住宅設備・建材・工法掲示板「エコキュートって何年持つの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. エコキュートって何年持つの?
  • 掲示板
エコエコ [更新日時] 2020-05-10 21:59:51
【一般スレ】エコキュートについて(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

2年前に家を建てたとき着けたエコキュートなんですけど、みなさまメンテナンスは何をやればいいか教えて下さい。説明書にはたまにタンクの水を抜き・・・・とか書いてあるけれど、実際タンクの中を洗いたい気分なんですけど。また、何年でダメになるのでしょうかね?

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】エコキュートについて(一戸建て)

[スレ作成日時]2008-11-21 07:45:00

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エコキュートって何年持つの?

  1. 784 匿名さん 2018/09/01 14:09:35

    ガス給湯器は10年持たないよ。

  2. 785 匿名さん 2018/09/01 14:12:29

    東電管内のオール電化なら、エコキュートやIHは10年間は無償修理してくれるよ。

  3. 786 匿名さん 2018/09/01 15:10:19

    パナソニックは10年もたずに8年目ぐらいで破裂する危険が判明して
    大規模リコールになったのが記憶に新しいです。

    >>785
    無償修理は、新しいプランに切り替えが必要で、その場合
    料金が12.25円→17.46円に4割アップするようです。

  4. 787 匿名さん 2018/09/01 15:21:29

    >>784

    火力が強いプロパン地域の事情は知りませんが

    都市ガスエリアである都内、
    築10数年のマンションが大量にありますが、
    10年目の大規模修繕で給湯器を交換した話とか
    見聞きしたことは無いですね。

    数百戸の給湯器が10年持たないようであれば、
    管理組合等が音頭とって纏めて大量一括交換で安くすますとか
    考えそうな気がしますが・・・

  5. 788 通りすがり 2018/09/01 21:14:19

    >>787 匿名さん
    でも10年くらいが寿命なのはよく聞く話だし、マンションに入っている人が仮に10年前に一斉に使い始めていれば、そこそこまとまって壊れていきそうな感じはしますが、実際はバラバラに使い始めているはずなので、あまりまとまって壊れないんじゃないでしょうか?
    単純な金額比較だと東京ガスアリア内の人はガス給湯器の方がお得かもしれませんね。
    でも、東京ガスじゃないところでは普通エコキュートの方が安くなるはずです。やたらと昼間に沸き増ししてたらだめですが、ちゃんとした料金プランに入っていて、ちゃんと夜間に沸かしていれば今では電気エネルギーの4倍のエネルギーを取り出せると言われているエコキュートが威力を発揮すると思います。
    IH否定派とエコキュート否定派は共通して、ただなんとなく火がいいに決まっていると思い込んでる節があります。
    災害時は電気の復旧が早いということや、基本料を削減できることで、だんだんそのような人は減ってきたと思うんですが、それでも、自分の家がマンションで、給湯器をそもそも選べない人達はガス給湯器が良いということになった方がお気持ちが楽なんでしょう。感覚で否定する人は一定数いますね。

  6. 789 通りすがり 2018/09/01 21:24:50

    連投

    IHは使ってみると火の方が使いやすいことに気がつきます。料理をある程度する人はすぐ使いにくいことに気がつくんですが、料理をしない人にとっては早くお湯が沸くのでいいと思っているのかもしれません。それでも、ガスの基本料払って室内を無駄に温めてしまうより、電気一本化とした方がいいと思いますけどね。余談でした。

  7. 790 匿名さん 2018/09/02 00:26:54

    >>788 通りすがりさん

    >実際はバラバラに使い始めているはずなので

    新築一斉入居といって幹事引越会社が取りまとめてスケジュール調整して
    似たような家族構成の家族がまとまって引っ越しますよ

    気になって検索したところ、このようなサイトがありました
    https://mscondo.com/zyumyou/

    どうやら保証期間10でも実際のところは
    「15年~19年前後で取り替えている家庭が非常に多い」ということのようです


    1. 新築一斉入居といって幹事引越会社が取りま...
  8. 791 匿名さん 2018/09/02 00:30:31

    >>789 通りすがりさん

    IHクッキングヒーターは便利ですよね
    煮込みや鍋料理とかで重宝しています

    ガスグリルはこれから秋の秋刀魚とか
    焼き魚が美味しい季節
    上手に使い分けたいものです

  9. 792 匿名さん 2018/09/02 00:39:18

    >>786 匿名さん

    リコールのニュースこれだね
    https://m.huffingtonpost.jp/2014/07/24/recalled-ecocute_n_5619481.html

  10. 793 匿名さん 2018/09/02 01:02:53

    ガス給湯器は水漏れとか多くないですか。
    うちのマンションは新築で3年以内に3件位発生してた。
    これは部品が弱いのか取り付けが悪かったのか分からないけど、びしょ濡れだからまるわかり・・・。

  11. 794 匿名さん 2018/09/02 01:06:20

    パナソニックは無償で対応とはさすがですね。
    ガス給湯器は不具合あってもユーザー自腹で部品交換なので、無償対応してくれる誇りあるメーカーが無い。

  12. 795 匿名さん 2018/09/02 02:17:20

    >>793 匿名さん

    そもそも集合住宅で給湯器以外って
    見かけたこと無いので
    比較にはならないのかなと思います

  13. 796 匿名さん 2018/09/04 14:25:32

    で、耐久性No.1はどこのエコキュート?

