防犯、防災、防音掲示板「子供の騒音【PART2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 子供の騒音【PART2】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-04-19 04:30:03
【一般スレ】子供の生活音・騒音| 全画像 関連スレ まとめ RSS

騒音を注意されている方、騒音に悩んでいる方。
お互い上手な工夫や心遣いを駆使して、快適な生活を送るとともに
みんなで子供の健やかな成長、育みたいですね。

PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74236/

[スレ作成日時]2011-09-02 10:39:30

[PR] 周辺の物件
リーフィアタワー海老名クロノスコート
ヴェレーナ横浜鴨居

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

子供の騒音【PART2】

  1. 4201 匿名さん 2023/12/01 02:48:11

    >>4200 匿名さん

    うちもでしたよ。
    挨拶なしってあり得ないですよね。
    内縁夫婦と幼児ふたり。
    何の挨拶もなく、ドタバタの毎日が始まりました。

    幼児ふたりの育児なんて母はくたくたになるはずなのに、昼間は子供放置で親は昼寝でもしているようで、インターフォンも爆音で鳴りっぱなし。
    子供が泣きっぱなしも度々。

    帰宅の遅い旦那を待ってから、24時から夫婦の笑い声やら聞こえてきます。
    内縁の新婚?でしょうか。

    日中、子育て広場や園庭開放、公園にでも連れていってあげてほしい。
    子供より内縁夫が大事なのは、伝わってきますが…

  2. 4202 名無しさん 2023/12/01 03:28:48

    うちのマンションでは他の人も苦情を入れたらしく、騒音についての貼り紙がされたものの効果なし。
    ドシーン!ドシーン!ガタタタ…と冗談じゃなく照明がブルブル振動する程でもう我慢の限界が来てトラブル覚悟で直接言いに行った。
    ところが出てこない。2~3分前あんなに騒いでたのに居留守する気だったらしい。
    タイミング良く騒音一家の旦那が帰宅。
    作業着姿で金髪、人は見掛けに寄らないけどこの人の場合見掛け通りだった。
    お前の部屋の前に立ってるんだから挨拶するなり何か一言普通はあるだろうに、此方を見向きもせずスルーして部屋に入ろうとする。
    そしてガチャッと出てきたのは夕方なのにパジャマ姿の奥さんと赤ん坊。「おかえり~(ニコニコ)」じゃねーよ、やっぱ居るじゃん。此方を見るなりスンッと真顔になった。
    平謝りされた後日、やっぱ反省なんてしてなかった。
    此方からも管理会社に相談してみたら驚く事に既に管理会社が直接騒音主に注意しに行ってくれていたらしく、そのうえでの鳴り止まぬ騒音だった事が判明。
    管理会社もこれ以上は何も出来ないし困った…みたいな反応だったので諦めた。
    ここにこれ以上住むとか無理なので新しい部屋を探してる。今は無神経な人が羨ましくて仕方ない

  3. 4203 名無しさん 2023/12/01 03:41:47

    というか、ファミリーマンションだから騒音起こして迷惑かけてもいいと思ってる人に言いたい。
    賃貸マンションである以上、配慮してある程度は抑えるなり耐えるなりしなきゃいけないに決まってる。音を聞く側も、音をたてる側もね。限度の話よ。
    お金に余裕無くて賃貸に住んでるのに何を伸び伸びと周りと同じ様に子育てしようと思ってんの?
    ファミリーマンション=騒音OKだと勘違いしてる人は身の丈にあった生活をしてくれ
    身の程を知り、もう少し頭を使って生きてほしい

  4. 4204 名無しさん 2023/12/01 08:10:55

    脳みそがないか、腐ってるんだろうね!!
    走り回るのは生活音じゃない!!
    家は走るとこじゃない!
    そんな簡単な事もわからないんだね、騒音出す人は。
    騒音出すバ○カ共で無人島に住んでください!
    早く消えてください!

  5. 4205 匿名さん 2023/12/01 11:59:07

    共同住宅は構造的に騒音が伝わりやすい
    小さな子供がいる世帯には「売らない、貸さない」という仕組みをつくるべきかな

  6. 4206 口コミ知りたいさん 2023/12/01 14:25:31

    >>4205 匿名さん

    騒音一家は大人も煩いのからなぁ…
    たぶん、夫婦だけでも騒音だしてると思う。

    子供だから、の免罪符はもちろんなしにしたいね。

    赤ちゃんの泣き声は仕方ないけど、時には周囲に気遣って窓は閉めるとか、細かいルールを作って欲しいわ。
    常識ある人ならいいんだけどねー。
    赤ちゃんの泣き声がだめ、って言ってるわけじゃないよ。
    例えよ。

