匿名さん
[更新日時] 2011-10-26 08:49:34
1000件を超えていたので新しくその2を作りました。
荒らしはスルー、削除依頼で対処しましょう。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93908/
年収800万のスレで出尽くした感もありますが
一馬力で1000万の世帯ですと如何でしょうか?
聞いた話などでも構いませんが、地に足のつかないタラレバ話より
実体験の生活感を差し支えのない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
時として
辛口のレスが付くこともありましょうが
冷静かつ客観的に受け止め、よりよい明日を迎えるべく対応しましょう。
なお、煽りアラシ投稿に関しては・・・みなまで言わずもがな~
一馬力1000万としての身の丈にあった方法にて、各自華麗に対処なさってください。
[スレ作成日時]2011-09-05 10:57:38
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
一馬力1000万の生活感 その2
-
221
匿名さん
正直、こりゃ増税するべき、各種手当を所得制限つけるべきと
世間に言われるわけだわと思ってしまいました。
スーツ?洋服の青山で買ってます。
普段着?ユニクロなんて贅沢。景品のTシャツ着てます。
センスなんてすべてにかけてたら破産まっしぐらでよ。
裸一貫で1000万首都圏くらしなんて、せいぜいこんなもんじゃないの?
-
222
匿名さん
>221
税金払いすぎ。扶養家族何人います?ローン控除は?何か節税策しています?
というか住宅ローン払いすぎでしょ。子供のための貯蓄?
-
223
匿名
スーツで10万、20万円とか着なければならない職業や立場ってどういうものでしょうか。
それとも、10万、20万円の人はスーツの数が少なくて、安いスーツの人は、たくさん持っているということでしょうか。
-
224
匿名さん
着なければならない?着たいだけでしょ。
服は、ねばならないって世界じゃないと思う。
-
225
匿名
ただの庶民だから、着て行くところなんてないのです。
でも、ほしいのです。
それが、年収1000万円なのです。
だから、お金がないのです。
-
226
匿名さん
うちはそうじゃないですよ。
ただパソコンなど必要なものに関してはスペックのよいものを買います。でもそれも調子が悪くなるまで使います。電化製品も壊れてから買い替えます。
-
227
匿名さん
>221
こういう人がいるから経済が回らないんですよね
お金は使わないと
特に国内で
衣服に限らずね
-
228
匿名さん
-
229
匿名さん
10万が高いと思うかどうかは価値観次第ですよ
10万のものは10年持ちます
また、よいものを着ている、という満足感もあります。
質のよいものを大事に着る、というマナーも身に付きます。
トータルで高いか妥当かと判断するのだと思いますよ。
デザインが古びないものは何年着ても違和感とかないんですよね。。。
-
230
匿名さん
我が家は子ども二人ですが、
>221さんとこと同じような状況かなあ。
青山も使うけど、デパートの吊るし程度のラインもある。
ユニクロもあるし、おみやげTシャツもありがたく着ます。
キリキリしてるほどでもないけど、こちらの話題にはちょっとついていけない。
豪勢な話だなあ、と思うばかりです。
-
-
231
匿名さん
身なり気にする人少ないんだね。
収入や役職に応じた、それ相応ってものがあると思うが。
-
232
匿名さん
身なり?清潔で古びていなければいいと思うけれどね。
社風にもよるだろうけどこの年収帯だとせいぜい課長クラスが多いだろうし
上司よりハイブランドだとそれはそれで。
身なりよりも飲みの払いで評価が決まるようなわが社。
-
233
匿名
車もそうだよ。
上司よりいい車は、乗らないほうがいいですね。
-
234
匿名
スーツに20万は出せないなあ。。。
クルマも500万は出せない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名さん
年収1000万のスレタイ通りのレベルなら、ブランドものスーツで何十万か
ける程のランクじゃない。
-
236
匿名さん
身なりが清潔で古びてなかったらよいならば、住居も清潔で寝られればよいになるよ。
ある程度オシャレや自己主張も大切。
でも自分の衣服代は年100万が限度、そんな家庭が多いんじゃないかな。
-
237
匿名
-
238
匿名さん
10万のス-ツなんて買ったことが無い。
衣装代ね。年10~15万ってところです。
車も10年以上乗っている。
贅沢かどうか知らんが、公立学校がちゃんと学習指導しないから、子供の塾代に100万以上消えている。
-
239
匿名さん
僕も初めは10万以上のスーツなんて想像すら出来なかったけど、一度着ると止められない。
騙されたと思って、一回20万以上のスーツ着てみて。既製品は買えなくなるよ。
-
240
匿名
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)