神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「尼崎 THE RESIDENCEってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 尼崎市
  6. 金楽寺町
  7. 尼崎駅
  8. 尼崎 THE RESIDENCEってどうですか?
匿名はん [更新日時] 2012-06-03 08:26:16

12月中旬販売開始予定!!
まだまだ情報少ないので、
周辺環境などの情報を
お願いします。

所在地: 兵庫県尼崎市金楽寺町1丁目36番(地番)
交通:JR東海道本線(神戸線)「尼崎」駅徒歩8分
総戸数: 218戸
構造・階建て: RC14階建
間取り: 3LDK~4LDK+S(納戸)
完成時期: 2012年12月上旬予定
入居時期: 2012年12月下旬予定
売主:都市環境開発株式会社
施工会社:東海興業(株)
管理会社:都市環境開発(株)



こちらは過去スレです。
尼崎 THE RESIDENCEの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-09-02 20:37:08

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール豊中曽根
サンクレイドル塚口レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

尼崎 THE RESIDENCE口コミ掲示板・評判

  1. 941 購入に前向きさん

    自分の経験で書きましたが、本当に影響がある所は分かりますよ。特に体調を確認しながら現地で何もなければ大丈夫かと。

    過敏症の方は必ずいるのでそういう方は候補からはずしたら良いと思うし、電磁波がすごい気にされるなら価格云々より検討しなくて良いと思う。

    例えば自分はオール電化には一切興味がないので、値段が下がろうが買わない。これで良いと思う。

    まぁ現地も1階部分でしか体感してないから、高層階が同じ状況か分からないけど。

    取り合えずNTT金楽寺 電磁波でググっても何も出て来なかったから特に現状で周囲に問題が出てないのは確か。

  2. 942 購入に前向きさん

    MAXバリュー出来るのは確かだけど、24時間営業は確定?

    西宮のMAXバリューは24時閉店(~_~;)

  3. 943 ご近所さん

    金楽寺町の電波塔について、以前、総務省近畿総合通信局に聞いた
    ことがあります。以下の通りでした。

    元々電報電話局、今は光ファイバーに変わり、携帯電話の基地局
    の役割。

    パラボラアンテナで他の基地局とピンポイントで交信しており、
    電波はアンテナのほぼ真横方向に出ている。塔は大きいが、壁に
    当たれば遮蔽される様な弱い電波しか出していない。はるか上空
    で水道管の中を電波が通っている様なイメージである。

    以上でした。詳しく知りたい方は問い合わせてみてください。



  4. 944 匿名

    今度できるマックスバリューがもし24時間営業じゃなくても0時に閉店なら仕事帰りに十分寄れるし別にいいと思うけど…。0時以降に溜まり場にならなくて済むし。

  5. 945 匿名さん

    電波塔の近くは・・・電力会社の人は絶対買わないって聞いた。
    いくら安くても健康や体のことを思うとね。

  6. 946 匿名

    マックスバリューも以前は近畿地区はイオン本体のマックスバリュー事業部が運営していたけど、2年程度前から光洋を買収してからは光洋の運営となり低価格路線とサヨナラしてます。
    確かに火曜市は安いけど他の日はサッパリ安くないですよ!

  7. 947 匿名

    周囲って電波塔の真ん前の至近距離には今まで何も無いですし、今まで何も無かったは断定しすぎでは?

    何かこの板を見ているとネガティブな意見が出ると必死で否定する意見が目につきますね。
    営業さんかな?

  8. 948 物件比較中さん

    うちは近畿ですけど、うちの近くのマックスバリューはイオン並に安いですよ。
    まあ食料品以外は確かに品揃え少ないけど、食料品はイオンとあまり変わらない位品揃えあるし、安いし。
    マックスバリュー独自の商品もあって、それがお買い得なんですよ。
    個人的にはイオンよりマックスバリューの方が好きですね。
    近辺にマックスバリューが出来るというのは魅力的ですね。

  9. 949 匿名さん

    私の友人は電力会社の社員ですが、この尼崎ではないけど、他の地域の電波塔の近くに住んでいます。
    で、電力会社の人は電波塔の近くに住まないって本当?と聞いたら、そんな話聞いたことないって言ってましたよ。

  10. 950 物件比較中さん

    電磁波過敏症という病名はありますが
    その原因は実際に電磁波が健康被害をもたらしているという説と
    鉄塔などに精神的威圧を受けて健康被害をもたらしているという説があります
    どちらも証明されておらずこれから研究が進むかと思います

    過敏症の人は買わなければいいというのはもちろんですが、
    若夫婦で生まれた子供が過敏症だったらどうするんでしょうか?
    友人が過敏症で訪問できないなんて事態はどうでしょうか?
    なにより裁判等も起こっていることに、自分は関係ないからというのは短絡過ぎかとおもいます。
    鉄塔があることは明らかに資産価値に影響します。
    少なくとも目印になっていいね、等とプラス思考でわざわざ電波塔の下を好き好んで選ぶアホはいません。
    いたとしたら釣り以外何ものでもないでしょう。

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  12. 951 購入検討中さん

    それ程電波塔が嫌なら、このマンションは諦めて他のマンション探した方がいいと思います。
    時間の無駄です。
    このマンション値下げするとしても販売は好調のようだから、マンション完成後の12月くらいかも。その時に部屋が残っていれば、の話ですが。
    キャンセル待ちするにしても、やっぱり12月くらいではないですか。
    住宅ローン控除も年々減らされていますし、税の優遇措置を考えると、このマンションは諦めて、別のマンションに目を向けた方が得策ですよ。
    うちは電波塔は問題ないと思っているので、購入決めましたけど。

  13. 952 購入に前向きさん

    心配な人は検討しないor完成後に見学行かれて確認したらいいだけでは?

