一戸建て何でも質問掲示板「宅内LANを採用した方、どうでしたか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 宅内LANを採用した方、どうでしたか?
  • 掲示板
契約済みさん [更新日時] 2011-05-25 20:36:39

宅内LANを考えています。
無線LANにはいい思い出が無いので有線にしたいのですが、配線された方いらっしゃいましたら使い勝手などご意見をお聞かせ下さい。

[スレ作成日時]2009-02-21 23:20:00

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
ジオ彩都いろどりの丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

宅内LANを採用した方、どうでしたか?

  1. 569 匿名さん 2011/02/24 11:36:04

    うちは、2Fの書斎を起点にしてスター型でLAN組んだ。
    マルチメディポートなんてシャレタもの使わないで
    2m位の高さで棚を作ってもらって、その上の壁面で各部屋への
    CD管むき出しです。棚の上は普通のスイッチングハブとONU、ルーターが鎮座しています。
    メンテナンスのこと考えると、これが一番安くていい。

  2. 570 匿名さん 2011/02/26 01:02:33

    >>569
    むき出しはいかがなものか。時々埃とか掃うだけなので楽だが新築の時やはり見た目気にしない?

  3. 571 匿名さん 2011/02/26 13:11:59

    >>570
    >>むき出しはいかがなものか。

    だから、2mの造作棚の上なのです。
    それに、2F書斎なので、そうそう他人が出入りするわけでもないしね。

    たかが、箱+スイッチングハブのマルチメディアポートにうん万円も出すのは
    絶対にアホらしい。>>567さんのように収納の一部を充てるとかのほうが
    賢いと思う。

  4. 572 契約済みさん 2011/02/27 01:40:14

    納戸の一部に収納部分作ってあって、コンセントも用意。
    そこに光の引き込み入れてあり、各部屋へは市販のスイッチングハブ経由で行くようにしてあるよ。

    ハブ壊れたら買い換えるだけだし、規格変わっても対応楽だし。

  5. 573 匿名はん 2011/03/04 07:51:55

    現在新築中です。
    2階の納戸に3段の棚を設置し一番上の棚にONU、ルーター、ハブを置き、そこを起点に有線で光電話、LANを5部屋配線しようと思っています。
    電気業者にはCD管は済みで予備線を依頼中。
    LANケーブルはルーターから部屋までの距離以上の長さでコネクター付きの市販品を考えています。
    只まだ決まっていないのが納戸のCD管集結部分のパネル(マルチメディアポートもどき)と各部屋のCD管出口パネル。
    来週打ち合わせがあるのでアイデアが有れば教えて下さい。

  6. 574 匿名さん 2011/03/04 10:17:54

    普通にやるなら>>353みたいなやつですね。

  7. 575 匿名さん 2011/03/05 05:48:37

    >573
    納戸の方は、LAN端子が並んだパネルにして、と言えば、それで適当に選んでくれるよ。
    後はルータとの間を短いケーブルでつなげばすっきり。

    一例だと、こんなの。
    http://denko.panasonic.biz/ebox/multimedia/mms_08_3_6.html

    我が家は、どこのメーカのか知らないけど、横一列に並んで、リビングとかわかるようにシールも貼ってもらった。

    各部屋は、マルチメディアコンセントのカタログから選ぶなり、LAN端子だけのものから選ぶなり、すればそれで良い。ググぐれば、色々出てくるよ。

  8. 576 匿名さん 2011/03/18 04:43:33

    573です。
    CD管内に呼び線を入れてもらう事とコンセントパネルは電話用ブランクパネルを付けて、後日自分でLANケーブルを配線する事にしました。
    当然追加費用無しです。
    ケーブルも自作すると工具費用、品質不良も考えられるので市販の両端コネクター付きケーブルを購入する事にしました。

  9. 577 匿名さん 2011/03/18 05:35:36

    >市販の両端コネクター付きケーブルを購入する事にしました。

    まさかとは思うけど、パネルにモジュラージャックじゃなくて壁から直接ケーブル出し?

