようですね。
    詳しいことは書けませんが、物件購入時にかかる総諸経費の金額くらい値上げしてますよ。
    一般家族向けのマンションなら値上がりすることも理解できますが、購入層が限定される物件なのに・・・?
    管理費も仕組みを変えて値上げするのでしょうか?
    あまり気にはしていないのですが、少し嫌な気持ちになっています。

  20. 33 匿名 2012/08/27 12:20:36

    宣伝広告費を上乗せ?

  21. 34 入居済み住民さん 2012/08/27 13:22:48

    定期的に行われるコンサートいつも楽しみにしています。
    ただ最近はご見学者が多くて、コンサート目当てで来ている方はどうなんでしょうね。

  22. 38 匿名さん 2012/08/28 00:28:18

    ここは普通のマンションと違うので、管理人の人数の比較は難しいと思います。
    管理費、修繕費は理事になったら色々仕組みが分かりますよ。

  23. 39 入居済み住民さん 2012/08/28 00:45:32

    理事になったら色々仕組みがわかりますよ。ではきっちりと細部にわたり公開してください。家族、友人が無料ではいり、無料で使用している、シャンプー、リンス代金はいくらですか?入居者以外にバスを利用している、家族、友人はどれくらいいるんですか?管理費を支払っているものが、共有するものを優先的に利用できない場合があり、これでは、管理費について、不満がでるのは当たり前です。

  24. 40 入居済み住民さん 2012/08/28 01:11:04

    お風呂は、大衆浴場になってしまいましたね。支配人の耳に苦情は入っていると思いますが、納得いく回答はありません。
    このことを、フロントで、どうなっているのか聞いたら、誰が、苦情を言うかによって、対応が変わるとのことでした。
    その回答にも驚きましたが・・・ただの入居者がどれだけ苦情をいっても相手にされないということでしょう。
    その回答を聞いて、あらためて、支配人にお届けものをしていたほうがいい、とう書き込みの意味がわかりました.

  25. 41 物件比較中さん 2012/08/28 03:09:19

    チャーミング・スクウェアの時から、他の物件と比較検討しています。
    所有権方式に変わって気持ちが揺らぎましたが、なにかモヤモヤ感がいまだに消えず購入には至っておりません。
    ここと同じ所有権方式の白金スイートは完売したそうですが、はっきり言って驚いています。
    白金スイートの管理費は、2人目から1名増えるごとにライフケア費として月額63000円が加算されるとなってますね。
    ここは、住居人数に関係なく一定となっています。サービス内容は同じと思いますが何故?、販売戸数が多いから?
    かなり強力なセールスポイントとなると思いますが、HP上には記載されてませんよね。
    パンフレットのQ&Aには書かれてましたけど。

  26. 42 入居済み住民さん 2012/08/28 05:07:35

    入居時に、入居前検診として、感染症の検査を強制的に受けさせられました。
    その中には、梅毒までありびっくりしました。共有施設で、ケガなどがあった場合に感染症の検査をしていたら、消毒方法が変わってくるとのことでしたが、家族や、友人など、検査をしていない人も、お風呂には入ってきていますし、どの感染症でも、消毒方法は同じです。感染症に準じた消毒方法で、どの場合も消毒して、対応するものは手袋をはいて処置すれば、こんな検査は必要ないのではないですか。気分を害しました。しかも、検査の説明は看護師ではなく、支配人からでした。なんで?私が疑問に思ったのは、クリニックでうけた検査の情報がなんで支配人にいくの?ということです。守秘義務はどうなっていますか?情報を流すという同意はしていません。これは重要なことだと思っています。

  27. [PR] 周辺の物件
    ウエリス西宮甲東園
    ザ・ライオンズ南塚口
  28. 43 匿名さん 2012/08/28 06:13:01

    頻繁に流れる、イメージだけのTVコマーシャルを見ると、この物件を検討している人は、
    ムダな広告費の分だけでも、安くすれば良いと思うだろうと考えるのは、貧乏な私だけでしょうか?。

  29. 46 入居済み住民さん 2012/08/28 10:18:12

    引っ越ししてまだ数ヶ月ですが、今のところ楽しく生活しています。
    支配人?とはまだ会ったこともないです。皆さん会って話しするんでしょうか?

