千葉の新築分譲マンション掲示板「感動大陸ユトリシア(Green Green 家族の森プロジェクト)ってどうですか? その6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 東習志野
  7. 実籾駅
  8. 感動大陸ユトリシア(Green Green 家族の森プロジェクト)ってどうですか? その6
マンコミュファンさん [更新日時] 2012-04-06 05:04:12


住民版=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47036/
その1=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46525/
その2=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46359/
その3=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65097/
その4=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75821/
その5=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149988/

所在地=千葉県習志野市東習志野2丁目1番2他(地番)
交通=京成本線実籾駅から徒歩11分
総戸数=1453戸

売主=有楽土地名鉄不動産、三交不動産、東レ建設、新日本建設、長谷工コーポレーション
施工=長谷工コーポレーション・大成建設JV
管理=長谷工コミュニティ

【一部スレタイトルを修正しました。管理担当2011.10.13】

ユトリシア 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/859



こちらは過去スレです。
ユトリシアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-09-09 19:29:58

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ユトリシア口コミ掲示板・評判

  1. 45 匿名さん

    総武線津田沼までが限界だな
    ましてやマイナーな京成実籾なんて・・・しかも駅まで徒歩10分以上。
    毎日通勤するお父さんは辛いね

  2. 46 匿名さん

    そうでもないよ。武蔵野線よりましだし。
    だったら奏でとか検討すりゃ良いのに。
    間違っても4000万以下の津田沼とかはロクなのないから止めた方が無難です。

  3. 47 匿名さん

    総武線と京成の話してんのに、なんで武蔵野線が出てくるんだ?

  4. 48 匿名さん

    この辺は千葉にしては道路も歩道広めだし、スーパーなど商業施設が豊富で住み易いですよね。
    コンビニも敷地内にはなくても結構近いですしね。
    そしてなりより緑が多いのでざわざわしてないのが良いです。
    そんな環境で、利便性も千葉ではそこそこ良いと思いますよ。都内や総武線沿線から引越しだと慣れるまで大変でしょうけどね。誰かも言われてましたが、神奈川、埼玉、茨城や千葉で一時間位以内で東京出れれば十分だと思いますよ。そしてそんなのに慣れてます。

  5. 49 匿名さん

    さすがユトリ

  6. 50 匿名

    前に言ってたけど今までの住んでた場所によるね、市川、船橋駅近辺はあり得ないだろうけど八千代、新京成沿いなんかはあまり変わらないから通勤は我慢出来ると判断するのでしょうか。
    勤務地にもよりますが一度市川、船橋辺りに住むと本当に通勤は楽ですよ。4人家族〜は厳しいでしょうが3人家族であれば60m2位で工夫すれば窮屈感ありませんので予算3000万前後でもう一度場所を検討しましょう。
    徒歩10分歩けば船橋や津田沼なんかも田舎ですからゴミゴミしてませんよ。

  7. 51 匿名

    >47
    京成沿線の物件を総武線沿線の物件と比較するのは値段が違いすぎて無理があるし、武蔵野線沿線にユトリより良いと思われる物件があるからですよ。

  8. 52 匿名

    京成で都内にでる際、
    実籾駅→青砥→押上→半蔵門線利用ってアクセスいいですかね?。
    実籾駅→押上間で乗り換えあるのですか?

  9. 53 匿名さん

    津田沼で特急には乗換えた方が早いよね。
    ラッシュ時は快速ないから。

  10. 54 匿名

    毎週、スーモマガジンを楽しみにしている者です。
    しかし、この物件はすっかりスーモマガジンの常連で、長いことずっと参番館を売っているようなイメージになってきました。
    ユトリを買うなら、一番立地が良いと思われる四番館か五番館の販売を待っている私はいつまで待てばいいのやら・・・
    もう他の物件に浮気しちゃいそうです。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    ジェイグラン船堀
  12. 55 匿名さん

    1・2番街の中古もちらほら出始めてますね。売れてないようですが。

  13. 56 匿名

    参番館が不発だと、続く四番、五番の企画が中止にならないか心配ですね。

  14. 57 匿名

    津田沼奏の杜の広告は酷いな
    「駅から奏の杜区画入り口まで徒歩3分!」ってうたってるけど
    その区画入り口からマンションまで倍以上の距離がある。
    マンション入り口までだと余裕で10分はかかるだろうに。

