広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「広島ガーデンシティ 白島城北 イーストタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 中区
  7. 中区
  8. 広島ガーデンシティ 白島城北 イーストタワーってどうですか?

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2018-02-02 14:19:33

11月初旬販売予定です!

所在地:広島市中区東白島町19番12(地番)
交通:広島電鉄「白島」電停徒歩2分
   広島電鉄「白島町」バス停徒歩2分
   アストラムライン「城北」駅徒歩7分
構造・規模:鉄筋コンクリート造(免震構造)地上24階建
総戸数:222戸(内スカイラウンジ1戸含む)
間取り:1LDK+F+S~4LDK+F
竣工予定時期:平成25年10月下旬
入居予定時期:平成25年12月下旬
売主:トータテ東白島特定目的会社 広島支店
施工会社:鹿島建設株式会社 中国支店
管理会社:株式会社トータテコミュニティ

公式URL:http://www.h-gardencity.jp/?utm_source=adwords&utm_medium=cpc&...

[スレ作成日時]2011-09-02 23:01:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

広島ガーデンシティ 白島城北 イーストタワー口コミ掲示板・評判

  1. 210 匿名

    マンションの共用施設は利用料収入が増えれば、雑収入として管理費に充てることができますね。千田町のガーデンガーデンはスカイラウンジなどの利用が多く、何十万円も溜まっているそうです。ガーデンシティも住民の活用次第で逆に大きな収入源になるかも。利用が少なければ利用料を下げるなり他の施設に変えるなり、住民の話し合いでうまく運用されるマンションになるといいですね。

  2. 211 匿名さん

    現在イーストタワーは契約者のカラーセレクトや間取りタイプの変更商談を年末までやっているようです。ウエストタワーの発売案内は秋口からとのうわさです。

  3. 212 匿名さん

    ガスと電気のハイブリッドマンションが欲しかった。
    電気のみに頼るのはどうも好かん。
    オール電化って良い事ばかりではないですよね?

  4. 213 契約済みさん

    そもそも原発無くせって言ってる奴らが
    やっぱオール電化よね!なんて言ってる意味がわからん

    やっぱり何でもバランスが大事よ

  5. 214 匿名

    原発なくせって言ってる奴らは計画停電になっても文句言う資格無し。勉強してから言いましょうね。
    話がそれてすみません。。

  6. 215 匿名

    学区が幟町中ですが、やっぱり私立に行かせますか?

    私は、公立でもいいのかなと思ってますが…

    子供のいる家庭のガーデン買った皆さんは、どうされますか?

  7. 216 入居済み住民さん

    我が家は中学は私立一本で考えています。
    このマンションなら白島駅が完成したら何処の中学でも通うのが楽で良いなと思って購入したので…。

  8. 217 匿名

    すみません。タワーマンションって営利目的の使用について入居後に管理組合で禁止したり認めたりできるんですか。広島ではありませんが、タワーマンションの一室に美容院ができたり共用施設を個人名で借りて有料のヨガ教室ができて外部の人が出入りして困っているところがありますね。ここはそうならないとは思いますが。

  9. 218 契約済みさん

    ここは管理規約で営利目的の使用をあらかじめ禁止しています。
    セキュリティを徹底している大規模マンションはたいていそうだと思います。

  10. 219 匿名

    ありがとうございます。ウエストタワーを検討している者です。管理規約で禁止されていても、そういう問題が起きているタワーマンションが時々あり、例えば関東の3棟で600戸以上の自走式駐車場でここと似たように形式のタワーマンションの話を読んだので。大変失礼いたしました。

  11. 220 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  12. 221 匿名

    215さん
    我が家も入居後に中学生になる子供がいます!幟町中に行く予定です。どこに行っても色んな噂があると思いますが本人次第かな・・・?と考えてます

  13. 222 匿名

    本人次第ですか…(涙)
    運よく,よい教師,友人に恵まれるとよいですね。

  14. 223 契約済みさん

    今は学区選択できるから、牛田中を希望
    してみたらどうですか?倍率高いけどあたればラッキーということで。どこの中学も学区外から30人だったかな。

  15. 224 匿名

    そんなに幟町中は評判悪いのですか?
    私は牛田学区ですけど、牛田中でも色々良くない話も耳にしますが・・・

  16. 225 匿名

    やっぱり、幟町学区だから、皆さん、イロイロ気にされてますね。
    私も中学になる子がいますが、幟町中にしようと思ってます。

    私立に行かせる余裕は、ありますが、そんなに、私立のメリットありますか??
    男子あるいは女子だけとか、偏差値も似通ってて、親の層も似てたり、教師も転勤なしで不自然な気がします。
    色んな子、色んな教師がいる公立に期待してみたい気持ちもあるんですが、現実は厳しいのかなぁ??