  30. 49 匿名さん 2012/08/29 11:49:01

    開設当初から(ゼクスのオーナー時代)何度も見学に行き、ランチも頂きました。真剣に購入を検討している者ですが、こんなに入居者が不満を投稿されているのに驚きました。お金持ちの3代目のオーナーに替わって、入居者もどんどん増えていると聞いています。支配人、従業員の苦情が目立ちますね。、管理組合で、何とかならないのでしょうか?社員教育の徹底がなされるのなら、また評判のいい分譲シニアマンションの噂も出ると思います。私はその時を待ちます。

  31. 50 入居済み住民さん 2012/08/29 12:29:21

    色々な問題は今後管理組合で決めていければいいですね。

  32. 51 入居済み住民さん 2012/08/29 15:08:40

    管理組合で話あって、自分たちが住みやすいようにルールを作っていったらいいと思います。
    既存のルールでも、おかしいと思うところは、変えていけばいいと思います。
    住人がちからを持ったら、暮らしは変えていけると思います。

  33. 52 購入検討中さん 2012/08/30 03:15:38

    今の売主に変わってから1年が経ちますが、なかなか完売には至ってないようですね。
    売れていない物件の、管理費・固定資産税などは、売主側が支払いしていると思いますが
    大きな負担になってるのでは・・・、早く売り抜けたいでしょうね!
    この物件は、県や市が差し押さえたり裁判沙汰になったりしていたのですが
    全てクリヤーされているのでしょうか?
    破産管財人が全て処理したとは思いますが、表に情報が出てきてないので不安があります。
    説明を受けた方おられますか?

    あと、販売1年の区切りで、販促キャンペーンなどすれば面白いですね!

  34. 54 入居済み住民さん 2012/08/31 15:34:34

    皆さん色々と不満があるようですが、物件そのものの価値を落とさないようにして欲しいですね。物件の評判が悪いとここの物件を売る際に影響が出てしまいます。ここは分譲マンションで、運営の軸は管理組合の筈なので、委託している運営会社が駄目だと判断するならば、改善させるように努めるとか、極論、別の会社に変えてしまえばいいんじゃないですか?皆さんでここの物件の価値が上がるように頑張りましょう!

  35. 55 匿名さん 2012/08/31 22:26:25

    豪華な建物の割に心配な老人ホームではありましたが、今や分譲マンションになって全国的にテレビのおかげで有名になったのですから、住民同士が協力して、倒産当時からの従業員を排除するなり、運営方法も管理組合で実権を握るように、悪いところを改善して良い方向に運営されるように、頑張ってほしいです。地元の我々は、陰ながら応援し、見守っています。

  36. 56 匿名さん 2012/08/31 23:19:23

    先日見学行きました。
    ここは入口から中の廊下までゆったりしてます。
    モデルルーム東向き、南向き、西向きを見学し低い階なら南向きでも眺望良かったです。

  37. 58 買い換え検討中 2012/09/01 00:20:37

    築年数5年の、未使用物件を現在販売していると思いますが・・・
    定義上は中古物件となりますね、住宅ローンを組む場合は、新築・中古どちらになりますか?
    一度個人登記した中古物件とか、投資目的で購入し賃貸として販売されてる物件はありませんか?
    知識・情報を持っている方、宜しくお願いします。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    プレイズ尼崎
  39. 59 匿名さん 2012/09/01 00:57:44

    住宅ローンを組む場合は中古になります。
    50㎡以上であれば住宅ローン減税も受けれると思います。
    ここは分譲マンションになりますので、賃貸で貸す方もいるかもしれないですね。

  40. 60 入居済み住民さん 2012/09/01 01:26:35

    館内はお掃除が行き届き、大変きれいに保たれています。壁にかけられている絵画も、天井のシャンデリアも素敵だし、家具類も凝っていて、心が安らぎます。
    ここを選んで本当によかったと思っています。いつまでも、いつまでも、この感情が続きますように、管理組合の理事の方々に、お願い申しあげたいと思います。

