年が明けてからはもうまったく売れてないみたいね。。。
なんでなの?
さすがに4月後半にでもなったら未入居アウトレット扱いで巷の不動産屋さんに放流だろう
葉山に造ったパークハウスのデジャヴを見てるようだな、このマンション
どういう意味?
ここの物件は、海・公園・朝市(毎週土曜日の野菜売り)等、環境は最高でしょう!!学校も近いし子育て重視の方にはお勧めかもね。マンションの質も良いと思いますよ。
>>543
そのページを読むと、販売担当者が3LDKのプランを多くしないと売れないって意地を張ったみたいだけど
結果的には3LDKなんてごく当たり前の間取りしか造れないプランを増やした事が敗因になった気がする。
大手の人間ってのは、データは持っていても客のニーズを掴みきれていないというか理解できていない。
大手の内側にいるせいで、自分が正しいと思い込んでいるのだろう。
ここまで来ても全く割引する気がないって、さすが三菱だ
中途半端な家具をオマケされてもなぁ・・・
でも物件概要見てるとなかなか亀だけどコツコツ売れてるよね~
今第一期13次販売くらい?
あと9戸ってとこか
見学予約もそこそこ埋まってるが、これはもともとの人員が故にすぐ満員になっちゃうのかな?
公示地価が発表されましたね
やっぱり東海岸南1丁目の地価は湘南海側の中でもダントツに高いみたい・・・
固定資産税が心配です
ここの営業スタッフの男性が、たびたび球場敷地内の自動販売機の横でケータイ片手にタバコを吸ってる
しかもそのままポイ捨てしてマンションに戻っていく
未入居販売継続中の物件だから、マンション敷地内での喫煙は禁止されているのだろうけど
だからといって外なら構わないって理屈は変
ちなみに、3階のとある住人さんはしょっちゅうベランダ喫煙してる
ここってモラル無い人たちの集まりなのですか?
売れないのがなんとなくわかる様なてすね。1階の方も庭をくわえタバコで歩いています。
モラルは大事です。
ベランダ喫煙の3階住人ってどの位置の部屋か知ってる。
海まで歩道橋を利用する時に、喫煙してるのよく見かけるわ。
困ったもんだ。タバコは個人の自由ですが、周りに不快感をあたえたらダメです。
個人攻撃になるから、やめますが、自制していただきたい。
喫煙者って基本的にモラルなんて無いよね
売れてないね。なにがネックなの。
建物自体の質は極めて高いのにね。なんで売れないんだろう?
今の茅ヶ崎の実力でしょう。アベノミクスが落ち着けば変わりますよ。後半年位かかるでしょ。
隣りの物件もかなり下げたけど売れる気配無し。
こちらはそれに比べ割高感がします。そんなに茅ヶ崎の海近い物件に需要はないよ。
風とか、車とか、音とか、砂、それに駅から遠いし。
茅ヶ崎海側物件の中では、これ以上に良い物件はないと思うんだけどね。
私もそう思います…
設備や間取りもいいですし。
駅からの距離が一番ネックでしょうか。
私もそこは悩みましたから。
皆さん雨が強がったりしたら駅までどうしてますか。
私は、バス停も濡れるので傘さして歩きです。
雨の日はバスの運行も乱れる可能性があるので
雨の日こそ私も傘をさして徒歩にしようかと
考えております。
その方が確実ですからね…。
ただ風も強いときは濡れちゃいそうですね。
まあバス停で待っていても濡れちゃいますが。
隣りと比較して同じ場所でこれだけ価格差があると買った後の価値を考えて買う気にはならない。
建物、設備はいいのですが、新築の時の価値で資産価値が決まりますから。
駅からこの距離で3,000万円のマンションは考えられない。
苦戦している理由が判ります。一戸建てならともかく。
販売戸数が増えたり減ったり
売れて減るなら分かるけど、増えるとは何ぞや
お隣りも、一番のウリになってる南側5階が最後まで売れ残ってたね。
てか、ひょっとしてまだ売れのこってる?
もう茅ヶ崎海側ブランドをもってしても4000万以上出す価値はないってことか?
公示地価を見る限りでは、湘南エリアの中でも一等地に類する立地なんだけどね。
いろいろ言ってますが、ほしくて予算が合えば買えばいい。買えなければ他を捜せばいいだけ。予算が合うなら買うのはいつ?????…今でしょ。以上。
「今でしょ」って言いたいだけだろw
現地販売スタッフの事務所として使われていた住戸の販売が始まってるようですが、
ついに三菱本体による販売は諦めて打ち切って、スタッフ撤退するのかな?
そろそろ未入居中古物件もしくは賃貸物件として巷の不動産屋に放流開始?
新コンセプトの第一弾なのに、残念な結果になっちゃったね、ここ。
NTTを見習って、意固地にならずに素直に価格見直しか値引きに応じれば良かったのにね。
財産をはたいて高いものを買うのは???