  17. 226 匿名

    >no.224さん

    幟町中ですが、最近は、1学年2~3クラスしかなく、落ち着いてると思いますが…
    生徒数が多い方が、管理しきれない気がします。

  18. 227 匿名

    私立が、良いという人多いですが、勉強できる数人を対象に授業するみたいなので、クラスでトップ5に入ると良いですが、それ以外は、落ちこぼれるという話も良く耳にします。
    私立は、卒業生の実績だけを目標にしてるので、クラス全員が優秀じゃなくても全然かまわないみたい…

  19. 228 匿名

    以前の幟町中は良くない噂もありましたけど最近は落ち着いていますよね!
    牛田小も転勤族の方には人気ですが、実際は学級崩壊して担任が変わったり色々あります。一概には言えませんよね・・・

  20. 229 匿名さん

    牛田小でも学級崩壊があったりするんですね。
    やはり所詮は公立。
    どこに行っても運次第ですね。

  21. 230 匿名

    皆さん憧れの学区でも先生とクラスのお友達によってかなり左右されます・・・学区も大事ですが親として家庭での子供への教育も大事だと思います

  22. 231 匿名

    家での教育は、大前提ですが、学校の環境は、気になるところです。

    分譲価格が比較的手頃なガーデンシティ購入された方々は、一般的(あるいは、やや余裕?)あるファミリー層が多そうですが、私立へ通わせる方も多いのかな?

    公立に比べ、年間教育費が100万程度多くかかりますが、その費用対効果って、どうなんだろ??
    そこまで、私立にメリット感じないけどなーー

  23. 232 匿名

    このマンションなら小学校は迷わず目の前の白島小。私立を考えるなら中学からと思ってますが、確かに20年前頃は悪評高いと言えば幟町中か仁保中か庚午中でしたね。どこの学校にも色んな生徒はいるわけで、あまりにも評判の悪い所は考えますが、噂を気にしたらきりがないと思います。

  24. 233 匿名さん

    >>231
    >公立に比べ、年間教育費が100万程度多くかかりますが

    かかんねえよ。
    それに学級崩壊のリスクを回避できるんだから安いものだ。

  25. 234 匿名

    このマンション、100㎡以上の部屋はまずまずの間取りでぼちぼちよい価格。
    ところが88㎡くらいの部屋になると中住戸で中和室、中洋室で2部屋も窓なしの4LDK。ここから買いやすい価格になる。
    基本、本来の白島価格では買えない人たちが多く集まる大規模集合住宅になることは間違いないと思います。
    傍からはそういう目線で見られるマンションです。
    私がもし白島に住むなら、それなりのコミュニティーを希望するので、この物件を選ぶことはないと思う。

  26. 235 匿名

    もちろん
    家庭環境が基本で
    それからが
    学校環境です。

    みんなと同じようにしておけば安心…の時代は終やりましたね。

    我が子を守れるのは
    親だけです。
    学校も教師も友人も
    選んで行く時代ですね。

    日本は遅れているのか
    やっとその事に注目されてきたのか…

    アメリカ
    ヨーロッパなどは
    様々な教育環境があるようですね

    日本の家庭も
    近い将来そんな環境になっていくのでしょうか

    家庭環境,学校,教育,子育てにあまりにも無関心な大人達が多いのでしょうか,
    過保護って言葉は煙たがられますが…
    これからは
    過保護という言葉が見直されていくとよいです。

    住居環境もよし
    子育て環境もよし

    ベストな住まいが見つかるとよいです

  27. 236 物件比較中さん

    >234
    価格帯がどうこう言ってますがそれは他のマンションでも同じ事が言えますよね?
    今までにも白島で販売されたマンションはありますがこのマンションとそこまで大きく変わりませんでしたよ。
    >傍からはそういう目線で見られるマンションです。
    そういう目で見ているのはあなただけでは?私はこのマンションを購入してませんがそんな意見は初めて聞きましたよ。