  41. 61 購入検討中さん 2012/09/01 05:44:53

    最近見学しましたが、入り口自動ドアの透明ガラスは曇り一つ無くとても綺麗でした。トイレもピカピカでした。
    大浴場は、掃除の時間帯だったのか年配の方が一生懸命洗ってましたね。イベントの張り紙も色分けして見やすかったです。
    全体の第一印象は、高級ホテルなみのレベルという感じでした。
    営業スタッフの方と一緒に見学しましたが色々チェックしながら案内していて、物件に対する思いが伝わりました。
    入居者が増えて共有施設は混雑してまぜんか?特に、露天風呂・カラオケルーム・アスレチックルームなど・・・
    購入したいのですが、残りの物件で気に入ったのが無いのがとても残念です。妥協するしか無いのかな。

  42. 62 いつか買いたいさん 2012/09/01 06:08:03

    現在も中古物件なら、気に入った部屋の空きが出るのを待つのも、ありかな?と急がずに、管理会社、管理組合のこれからを拝見したいと思います。

  43. 64 購入検討中さん 2012/09/01 10:31:08

    スタッフの質の悪さは、危機感を持っていないのが要因の一つでしょうね!
    安定財源の管理費から、生活しているのだから。
    危機感を持ってむらう方法を管理組合で話し合うことです。
    管理会社を定期的に変えるのも一つの方法です。
    財務状況を精査し健全な状態を維持させることもできる。
    タワーマンションなど大規模マンションが増えてるので、質の良い管理会社たくさんありますよ!

  44. 67 入居済み住民さん 2012/09/01 12:27:05

    今日は夜のディナーに参加しました。
    沢山の方が食事していました(200人位参加してました)
    明るい雰囲気と、医療・介護が近い距離にあるところが気に入っています。

  45. 68 入居済み住民さん 2012/09/01 15:44:29

    シニア向け分譲マンションの割にはサービスが行き届いていると思います。従業員のレベルもこんなものではないでしょうか。有料老人ホームのような高額な費用を支払うことなく、こんな豪華は建物で暮らしていけるのですから、サービスレベルを高く求めるのは酷ではないかと思います。ところで医療・介護・生活支援のサービスを、同じような委託費用で今以上の内容で提供してくれそうな管理会社ってどこかあるのでしょうか?

  46. 69 今は買いたく無いさん 2012/09/02 00:21:49

    住民では無いですが・・・5年後の中古物件を期待せずに検討している者です。
    出掛ける時は「行って来ます」「行ってらっしゃい」、帰った時は「ただいま」「おかえり」
    通路ですれ違えば、お互いに「こんにちは」とか自然に言葉が交わせるような家庭的な雰囲気を
    住民の方は求めているのではないでしょうか?
    高齢者の方、一人住まいの方が多いと思いますが、特にコミニケーションは重要です。
    その手助けを、元気な・明るい・若いスタッフの方が率先して誘導して欲しいですね。対価でなく気持ちです。
    同じような豪華な設備を持った、有馬の高齢者マンションのような事件?にならないように願っています。

  47. 70 入居済み住民さん 2012/09/02 01:28:23

    昨日のディナーのときに、家族連れのかたが、大きな声で怒鳴って怒っていましたね。
    楽しくお食事を楽しんでいたのに。
    管理費は、部屋の広さで変動しますよね。
    広い部屋を購入していれば、管理費は高いですよね。

  48. 71 購入検討中さん 2012/09/02 15:17:09

    今の管理費の中には、医療、介護費 は含まれていませんよね。別料金ではないでしょうか? 管理費もタワーマンションのように、傾斜管理費ではないかと心配しています。

  49. [PR] 周辺の物件
    ワコーレThe神戸フロント
    ジオタワー大阪十三
  50. 72 入居済み住民さん 2012/09/02 23:01:51

    管理費ではなく、修繕費が変わります。ここは、30年の長期修繕計画で30年は今の修繕費で固定ですが、その後は今後決めていくそうです。

  51. 74 匿名さん 2012/09/03 11:21:11

    入居者のご家族や友達ではないでしょうか?
    禁止看板や入居者に対し告知をしっかりするよう管理会社に伝えましょう。

  52. 75 入居済み住民さん 2012/09/03 15:30:45

    駐車場外に車をとめているのは、従業員のかたです。
    管理会社が、駐車場外にとめていて、住人にダメとは言えないのでは?

