横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス 市ヶ尾【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. 市が尾駅
  8. ザ・パークハウス 市ヶ尾【契約者専用】
契約済みさん [更新日時] 2013-06-29 15:05:28

契約者専用板をつくりました。
情報交換の場として利用しましょう。

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2011-09-08 21:48:21

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
ユニハイム町田

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 市ヶ尾口コミ掲示板・評判

  1. 401 契約済みさん

    400さん ご親切にリンクありがとうございました。

    これはとても参考になります!

  2. 402 入居済みさん

    イースト入居済みです。内覧会で指摘した箇所は写真を撮っておいたほうがいいですよ。あと、指摘箇所をフジタ社員がメモするのですが、その内容もしっかりチェックしたほうがいいです。それを怠った私の場合、こちらのニュアンスとフジタのニュアンスが噛み合わない箇所がいくつかあって、「あれ?直ってない…」という状態になってしまいました。再内覧会でちゃんと指摘したらしっかり直していただいたので良かったですが、反省点です。

  3. 403 イースト入居済み

    ぎりぎり入居だったので、ゆっくり考えようと思い、あとから洗濯機上戸棚を注文。

    オプション会ではないような洗面台扉の素材をあわせてもらったりもできたので、よかったです

    レンジフィルターは使う前につけたほうがいい、と思ったので入居後あわてて注文しました。
    あとからつけるとなるとあっというまによごれがついてて、掃除代がかかると聞いていたので・・

    表札はまだつけていませんが、ぼちぼち考えようかな
    ウエストの直裁がたくさんうえられて、とっても感じよくなってきましたね~~!!

  4. 404 匿名

    403さん

    >オプション会ではないような洗面台扉の素材をあわせてもらったり
    とは、どこで頼んだのでしょうか?

    オプションで洗濯機上戸棚を頼みたいと思っていたのですが、パンフレットに載っている、白い扉が気にいらないので、変更できたらなと思っていたのです。

  5. 405 403です

    洗面台の下の板とそろえてもらったのは、オプションを一手に引き受けている同じ会社のメックデザインです

    ただ、オプション会ではそこまで言及しなかっただけかもしれません

    我が家は追加料金をはらって、あわせてもらって、統一感がでました

    うちはオプション会までにいろいろ決められなかったので・・

    白い扉じゃないのに変更できるかきいてみるといいと思います!

    あとから注文だったから、できたとは思えないので、聞いてみる価値ありですよ。

    (うちは入居後注文だったので、取り付け費用もかかりましたし・・)

  6. 406 404です

    403さん 
    ご丁寧にありがとうございます。

    土日にウエストのオプション会があったので、聞いてみました。
    追加料金を払えば、洗面台下と揃えてもらえるということだったので、
    検討中です。

  7. 407 入居済みさん

    イーストですが、1階のエレベータ前のタイルにまた水が染み付いていますね。以前、表面に薬剤みたいなものを振りかけて処置したみたいですが、根本的解決にはなっていないと思います。

  8. 408 匿名

    >407
    そうですね!
    うちも気になってます。
    大雨が降ると染み出してるみたいで。
    今度の3ヶ月点検で指摘しようかと。
    多くの方々が指摘すれば、フジタも抜本的に動きますかね?

  9. 409 入居済みさん

    毎朝エントランスで大声で話している人たちはどうにかならないのでしょうか?
    煩くてしょうがありません…

  10. 410 イースト入居済み

    404さん

    よかったです。
    言葉足らずでうまく説明できてなかったので心配していました:;
    そろえると本当にいい感じですよ~
    洗面所がまとまっている感じで、圧迫感もなく、満足しています。

    ウェストはますます植栽が増え、きれいになってきましたよ

    403より

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    クレストプライムレジデンス
  12. 411 匿名

    409さん
    確かにうるさいですよね、白い目で見てしまいます。毎日毎日どうでも良い話をしてそうでヒマそうだな〜って思って。管理人さんに相談ですかね。

  13. 412 入居済みさん

    イーストは残りあと12戸だそうです。竣工して意外とサクサク売れていきましたね。

  14. 413 契約済みさん

    409さん

    それはどういった方々でしょう?
    幼稚園のバス送り後、とか?