  28. 237 匿名

    なかなか、いろんな意見あって、おもしろいですね…(笑)

    人間って、人目を、思いっきり気にする生き物というのが良く分かる。
    当然私もある程度気にしますが、気にし過ぎると、人としての品格が損なわれるよね。
    このマンションを購入できる層の人って、少なくとも、水準以上なんだから、それで良いじゃないの!
    批判してる人は、それ以上の高みの人かもしれないが、黙ってりゃ裕福で賢くも見えるのに、人間性としては、どうでしょ~

  29. 238 匿名

    NO.235さん

    参考になる意見ですね。
    もうそうかもだけど、今からは、超2極化時代到来!
    中途半端に勉強できても、将来ゆとりある生活は、おそらくできない…

    さあ、どうする??

    って、ことですよね~

  30. 239 匿名

    私立行って、同じような連中と、中途半端な学生生活送っても、社会に出ると色んな人がいて想定外なことが、度々起こる…
    これに対応できないという事も、よく耳にします。

    学生時代に、いろんな人と接触してもまれて成長してほしいと思いますが、学級崩壊とかは、公立の方がありそうだし、難しいとこやね~

  31. 240 匿名さん

    経済的に余裕があれば私立、なければ公立でいいじゃない。
    あーだこーだと理由を付けても私立に通わせれる経済力がなければ諦めるしかない訳だし。
    簡単な話じゃん。

  32. 241 匿名さん

    >>239
    >社会に出ると色んな人がいて想定外なことが、度々起こる…

    よくこういう書き込み見るけど、社会人になると同レベルの人としか付き合わなくなるし
    まず接点がない。
    外資系の金融機関に勤めてる人が、配管工とか塗装工なんかと接点あると思う?

  33. 242 匿名さん

    241
    激しく同意。

  34. 243 匿名

    私立を良しとする人、ほんと多いですね…

    我が家は、私立通わせる経済力はありますが、こんな偏見を持った親の子が多く通っているとしたら、ちょっと怖いなー

    と言いながら、私立へ行かせる予定だけど…



  35. 244 匿名さん

    243
    なら書かなければいいじゃん。
    っていうかこのスレいつから中学受験スレになったの??
    管理人さんに通報しなくちゃ。

  36. 245 匿名

    子供にとって
    「学校が全ての世界」にならないよう,いろんな人,いろんな国の人と
    交わらせたいですね
    バラエティーに富んだ
    個性的な学校環境を
    探しています…
    その子自身の個性を生かせるようなプロセスを主としているスクールを。広島にインターナショナルスクールはありますか?
    うちは転勤族なので,公立より,そういった学校に興味があります。

  37. 246 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    拝見いたしましたところ、特定のマンションとは関係のない学校教育の話題が散見されるようです。

    学校教育の話題につきましても、マンションの購入にあたりましては、必要な情報であるとは考えますが、
    個別の物件スレにて、同様の話題が長く継続いたしますと、肝心の物件に関する情報交換を
    阻害するケースもあり、他の検討中の方の迷惑になることも考えられます。

    つきましては、大変恐れ入りますが、これらの話題につきましては、以降、他の同様のテーマを
    扱うスレッドをお探しいただくか、類似スレッドが存在しない場合は、新たにスレッドを作成するなどの
    ご対応をお願いできますと幸いです。

    現存するスレッドでは、以下のようなスレッドもございますのでご参照ください。

    住みやすい学校区を教えてください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65883/

    なお、今後も同様の話題が継続する場合につきましては、利便性向上のため、
    今後の投稿につきまして、一斉削除を行わせていただくこともございますので、
    予めご了承くださいますようお願い申し上げます。

    より多くの方に有益な場としてご利用いただけるようご協力のほど、よろしくお願いいたします。

  38. 252 匿名

    そろそろ完売ですかね?

  39. 253 匿名

    完売間近と聞いています。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  40. 256 契約済みさん


    何度も書きますがここはマンションスレです。
    学歴等を書きたければそれ専用のスレ
    住みやすい学校区を教えてください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65883/
    へどうぞ。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  41. 258 契約済み

    「完売間近」から更新されませんが,「ウエスト」の販売に向けての何か意図的なものがあるのですか?