  53. 77 匿名さん 2012/09/05 23:03:06

    入居者が多くなると、ルールの改定も必要ですね。
    利用しやすいルールにしていきましょう。

  54. 78 マンション投資家さん 2012/09/05 23:24:26

    >>69
    五年後と云う理由が判りませんが、いい判断だと思います。
    日本人は潔癖症な人が多く、割高な新築物件を好む傾向が強いですね。
    私は投資効率と云う観点から、築10年以降の物件を注視しています。
    又、当マンションの様なシニア向けマンションは市場が小さいため
    再販が一般マンションに比べて難しいです、従ってかなり安く買えると思います。
    六甲の中古物件なんかは投売りに近い状態ですよ。
    投売り価格だから買ってもいいのですが、再販が厳しいのですよ(笑)

  55. 79 今は買いたく無いさん 2012/09/06 02:17:10

    すでに築5年なので、5年後は築10年となります。
    広めの1LDKですが、高齢者マンションと判断されますので市場は狭くなりそうですね!
    阪神エリア、東京湾岸エリアなど地域に特徴のあるタワマンを気長に探しています。
    投資的にも安心・安全を求めて冷静に・・・。

  56. 80 物件比較中さん 2012/09/06 02:57:03

    安心・安全という点においては、レジデンス芦屋はまだまだ不安材料がいっぱいですね。
    倒産した会社の従業員がそのまま運営を引き継いでいる点で、会社が変わっても名義だけで、中味はそう変わっていないことがわかります。管理組合がしっかりと、運営の管理をしないといけないですね。
    ワンマンな経営はいずれ破たんをきたします。口コミでも、支配人と従業員の姿勢が問われていますね。

  57. 81 匿名さん 2012/09/06 04:30:26

    共有施設をいつでも自由に使えることで購入した方が多いと思いますが・・・
    共有施設の使用ルールを変えると、購入を決定した一つの魅力が減る感じがします。
    予約制・時間帯別・曜日制・小額料金徴収などが考えられますが
    いずれにせよ今後入居者が増えれば「いつでも」「自由に」「気持ち良く」使えなくなりそうですね。
    不安材料が増えて価値が下がっていきませんか?

  58. 83 匿名さん 2012/09/06 12:57:30

    本日見学しました。ビリヤード、囲碁、麻雀など皆さん沢山していました。
    共用施設は確認したところ予約制みたいです。
    有馬、六甲、吹田などの物件見学しましたが、ここは広々して綺麗でサービス充実していると思いました。海に近い所は気になりますが。最上階に広めのタイプ(オーダーメイド)これから販売するそうです。

  59. 86 入居済み住民さん 2012/09/07 10:54:54

    最近の若者は上司に怒鳴られたり、自分の意見が通らないと辞めるんですね。

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    ザ・ライオンズ南塚口
  61. 88 入居済み住民さん 2012/09/08 12:47:25

    投書内容を掲示板に貼る必要があるのでしょうか・各住戸に配布で良いのでは?
    掲示板に貼ると、これから入居しようとしている方や、見学にこられた方の目にもとまります。
    考えて掲示してください。

  62. 92 匿名さん 2012/09/15 07:45:33

    ホテルやあるまいし、期待し過ぎはよくないかも。

  63. 93 匿名さん 2012/09/15 08:45:30

    不満があっても我慢して、住み続けて下さい。
    再販しにくい物件でもありますので、あきらめてここで過ごし続けましょう。

  64. 96 匿名さん 2012/09/15 14:33:47

    富裕層にターゲットを絞って販売したが、見向きもされなかった為、破綻した物件です。
    再販で、富裕層っぽくなりたい方が購入していると思いますよ。
    従業員・入居者、共に注視しましょう。

  65. 97 匿名さん 2012/09/15 14:49:13

    あんまし売れ行きがええもんやから、同業者が従業員をネタに潰しにかかっとるみたいやな。
    まぁ掲示板にはよくあることやけどな。この前ここを見に行ったけど、みんなエエ子やったしようしてもろたで。
    頑張りや。ワシはすぐには動かれへんけど、いずれはそこに住もうとおもとるんや。無くならんうちに何とかせなあかんと思とるんやけどな。こんなとこで悪いこと書いても売れ行きには関係ないやろうから急ごうと思とる。またどんなこと書いとるか見に来るわ。