    わが子の泣き声を気にしない人は、他も煩かったりするからね。

  7. 4207 匿名さん 2023/12/03 05:37:48

    言っちゃ悪いが父親が陰気臭い。ちゃんと顔見てはっきり「こんにちは」と言えるパパさんは休日子供連れてよくお出掛けしてる。騒音宅は毎日ドカドカやって休日も殆ど部屋で過ごしてる。デカい車は送迎時だけ。

  8. 4208 口コミ知りたいさん 2023/12/03 15:39:49

    相手選んで挨拶してると思うよ。

  9. 4209 通りがかりさん 2023/12/03 15:46:02

    >>4208
    でしょうね。性悪笑

  10. 4210 匿名さん 2023/12/04 12:07:16

    >>4202 名無しさん
    こちらでもエレベーター内に「騒音、振動、電波などによる迷惑行為は管理規約により禁止されております」の張り紙が今月されていたのに、やはり理解できていない。

    この3年で把握できた実態は、帰化夫婦+3人の子供をベースとして、ある時期ごとに夫婦は別の場所で仕事・生活をしその間、妻の両親または夫の母親が子の面倒を見ているよう。

    今月は夫の母親のようで甲高い女の中国語が聞こえるし、20時ぐらいから3人を1度に風呂にいれているのか、浴槽内の音が響き渡ってくるので腹が立ちます。

  11. 4211 匿名さん 2023/12/04 14:18:09

    メンタルがヤバいので安定剤投入しました

  12. 4212 名無しさん 2023/12/05 09:37:34

    躾も出来ないバ○カは早く消えろ。

  13. 4213 名無しさん 2023/12/05 12:51:52

    俺も消えたいぜ。

  14. 4214 名無しさん 2023/12/05 23:29:32

    子供が一番大事とかいう価値観が当たり前と思っているバカが多すぎる。

    何が大事かは人それぞれ。おまえらバカ親の価値観を人様に押し付けるな。

    子供命の価値観を当然と思い、それを人にも押し付けたりするから、
    騒音の被害者がいつまでたっても救われない。

  15. 4215 名無しさん 2023/12/06 07:08:34

    子供が大事ならちゃんと躾してほしいわ。
    他人に迷惑かけてる人間を大事にする人なんていない。
    そんな親の子供なんてかわいいとも思わない。

  16. 4216 匿名さん 2023/12/06 21:09:33

    時間帯関係なく迷惑だけどせめて夜だけでも静かにさせろよって思いますよ。1番煩い時間帯が21時からって非常識過ぎる。夜父親と遊ぶのが日課なのか父親のはしゃぐ声まで聞こえてきます。走り回ったり飛んだら叩いたり夜にすることじゃないでしょ。考えられない

  17. 4217 匿名さん 2023/12/06 22:28:56

    ファミリーマンションに騒音ムリ~って奴が住むのは間違いだよな?
    お互い様って事になるから、わざわざ「ファミリー」と付けてるわけだし

  18. 4218 マンション掲示板さん 2023/12/07 01:30:45

    うるさい隣家の中国人。
    声も所作大きく 子供の躾もできない。
    本当に迷惑です。

  19. 4219 匿名さん 2023/12/07 02:23:33

    子供の走り回る音無理です。上階が未就児で多子とか地獄。生活音どころじゃない。毎日工事状態(工事の方がまだマシ)走り回る子がいるのに防音対策は注意されてから。それも全く意味ないペラペラのシート、しかも一部にちょろっと敷いただけ。ちゃんと躾して生活音程度しか出さないファミリーもいるのにね。この違い…

  20. 4220 口コミ知りたいさん 2023/12/07 02:41:41

    >>4217 匿名さん

    お互い様って事になるから、わざわざ「ファミリー」と付けてるわけだし

    え??

  21. 4221 匿名さん 2023/12/07 06:43:50

    お互い様でもなんでも結構だけど、わざわざうるさくすんなって言ってんの。
    周りに配慮して住めよってどこの契約書の規約にも書いてあるから読んで。

    っていうか戸建てじゃ無い限り契約の時に売主でも貸主でも読み合わせしてるから。
    知らん奴はそうやって住む場所だから覚えとけ。

  22. 4222 名無しさん 2023/12/07 08:10:04

    出た。
    ファミリーマンションで騒音無理なら住むなとか言う安易な考え。
    生活音にも限度がある。
    お互い様ならうるさくして言い訳じゃない。
    迷惑かけないようにお互い配慮して生活するべき。