  15. 414 入居済みさん

    8時前にエントランスを出たときは子供たちはいなかったので、
    多分幼稚園児を送った後かな、と思います。
    エントランスを塞ぐように7~8人がたむろっており、ここが
    共有施設であるという意識を持たないモラルのない人たち、
    という印象です。
    エントランスは吹き抜けなので、あの人数で喋られると結構
    声で響きますよね。

  16. 415 入居済みさん

    ママ友交流が悪いとは思わないので、ロビーにでも場所を移してもらえるといいのですが。

  17. 416 409

    413さん
    幼稚園バスを見送った後ですね。

    窓を開けると声は聞こえるし、外に出る時は邪魔ですし、もう少し考えてほしいですね。
    その方たちは他の棟内行事でもマナーがなってませんでしたし、配慮できない方なのかもしれませんが。

    本人もしくは旦那さんがここを見て改めてもらうのを期待します。

  18. 417 ウェスト契約済みさん

    うちも園児がいます。秋入居なので通園はあと半年と言ったところになりますが
    皆さんのご意見すごく参考になります。ぜひ気をつけたいと思います。
    私は第1期で契約したため棟内モデルルームとかも見ていなくてよく分からないのですが、
    >ロビーにでも場所を移してもらえるといいのですが。
    ロビーは声が響かないのですか?
    あと、ゴミ捨てってやはり階段で行くものなんですか?
    初マンションなので全然分からないことばかりで、、
    知らずにご迷惑をお掛けしたくないと思いますので教えていただけると助かります。

  19. 419 入居済みさん

    417さん

    ごみ捨ては、高層階の方はエレベーターを使っている方もいると思います。私は階段で行ってます。エレベーターは一台しかなく、ごみ捨て場と逆の位置にあって少し歩くので。
    ロビーは天井が高く、大きい声を出せば当然響きますが、横にソファーやテーブルがあって歓談できるスペースがせっかくあるわけですから、そちらでゆっくりおしゃべりすれば周りの住民の方も気にしないのではないでしょうか。つい通路や入り口で立ち話したくなりますけどね...集団だと周りが気にならなくなりがちなので、私も気を付けたいと思います。

  20. 420 入居済み

    棟内でのマナー、気を付けなくてはですね。人の振り見て我が振り直せ、ですね。

    ママ友交流は大変いいと思います、勿論マナーあってのことですが。。
    新築マンションなので皆さん入居して間もないですし、家に招待するほどまだ仲も…と言うのもあり子供を送り迎えしながらそのままエントランスで立ち話がコミュニケーションをとるのにちょうどいい場所なんでしょうね。

    せっかく素敵なロビーがあるのでそこでのお喋りならなんの問題も無いと思いますよ。ただ声音などマナーを守ってのことですが。

    いずれにせよ、これから長いお付きあいになるだろう住人の皆さんなので、ここで注意するとしてもあまりトゲになるような中傷の仕方、表現には気を付けたいですよね。

    419さんが仰るように集団だと気がつかなくなることもあると思いますし、その方達も嫌がらせでやっているわけではないとおもうので、気になったことは管理人さんに伝えればすぐに掲示板で注意喚起してもらえますし、お互い気持ちよく生活したいですね。

    ところで…駐車場のチェーンて意味ありますか??
    そもそも必要性がわからず。雨の日は本当に面倒に感じます。。。

  21. 421 入居済みさん

    同じく、駐車場のチェーンは??です。何のためのものなのでしょうね。

  22. 422 入居済み

    同じくチェーンについて、必要ないと感じます。
    たぶん、事故防止なんだと思いますが
    とてもあのチェーンで事故が防げるとは思えません。
    むしろ、車を利用する都度、快適に・・・と思います。

  23. 423 入居済みさん

    幼稚園児を見送ったあとにおしゃべりをすることはどこにでもある光景なので、
    それ自体が悪いとは思いません。
    ただ、明らかにエントランスを塞ぐように集まっているのはいただけません。
    邪魔にならないように、もう少しテンションを下げて声を抑えていただきたいですね。

    幼稚園バスがどこに停車するか知りませんが、ウエストが竣工した後、ウエストの
    住民もイーストのエントランスにたむろって大集合なんてことになったらゾッと
    しますね。