  66. 98 匿名さん 2012/09/16 01:52:03

    >>97
    従業員の方の書き込みでしょうか
    こんな関西弁使う人、関西ではいません(笑)

  67. 99 契約済みさん 2012/09/16 11:37:33

    先日見学しました。
    上層階はほぼ完売で、中間の高さと下の階は少し空いていました。
    ここはレストランの食事はとても美味しく、全体的にゆったりしている空間が気にっています。
    三宮・有馬を見ましたが価格が高かったです。
    芦屋の価格は再販ではあるが得だと感じます。

  68. 100 匿名さん 2012/09/17 00:06:25

    見学会・食事会を体験して、とても良い評価で感想を書かれていますが、契約されましたか?
    気に入った物件であれば、契約するのが普通だと思いますが・・・
    結果も書いて頂ければ、評価がさらに上がると思いますよ?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ザ・レジデンス芦屋スイート]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    ザ・レジデンス芦屋スイート
    ザ・レジデンス芦屋スイート
    [PR]
    公式サイトへリンク掲載したい
    売主/販売代理の方はこちら
    所在地:兵庫県芦屋市海洋町12-1、12-2、12-3
    交通:JR神戸線芦屋駅より阪急バス18分
    [PR] 周辺の物件
    ブランズ東灘青木

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ザ・ライオンズ南塚口
    ザ・ライオンズ南塚口
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
    スポンサードリンク
    シエリアタワー大阪堀江

    [PR] 周辺の物件

    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

    兵庫県西宮市高塚町27番107

    6880万円~8980万円

    3LDK~4LDK

    79.13m2~89.52m2

    総戸数 94戸

    ブランズ東灘青木

    兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

    4,520万円~5,650万円

    2LDK+S~3LDK+3WIC

    61.68m²~74.86m²

    総戸数 50戸

    グランド・サンリヤン甲子園三番町

    兵庫県西宮市甲子園三番町76番

    6,928万円~8,658万円

    2LDK・3LDK

    79.76m²~85.83m²

    総戸数 45戸

    レ・ジェイド甲子園口

    兵庫県西宮市熊野町28番1

    未定

    1LDK+2S(納戸)~3LDK

    70.23m2~131.53m2

    総戸数 60戸

    ウエリス西宮甲東園

    兵庫県西宮市上大市1丁目

    6190万円~9690万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    65.99m2~87.61m2

    総戸数 177戸

    デュオヒルズ六甲道

    兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

    5200万円台~7700万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    58.47m2~76.51m2

    総戸数 71戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    4850万円~7680万円

    3LDK・4LDK

    66.41m2~93m2

    総戸数 70戸

    ユニハイム エクシア宝塚駅前

    兵庫県宝塚市栄町2丁目

    5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

    3LDK

    68.06m2

    総戸数 60戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4998万円~7188万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~78.1m2

    総戸数 75戸

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

    1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

    59.28m2・67.72m2

    総戸数 38戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    3990万円~5920万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~70.3m2

    総戸数 85戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

    2,700万円台予定・3,300万円台予定

    1LDK

    33.38m²

    総戸数 48戸

    ワコーレThe神戸フロント

    兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    53.81m²~100.02m²

    総戸数 61戸

    デュオヴェール豊中曽根

    大阪府豊中市曽根西町3-214

    未定

    1LDK

    32.27m2~40.48m2

    総戸数 52戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    リビオ豊中少路

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    4490万円~5140万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~71.14m2

    総戸数 76戸

    クレアホームズ住ノ江

    大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

    3590万円~4990万円

    2LDK・3LDK

    60.6m2~75.01m2

    総戸数 80戸

    [PR] 兵庫県の物件

    ユニハイム加古川つつじ野GATE

    兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

    3,198万円~5,288万円

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.89m²~86.24m²

    総戸数 79戸

    プレディア神戸舞子レジデンス

    兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

    4500万円台~6300万円台(予定)

    3LDK

    65.54m2~74.24m2

    総戸数 350戸

    リビオシティ神戸名谷

    兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

    4858万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    56.06m2~81.77m2

    総戸数 318戸

    リベール東加古川駅前通り

    兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

    3,190万円~4,840万円

    2LDK~4LDK

    61.41m²~73.02m²

    総戸数 42戸