  23. 4223 匿名さん 2023/12/07 09:00:35

    小学3、4年生って家の中を走らない、ドアや襖を静かに閉めるとか言い聞かせたら理解できる歳なのにできないんだから知能に問題がありすぎる。
    認めたくないのはわかるけど早めに療育し直せば少しは真っ当に子も育つんじゃない?
    そもそも親が他人に嫌がらせしたり平気で騒音だしたり迷惑な発達グレーな人間なんだから普通の子が産まれるわけないじゃない。

  24. 4224 マンション掲示板さん 2023/12/07 11:43:14

    お互い様とか、そちら側の方が言うべきではないです笑笑。ファミリー向けを勘違い。規約に、騒いでよいなどと、一言も書いてません。開き直り、だめだこりゃ。

  25. 4225 住民さん4 2023/12/07 14:03:20

    分譲マンションに住んでるけど上階は賃貸
    朝は登園前に走り回り
    夕方は帰宅して走り回り
    夜は餌が嬉しいのか走り回り
    最後は寝たくないのか走り回り
    親も椅子やオットマンと思われるものを引きずる
    最悪な馬家族
    何回か、直接会話、手紙、管理組合による注意、警察による指導も効果なし
    相手が引越するのは待てないので、こっちが引越しすることにしたわ

  26. 4226 匿名さん 2023/12/08 11:47:25

    18:30ごろになると子供用の食事椅子や机をたたきつけるように用意する音
    20:05に風呂の扉開けっぱなしで湯を張ってるのか設定のアラームが鳴り響き、
    廊下を走りだす音
    24:30に帰宅する母親の玄関を閉める音
    朝の5:30にワンオペの祖母が起きだしてるのかドタドタする足音

    ここまでが他の住居にも説明した騒音。そして、毎年リセットされる中国人

  27. 4227 通りがかりさん 2023/12/09 00:25:06

    うちのマンション、間取りはファミリー向けでしょうが、「ファミリー」とついていませんね。
    そもそも「ファミリー」とついたマンションって、あるんですか???

  28. 4228 検討板ユーザーさん 2023/12/09 00:33:14

    親は23~1時まで大きな物音や笑い声で騒がしく、(もちろん日中もうるさい)3歳すぎた子供は1時や今朝は5時に癇癪泣きが15分は続く…
    夜驚症か発達に問題があるのでは?

    15分も泣き止めないなんて、親は寝てるのか?
    こっちが起こされて体調不良です。
    (土)なんてやっとの休日さえゆっくりできません。
    引きこもり一家だから、平日も土日も日中昼寝でもするんだろうけど、こちらは学校や仕事があります。

    丁重にお願いしても謝罪の一言もないし、意味のわからない逆切れだし、迷惑一家。
    ○んでしまえ!

    801の子連れ内縁夫婦、お前らだよ!

  29. 4229 名無しさん 2023/12/09 00:45:00

    今日は、天気よく引越し日和ですね
    皆さんと我が家が困っている騒音対象者が、引越ししてくれますように

  30. 4230 口コミ知りたいさん 2023/12/09 00:57:23

    うちは2LDKですが賃貸情報には「2人入居可」とだけ書かれてました。苦情出した時、管理会社に「ファミリー物件ですからね~~」と言われましたがファミリー物件なら「子供可、◯人まで」とか書いて欲しいですよ

  31. 4231 ご近所さん 2023/12/09 04:15:30

    >>4230 口コミ知りたいさん
    そうですね、激しく同感です。
    ていうか、厚労省の住生活基本計画における居住面積水準も合わせて紹介してやってほしいです。

    騒音出してるお宅は大概居住人数と住んでる部屋の広さの割合がおかしいです。
    入ってからポコポコ増殖した以外、なんで紹介する時に他の部屋提案できないの?
    そんで居住者増えたら「そろそろもっと広い部屋に…」って提案しろよ。
    普通に考えて2LDKのアパートに多子家族は無いだろって。
    物件の雰囲気もあるでしょ、他の部屋の居住者の人数と家族構成と照らし合わせてみてよ。

    あとは深夜早朝が活動時間のお宅。
    昼寝て夜出かけて他の大多数の世帯と逆転してるなら大分配慮した方が揉めないの分からないのかな。
    騒音加害者って上記以外は単に知能が不足か病気の人だと思います。

    日中に毎日騒音出してるような世帯に対しては管理者とオーナーはもっと危機感持ってよ。
    まともな住民もおかしくなって事件になりますよ。

    事故物件になっても構わないのかと思ったけど、結局自分が対象になるよりはマシだと思ってるんでしょうね。
    結局、住んでる家で騒音出して周りに迷惑行為してる奴なんて暇で変態のおかしな人だから、変に刺激して自分が狙われたく無いのね。
    だったら自分の管理下の物件に入れなきゃ良いだけなのに。
    何人も客見てりゃ分かると思うけど…