  15. 58 匿名

    駅からは7分だとおもったが。

    いくらゆとりでも、3とか7はちがいはね…

  16. 59 匿名さん

    >>57
    「津田沼10分」でユトリに対抗すべきだな。
    さすがに10分あればマンション入り口にはたどり着く。

  17. 60 匿名

    対抗とかのまえに、相手にならないが…

  18. 61 匿名

    http://newimg2.realestate.yahoo.co.jp/image/resize?dir=rich/1001/1949/...


    区画入り口まで徒歩3分(実際は5分くらいか?)
    そこからマンション入り口までは、上の図を見る限り倍以上かかりそうです。

  19. 62 匿名

    嘘は書いてない。

    が、こことは関係ないので、奏のスレでどうぞ。

  20. 63 匿名さん

    奏の杜の戦いに敗れた落ち武者狩りのように
    津田沼駅南口にグリーングリーンのでっかい広告。

    ちなみに、大人の足で駅から10分歩けば谷津小まで行ける。

  21. 64 匿名

    奏の杜が買えなかった層はこっちに流れてくるでしょうね。
    向こうの価格が出るまでユトリを第2候補に入れてた人も多いだろう。

  22. 65 匿名

    奏を真剣に検討するくらいの方なら、ここはスルーでしょう。

  23. 66 匿名さん

    ここでネガレスする人はつべこべ言わずにとっとと他検討すれば良いのにね。
    まあ営業さんなのバレバレですけど。笑
    奏を検討する人がココと同じ価格帯でもベルディークや武蔵野線に流れるとは思わないけど。
    マンション自体や周辺の商業施設や環境も重視するでしょうね。
    津田沼でこの価格は船橋側の狭い道奥や葬儀場・病院跡やらなかなか環境が良い所ないし、
    仮に10分位北側の前原東辺りだと宅地でしょうね。戸建てなら道が多少暗くて狭くても
    我慢出来るけど。。。

    武蔵野線は地元民にはイメージ悪過ぎだから、結局そのまま東京でるしかなくて西船で乗換は
    ホント東西線位は便利だけど、それなら東葉高速の方が良いし。

    ホントに価格が折り合わなくて似たような共用施設や周辺環境が充実している方が良いなら、こっち
    にも来る人もいるでしょう。
    旦那が傲慢で1時間以内の通勤でも文句いう小さい方なら別ですけどね。

  24. 67 匿名さん

    それはないよね。奏を考えるような人は少し安いくらいのところに
    次の選択しを移す。
    船橋北口の再開発じゃない?
    奏の受け皿は。
    ここは大規模すぎるし、購買層がもっと若い

  25. 68 匿名さん

    葬儀場や病院後って環境悪いんだ?
    犯罪率でも上がるのですかね?

    環境の良い施設って何ですかね?
    環境の良い場所って何ですかね?

    コンビニの駐車場に「近隣の迷惑となるので前向き駐車」「夜中にエンジンの空ふかしやカーステレオを大音量で流さない」との貼り紙を見ますから、コンビニも環境の悪い施設でしょうか?

    商業施設が何もない住宅街の事を環境の良い場所と言いたいのでしょうか?


    素人なんで質問ばかりですいません。

  26. 69 匿名さん

    葬儀場や病院後には住みたくないよ。霊感が強いので。

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    シュロスガーデン千葉
  28. 70 入居済み住民さん

    環境が良いとは人それぞれでないでしょうか?思いつきで挙げると・・・

    私の場合
    大病院があるところは低層階はパス(救急車の音が結構気になる)
    車の往来が激しい道路沿いは出来れば避けたい(子供が飛び出すと危ないから)
    線路沿いもパス(騒音が気になる)

    メリットデメリットをそれぞれ書き出し比較してみたらどうでしょうか?
    通勤に関しては、皆さんが勤務されている路線次第ですね。実籾だから不便
    と決め付けるのはどうかと思います。京成津田沼か八千代台で発生する乗り
    換えロスはせいぜい5~10分、乗り換えた場合と、各駅で船橋に行った場合の
    比較も大体同じくらいのロス、むしろその先のアクセス方が重要では?

