一戸建て何でも質問掲示板「契約破棄・・・」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 契約破棄・・・
  • 掲示板
ちいこ [更新日時] 2009-06-28 07:53:00

土地契約を済まし、仲介屋と図面等の打ち合わせに約1ヶ月かけました。
ようやく最終見積りが出て、ローンの本審査にかけます!というところに来て、その仲介屋にいきなり断られました・・・
理由は、相場より値引きしすぎた事に対して上司が了承しなかった、との事でした。
売主や買主が契約破棄した場合、違約金の発生など、書面に書かれている通りの責任を問われるかと思いますが、こういった場合、諦めるしか他にないのでしょうか。
ちなみにその土地は気に入っているので、他の工務店で施工してもらっても構わない、と思っていたほどのものです。
また、仲介屋から土地の売主には、ローンが通らなかったと誤魔化すようです。

[スレ作成日時]2009-06-24 10:08:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
サンクレイドル高崎VII

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

契約破棄・・・

  1. 42 匿名さん 2009/06/25 09:23:00

    勘繰り過ぎかもしれないけど、
    実は仲介業者が倒産した、ってことはない?
    そーなると、お金も返ってこないかも。

    お金はとにかく早く催促して取り返したほうがが良いと思う。

  2. 43 匿名さん 2009/06/25 09:37:00

    >>41
    論点ズレ&大きなお世話

  3. 44 41 2009/06/25 09:44:00

    >>43
    確かにそうですね。
    失礼しました。

  4. 45 匿名さん 2009/06/25 12:58:00

    「この金額では出来なくなった」という理由は嘘でしょう。
    仮に建物の契約が履行できなかったとしても
    仲介業者が土地の仲介手数料まで手放す理由がありません。

    考えられるとすれば

    ①他にもっと利益が取れそうなお客が出てきた
    ②土地の売主からの申し出
    ③付き合いのある業者や社長の友人などが買いたいと言ってきた

    いずれもスレ主さんが売主と直接やりとりをされるとややこしい事に
    なってしまいますが、案外③かもしれませんね。

  5. 46 匿名さん 2009/06/25 12:59:00

    そしてスレ主さんができるのは2つ

    ①土地をそのまま購入する
    ②建物の契約解除に伴う手付金の倍返しを要求

    現実は①と②を要求して、①と手付金の返却で落ち着くとは思いますが、
    少なくともこういう事をする業者で家を建てたいとは思いません。

  6. 47 ちいこ 2009/06/25 13:12:00

    〉46 匿名さん
    建物の請負契約はまだしていないんですが、手付けの倍返しというのは、どちらに請求できるものなのでしょうか。
    今のところ、土地売主に手付け50万、不動産屋に仲介料35万を払っているのみです。

  7. 48 匿名さん 2009/06/25 13:51:00

    注文住宅を建てるのであれば、この1ヶ月の打ち合わせは無駄にはなりませんよ。

    それをベースにして、他所で更に良いプランができますよ。

    早く返金してもらうのみ

  8. 49 匿名さん 2009/06/25 14:09:00

    なら170万は返してもらえますね。

  9. 50 匿名さん 2009/06/25 15:16:00

    ほんとの話ですか?

  10. 51 46 2009/06/25 15:17:00

    すいません。読み返してみると確かに「建物の請負契約をした」とはありませんね。
    他の方も含めて勘違いしていたようです。

    でも建築条件付ではなく、建物についての契約前に相手が降りたってことですから
    ますます簡単な話。土地をそのまま買って、他の建築業者を探すだけです。

    どちらにしてもその業者が土地の売買契約について口出しする権利はないですよ。

  11. 52 匿名さん 2009/06/25 16:15:00

    >>51さん

    せっかくだからもう一度ゆっくりスレを読み返してみて。

    スレ主さんは、時間をかけて計画した建物や立地の良い土地には未練が無いんだよ。

    倍返しの金が欲しいだけ。

    「納得がいかない。」⇒「ゴネ方を教えて。」ってこと。

    真面目にレスするのもバカバカしいよね。

  12. 53 匿名さん 2009/06/25 16:20:00

    別に馬鹿馬鹿しくはないぞ。
    業者は逆のパターンで儲けているところだってあるんだから。

  13. 54 購入経験者さん 2009/06/25 16:24:00

    ここのスレ読んで、その後素直に法律相談に行っておいで。
    立ち回り方次第で大分結果かわるよ。

  14. 55 匿名さん 2009/06/25 17:13:00

    52みたいなのがいるのも世の中なんだよね(笑)
    気にしなくていいよ。

  15. 56 匿名さん 2009/06/25 17:47:00

    ツリーですね

  16. 57 住まいに詳しい人 2009/06/25 18:36:00

    とりあえず、仲介屋の上司に詳しい説明(謝罪)を受けてください。
    その際は会話を録音してください。
    そして、ローンが通らなかったというウソの解約は絶対に認めないでください。
    他の仲介業者で同じ土地やその売主の他の土地を買えなくなります。
    できれば、仲介業者を変えて同じ土地を買った方が良いと思います。建物はなんとでもなります。

    仲介屋には録音を元に後日「法的な手法を・・・」と脅してもいいのではないでしょうか?

  17. 58 匿名さん 2009/06/25 23:24:00

    嘘で切り抜けようとするような業者とは手を切りたいですね
    あと嘘を認めてしまうとトラブルの元になりかねません
    事情は自分が売り主に直接正しく伝えましょう

  18. 59 ちいこ 2009/06/26 04:52:00

    みなさまいつもありがとうございます。
    先ほど、担当と話したところ、売主に、ローンが通らなかったとは言わず、請負が予算上成立しなかった。と伝え、契約解除の印鑑を押してもらったそうです。
    話が二転三転しますが、おおむねの事実は伝えたらしいです。
    しかし、一度土地契約を解除しないと土地がフリーにならないと言うので、他の仲介(工務店)で話を継続できないのか聞いてみたところ、業界的にその土地がたとえ専売でなくても、仲介を他にバトンタッチするのはあってはならい話、と言われました。
    なので、どちらにしても、白紙契約の書類にサインしてから、1から他の仲介に頑張ってもらうしかないですね・・・と。
    ちなみに既に売主からのサインと手付けは頂いているそうです。
    結局こんな展開になってしまいましたが、こちらとしても契約解除の判子を押す、という以外に方法はないのか、という状況です。

  19. 60 匿名さん 2009/06/26 10:55:00

    その土地にすぐ家が建つんでないの?

  20. 61 匿名さん 2009/06/26 11:42:00

    スレ主さんに落ち度はないので争って土地を手に入れることは出来そうだけど、
    それよりも気持ちを切り替えて新たに土地探しした方が楽ですね。
    きっとその土地には縁が無かったんだよ。
    百戦錬磨の不動産屋相手にするのは素人では大変だよ。

    それでもどうしても納得いかないなら闘え。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ水戸三の丸タワー
    サンクレイドル高崎VII

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル高崎VII

    群馬県高崎市宮元町226

    4398万円~6098万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    66.6m2~81.72m2

    総戸数 85戸

    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

    3400万円台~3800万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    63.8m2~70.8m2

    総戸数 138戸

    デュオヒルズ水戸三の丸タワー

    茨城県水戸市三の丸一丁目

    4,948万円~6,198万円

    3LDK・4LDK

    68.37m²~81.75m²

    総戸数 184戸