又、近くに新しいのが建つみたいだし。
毎日犬の散歩で通るけど、ちょこちょこ引っ越ししてられるから、全く売れてない訳でもないみたいね
モデルルーム見学もそこそこ来てる(お客様用駐車場状況から)みたいで、閑古鳥~って感じでもなさそう
ところで、ここの住人はタバコ嫌いが多いね。バルコニーでの喫煙は自由のはずだのにね。そう書き込む人も車に乗って排ガスまき散らしているのにね。まあ、どちらにしても大した問題ではないとおもうけどね。あまり,ヒステリックにならんでね。どちらも屁みたいなもんでしょうからね。
バルコニー喫煙はモラルとマナーの問題。
車の排ガスとはまったく別問題。
あなた、本当にここの入居者?
だとしたらここって本当に酷い物件なんだねw
その通り。同じ口調で書かれた内容をみました。
多分、同じ人なんだね。
排ガスとタバコは別です。
バルコニーは火気厳禁(勿論タバコも)って参考資料に見させてもらった規約に書いてあったけど。
ていうか今時大体のマンションはバルコニー禁煙でしょ。住人を装った素人だね
この戸数だし、特定のリスクもあるのに住人が書き込むとも考えづらい。
見学行ったときは会う住人はみんな感じ良く挨拶してくれていい感じでしたよ
それでも居た。見たから事実です。誰かはご自身、判りますよね。
換気扇の下なら勝手です。防砂林をくわえタバコはまずいでしょ。
営業マンが敷地の外でくわえ煙草やタバコポイ捨て当然のマンションだからなぁ
茅ヶ崎海沿いの環境も含めて最大の売りにしてませんでしたっけ、ここ?
タバコと排ガスが別なのは、
タバコ=自分は吸わないから許さない
排ガス=自分も含め誰もが乗るんだからいいじゃん!
ってことですよね?
一時は完全に過疎ってたのに、なんだかネガが沸いてるなwww
春だからか?それとも事務所値引きとか始めたからライバル営業が反応?
屁理屈で自分の悪行を正当化しようとするから
だから喫煙者って問題視されるんだよ
タバコは犯罪
喫煙者は社会のダニ
JTはダニ養成所?東京電力の社員もかわいそうだけど、そいう決めつけはJTに対して失礼ですね。
実際、JTも東電もダニみたいな組織だと思うけどw
なんの脈絡もなくどうして東京電力が出てくるの?
>>594
591=私ですけど、喫煙者なんて一言も書いてませんよ?
むしろ煙草も吸わない車も乗らないです。
だから私にとってタバコと車、どっちも悪です。(どちらも子供には吸わせたくありません)
ただそんなうるさい事は言いませんよ、嫌煙者じゃないので…。
そういう人間にとってタバコは絶対悪だけど、車は…、なんて色々と屁理屈言う方が
みっともなく見えてますよ。
以上、スレ違い失礼しました。本題に戻ってください。
じゃあ、あなたのお子さんを、車にも電車にも乗らない乗れない人間に育ててね
↑屁理屈w
「どっちも悪」とか言い出したのは、どなたでしたっけ?
それこそ屁理屈。
タバコでも葉っぱでも何でも好きなように吸えばいいよ、今のうちに。
もうすぐ津波で沈むマンションなんだから、ここはw
海好き、子育て環境重視、ライフスタイルを重視するかたには、とても、良い物件だと思いますよ。
ネガキャン乙です
ベランダ喫煙やタバコポイ捨ても個人のライフスタイルって言えばかっこいいなw
値下げしてる事務所使用住戸とモデルルーム使用住戸ですが、ホームページには「現状勇姿での引き渡し」って書いてあります。
これってつまりいわゆる内覧会あとの修正手直しはやってもらえないってことなのでしょうか?
↑見に行って確認したらどうですか?ここで聞いても誰もわからないと思うよ。
相当、値引きが期待出来ますよ。
いきなり販売対象9戸、しかも間取の公開も増えた。今なら、ウェリスを買いたいがいい部屋無いので比較検討で値引きすればこちらも売れる可能性あるけど、ウェリスが完売したらこのエリアの興味も無くなるのにね。要は欲しい人たちと価格のギャップだよ。
モデルルームなど、大幅な値引き広告を出しているんで、そこからの値引きはどう一生懸命頑張っても無理ですよ。周辺中古価格になってしまいますからね。
だとするとだれもここを買わないな。
そうね。居住者が怒るわな。せめて、家具付きぐらいでないでしょうか。
このまま10戸以上も残ったまま完売できず、ましてやその残り住戸が賃貸にでもなってしまった場合、
結局いちばん不利益を被るのは既存の入居者だってことに気づいてほしいんだけど、三菱さん。
本音では残りの部屋一斉値引き、って営業は言いたいけど
先に買って住んでる人の手前があって表ざたにはできないから、
「モデルルーム限定の値引き」って建前にしてるだけでしょう。
行けば他の部屋でも同じくらい、あるいはそれ以上値引き交渉できますよ、きっと。
交渉ごとなんだから、初めから全部のカードを切る馬鹿はいないし、
表に出ている条件が限界値ということは無いと思います。
中古物件並み、とはいっても売れてない現実がある以上
いつかは売らなきゃしょうがないですし…
ここも隣のウェリスも、時間の問題で中古の仲間入りですしね。
ここは何が起こっても、客側から打診してきた値引き交渉には絶対に応じないよ
現地MRで交渉してみたけど、鼻で笑われてそのまま門前払い的な応対を受けた
3月下旬の年度末であるにもかかわらず
新企画コンセプトの物件なだけに、己の失敗とNTTに敗北したことを認めたくないんだろうな
さすが誇り高い三菱ブランド
↑
鼻で笑われて、そのまま門前払い的扱いを受けた?てな訳ないでしょ。そんな扱いをする販売会社など聞いたことがないよ。被害妄想でしょ。相手は早く売りたいのに常識で考えてもおかしい。書き込みは焦っている東急リバブルでしょ。
最近MR専用駐車場によく車が入ってるなぁ
見学が最近増えてるね
おそらく残り7戸。。。ラストスパートか?