  32. 4232 ご近所さん 2023/12/09 08:00:33

    ファミリーと記載されていない物件で備考欄に子供可と記載されている物件は
    本来は一人暮らし用または二人暮らし用の物件
    さすがに3人以上で住むのは狭すぎるでしょう
    自宅の建て直しで半年だけ入居するならわかるけど

  33. 4233 マンション比較中さん 2023/12/09 08:04:19

    子供の騒音は100%親が悪い
    親がルール教えない、放置、育児放棄している
    そんな親は集合住宅に住んでいるなら親失格、子供産む資格無し

  34. 4234 名無しさん 2023/12/09 08:25:44

    そそ、注意しにいったら、まだ小さいから言うこと聞いてくれなくてって同じくらいの子供いるけど家の中を走るなと躾するのは親の仕事だろと
    ま、親も深夜までガタガタしてる連中なんで普通ではないんだけどさ

  35. 4235 名無しさん 2023/12/09 09:04:27

    子供がドンドン走る足音に犬が怯えてしまい、妻も耳に病気持ってるので耐えられなくなってきた。
    マジで消えてほしい騒音一家

  36. 4236 買い替え検討中さん 2023/12/09 09:21:52

    お子さんだけでなくバカ親も同じくドンドンしているのバレバレよ
    胡散臭い迷惑親子

  37. 4237 通りがかりさん 2023/12/09 15:46:11

    子供をみると親がわかる。これ本当。
    近所で「あの子ちょっと変わってる」と引っ越してきた当初から警戒されていた子供の親は気狂いだった。
    旦那の声が無駄に大きくて聞きたくもないのに嫌でも耳につく。前歯がほとんどないから舌を巻く話し方で内容が全くわからない。雑音すぎる。

  38. 4238 口コミ知りたいさん 2023/12/10 00:28:32

    23時頃に未就学児が起きてる事も驚きだけど、走り回ったり叩いたり硬いおもちゃを何度も落としたり、まともな親なら周りに迷惑かけないように言う事聞いてくれるまで注意すると思うんですが。多分なんで走ったらダメなのかも教えてないと思う。

  39. 4239 ご近所さん 2023/12/10 03:25:49

    騒音になってるお宅は道理が分かって無いんですか?
    共用部でも壁バンバンぶつけて叩いたらその壁の裏は他人様のお部屋だって理解してないんですか?

    親なら子供に教えてあげてよ。
    壁の向こうは隣人の部屋だって事をさー

    ドスドス踏みしめてジャンプした下の部屋には人が住んでるって親子共々知ってる?
    理解して無さ過ぎる挙動なんだよね。
    お休みの日はお寝坊してるかもしれないけど、起きたてのベッドからのドーン!!を毎日近隣にお知らせしなくて結構です。
    その怠惰な生活を建物中にお伝えしてなんのアピールなの?
    それ以上アホを晒してどうすんの?

  40. 4240 匿名さん 2023/12/10 04:43:42

    騒音出す人、シンプルに馬鹿だと思います。マンションに暮らす資格ないですよ。皆さんがおっしゃるように、こちらはごく当たり前のことしか言っていません。集合住宅の意味が分からないほどのアホは退去一択しかないです。

  41. 4241 ご近所さん 2023/12/10 06:16:22

    暴れるなら外でやれって言ってるのがいつまでも分からないのはどういう神経なんでしょうね?

    週末の殆ど在宅してお休みされてる建物でクソガキ騒がせてるのは一体…?
    こんなにお天気で引き籠ってたらいつ出かけるの?
    猿みたいなクソガキ共がゴツゴツコツギコ始めたのでママはお外に連れ出してやって下さいね。
    ただでさえ今日は朝からガチャゴトガチャガチャ出入りしてうるさかったというのに。
    外泊なんか全然しないんだから週末位遠出してくんないかなーー

    ていうか掃除機も窓開けてやってるとか家事を知らんのかな…
    若く見えるのに昭和の人なの?

  42. 4242 名無しさん 2023/12/10 07:06:02

    今日は上階静かだな
    出かけてるみたいたがら一生戻ってくるな

  43. 4243 ご近所さん 2023/12/10 07:17:36

    >>4242 名無しさん
    うらやま~です。

    うちは久々のガタゴトドカンの週末です。
    昼頃からガチャゴト出入り繰り返して、お昼寝頃に完全帰宅してずーーーっとガタガタしてます。
    それもベッドの上でギコギコしてるからいちいちうるさい、寝ろ!!
    そしてゴツゴツ隣接壁周りで執拗に粘着してるのホントキモイ…威嚇ですか?

