匿名さん
[更新日時] 2013-06-27 16:18:22
今週末、外観・間取り・内装などの最終打ち合わせに入ります。
今週末の打ち合わせ後、部材発注になるので、変更はききません。
我が家の間取りは、いたって普通。
1Fはキッチンリビングダイニング。トイレ・お風呂。
収納は和室とリビングと洗面にとりました。
2Fは子供部屋2つと、夫婦の寝室。クローゼット。
特に不満もないんですが、これでいいのか。という漠然とした不安です。
現在新築したマイホームにお住まいの皆様。
何か失敗だった点を教えていただきたいのです。
失礼な質問かと思いますが、どうぞよろしくお願いします。
[スレ作成日時]2007-05-09 22:32:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
これだけはやめた方がいい、失敗したと思うことはありますか?
-
701
匿名さん
-
702
匿名
オール電化住宅の増加が、仇になったな。
今後、縮小傾向は間違いない!
-
703
匿名さん
夏、問題視されててるのは、エアコンだろ。
オール電化の人以外は、夏にエアコン使わないのかい?
オール電化のせいにして話そらさずに
節電しなきゃならない地域は、さっさとエアコンを省エネ製品に買い変えろ。
-
704
匿名さん
夏のエアコンの電力、つまり、ピーク時電力は、原発と無関係です。
-
705
匿名さん
ピーク時に原発は無関係?
極端な。
そんなわけない。ピーク時に原発はわざわざ止めてるとでも?
話が極端な人が多いですよね。現実的じゃない。
原発は全員が使ってる。オール電化もガス住宅も。
でも、夜間電力が安いのは原発の恩恵が大きい。
(原発だけとは言わない。ピークシフトもある)
オール電化はピークシフトもあるけど、原発の捨てるエネルギーに依存する部分がある。
って、いうことで。
程度の問題。
全部じゃないけど無視できるレベルでもない。
-
706
匿名さん
>>704
>>夏のエアコンの電力、つまり、ピーク時電力は、原発と無関係です。
原発止まって、ピーク時の供給量が足りないから
計画停電しているわけだが・・・。
パ○ですか??
-
707
匿名さん
-
708
匿名
日中のピークに合わせた発電だから夜間に余るって理屈なら
原発もオール電化も関係ないのでは?
別に、オール電化が恩恵を受ける夜間電力を増やすために
原発がある訳じゃないだろう
-
709
匿名さん
私は古い住宅地に20年近く住んでいますが、老世帯が住まなくなって更地にされ、4軒ほど分譲して家が建つパターンが多くなりました
我が家は建て替えてオール電化にしましたが、古くから(30~40年)の住人の家の都市ガス管は結構他人の敷地内で枝分かれして供給されている
分譲や建て替えを機にきちっと整理され「1件に1本だけ」の都市ガス管となります
さて土地分譲に伴い家が建つわけですが、意外にエコキュートを導入する家は少ないと思いました
もちろん今回の震災前の話です
分譲前に都市ガスも引き込まれ、大抵は購入者は都市ガス契約をします
でも中にはあえてプロパンを選択する家もあります
たぶんですが都市ガスを引くことで引き込むための工事費も加算されるのでしょう(上下水道引き込み工事費と加入金も合わせると結構大金)
そこにNOな家は上下水道は仕方無いにしてもプロパンでも良いということになると思います
そこにエコキュート選択した家がどこにもないのは不思議でしたね
近所には築20年の電気給湯器使用のオール電化マンションはあります(ベランダに大きいタンクが鎮座しています)
狭小分譲ではエコキュートの貯湯タンクとヒートポンプユニットを置くのは厳しいですね
スペースが無いし音が響くと苦情になりかねない
隣家とある程度の距離が無ければ設置しない方が無難かと思います
でも給湯はプロパンでもキッチンはIHでもいける
その土地に見合った給湯器によって電気・都市ガスまたはプロパンガス選択しているのだと思います
建築時にできるだけお金をかけないという点ではランニングコストに目をつぶってプロパンガスもアリでしょう
我が家は今回の地震で被害自体は無かったです
停電も多少経験して・・・でもオール電化生活は失敗だったとは思いません
別に湯水のように電力を使っているわけではないし(対価が発生するから)
むしろ家電も買い替えて消費電力は抑えられているはず
電力はどの家でも必要なもの、オール電化住宅は都合上ちょっと引いてある線が太いだけ
意外に消費していないと思いますよ
-
710
匿名
無駄にオール電化住宅を推奨した政府と東電の責任なんだよ。
-
-
711
匿名
冬は電気を使わずに暖をとる方法もあるけど夏は無理だよ〜。冷凍庫の物も溶けちゃうし。
食品関係の会社なんて大打撃だろうな
-
712
匿名
>711
マメに売れたら逆に儲かるかもよ。倉庫は自家発電にしとけば。
夏は凍死しないし、きちんと水分取って風通し良ければメッタに死にはしない。
日本より暑くて冷房が普及してない国はざらにある。
寒いとこで暖が取れない国はない。死ぬからね。
-
713
匿名
-
714
匿名さん
熱中症は当然あるけど、水分補給、直射日光に当たり続けない、空気のこもった状況を避け、風通しのいいところにいる、というのを徹底すれば防げます。
これは日頃から心がけるべきことで、空調がある不自然な環境に慣れきってボケた人になってないことを祈ります。
むしろ、いい機会では?