そのわりには夜になってもほとんど明かりがついてないね、このマンション。
人の気配を感じないというか、生活感がない。
ここはリゾートですから、それらしい人しか住んでないんじゃないからでしょ。遅刻を気にしながらあくせく東京に出かけるサラリーマンが多く住む住宅じゃないんでしょうね。
ハワイ=熱海=茅ヶ崎=リゾート。OK?
値引き合戦始まった感だね。相当、下げてないといきなり9戸が7戸にはならないよ。だって一週間でこれだけ動いて無かった所が、2戸も売れないと思わない?
門前払いってのはちょっと大袈裟な言い過ぎとして、基本的には値引きする気はないと感じる。
年明け間もない時に見学行ったけど、値引きの交渉をチラつかせたら失笑はされた。
感じ悪ぅって思ったので検討候補から外した。
ここって謂わば、車でいうところの東京モーターショーに出すみたいなコンセプトモデル的物件なんだと思う。
三菱的には客に媚びて値引きしてまで売るつもりはないんじゃね?
見せかけ?
物件概要上の数字が定期的に増えたり減ったりしてるのが怪しい
この場所にふさわしい雰囲気のマンションですね。
リゾートとまではいかないけれど、ゆったりとした生活をイメージします。
屋上でのんびりしたいなという感じです。
茅ヶ崎生活には憧れているのですが、知人に聞いたところによると茅ヶ崎で何年か暮らしてその後他へ移ってしまう人も多いとか。
何か生活し辛い点などあるのでしょうか?
確かに職業などは限られてしまう気もしますね。
海岸暮らしは時間の制約が少ない働き方や職業の方などに向いているのかな。
値引きしたっていう郵便きましたよ。
はいはいw
買いたい。ローンの審査の時間考えるとgw明けに売り切らないと9月の上期決決算後も販売を維持しなくてはならないから会社として負担は相当な事になります。
人件費考えたら数百万の値引きをしても、販売をするのも判ります。
ここは、3千万円以上は出す価値無しですね。売りは海だけ。
駅から遠いし、南向きは少ないし、風は強いし夏はうるさいし。建物はいいのですが、マイナスが多い。
湘南エリアでは、駅から遠くても海が近い方が高価になります。
東海岸南や中海岸の公示地価・路線価をご確認ください。
その価値は、一軒家の事です。公示価格と売買の値動きは視点が違います。
前より入居者の方、増えてますね。これからが湘南の良いシーズンになるので更に増えそうですね。
どこの会社でも早く売り切りたいと思うのは当然だと思うけど、企画も販売も自社でやっている三菱地所の場合、デベと販売が違う会社とは、焦り方が違うでしょ。この物件がいいと思ったら、待っていても値引きは小さいと思いますよ。それとマンションは、地震、津波等天災が来たら助かる確率は、一軒家に比べて数段上だと思うよ。海近に住むならマンションでしょ。
これから売れる?ないね。絶対に無い。
人は増えるし、うるさいし、歩道橋から見えるし。買い物遠いし、駅も遠いし。
アザラシなら海近いのはいいけど。
なんで北口側工場地帯リゾートマンションの営業さんと住民さんがこんなところに遠征してるの?
恨みもなにも無い。業界を正しくするために適正価格で無いモノを皆さんにわかってもらうだけ。
海が近いことのメリット、近い事によるデメリットと土地の公示価格は違います。
また変な**が居座っっちゃったね
北口の住民かな?僻まない僻まない(^O^)
この価格なら東横あたりにも買えるね。
「都内」って、具体的に都内のどの部分のだよ?w
茅ヶ崎駅北を茅ヶ崎と言って先に売り出しておいて、その後、茅ヶ崎東海岸南を出す会社だよ。
それと、茅ヶ崎、都内の議論だけど比較をするのは住む目的が違うから、その意味では比較にならないですが、お金の額と利便性の比較だとやはりここは高い。一戸建ての土地を買えない人を相手に茅ヶ崎を利用して価格を高くしている三菱。競争相手が本当は無かったつもりだった三菱。結果、戦略を誤った三菱。すでに購入した住民を裏切り賃貸に出そうとしている三菱。4000万円払って賃貸マンションを買わせた三菱。企業のわがままです。