匿名さん
[更新日時] 2013-06-27 16:18:22
今週末、外観・間取り・内装などの最終打ち合わせに入ります。
今週末の打ち合わせ後、部材発注になるので、変更はききません。
我が家の間取りは、いたって普通。
1Fはキッチンリビングダイニング。トイレ・お風呂。
収納は和室とリビングと洗面にとりました。
2Fは子供部屋2つと、夫婦の寝室。クローゼット。
特に不満もないんですが、これでいいのか。という漠然とした不安です。
現在新築したマイホームにお住まいの皆様。
何か失敗だった点を教えていただきたいのです。
失礼な質問かと思いますが、どうぞよろしくお願いします。
[スレ作成日時]2007-05-09 22:32:00
最近見た物件
Brillia(ブリリア)Tower 乃木坂
-
所在地:東京都港区南青山一丁目49番1他(地番)
-
交通:東京メトロ千代田線 「乃木坂」駅 徒歩1分 (地下鉄連絡出入口)
- 価格:未定
- 間取:2LDK・3LDK
- 専有面積:64.67m2~174.60m2
-
販売戸数/総戸数:
未定 / 104戸
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
これだけはやめた方がいい、失敗したと思うことはありますか?
-
2
匿名さん 2007/05/09 13:51:00
床暖房無駄 ビルドイン食洗機無駄
リビング階段やめたほうがいい
-
3
匿名さん 2007/05/09 13:55:00
やめた方がいいこと=この掲示板のレスを真に受けること。
-
4
匿名さん 2007/05/09 13:56:00
スペースを節約するため階段をコの字型にしたら大きめのタンスなんか運べなくてやむなくクレーンで吊って2Fの窓から入れた。
-
5
匿名さん 2007/05/09 14:01:00
-
6
匿名さん 2007/05/09 14:03:00
スレ主さんの間取り、当方と同じです。
プロ並みの知識に裏打ちされた独自性があれば別ですが、そうでない場合には
普通の間取りが一番使い勝手が良いです。
あえて失敗を挙げるならば、フローリングの色調かな。濃色すぎると仏壇みた
いで陰鬱だしホコリも目立ちます。淡色の方がキズもホコリも目立たない。
まあ、クルマの塗装色と同じような感じです。マメに手入れをすれば、濃色で
も何の問題もありませんが・・・・
-
7
匿名さん 2007/05/09 14:04:00
-
8
匿名さん 2007/05/09 15:42:00
自分で間取りを考えたりすること。
創作意欲があればあるほど作られていく過程で こーすればよかったあーすればよかったというストレス
そういう人は建売ならすんでから工夫すれば良くなることのほうがおおいから
-
9
匿名さん 2007/05/09 23:47:00
ウチは床暖房は大正解!
ビルトイン食洗機も大活躍!
リビング階段は、最初から考えなかった。
-
10
匿名さん 2007/05/10 00:33:00
-
11
匿名さん 2007/05/10 00:43:00
床を無垢の木で、木のまま(何も塗っていない)の床にしたこと。我が家は小さい息子が2人いるので、色々落とす→シミになる。
台所は水仕事の場だからとワックスをかけてもらったので、何か落としても拭けばすぐきれいになります。
-
-
12
匿名さん 2007/05/10 00:45:00
キーレス(タッチキー)の玄関ドア。
家から締め出されて酷い目にあいました。
鍵ぐらいは人の手で開けるべきだと…
-
13
匿名さん 2007/05/10 02:42:00
家の周りに何箇所かウッドデッキを造りました。
しかし、メンテナンスが大変で、最近シロアリが発生。
建物は「木の家」で木をふんだんに使っているので、凄く心配。
気の使いすぎも良くない。
-
14
匿名さん 2007/05/10 02:56:00
-
15
匿名 2007/05/10 10:22:00
>13さん
ちなみに、何の木でつくられました?
当方もウッドデッキを考えているので、参考までに
教えてください。
-
16
匿名 2007/05/14 18:00:00
-
17
匿名さん 2007/05/15 16:11:00
>02さん リビング階段のデメリットを教えてください。
-
18
匿名さん 2007/05/15 18:33:00
>17
02ではありませんが。
一般的に言われるのは
・高高でないとリビングが冬かなり寒い
・調理の匂いが2階に上がる(LDKの場合ね)⇒メリットと感じる人もいるかも
・1,2階で音が筒抜け
というところでしょうか。
とくに一番目。
-
19
匿名さん 2007/05/15 23:37:00
ボットン便所にしました
これはやらないほうがいいです。
-
20
匿名さん 2007/05/16 13:09:00
>18さんありがとうございます!
高高でないと寒いのですか・・・(>_<;)
もう一度よく考えてみます。
-
21
匿名さん 2007/05/16 13:31:00
お風呂の蛇口をライオンの口にしました。
それとウォシュレットのノズルはマクドナルドのドナルドの顔です。
股の間から見ていると、後ろから出てくる時の様子はかなりシュールです。
娘は怖がっていますが、妻は中々トイレから出てきません。
これはやらないほうがいいです。
最近見た物件
Brillia(ブリリア)Tower 乃木坂
-
所在地:東京都港区南青山一丁目49番1他(地番)
-
交通:東京メトロ千代田線 「乃木坂」駅 徒歩1分 (地下鉄連絡出入口)
- 価格:未定
- 間取:2LDK・3LDK
- 専有面積:64.67m2~174.60m2
-
販売戸数/総戸数:
未定 / 104戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件