-
715
匿名さん
-
716
匿名
-
717
入居済み住民さん
失敗したと思う人が書き込むスレなんで、失敗しなかったみたいなのを反論するスレじゃないんではないかなあ。
今回の原発騒ぎでオール電化失敗したと思う人が、そう書くのはスレの趣旨にあってるけど、わざわざ反論する人が出てくるのは工作員なんだろうなあ。ここで火消しじゃなくて福島でやればいいのに。
-
718
匿名
火事場泥棒みたいなもの、自○党とガス屋の工作員が必死に成ってるが逆効果だと気付け
-
719
匿名さん
工作員同士のバトルなんですね。
福島じゃ原発が大変なことになってるのに、平和ですね。
-
720
匿名
-
721
匿名
-
722
きのこ
子供部屋を6帖+CL1帖にした事。
もう少し狭くても良かったかな。
-
723
匿名さん
バルコニーいらない室内にするべきだった
壁の補強は出来る限り入れとくんだった
全室洋室なので鴨井みたいなヤツがない
何も引っかけられない
-
724
匿名さん
居室に使ってしまった09069サイズの引違い窓。
3尺入隅なら、多少の出費増になっても、11069の上げ下げ窓とか11060の縦すべりだし窓に
するべき。
まるで、トイレの窓のようだorz
-
725
匿名
家の中に仕事用の物置を作ったこと。
仕事道具の中にゴキブリが潜入しており新築の家にゴキを連れてきてしまった。
-
-
726
匿名さん
>>725
それはお気の毒に。
仕事ではないけど庭木切るのに電動チェーンソー買おうかと迷っているけど
チェーンソーオイルってゴキブリの大好物らしくて、躊躇しています。
-
727
匿名さん
>726
お前の家は植木屋かよ!ってくらいの木がないのであれば
ホームセンターで有料でレンタルしてるよ
-
728
匿名さん
ゴキブリって入居どれくらいしてみるんだろ
入居4か月まだ見てない
-
729
匿名さん
>728
もうじき入居1年になるけどまだ見てません。
始めのうちは防蟻剤効果で上がって来ないみたいです。
-
730
匿名
-
731
匿名
今までゴキブリみたことないんですけど、
田舎にはいないんですかね
北関東です
-
732
匿名さん
引越しの荷物と一緒にゴキブリ一家も荷物に交じって
引越ししている可能性もあるしね。
段ボールもゴキブリ大好きだし。
-
733
住まいに詳しい人
-
734
匿名
-
735
匿名
-
-
736
匿名
-
737
匿名
734です。
補足・・・竿の幅が3メートルあれば良かった。
あー、失敗した!!
-
738
匿名さん
玄関に近いお風呂は要注意!
子供がお風呂から先にあがり、脱衣場をでたところで『ピンポーン♪おくさーん』
冠婚葬祭の互助会のおばちゃんが玄関から脱衣場方面をのぞき込む形で見ているところに
ちょうどお風呂上がりの私と遭遇!
主人に言うと「その怒りをを間取りに生かせ!」と返されました。
-
739
匿名
-
740
匿名さん
おばちゃんに見られたという話なんですね。
今度は是非おじさんと遭遇し、また報告してくださいませ。
-
741
匿名さん
ピンク色の外壁。長男を筆頭に不評です。周りの家から浮きまくっているし失敗した〜。
-
742
匿名
-
743
741です
とりあえず2階だけ塗り替えました。
頭の中ではメルヘンだったんだけどな〜。ヨーロッパのお城気分でたてたけど、ヘーベルハウスやRCやレンガの家が近くにあるとラブホテルみたいに安っぽいって姑にいわれてショックですわ
-
744
匿名
-
745
ぽめ
注文住宅に入居したら声が筒抜け~
見た目は最高に満足しているが二階でゴミ袋を縛る音まで一階に聞こえる
悲しいです。 昨日11月15日引越た夜の悲劇
どうしたらいいのかアドバイスしてください
-
-
746
匿名
絨毯敷くと音はかなり軽減されます。
階段とかもほとんど音は聞こえなくなるよ。
あと、荷物を全部出したら、少し落ち着くと思います。
-
747
ぽめ
有難うございます。
早速 絨毯買いに行きます。
22歳の息子に欠陥住宅と言われて落ち込んでいました。
色々問題があり建った家なので!
家
-
748
匿名さん
我が家も新居に引越し当初は、二階で子供たちがゴトゴト音を立てるたびに階下でビクッとしてましたが、
5か月たった今では、上で何をしていても夫はリビングで爆睡、というカンジです。
転勤族で引越しが多かったのですが、新しいところではどうしても音に敏感になりがちですね。
そのうち気にならなくなるのではないでしょうか。
-
749
匿名
-
750
匿名
>743
家族の誰にも止められなかったのがすごい!
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)