  24. 424 入居済み

    駐車場のチェーン、必要性を感じないですよね~。
    それって何人かで訴えれば改善というか、要望が通るんでしょうかね?どこに言えばいいんでしょ。

    たまにですが、すぐ帰宅するからと、外したチェーンを元に戻さず出掛けることがありますが、30分もしない内に帰宅してもチェーンが元に戻されていて、スイマセン(汗)と思うことがあります。

  25. 425 匿名さん

    親戚の三井の大規模物件は
    完成後半年もたたずに、チェーンが撤去されていました。
    手も汚れますしね。
    駐車場メーカーがやっつけで責任はたしたぞ!という感は否めません。

  26. 426 入居済み

    425さん

    チェーンを取り付けただけで、責任果たしたと思われても困りますよね(--;)
    万が一、事故が起きてもチェーンしてましたよね?ってことなんでしょうか。
    ほんとやっつけ感が否めませんね。

    でも撤去できるのならしてほしいです!

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ヴェレーナ玉川学園前
  28. 427 入居済みさん

    確かにチェーンの必要性は今ひとつ感じませんが、かけることにそれほど手間がかかるというわけではありません。
    我が家の駐車場は下段なので、リフトの操作ついでにかけるだけですから。

    もっとも最上段の人にとってはリフトの操作は不要なのでチェーンをかけることは余計な作業かもしれませんが。

  29. 428 ウェスト契約済みさん

    419さん、417です。

    教えてくださってありがとうございます。
    いろいろ常識面では子供への指導を含め気をつけないといけませんね。

    当方では最近ようやく入居説明会にあたっての資料や書類が送られてきて
    現実味を帯びてきたところです(*^^*)
    皆さんのお話を拝見しながら約3ヶ月後の入居を楽しみにしています。

  30. 429 入居済みさん

    駐車場についてですが、最上段に車を止めている人は、きちんと車を奥まで入れないと安全装置が働いてリフトアップされないようになっているんですよ。
    チェーンがあることで、きちんと車が奥まで入っているのを再確認させる意味合いがあります。
    チェーンが車のフロントに当たるようだと、奥まで入っていないことになります。

    絶対必要というわけではないでしょうけど、万が一最上段の人が奥まで入れていなかった場合、下段の人が車を取り出せなくなるので、無用なトラブルを避ける意味でも少なくとも最上段の人はやっておいた方がベターでしょうね。

    消してリフトアップした際に、車が落ちるのを防止するためのものではないですよ。

  31. 430 入居済み

    429さんへ、420です

    なるほど~、そういう意味があったんですね。納得です。
    面倒でもやるしかないですね。。

    贅沢承知でいうなら…リフトアップができなくなることを防ぐ為の予防線のようなものなら、チェーン以外にもう少し何か無いのかなって思いますけど(例えばって言われても思い浮かびませんが…すみません)、予算も嵩むだろうし、チェーンが一番わかりやすく安く済むのでしょうね。

    今後、駐車場メーカーが頑張って開発してくれることを望みます(笑)

  32. 431 入居済みさん

    今、西側の窓から花火が見えました!
    多摩川の花火大会になったら、東の窓から見えるかもしれません。
    楽しみがまたひとつ増えました。

  33. 432 契約済みさん

    今日はどこの花火だったんでしょう?

  34. 433 匿名

    きっと座間の方だと思いますよ〜。

  35. 434 入居済み住民さん

    エントランス正面の部分は、水が流れるのかと思ってましたが、なかなか流れないですねぇ。

  36. 435 契約済みさん


    以前聞いたらが流れる時間が決まっていると言っていましたが
    時間で流れてはいませんか?

    ところでウエストのゴミ捨ての建物の入り口は、道に面した
    まま完成なんでしょうか?