  10. 578 入居済み住民さん 2011/03/18 08:46:22

    そんなに高い物じゃないんだし、最初からCat6対応のケーブルとモジュラージャックいれて貰った方が良いんじゃないかなぁ。

  11. 579 e戸建てファンさん 2011/03/18 16:54:16

    Cat6なんていらないって昔から主張してるんだけどなあー

    まあ、価格的には大した違いもないんでいいけど

  12. 580 適当な人 2011/05/24 15:49:20

    >>328(手書きの汚い構築図付き)とかでお世話になりました「適当な人」です。
    また質問があり、やってまいりました。

    建物が完成して近々引き渡されることになり、配線関係を購入・収集しているところです。
    ADSLを引くつもりなのでNTTに電話回線工事の依頼は既にしており工事日まで決定しているのですが、
    工事範囲や配線の選び方が良く解りません。

    入線カバーはパナのスマートデザインが用意されており、電話線用のCD管も敷設されています。
    116(NTTの人)によれば工事範囲が屋外保安器までなら2100円、宅内配線~モジュラージャック
    まで施工して貰うと11000円?超とのこと。
    今回は2Fの収納にスプリッタとモデムを設置する予定なので、前者で良いと思っています。

    この場合、こちらで用意する配線は屋外保安器から入線カバーまでの間で僅かながら露出します。
    どんな仕様の配線を使うのがベストでしょうか?
    距離が短いので屋内用の電話線を使用しても問題ないでしょうか?
    両側がモジュラージャックになっている配線を買ってきて、片方だけ切り落とせばOKですか?
    また、屋外保安器を屋根裏側に設置して貰うことは可能でしょうか?


    少々スレ違いで申し訳ありませんが、詳しい方がいらしたら教えて頂きたいです。

    1. また質問があり、やってまいりました。建物...
  13. 581 匿名さん 2011/05/24 21:21:07

    屋外からの配線は、スプリッターの所までNTTに頼めば良いんでない?
    家は電気設備屋さんに、宅内電話線工事はどうするか聞いたら
    「資格あるからやってもいいけど、管とコンセントだけ付けとくから
    屋内外引き込みはNTTでやった方が通信トラブル時に確実だよ」
    って言われた。

    ちなみにNTTに保安器から引いて貰った線は、結構細い
    インターホンの線みたいなものでした。
    それと本当に違いがあるか知らないですが、ADSL使います
    と言ったら「ADSL対応の保安器付けますね」
    なんてNTT工事の人は言ってました。

    当家は電話コンセントが保安器から一番遠い1階なので
    距離が気になって、保安器からスプリッターまでが遠いけど
    ADSL速度落ちますか? と聞いたら
    「よく言われますが20M位じゃ全く変わりませんよ
    基地局との距離がずっと問題です、ハハハハァッー」
    だそうでございます。

  14. 582 匿名 2011/05/24 22:22:45

    横から失礼します。

    わが家も引き渡しが終わりもうすぐ光工事が入る予定なんですが、
    “古いPCだとウィルス対策ソフトを入れるのに容量が足りない可能性があります”と聞きました。

    確かに今回ネットにつなぐ予定のノートPCは8年ほど使っている古いものです。

    買い替えるつもりがない場合、外付けHDDで対応できるのでしょうか?

    スレの主旨から少しずれているかと思いますが、知識がある方教えていただけると大変助かります。
    よろしくお願いいたします。

  15. 583 e戸建てファンさん 2011/05/25 02:54:11

    >582

    その場合、ウイルスソフトにPCのパワーを取られて満足に動かない可能性がかなり高いです。
    HDDの問題ではなくCPU、メモリの問題の方が大きいです。
    導入しようとしてるソフトの推奨スペックを確認して下さい。

  16. 584 ルーパパ 2011/05/25 03:16:07

    私は、CD配管だけしてもらって自分で通しました。
    あらかじめ、やわらかい針金のような捨て線を入れてもらっているので
    ビニルテープで針金とLANケーブルとモジュラケーブルを括り付けて
    引っ張るだけです。2F書斎から1Fまで15m弱でしたが、一人で通すことが出来ました。

    LANコネクタの圧着も練習すれば、なんてことありません。
    本当は電話のモジュラも圧着したかったのですが、コネクタ自体が手に入らないのと
    資格が必要なのでコネクタ付のまま通しました。

    http://f-stage.blog.ocn.ne.jp/rumi/2011/05/b423_5231.html

    配管のみで数千円取られただけなので、非常にコストダウンになりましたよ。
    カテゴリー5eのケーブルが100mで5千円弱、コネクタが10コで400円前後、
    圧着器具も2~3千円ですから、手間を惜しまなければ材料費は1万円以内です。