  14. 797 匿名さん 2018/09/05 14:35:42

    某ガス給湯機メーカーに就職する者ですが今後数十年もしたらエコキュートに取って代わられて存続は厳しいのでしょうか??
    将来の事を深く考えずに就職してしまったことを後悔しています
    非常にこの先が不安です

  15. 798 通りすがり 2018/09/06 06:38:49

    >>797 匿名さん
    そんなことないと思いますよ。
    ガス会社が画期的な何かを開発するかもしれないし、メタンハイドレートが実用化されたら世界一ガスが安い国になるかもしれない。
    まぁ、かもしれないだけど。どんな企業でも何が起こるかなんてわからないんだから別に関係ないと思います。最悪危なそうになったら辞めればいいし。その時よその会社にササっと入れるスキルを磨けばいいんです。

  16. 799 匿名さん 2018/09/06 15:18:21

    北海道では停電しているそうですが
    燃料電池等でガスから発電できると非常時に助かると思います。
    まだコストが高いのがネックなようですが、
    量産化、低コスト化すれば復旧するのでは?と思いました。

  17. 800 匿名さん 2018/09/06 15:19:08

    普及の誤字ですね。

  18. 801 通りがかりさん 2019/05/26 06:48:02

    給湯器が10年持たないとか嘘ばかりだな

    どんだけエコキュート勧めたいんだよw

  19. 802 匿名さん 2019/05/26 07:00:30

    嘘ばかりというか、事実でしょ。

    1. 嘘ばかりというか、事実でしょ。
  20. 803 匿名さん 2020/05/10 12:59:51

    10年未満では無かったが12年で壊れたな。昔の造りの家だったから風呂にしか使ってなかったんだけどな。
    キッチンは瞬間湯沸し器。これは10年持たなかったな。
    ガス器具も家電と同じ位の寿命やぞ

  21. クレストタワー西日暮里
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 住民スレの立ち上げについて(利用者さまへのお願い)
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】エコキュートについて(一戸建て)]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,100万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    7650万円~1億3880万円

    1LDK~3LDK

    35.33m2~61.35m2

    総戸数 85戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    レジデンシャル中野鷺宮

    東京都中野区鷺宮3-157-2

    未定

    2LDK~4LDK

    54.33m2~80.11m2

    総戸数 41戸

    ピアース戸越公園レジデンス

    東京都品川区戸越5丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.77m²~71.02m²

    総戸数 24戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    カーサソサエティ祖師ヶ谷大蔵

    東京都世田谷区祖師谷一丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    56.39㎡~71.04㎡

    総戸数 6戸

    リビオ中野レジデンス

    東京都中野区新井二丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    54.00m²~84.74m²

    総戸数 23戸

    サンウッド荻窪

    東京都杉並区荻窪4-12-2

    1億1990万円

    2LDK

    54.32m2

    総戸数 19戸

    ヴェレーナ久が原

    東京都大田区東嶺町135-10

    未定

    1LDK~3LDK

    30.41m2~71.26m2

    総戸数 52戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~1億3780万円

    1LDK~3LDK

    30.34m2~68.5m2

    総戸数 21戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~2LDK

    56.86m2~62.59m2

    総戸数 280戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    9200万円~1億7040万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    68.62m2~90.21m2

    総戸数 228戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    43.04m²~63.42m²

    総戸数 42戸

    アトラス亀戸レジデンス

    東京都江東区亀戸三丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    55.14m²~65.46m²

    総戸数 52戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    サンウッド世田谷明大前

    東京都世田谷区松原1-118-1

    9990万円~1億4490万円

    2LDK・3LDK

    53.35m2~67.8m2

    総戸数 45戸

    [PR] 東京都の物件

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3290万円~1億5990万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    レ・ジェイド目黒

    東京都目黒区下目黒三丁目

    未定

    1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    45.15m²~80.86m²

    総戸数 62戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    1億4300万円台~1億7900万円台※権利金含む(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    70.95m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    イニシア町屋ステーションサイト

    東京都荒川区町屋2-662-7他7筆

    6798万円~8898万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    50.64m2~60.2m2

    総戸数 83戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    6,390万円~9,590万円

    1LDK・2LDK

    38.36m²~55.19m²

    総戸数 82戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