- 掲示板
トルコ行進曲byモーツアルト
[スレ作成日時]2011-09-09 21:37:24
トルコ行進曲byモーツアルト
[スレ作成日時]2011-09-09 21:37:24
クリスマスオラトリオ
オネゲル「クリスマスカンタータ」
クリスマス向きのクラシックは少ないね
「レクイエム」はクリスマス向きではないし。
やっぱりヘンデルのメシア!
めし屋で聴きたい。
おかずがコロッケとか、焼き魚、キャベツの千切り、その店で漬けた漬物。
味噌汁、上手に炊けためしだな、もちろんコシヒカリだ。
クリスマスは普通の室内楽。
モーツアルト、ハイドン、ブラームスなど。
激しくなく、静かに流れている曲ならいい。
↑
いい趣味ですね。
クリスマス・イブは静夜としたい。 で、音楽はなし。
第九はもうけっこうだ。
日本ではダイクがあちでもこちでもトンカチ、トンカチだな
いつ頃から始まった風習だろ?
あちこちで変なダイクが多くなりました。
ピアニストのヴァン・クライバーンさんが亡くなった。79歳、
米ソ冷戦時代に、ソ連のチャイコフスキーコンクールで優勝。
音楽の世界では米ソもえこ贔屓なく、優れた演奏家には拍手を贈る。
国家間の対立の緩和に文化が果たす役割もある。
クライバーンのチャイコフスキー「ピアノ協奏曲」は今でも名盤だね。
クライバーンさん
華々しい活躍はなかったけど、米国を代表する優れたピアニストでした。
安らかにお眠り下さい。
「ボリスゴドノフ」
「アイーダ」
「トリスタンとイゾルデ」
オペラなら「カルメン」だな。
いつ聞いても面白いよ。 それがすごい。
あと、プッチーニさんのオペラもメロディーが美しいし、やっぱり彼も
職人で観客を楽しませる点では一流だ。
「トスカ」「蝶々夫人」「ラ・ボエーム」
プッチーニの三大オペラが出ましたね。
この中では、やはり「ラ・ボエーム」がピカイチかな。人それぞれですけど。
「ラボエーム」 は絵空事でない内容が好まれるかもね。
トスカ、蝶々夫人、トゥランドットはドラマチックだけど、ちょっと物語がウソっぽい。
私は蝶々、トスカも大好きですけれど。
私も蝶々、トスカ、は大好きで、トゥーランドットも好きです。
小品3部作もいいね!「ジャンニスキッキ」は有名だが「修道女アンジェリカ」なんてのは、泣けてくるよ~(涙)。
イタリアの指揮者、クラウディオ・アバドさんが亡くなった。
80歳、長い間、胃がんを患っていたそうだ。 ご冥福を祈る。
クラウディオ・アバドはプッチーニを演奏しなかった。
アバド氏が癌で亡くなる直前は本当に急に歳をとってしまった。
80歳だったが、もっと老けて見えた。
「三角帽子」が景気がよくて好きや
景気が良いところで
ハチャトリアン「ガイーヌ」から「剣の舞い」
スチャチャチャチャチャチャチャ チャチャチャチャチャチャチャチャ
スチャチャチャ、スチャチャチャ チャチャチャチャチャチャチャチャ チャッチ^ノ~
ローザンヌで優勝者と二位入賞者が出た。
バレーの名曲「コッペリア」
グノー「ファウスト」の舞踊音楽
優雅、気品、華やか!
★安倍晋三総理が尊敬する作家・百田尚樹さんの本、
『至高の音楽、クラシック永遠の名曲』
・・・百田尚樹著、2013年12月、PHP研究所、1890円、
『永遠の0』のエピローグ執筆時に聴いた名曲など、圧倒的感動の
26曲を語る。聴いて読む。読んで聴く。本屋大賞受賞後初の単行本は
クラシックエッセイ!百田セレクションCD付。最高に贅沢な一枚。
目 次
ベートーヴェン「エロイカ」―不意に凄まじい感動が舞い降りた
バッハ「平均律クラヴィーア曲集」―完璧な音楽
モーツァルト「交響曲第二五番」―天才がふと見せた素顔
ラフマニノフ「ピアノ協奏曲第二番」―当初酷評を受けた、二十世紀を代表する名曲
ショパン「一二の練習曲集」―超絶技巧の演奏でなければ真価は味わえない
ベルリオーズ「幻想交響曲」―失恋の苦しみが生んだ狂気と前衛の曲
モーツァルト「魔笛」―田舎芝居に附された「天上の音楽」
ベートーヴェン「第九交響曲」―聴力を失った後の「最後の戦い」
シューベルト「魔王」―最後にデーモンが顔を出す
ヴァーグナー「ヴァルキューレ」―新手法「ライトモティーフ」の麻薬的な魅力〔ほか
↑
百田尚樹さんは田母神さんの演説で大ブレークです!
演説に若い人たちが大勢集まってきて、大変な熱気でしたよ。
都知事には田母神さん!ということで、大変に若い人に人気がありますね。
ラフマニノフ
Pf協奏曲 第3番;
長大な曲、ロシアの広大無辺な大地を感じる
ショパンの練習曲集、 24曲。
ショパンすべてがぎっしりと詰まっています。 この曲集を聴けば、他のショパンの
作品など要らないと思えます。
「幻想交響曲」
第9から数年後に発表されたこの曲の斬新さは、どんなにか当時は驚きをもって
聴かれたでしょう。
今も聴いてもよくわかります。
佐村河内守 交響曲第一番 HIROSHIMA を聞いた事がありますか?
