- 掲示板
みなさん、どうよ?
[スレ作成日時]2011-09-04 21:12:54
みなさん、どうよ?
[スレ作成日時]2011-09-04 21:12:54
>>604
そもそも美容院やカフェといったガラス張りの商業施設とかは
カーテンではなくロールスクリーンかブラインドを採用する。
特にブラインドなんかは本当はこの手の家にはうってつけ。
予算ケチってカーテンがそもそもの間違いな気もする。
カーテンとブラインドて値段て‥あんまり変わらんて。
しかしインパクトは凄い家なのは認める。
TV番組のドリームハウスにしてもビフォーアフターにしても長い目で見たら使い易いのか?とか強度は?
またビフォー等、大幅なリフォームするなら建替えろよと言いたく成る。
1軒目は金持ちの別荘としてならアリだな
ただ普段の生活で、崖に家があるなんて
台風来るたびドキドキなんてごめん
2軒目は建築家選びの失敗でしょ
まあ施主の自己責任だが…
駅の待合室を大きくした感じだな。
一年でも住み続けられるのかな?
ガラス張りのお宅は平屋だからブレース(筋交い)や対力壁が無くても耐震がokなのかもしれないけど。
150坪の敷地に建坪80坪とか90坪だったでしょ。2900万掛かったのなら坪単価32万とか36万位だものね。
建坪50坪位で耐震耐火の天窓とか窓多めの平屋建てた方が良かったんじゃないのかと思ったりする。
単価修正;調べたら建築面積36坪。設計料含まず2900万でした、坪単価80万5千円、高〜い。
大手鉄骨ハウスメーカーの単価と変わらん。
うちの2倍の坪単価です。びっくり!!
客の希望を現実にするのが仕事とはいえ
建築家って怖いね~
2件目のコンクリートの柱(?)、後でハケで木目付けるんなら
あんな面倒くさい事する意味なかったじゃんw
合板の色がコンクリに移ってしまうという予想外?の失敗があったから仕方なくだよ。
いまだに打ちっぱなしのコンクリートがカッコイイとか勘違いしている人がいますね。
家を建てる側は手抜きできるから、ありがたい勘違いなのだろうけど。
露出したコンクリートは劣化してホコリが出るし、汚れやハウスダストも付着しやすい。
だから、普通はペンキを塗ったりして表面をコーティングする。
コンクリートの型にベニヤ板を使わなくなった理由はベニヤが水を吸ったり、
変形しやすいからではなかったからかな。再利用できる回数も少ないだろうし。
もし木目がいいのなら、板かフィルムを貼った方がいいと思った。
桶川のビニールハウスのくだりが削除されたね。
ピピピピ、ピピピピ、
震度いくつまで、あのガラスは耐えられるんだ?どうかしてるぜ!!なんて家だ!!
一件目パンツ透けてた♪
ん?おたく静岡?
静岡のガラスハウス短縮版は、施主が柱の跡に文句言うのと、自家製家具を取り付けるシーン等がカットされてたな
パンツが透けてるのはヤバイな
再放送強く希望
はやくあの桶川ビニールハウスが、ビフォーアフターに出ないかな。