    子供が産まれる方で心配ならその方も敬遠したら良いと思うし。

    極端なネガティブな意見を書く方のほとんどがマンション見学すらしていない方が多いような気がするのは気のせいかな?

    電波塔は景観も含めて明らかなマイナス要因なのは間違いないけど、現状で被害が全く出てない場所で健康被害が必ずあるみたいなのもどうかな。


    自分は以前に電磁波結構調べましたが、身体に良くないのは確実だけど、近い距離で長時間あたるのが1番危険。子供に携帯電話は大人と比べて脳へ電磁波の伝わり方がかなり違いがあり×、電気毛布を着けたまま就寝も×

    一般的に電磁波がよく出る家電
    電子レンジ
    →扉に電磁波遮断の加工がしてあり、よほど近づかない限りは大丈夫

    IH調理器具
    →初期はかなりひどかったか、最近は電磁波が後ろに行くようになって軽減、ただ小さい鍋を使うと電磁波が漏れやすく、妊婦はお腹の高さが調理器具の近くにある為基本× あとペースメーカーも誤作動で×

    ドライヤー
    高い数値が出ている。オール電化の営業は電磁波の話をすると必ず出す話しが理髪・美容室で働いてる方は毎日使ってますが何か健康被害出てますか?と言う。

    各家電製品を調べるとどれぐらい出ているか分かりますよ。

  14. 953 購入検討中さん

    少し駅から遠いけど、尼ってこんなに安いの?

  15. 954 匿名さん

    もうすぐ1000レスか。
    尼崎の無名デベのファミマンにしては人気あるな
    数ヶ月前に検討したけどMRの間取りに
    だいぶ惹かれたのは良い思い出

  16. 955 匿名さん

    私はJR尼崎駅北のCOCOEの近くに住んでいますが、皆さんおっしゃるようにアルプラザは割高の商品が多くて、20:00過ぎからの惣菜半額セール以外はアルプラザで買いません。
    イオンの方が安価で品質がよい商品が多いから、送料はかかりますが、もっぱらイオンの宅配を頼んでいます。
    送料込みでもイオンの方がお得なんですよ。
    だからマックスバリューが出来るというのはうらやましいですね。
    ちょっと遠いけど、買いに行こうかな。
    それか買い替えも考えてみようかな~。

    マックスバリューはマンションの近くに出来るんですよね?
    どこに出来るんですか?

  17. 956 物件比較中さん

    JR尼崎駅北のCOCOEの近くに住んでいるのに
    マックスバリューができるだけで買い替えるんですか?

    営業活動ご苦労様です

  18. 957 匿名さん

    ここが安いのは、駅まで少し距離があるのと、電波塔・工場の騒音があるから。
    子供を育てる環境としては、学区も含めいいとは言えない。

  19. 958 物件比較中さん

    学区については私立に通わせればいいでしょう
    交通の便はすこぶるいいのですから
    まあプラスマイナスいろんな要因で価格が決まってるわけで
    ここは妥当な価格、高くも安くもないって感じです。
    順調に販売が進んでるような書き込みがありますが、
    WEB上の空きはかなりあります(情報は若干遅いでしょうが)
    特に3千超えの部屋は相当苦戦しているようで
    早期に値下げが期待できると読んでいます。
    相対的に2千ちょいの部屋も若干の値下げがあるかと思います。

    本契約前、本契約後でもキャンセルが起こります
    旧宅が思った値段で売れない、会社の給与カット等々理由は様々ですが、
    ここ数年の不動産事情は悪循環に陥っているようです。

    もっともこれはここだけじゃなく他のマンションでも同じ。
    近くのマンションで1割引提示してきた物件もあります、結局決めませんでしたが。

    私は電波塔の健康被害を自身では気にしませんので、自身が住むことには問題ありません。
    しかし電波塔はそれなりに資産価値に影響すると考えていますので
    今の価格で購入するのは危険だと思っています
    じっくり観察して、納得いく価格の提示があれば決めようかと思っています

    もちろん完売で買えなくても後悔はしませんし
    先約された方を否定するわけではありません。
    先約された方は部屋の内装選択、駐車場優先とかあったわけですから、あしからず。

  20. 959 購入に前向きさん

    MAXバリューは24時までだと惣菜結構思い切った値引きがあるから個人的には24時までなゃほうが良いかな。


    自分が行った時は物件は申し込み審査中が結構あったんですが、今実際どれくらいの引き合いがあるのかな?

  21. 960 購入に前向きさん

    ちなみに学区が良くないって何が良くないの?
    地元に住んでる得意先の方も普通と直接聞きましたし、ここの掲示板でも普通と聞いていますし、私学に通わせれる方でここ検討する方少ないと思いますよ(~_~;)

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ南塚口
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス
デュオヴェール豊中曽根
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランズ都島
スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

[PR] 兵庫県の物件

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