  42. 259 匿名

    意図などありません。
    話がそれて暗礁に乗り上げただけです。
    でもそろそろウエストの情報が出てくる頃では…?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

中国・四国の物件

全物件のチェックをはずす
広島ガーデンシティ 白島城北 イーストタワー

広島県広島市中区東白島町19番12

Belles戸坂パークアヴェニュー

広島県広島市東区戸坂千足二丁目

3,240万円~3,840万円

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルームです。

68.21平米~76.02平米

総戸数 43戸

ヴェルディ・ザ・タワー楽々園

広島県広島市佐伯区楽々園六丁目

2,898万円~4,768万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.30平米~76.50平米

総戸数 87戸

プレサンス ロジェ 岡山番町

岡山県岡山市北区番町一丁目

3,680万円~5,380万円

3LDK・4LDK

60.13平米~82.37平米

総戸数 44戸

アルファステイツ鳥取行徳

鳥取県鳥取市行徳1丁目

2,980万円~4,180万円

2LDK、3LDK

61.69平米~73.05平米

総戸数 48戸

ソシオ戸坂

広島県広島市東区戸坂千足一丁目

3,590万円~4,060万円

2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.59平米~76.81平米

総戸数 42戸

アルファスマート高松駅西II

香川県高松市浜ノ町313-23、24、25、26、37、58

未定

2LDK、3LDK

60.41平米~81.28平米

総戸数 60戸

ヴェルディ東福山駅北

広島県福山市南蔵王町六丁目

2,988万円~4,028万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.22平米~80.50平米

総戸数 43戸

サーパス藤塚テラス

香川県高松市藤塚町二丁目

3,908万円・4,518万円

3LDK

71.87平米・82.57平米

総戸数 58戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

未定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

総戸数 63戸

クレイルタワー下関海峡あいらんど

山口県下関市細江町三丁目

2,090万円予定~1億円予定

1LDK・2LDK・3LDK

41.50平米~122.74平米

総戸数 133戸

ブランシエラ道後樋又

愛媛県松山市道後樋又1192番9

2,980万円~4,720万円

2LDK~4LDK

64.11平米~87.49平米

総戸数 149戸

ザ・ステーションタワー海田

広島県安芸郡海田町窪町1945番1、2211番1

4,328万円~4,418万円

3LDK

72.05平米~73.55平米

総戸数 72戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

総戸数 145戸

プレディア広島大手町

広島県広島市中区大手町五丁目

3,340万円~5,690万円

1LDK~3LDK

44.24平米~72.85平米

総戸数 90戸

ザ・ライオンズ横川

広島県広島市西区横川新町1番8

未定

1LDK、1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.10平米~112.93平米

総戸数 62戸

クレアホームズ道後西 ザ・レジデンス

愛媛県松山市道後北代1271番1

未定

1LDK・2DK・2LDK・3LDK・4LDK

37.78平米~90.54平米

総戸数 55戸

ヴェルディ沖野上[パークテラス]II

広島県福山市多治米町6丁目

2,928万円~4,268万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.76平米~80.62平米

総戸数 101戸

ヴェルディ・ザ・タワー野田

岡山県岡山市北区野田二丁目

3,688万円~5,078万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.79平米~80.13平米

総戸数 117戸

アルファスマート三条

香川県高松市三条町字悪所21番4、22番1、23番1、24番1、25番1(合筆予定)

2,800万円台予定~4,000万円台予定

2LDK、3LDK

68.86平米~81.30平米

総戸数 89戸

サーパス松江駅グランフォート

島根県松江市東朝日町字宮ノ沖123-4、他

3,620万円~5,970万円

3LDK・4LDK

70.06平米~84.44平米

総戸数 111戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

クレイルタワー下関海峡あいらんど

山口県下関市細江町三丁目

2,090万円予定~1億円予定

1LDK・2LDK・3LDK

41.50平米~122.74平米

133戸/総戸数 133戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

44戸/総戸数 44戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

未定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

未定/総戸数 63戸

ソシオ宇品御幸(12/15登録)

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

未定/総戸数 185戸