物件概要 |
所在地 |
東京都北区田端新町3丁目49番1他(地番) |
交通 |
山手線 「田端」駅 徒歩9分 京浜東北線 「田端」駅 徒歩9分 東北本線 「尾久」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
56戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年01月竣工済み 入居可能時期:2014年07月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティハウス田端口コミ掲示板・評判
-
41
匿名さん 2012/07/29 09:02:40
-
42
買いたいけど買えない人 2012/07/29 12:01:26
-
43
ここは買わない人 2012/07/30 13:22:49
-
44
匿名さん 2012/08/01 02:16:05
爆発音は花火か雷が落ちたとかじゃないですか?
間取りが4種類だと、そこまで迷う必要がなさそうですね。
価格帯もあまり変わらないのでしょうか?
山手線も土日は結構空いているので移動が楽そうですね
-
45
購入検討中さん 2012/08/04 08:57:30
先週見学してきました。
正直6階以下は、日当たりが悪く住む気になれませんが、
上の階なら有りかな、と。
ただここからすぐ近くにある田端の新築マンションと迷ってます。
価格的にはそっちの方が安くて広いのですが。
-
46
匿名 2012/08/24 04:24:20
設備に関して資料が一切なく、
問い合わせれば今主流の設備でなく、古いタイプのものを使用するそうで、
新築だというのに驚きました。
現在建設中とのことですが、今後変わっていくのでしょうか?疑問です。
検討はしていますが、正直、会社自体にこの物件に力を入れてるような感じは一切受けず、
捨ててる物件のような印象を受けています。
爆発音に関しては↑にありましたので気になって調べたところ、
この物件の近くにある建設中の建物で起きた事故の音だそうです。
-
47
購入検討中さん 2012/08/24 08:18:40
たまたま仕事で車で通りかかったんですけど
凄い数の消防車とパトカーと野次馬が・・・
焦げた臭いと煙も凄かったです
基礎的な構造物だったらどうなんでしょう
これって大丈夫なんでしょうかね
-
48
匿名さん 2012/08/24 12:38:00
-
49
匿名さん 2012/08/24 23:52:05
-
50
匿名さん 2012/08/27 13:13:38
↑47さんのコメントって爆発音に関してですかね?
46さんのコメントに書いてありますが、
>爆発音に関しては↑にありましたので気になって調べたところ、
>この物件の近くにある建設中の建物で起きた事故の音だそうです。
とのことですので、このマンションとは関係なさそうですよ?
-
-
51
匿名さん 2012/08/29 04:45:32
中の雰囲気とかわからないので、モデルルームに行ってないのですが、
どんな感じかご存知の方いたら、教えてください。
価格なども知りたいです。
モデルルームって、総合マンションギャラリーってところにあるんですか?
-
52
匿名さん 2012/08/29 11:06:56
-
53
匿名さん 2012/10/07 02:44:35
田端滅多に行きませんが、山の手線上なのでいいですね。
山手線大好きなので、借りるときも山手線重視です。
ただ田端と尾久の中間点という感じですが。
最近のマンション情報を見るとキッチンや掃除面に力を入れているところが多いなと思いますが、
こちらのようにフルフラットを売っているのは年をとってからもいいと思います。
-
54
匿名さん 2012/10/12 04:36:26
子供は躓きやすいので、
お子さんがいらっしゃる方にもフルフラットは良いと思いますよ~
MRがアキハバラなのは遠いですよね。
現地とMRが近いとそのまま営業さんに現場に連れてってもらって
いろいろと説明を受けたりできるのですけれど。
-
55
匿名さん 2012/11/13 00:48:56
テラスバルコニーすごくいいですね。
管理規約でOKならガーデニングも楽しみたいです。
バルコニータイルも良いものを敷き詰めたいですし!!
駅までの距離はまあまあ・・・でしょうか?
夜道もさほど怖くなさそうですね。
-
56
匿名さん 2012/11/14 01:28:17
よく山手線上は高いとのことで一駅ずれた物件を探してる方が多いようですが、ここなら価格的に嬉しいですね。山手から外れれば同じ価格でもっと広い間取りの物件も多いのでしょうけど、さてどちらを優先するかという気持ちです。
乗り換える生活というのをしたことがないものですからそのロスと、こちらの物件の田端駅から徒歩9分という条件、これらも慎重に比べて考えたいところです。
-
57
匿名さん 2012/11/15 02:28:51
バルコニーが広々としていて良いですね
子育て環境も良さそうですね。小学校が近いのがいいと思います
-
58
検討中の奥さま 2012/11/27 12:53:04
-
59
匿名さん 2012/12/12 00:13:18
Dタイプは各部屋に窓があるので、
風の通りがよさそうです。
お風呂に窓があればもっと良かったですけれど…
総じて良いので、文句は言えないかなと思います。
-
60
物件比較中さん 2012/12/13 00:41:17
各部屋に窓があるのは良いですね。
インテリアがシュミレーションできるHPは楽しいですね。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[シティハウス田端]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件