マンションなんでも質問「ガスコンロとIH、どちらを選びますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. ガスコンロとIH、どちらを選びますか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
申込予定さん [更新日時] 2011-10-29 19:04:48
【一般スレ】IHクッキングヒーターとガスコンロの比較| 全画像 関連スレ まとめ RSS

申し込み予定のマンションはオール電化ではなく、ガスコンロです。
標準のガスコンロはグレードが低く、ガラストップに変更するだけでそれなりに
オプション金額が発生します。
IHへの変更もほぼ同じくらいの金額がかかります。
キッチンにはIH用の電源がない為、電源の引き回し?と電気の使いすぎアラームが
IHのオプション費用に含まれているそうです。

居住後にIHに変更すると電源工事の分がリフォームのようになってしまい
大変だとデベからは聞いています。
(二重床二重天井のマンションです。)

IHにするつもりなら、建築オプションでつけてしまった方がいいのですが、
IHも一長一短だなぁと悩んでいます。

震災後は計画停電があり場所によっては大変だったようですが、
夏の計画停電がなかったのでもう計画停電はないかなと。
それならIHにしてもいいかなと思うのですが、
電気料金の値上げが気になります。
一方では、地震の被害が大きい地域ではガスの復旧に時間がかかることも
気がかりです。

オール電化でないのに、IHを選ぶ方は少ないでしょうか?

[スレ作成日時]2011-09-02 23:21:40

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガスコンロとIH、どちらを選びますか?

  1. 482 匿名さん 2011/09/17 04:50:36

    >>481
    >他人の意見を、自分勝手に変えるのは「改ざん」にあたりますよ。 犯罪です。
    是非とも抵触する法律の条文を教えてくださいな。今後の参考にしますので。

  2. 484 匿名さん 2011/09/17 06:07:41

    >>483
    そりゃ拡大解釈で適用には無理がある。
    他人の意見をどのように解釈したかという己の意見を言うことは証拠の改竄ではないぞ。

  3. 485 匿名さん 2011/09/17 06:20:39


    この掲示板に書かれた意見をかってに変えて引用しても偽造には当たらない。
    事件の場合、何が罪に問われたかが問題。
    問うとすれば、名誉棄損くらいでは。
    ただ、このスレに、侵害されるほどの対外的信用等があるかは疑問。

  4. 495 匿名さん 2011/09/17 14:50:31

    >>480
    節電はみんながすこしずつ実行して効果を出すもの。

    節電により計画停電を避けることができた事実を無視。
    ガスコンロは電気を使わないがIHは大量の電力を消費する事実を無視。

    IHを使っても大丈夫との主張は上の2つの重要な事実を無視ししないと成立しない。
    電力使用制限令下で「ガスコンロとIH、どちらを選びますか?」といったスレをたてる無神経さはいかがなものか?

  5. 496 匿名さん 2011/09/17 15:01:52

    >節電はみんながすこしずつ実行して効果を出すもの。

    その通り、みんなで少しずつ節約すればいい。
    IH使っている人も、前年比15%節約すれば、十分なのです。

  6. 497 匿名さん 2011/09/17 15:12:13

    もともと震災の前からIHを使ってたならそれでいいでしょう。
    しかし震災後にわざわざIHからガスコンロに切り替えるなら前年比15%減はまず無理。
    確実に電力使用量は増加します。

  7. 499 匿名さん 2011/09/17 23:56:22

    >そして原発がこの世からなくなると 本当にいいな。
    世界は新興国を中心に原発推進がまだまだ強いですね。
    日本は数十年かけて原発なくなるかもしれません。
    日本は資源がないので、どちらにせよエネルギー政策は急務であり重要です。
    原発無くすだけなら、日本全体の生活レベルを下げれば可能です。
    例えば、異常に多い電車を半減するとか、国内の工場を海外に移転するとか。
    それらの影響を考えるかどうか。

    スレからはずれますけど、リニアを断念しないと電力はもっと必要になるでしょう。

  8. 500 匿名さん 2011/09/18 01:04:39

    >60Aにしないといけないから、このご時勢、やめました。

    えらい。 ところでみなさんご存知でしょうか。関西電力/中国電力/四国電力/沖縄電力は、基本料金が1種類であとは使った分だけ加算される従量制の「従量電灯A」ってやつしかありません。だから、関西の人は、節電? 契約アンペア下げて家計の節約? なにそのびんぼくさいの? 状態です。たいていは60Aまで使えます(オール電化はちとメニュー体系が違うけど)
     日本から原発を撤廃するには、まずこの関西人の意識を改造しないといけませんな。 でもちょっぴり関西がうらやましい(って、よく考えたら実家はそうだった。。)

  9. 501 匿名さん 2011/09/18 01:10:12

    >500
    >たいていは60Aまで使えます
    と言うのは、関西では60Aが標準になっているのですか?
    関東では普通のマンションなら40Aが大半を占めていますね。

  10. 503 匿名 2011/09/18 09:25:01

    >502

    ガイドライン値より小さかったにもかかわらず、どうして危険が潜んでいる事ががわかると言う結論に成るのか答えよ。

  11. 504 匿名さん 2011/09/19 00:20:38

    >503
    何故お前の命令に従わなければならないのか答えよ。

  12. 505 匿名 2011/09/19 02:55:19

    >504

    理解して書いていないって言う事は分かったからいいよ。理解していない事は来ない方がいいよ。

  13. 506 匿名 2011/09/19 02:56:29

    来ない→書かない

  14. 507 匿名さん 2011/09/19 03:23:30

    502意味不明。

  15. 508 匿名 2011/09/20 02:25:26

    IHクッキングヒーターは、電磁波の面でも安全と言う事だね。502は、素直に表現したくないから意味の通らない文章を書いてしまったと言う事だね。

  16. 509 匿名さん 2011/09/20 03:14:57


     あらあら、オール電化で玉砕したので今度はこちらですか
     

  17. 510 匿名 2011/09/20 03:38:19


    脱原発叫んでいるくせに、蓄電装置で原発推進に加担しようとしている方のお言葉です。

  18. 511 匿名さん 2011/09/20 04:18:39

    君は、原発推進派なのか、原発反対派なのか、どちらかはっきりさせるべきだな。

  19. 512 匿名 2011/09/20 05:51:23

    必要ならしかたがない派だね。必要が無いなら減らすのも構わない。

    安全性を更に上げて常に見直して行くなら作るのは構わんよ。

  20. 513 匿名 2011/09/20 09:14:35

    電磁波問題は全く安全と証明されていれば安心だよ。携帯電話は証明されていませんよね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

グラン レ・ジェイド 三宿通り

東京都世田谷区池尻一丁目

2億3,690万円・2億4,590万円

2LDK

100.94m²・101.06m²

総戸数 10戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6498万円~9088万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.43m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4990万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~6500万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3490万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