ビギナーさん
[更新日時] 2012-03-23 00:47:16
10月上旬販売予定
所在地:宮城県仙台市泉区泉中央1-15番1・15番4(地番)
交通:仙台市営地下鉄南北線「泉中央」駅徒歩1分
総戸数: 76戸(うち店舗・事務所等2戸)
構造・階建て: RC14階地下1階建
完成時期:2012年12月下旬予定
入居時期:2013年1月下旬予定
間取り:3LDK~4LDK
売主:ナイス株式会社
施工会社:(株)淺沼組(東北支店)
管理会社:ナイスコミュニティー(株)
[スレ作成日時]2011-09-03 12:51:09
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
宮城県仙台市泉区泉中央1丁目15番1・15番4(地番) |
交通 |
仙台市営地下鉄南北線 「泉中央」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
76戸(住居74戸、店舗2戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年12月下旬予定 入居可能時期:2013年01月下旬予定 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ナイスシティアリーナ泉中央口コミ掲示板・評判
-
21
匿名
ナイスの物件は仕様を最低限にしる為、比較的良心的な価格に期待してたのですが…。
駅徒歩1分はそりゃ、評価できますが、やっぱりこの物件は眺望が気になります…。
せっかくのマンションですから…。
とりあえず説明を聞く前に売れ行きを様子見します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
匿名さん
まだMR行っていませんが、高めですか。
チラシ価格では2700万~とか書いてあったので、
最低価格でそれでは、上層階は3500は行くだろうと想像していました。
駅徒歩1分では価格に反映されるのも無理ないですが、
ここで3000以上出すのは様子を見たいですね。
北仙台のようには行かないでしょうね。
-
23
購入検討中さん
先日、説明会参加しました。条件が良い部屋は検討してる方が多いという事でした。
条件が良い部屋を検討される方は、説明会に参加した方が良いかもしれませんね。
価格は安くはありませんでしたが・・・
-
24
匿名さん
北仙台と富沢公園が完売したようだし、ナイスでは久々に一棟に集中した
セールスをかけられるから、より価格が厳しめになりそうな予感。
-
25
ご近所さん
-
26
匿名
みんなは角部屋と、最上階どっちがいいと思います?
目の前駐車場だし、みんなはどう考えますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
匿名
建物ができてみないと眺望が分からないから現時点で考えるとしたらやっぱり角部屋かなぁ。
高層階でも周りのマンションが邪魔で眺望は悪そうだし。
にしてもここは案内開始したにも関わらず、コメントが伸びないなぁ。
みんな興味がないのかな〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
購入検討中さん
-
29
匿名
先日説明会に行ってきました。
みなさんが言う通り想定していた価格よりは高かったです。
ただ以前から気にかけていた物件ですし、営業の方にも以前から親身な対応をして頂き、とても好感を持ってますので何度か話を聞いて検討したいと思います。
些細なことでもいろいろ参考にしたいので、みなさんのご意見も是非聞かせて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
匿名さん
>29さん
泉中央は車は混みますが、地下鉄始発でユアスタ徒歩圏内ということもあり、
以前に増して人が集まっている感じがします。
購入検討中とは思えないコメントを書き込む >27 のような人の発言は無視
していきましょう。
-
-
31
匿名さん
以下、訂正します。>27さんすみません。
購入検討中とは思えないコメントを書き込む >28 のような人の発言は無視
していきましょう。
-
32
匿名
ここは検討中の人じゃないとコメントしちゃダメなんですか?
賛否両論、28さんのような意見もあっていいと思いますが。
ただコメントの仕方には問題がありますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
物件比較中さん
営業さんって、ちょっとでも否定的な書き込みがあると
脊髄反射するんですよね…
-
34
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名
ここ標準装備少ナイス
なんでもかんでもオプション…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名
そんなに価格高いんですね?
売れ残って叩き売りにならなきゃいいんだけど…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
匿名さん
>>30-31のような投稿こそいらない。
読んでいい気分になる表現か??考えて投稿したらどうよ。
検討版なんだから購入検討者に限らず、
今後検討する方もいるでしょうし、
マナーを守った上で書き込むことは何も問題ない。
駅前の一等地だからね。土地が高い分、価格が高くなるのは当たり前ですね。
ナイスは安目だと言われますが・・・。
でも、他のデベが同じ場所に建てるよりは安いのでは??
-
38
匿名
37さん
他のデベよりは仕様が低い分、安くなきゃ困りますよね。
ただ震災後、免震・オール電化の注目が高まり、その上、ナイス他物件の売れ行きも好調となりゃ、強気の価格設定をしてくるでしょうね。
北仙台、富沢が完売した為、現在、ナイスで販売してるのはここだけ。
そうなれば、尚更、余裕を持って販売してくるでしょう。
いろんな意味でナイスにとって追い風が吹いてますね。消費者にとっては価格高騰…エコポイント終了…と買うタイミングは良くないですね。
震災後、各業界が被災地復興にかけて、いろいろなサービスを行ってますが、マンション業界は消費者ニーズが高まっていることをいいことに値上げ傾向。
マンション業界こそ、震災復興キャンペーンくらいやってくれりゃいいのに…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
匿名
ここのマンションは震災がなく、予定通りに着工してたらエコポイント対象物件?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名さん
政府で検討中の3次補正案の中に、
住宅エコポイントの復活とフラット35Sの復活が盛り込まれています。
ただ、補正予算ですから、今年度途中に終了した分の補填という感じなのかなあと・・。
長期的な優遇策は、あまり期待できないような。
ただでさえ、財政難ですから・・・。
ナイスが余裕な戦略で、
利益上乗せ、
高め設定で売りに出しているのかどうか良くわかりませんが、
それはそれ、各デベの売り方ですから。
それでも購入したい方は購入するでしょうし、
しない方もいるでしょうし。
免震は三井だって大京だってやっていますよ。
ナイスだけじゃありません。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件