共同廊下側が明治通りで、バルコニー側がレイルビューです。
5~6Fまでは線路とシティハウスの間に賃貸マンションや戸建てが入ってくるので
眺望は抜けないですが、日当たりが全然ないってこともないと思います。
6F以上はほとんど遮るものがないレイルビュー。私は結構好きな景色です。
まあ緑(自然)は見えないので、部屋に大きな観葉植物を置いたり、バルコニーでちまちまとお花を育てたり
するつもりです。
あとは、今近くに住んでいるのですが、田端は本当に暮らしやすい街だと思ってます。
お値段の関係で山手線の内側(高台)のほうをあきらめてみたり、明治通り沿いも辞さずとなったり、
よく考えたら(考えるまでもなく)セレブじゃないのに、山手線沿線の
街としてもこんなに暮らしやすいところにマンションを買えるなんて幸せ。
徐々に引っ越しが楽しみになってきましたよ^^
立地、住環境、価格、それに加え筋肉質な間取り。
廊下を排除した無駄の無い間取りに驚いてます。
個人的には、ミストサウナが楽しみで仕方ないです。
今注目のタコス(田端、駒込、巣鴨)のリーダーとして田端には頑張って欲しいです。
地味ですけど落ち着いた雰囲気で暮らしやすそうですね。
個人的には酒都大塚から電車ですぐなのもうれしい!
>タコス、酒都大塚
初めて聞きましたが、面白い表現ですね。
流行りの雑誌あたりで取り上げてくれないかな~。
東京DEEP案内って個人の「街探索ブログ」じゃないですか。
個人のブログ読んでそれで行った気になり、知った気になられるのは迷惑な話ですし、大きな買い物するんなら自分の足で歩いてみるべきですよ。
東京ディープ案内おもしろいですよね!
私も愛読してます。
しかし大塚から日暮里までイメージ悪いですかね?
日暮里のとなりの鶯谷は悪いと思いますが…
最近東京の東側がもてはやされつつあるように、イメージなんてコロコロ変わるものだと思いますよ。
田端の面白いとこ見つけて行きましょうよ!
シティハウスのあたりは実は都バスの路線も充実しててあちこち散策するのに便利だったりするのもいいです。
北区は歴史の知識を大事にする人がいるから、今現在より昔の格が大事。知らないと、「田舎もん」らしい。
>86
>知った気になられるのは迷惑な話ですし
そのサイト読んで一面を知ることになって、それがなぜあなたに迷惑かけるのかな。
田端のイメージはこうだって、あなたの規定に合わないものは迷惑なのね。
ネットは色々な意見があって、取捨選択していくもの。
過度のポジはいただけないね。
東京DEEP案内はおもしろいですね。グルメやショッピングではない街歩き。東京は重層的ですね。
全然売れてないんですね。
モノ自体は悪くないけど、この場所でこの値段は・・・
余談ですが、大阪ディープ案内のほうもおもしろいです!
>89
私が迷惑する事はないでしょうが、不動産購入にあたってネットでの膨大な過去スレを10年分くらい読んだりしています。
自宅に引きこもって街散策なんてしないような人達が個人のブログで読んだ記事を真に受け、時にはその中から抜粋して書き込んだりして、またそれを読んだ誰かがデマを書き込み、真実の姿とはかけ離れたイメージが作られていっている事もあると思いますよ。
私は自宅とは別に投資物件を探しているため、情報弱者の方が勝手なイメージを植え付けられている風潮を危惧しております。
要するに、掲示板ばかり見てないで自分の足でタコス(っていうんですか??)にいってみるべきってことですね。
参考になりました~。
現地に行くことはとても大切だと思います。
様々な時間帯・曜日・天気。
私は実家が近所なのでこちらを良いなと検討していますが、
地縁がない方ですとやはり山手線駅徒歩圏ということで選ばれるのでしょうか?!
赤羽に住んでいたことがあるのですが、田端も年配の方や家が無なさそうな方が多くいらっしゃるような感じでした。
寂れた商店街は車が少なそうで良いのですが、あのスロープと高崎線のガード下をくぐるのと貨物線の踏切がちょっと嫌な感じでした。
駅周辺に宿泊禁止の看板が設置されたせいか、田端のホームレスは少なくなったと感じます。
年配の方に関しては、北区の行政データを見る限りですが65歳以上の人口割合は
21.6パーセントと、関東エリア内で36/239位と高い順位になっているようですね。
昼間に結構街に人がいるなぁと思いましたが、
高齢者の方の比率が高いからかもしれないですね。
治安的には
人がいた方が良さそうな感じはします。
入居がはじまったみたいですね!