  37. 436 入居済み

    お水、朝に流れてます。
    朝にだけ流れる意味がわかりませんが。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    メイツ府中中河原
  39. 437 入居済み

    お水、朝だけ流れてますが、飛散して辺りの床がビチョビチョになってますよね。
    あれって設計ミスのような・・・まあ朝だけですが、冬などは凍結してすべりやすくなりそうですよね。

  40. 438 入居済みさん

    あの水は植物用であって、装飾的なものではないと説明されたように思いますよ。

  41. 439 契約済みさん

    ウェストの駐車場出入り口が、ELより遠く感じるのは気のせいかしら。荷物がある時など大変なので改善して頂けると嬉しいです。

  42. 440 入居済みさん

    無理でしょ

  43. 441 入居済みさん

    今朝、玄関口で大声で喋り、子供が廊下を叫びながら走り回っていても注意するどころか、本人も一緒に叫んでいる父親。日曜の朝ということで廊下側の寝室でゆっくりしている家もあるのに。本人も休みでテンションが高いのかもしれないけど、もう少し常識を持ってもらいたいものです。

  44. 442 契約済みさん

    ウエスト購入者ですが、廊下側の部屋ってやっぱり外の音が聞こえますか?

  45. 443 入居済みさん

    窓を閉めた状態で比べると、リビング側よりは外の音が聞こえます。ほとんど気になりませんが。

  46. 444 入居済みさん

    そういえば、イーストの駐車場からの導線は、
    なかなか良いですね!
    暑い時は、車出すまでの間、家族にラウンジの一段上がったイスに
    座って待っててもらえるし、エレベーターまでの
    距離も気になったことないし。

    うちは機械式の地下一段ですが、夏でも車出したら、
    室内はヒンヤリ~としてます。

    また、エントランスの吹き抜けとデザインは帰る度に軽い感動に
    ひたれます。
    コミュニティー掲示板だけは、いやに所帯染みた感じになりますが…

  47. 445 契約済みさん

    私も ウエストのゴミ捨て場の感じ 気になります。
    木もなにもなく 道と思いっきり接したまま完成??

  48. 446 入居済みさん

    廊下の音ですが、窓を閉めれば普通の会話程度だとあまり気になりません。ただ、廊下を走り回わられたり、台車を押されたりすると振動が廊下側の部屋に伝わりますので、寝ている時などは気になると思います。

  49. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    MJR新川崎
  50. 447 内覧前さん

    NO444さん イーストの駐車場からELまでの動線はいいですね!
    ところで身障者用駐車場を利用する車いすの方のELまでの動線はウェストはよくないですね。
    イーストと違って大回りで非常に大変な思いをされるのではと心配してしまいます。

    建築側の口コミと思いますが「無理でしょう」と言われるとそれまでですが。

  51. 448 契約済みさん


    廊下側に部屋がある間取りのマンションは、やはり仕方ないですよね。

    やはりマンションは多数の家族の集まりですからマンションを買うということは
    ある程度の騒々しさは考慮した方がいいかもしれません。

    かと言って防音設備万全なマンションは手が出ませんし色んな面で妥協も必要だと思いました。



  52. 449 契約済みさん


    難しいですねぇ。

    我が家には幼児がいますが
    私は 子供が好きではありません。

    子供を持ってみて どんなに親が気を配っても 注意しても
    抑えきれない時があるのも 痛いほどよくわかります。
    うちもそうなので。

    でも それを 全員に我慢してもらうのも違うと思いますし
    やっぱり 共用部分は あくまでも共用部分。
    かなり気をつけて 静かにしないといけないですよね。

    子供も。もちろん大人も。

  53. 450 入居済みさん

    むずかしい話ですか?

    程度問題だとは思いますが、エントランスの使用のされ方、子どもがはしゃいでることなど、私は全く問題ないと思います。
    共用部だからダメだとか、まわりに気を使わないといけないとか、なぜでしょう?
    マンションだとか、戸建てだとかの話じゃないと思います。
    戸建てに住んで、自分の家の前の道路で子供達が遊んでいた。どうします?まわりに気を使えと思いますか?

    マンション共用部は、規約で縛られている事もありますがそれ以外は同じだと思います。

    当然、廊下を走り回る、自転車を乗り回すなど危険な事や、度を越した場合には注意してもいいと思います。
    こんなとこで、ぐちぐち言って何が解決するんですか?
    あわよくば、相手がこの掲示板を見て、収まればいいなとか思っての行動ですか?
    直接言いましょう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
ヴェレーナ横浜鴨居

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
リビオ宮崎台レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
スポンサードリンク
ウエリス相模大野

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