  29. 71 匿名

    そしてまた船橋でも乗り換えでしょ?

  30. 72 匿名

    完売したのですか?

  31. 73 匿名

    もう少しです。

  32. 75 匿名

    本当?

  33. 76 匿名

    しつこいな

  34. 77 匿名

    うそ

  35. 78 匿名

    3番館は完売するんじゃないかな??
    4番館の準備中って感じじゃないかな?

  36. 80 匿名さん

    ここの船橋10分との謳い文句は、詐欺に当たらないのですか?
    東京35分とかも乗車時間だけ足して行っても40分としておくべき。
    乗り換えも時間も入れたら船橋35分、東京60分ですよね。
    しかも通勤時間帯の運行本数で。

  37. 81 匿名さん

    JAROじゃろ?

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    サンクレイドル津田沼III
  39. 82 匿名さん

    >>80
    どこの広告でも乗換時間含まない。
    実質47分。ってチャンと乗車シュミレーションに書いてあるよ。それに日中の方が快速使えるからもっと速い。船橋で総武線に乗換だから本数多いしね。
    だからJR沿線って異常に物件価格高い。
    乗換えもビル抜けれるからスムーズだしね。

    実籾でも毎時6本あるし、普通の時でも京成津田沼で特急に接続するし。上野まで行く選択肢もあるよ。

    実籾から35分ってどこ迄行くの?
    60分有れば新宿や渋谷の近くまで行けちゃうよ。
    乗換案内でググってみれば判る。
    最悪の条件下にしてもそんなにならないよ。

  40. 83 匿名

    ↑このやりとり、前もみました

  41. 84 匿名さん

    >82
    ごめんごめん。船橋まで実質47分なんだ。
    ちゃんと見てなかった。
    しかし、10分とかちょっと酷いんじゃないの?
    あの略図では直通の印象を受けるし、実際に47分もかかるのでは。

  42. 85 匿名さん

    ギャグかな?
    東京まで47分でしょ。

  43. 86 匿名さん

    エエエェェー東京は35分でしょ?47分っ何でよ?
    船橋には実質何分かかるのよ?10分でイケなきゃ詐欺でしょう。
    パパ、本当に通報しちゃうおうかな(笑)

  44. 87 匿名さん

    京成船橋まで47分ってーと、ユーカリが丘なんて目じゃなくで公津の杜も通り越して芝山千代田位からじゃないとかからないよね。

    船橋までは15分でしょ。快速で12分。

    どこの◯◯営業かなんかかい?
    相当土地勘ないな。

  45. 88 匿名さん

    >87
    快速で12分?冗談でしょう。
    そんじゃ10分ってどうやったらいけるわけ?
    特急と超速とか中国みたいな電車が走ってるのかな?

    船橋に10分で行く術がないのであれば、
    完全に詐欺でしょう。
    駅徒歩〇分とは根本的に違う問題。
    詐欺広告。

  46. 89 匿名さん

    津田沼の乗換時間が抜けてる。
    いちいち騒ぐ事かね。すぐわかる事。
    乗換時間が含まれないだからしゃーないじゃん。
    訴えてマスコミにでも取り上げてもらったら?
    全国何処でも同じだから相手にされないけどね。

  47. 90 匿名さん

    >>88
    通勤快速が止まるんですよ。笑

  48. 91 匿名さん

    >90
    通勤快速がトラブルで止まるんですか?

  49. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    ユニハイム小岩
  50. 92 匿名さん

    因みに最後尾に乗ると行商のお姉さんに優しく注意されるから気を付けて!

  51. 94 匿名

    駅近いマンションがお望みなら、新京成「習志野駅」徒歩2分のパインズマンションが売り出してますよ。小規模マンションみたいだけど、価格が安いと思います。関心あれば探してみて、私は大規模がよいと思うのでここを前向き検討中

  52. by 管理担当

  • スムログに「ユトリシア」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
バウス習志野 mimomiの丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
サンクレイドル津田沼III
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