>>313
最近のニュースでちょっと流れていて聴いた。でも断片だから、何とも良い曲かどうか
判断はできなかった。
今度、騒動が鎮静化したら、予断を持たないで真面目に聞いてみようかと思う。
今は、話題になり過ぎてわずらわしい。
話題の高橋大輔の曲$
話題の高橋大輔の曲$
話題の高橋大輔の曲$
あかんがな♪
話題の高橋大輔の曲は世界中の人が耳にすることになるから、すごいよね
どんな曲だっていいじゃないか? 高橋大輔さんがどんな曲であっても滑ればいいだけ。
彼が曲を変えたら、それこそ世界中の物笑いだ。
こんな程度のことでな。
五輪中継で選手が滑る前に曲の簡単な紹介があるけど、高橋選手が滑る前に全世界の解説者がこの詐欺騒動を紹介するわけだな。
高橋選手や競技・演技とは全く関係ないけど、それこそ世界中の物笑いものだ。
音楽は競技の添え物に過ぎない。
全世界が笑ったって、それをユーモアにしてしまうくらいの度胸がなければ
しょせん良い成績はとれないだろう。
高橋選手に言いたいことは『こんな詰まらないなことは考えないで一生懸命に滑りなさい』
そう、音楽はオリンピックの添え物に過ぎないです。
↑彼が潔いコメントしてたね。
安心だよ、彼ならやってくれるさ♪
シューベルト「魔王」
昔、この歌が巧かった女性歌手がいたな。名前を忘れた。
父と子の声を使い分ける、これを自然に嫌味なく歌える人でないと。
何だかんだ第9
わたしは大工です
ソチのオリンピックの実況を観て、ロシアの音楽の豊かさをつくづく感じた。
ボロディン、R・コルサコフ、グリンカ、チャイコ、ラハマニノフ、プロコフィエフ、
ムソルグスキー、グラズノフ、ストラヴィンスキー、ショスタコ、いくらでも出てくる。
東京オリンピックでは誰の曲をやるのだろう? 山田耕筰?ユーミン?
中田喜直、滝廉太郎、古賀政男、團伊玖麿、黛敏郎、あとは誰?
伊福部昭の作曲したゴジラの音楽でも始めから終わりまで流すか。
チャイコフスキー「アンダンテカンタビレ」
フランク「ヴァイオリンソナタ」
さわらごうち♪
オフェンバッハ「天国と地獄」
ヒロシマ♪
「ホフマン物語」
『ホフマンの舟歌』は耽美の極致。
ラフマニノフ第2楽章
オペラ「サムソンとデリラ」より、
デリラのアリア、『君が御声にわが心は開く』
美しいメロディーです。
ブルックナー 交響曲第7番。
マイマイ行進曲
レフチェンコの「今夜は後ろからも」
ブラームスのドイツレクイエム
私のお父さん
>>327-328
オリンピックに相応しい日本人の作曲家による曲ってない。
オリンピック会場では「君が代」でも流しぱなしにしたらいい。
最後は「蛍の光」。それを日本語で流す。
オリンピックで日本人が英語を話せ、などとバカを言っている
禿げの舛添都知事の下でなら、ビートルズでもやったらいいかも。
東京オリンピックに向く曲:
「君が代」より「海行かば」だ。
歌詞は変えてしまってメロディーだけ演奏する。
吹奏にも向いていて、いい曲だよ。
「サロメ」
サロメダンスも魅力的な曲。
『逝ける王女のためのパバーヌ』
"Pavane Pour une infante defunte "
- Claudio Abbado with London Symphony Orchestra
http://www.youtube.com/watch?v=kzw16RyS_0M
- Claudio Abbado with Boston Symphony Orchestra
http://www.youtube.com/watch?v=PCna3t1rXhY
フィンランディア
ヒロシマ
ペンデレツキ「広島の犠牲者に捧ぐ哀歌」
ラヴェルのピアノ協奏曲ト長調
ドビュッシーの小組曲
ラヴェルのPf協奏曲ト長調、 鞭の一振りで開始、かっこいい。
↑
第2楽章もいいね!
旧き善き日の上質なフランス映画の雰囲気。
第二楽章の、あのイングリッシュホルンの淋しげな雰囲気。 きれいな曲ですね。
ドビュッシー「小組曲から『小舟にて』」
恐れ多い言を書きますが、この曲は皇后様がお好きだったそうです。詳しくは知りませんが
結婚された頃の女性週刊誌に出ていました。
穏やかな曲ですね。
ブラームスの交響曲No4、
ルーセル「交響曲第三番」
第1楽章はダイナミズムの極、
チャイコフスキ-「悲愴」
展覧会の絵
田園
ワルキューレの騎行 by ワーグナー
「花の歌」
カレーラスの歌で。
ペールギュントだね
「エステ荘の噴水」
ソナタ、「月光」
熱情ソナタ
「ティルオイレンシュピーゲルの愉快な悪戯」
もう何十年も聴いているけど、シュトラウスで飽きないのはこの曲。
名曲だ。
ハイドン「驚愕」
モーツアルトなら何でもOK
この時期はショパン♪
仔犬のワルツ♪
すぐに寝られる田園
眠れない曲 「春の祭典」
春のうるさい典だよ
シューマン「チェロ協奏曲」
「惑星」
つまらない曲も幾つかある
↑やはり、火星、金星、木星ってとこかね?
ドボルザーク