  17. 585 582です 2011/05/25 05:39:18

    >583 e戸建てファン様

    早速のアドバイスありがとうございます。
    スペック、帰宅したら調べてみようと思います。

    もしメモリが足りない場合、これも外付けで増設できるものなのでしょうか?
    それともPC自体を買い替えなくてはいけないのでしょうか…

    教えていただけると助かります。

  18. 586 匿名さん 2011/05/25 05:45:38

    >>585

    583じゃないけど、ノートPCの拡張性には期待しない方がいい。
    メモリ増設自体できるかわからないし、できたとしても8年も前の規格じゃ中古しかないかも。しかも新品の高性能規格より高かったりする。
    それから、システムドライブを外付けHDDって無理だと思いますよ。

  19. 587 582です 2011/05/25 07:51:28

    >586

    解りやすいご説明ありがとうございます。

    手持ちのノートPCのメモリを確認しましたが、ウィルスソフトの推奨メモリの半分もありませんでした…

    どうやら買い替えしかないようですね。

    お二人ともご親切にありがとうございました!

  20. 588 適当な人 2011/05/25 11:36:39

    >>581
    スプリッタまで引くとやはり工事費は11000円超ですかね?
    金を払っただけの安心感が買えるならそれでも良いのですが、
    特にトラブルが起きるような部分でもないのでできれば安く済ませたいです。
    NTTの敷設するケーブルはけっこう貧弱なんですね。
    でも屋外に露出してもOKなケーブルなのかな?
    だいぶ様子は解りました、ありがとうございました。

    >>584
    リンク先、見させてもらいました!
    確かに電話のジャック施工は資格がいるせいか情報が少ないですよね。
    危険ではないし怒られもしないみたいだから、自分でやろうと思ってますが‥。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ御堂筋あびこ
    シエリアタワー大阪堀江

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

    大阪府大阪狭山市半田1丁目

    未定

    3LDK~4LDK

    59.28m2~82.5m2

    総戸数 322戸

    カサーレ上新庄ブライトマークス

    大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

    3900万円台~6700万円台(予定)

    3LDK

    62.16m2~75.45m2

    総戸数 72戸

    サンクレイドル岸和田春木

    大阪府岸和田市春木若松町333番2

    未定

    2LDK~3LDK

    53.00m²~71.50m²

    総戸数 69戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    5010万円~7890万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    54.31m2~74.72m2

    総戸数 97戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~3億2000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5468万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4590万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    67.61m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    3,898万円~4,088万円

    1LDK

    33.92m²

    総戸数 56戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.49m²~71.83m²

    総戸数 126戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    59.8m2~89.91m2

    総戸数 296戸

    リビオ豊中少路

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    4560万円~5140万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~71.14m2

    総戸数 76戸

    ワコーレ堺東レジデンス

    大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

    3,490万円予定~6,480万円予定

    2LDK~4LDK

    51.07m²~70.21m²

    総戸数 51戸

    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

    大阪府東大阪市御厨東1-693-1

    2900万円台~3400万円台(予定)

    3LDK

    63.37m2~65.65m2

    総戸数 96戸

    ジオ彩都いろどりの丘

    大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

    3498万円~5568万円

    3LDK・4LDK

    75m2~104.87m2

    総戸数 372戸

    デュオヴェール豊中曽根

    大阪府豊中市曽根西町3-214

    3100万円台~5000万円台(予定)

    1LDK

    32.27m2

    総戸数 52戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町1丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    31.99m2~41.75m2

    総戸数 66戸

    [PR] 大阪府の物件

    リビオ堺グリーンアベニュー

    大阪府堺市堺区大町西2丁21番

    4,200万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    63.30m²~69.41m²

    総戸数 84戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    4,498万円予定~5,698万円予定

    2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    68.44m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3600万円台~5800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    シエリア京橋 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市都島区片町2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    55.52m²~124.13m²

    総戸数 99戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    リビオ八戸ノ里駅前

    大阪府東大阪市小阪三丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    37.49m²~73.10m²

    総戸数 98戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5800万円台~9900万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    60.81m2~161.55m2

    総戸数 712戸

    シエリアタワー中之島

    大阪府大阪市福島区福島二丁目

    7,330万円

    1LDK

    45.98m²

    総戸数 364戸

    シエリア京橋 ウエスト&イースト

    大阪府大阪市城東区新喜多1丁目

    未定

    1LDK~2LDK

    36.51m2~61.28m2

    総戸数 116戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