    壁アタック当たり前、室内で物干しでも振り回してんのか?っていうような音出して閉じこもる。
    あたおか。
    外でやれば一切問題無い子供の遊びも、室内でやられてたら恨まれますわ。

    他の部屋も休みで在宅多いからって他の部屋のせいにでもするつもりか…
    残念だけど騒音宅みたいなしつこい騒音出すのお宅だけですから~
    やる事なす事アホ丸出し。

    親がアホだと子供が恨まれて可哀想ですね。
    親が傍に居て注意もなんもしないのも謎!子供使って周りに嫌がらせの騒音出してるのかな?
    子供の出す音は騒音ではありません~って奴?きっしょいわ。
    一緒の部屋に居て放置してる親の神経疑うって言ってんの。
    騒音エリートに育てられて、騒音子供がまた大人になっても苦労しますね。

  44. 4244 匿名さん 2023/12/10 07:56:16

    父親ついててこれだけ騒音出してんのかよ
    本当に親子でどうしようもねえな
    おかしな暮らし方してる奴は常識無いね

  45. 4245 匿名さん 2023/12/10 08:19:27

    単身者は村八分にされるね。

  46. 4246 名無しさん 2023/12/10 08:31:35

    >>4241 ご近所さん

    うちの上もですよー
    深夜は1時過ぎまで大人が笑ったり、ドスドス動いたり。
    朝は8時半から子供がガンガンドタバタ、ドンドン!

    午前中は配達の受取りや用事があり、私たちも在宅していましたが、2時間以上は酷い振動と奇声!

    午後からでかけましたが、帰宅したらまだ上がドンドーン!って何をやってるの?
    今日は天気もよくてコートもいらないくらい、公園は賑わってましたよ?
    出掛けたら?
    小1と3歳、閉じ込めの刑?

    奥さんめちゃくちゃ太ってるんだから、自分の為にも外出しないと、歩けなくなるよ?

  47. 4247 匿名さん 2023/12/10 08:35:32

    親が喫煙者だと子供も脳が異常になりやすいようよ。

    >新生児(超早産)395人を調べたところ、その12.6%が出生前に受動喫煙にさらされ、受動喫煙にさらされていた子はそうでない子よりも脳の損傷や異常が多かったという

    タバコを吸うと「脳に異常が生じる」のは本当か

    石田雅彦科学ジャーナリスト
    9/27(水)


    https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/3caf295e00ad26294b0267139fc89...

     喫煙者の脳に異常が生じるのは、これまでの研究からよくわかっている。それがどんなものか、喫煙者にどのような影響をおよぼすのかを考えてみたい。

    【ニコチンによる影響】

     タバコを吸わない人にとってみると、喫煙者の行動を不思議に感じるかもしれない。タバコを吸うことを2時間ほども我慢できないし、タバコを吸う人間に禁煙を勧めたことのある人は異様なほどの頑なさで抵抗を受けた経験があるかもしれない。

     タバコを吸うとニコチン(nicotine)が身体の中に入り、ニコチン依存症になってタバコをやめられなくなる。喫煙によるニコチン摂取は、口の中に入った時点で急速に吸収され、全身の臓器へ行き渡り、脳へは10秒という速度で到達する(※1)。

     ニコチン自体は2時間ほどで約半分に代謝されて主にコチニン(cotinine)という物質に変わり、12時間ほどでコチニンも代謝されてなくなる。喫煙者が、2時間ほどもタバコを吸うことを我慢できないのはこのためだ。

     ニコチン自体は2時間ほどで約半分に代謝されて主にコチニン(cotinine)という物質に変わり、12時間ほどでコチニンも代謝されてなくなる。喫煙者が、2時間ほどもタバコを吸うことを我慢できないのはこのためだ。

     ニコチンは脳内でニコチン性のアセチルコリン受容体という部分にくっつき、ドーパミンなどの報酬系脳内物質を出すことによってニコチン依存症になる。また、タバコを吸うことで大脳皮質にあるこの受容体は3~4倍にまで増える。禁煙後、1ヶ月経たないとこの肥大した受容体は元には戻らず、6~12週間でようやくタバコを吸わない人と同じレベルに戻る(※2)。

    【喫煙者の脳はどう変化しているのか】

     また、タバコを吸うことで、脳の大脳皮質が薄くなることもわかっている(※3)。喫煙者の大脳皮質は、タバコを吸わない人に比べ、0.07~0.17ミリほども薄い。人間の脳には可塑性があり、何かの影響で変異が起きても可逆的に元に戻ることがあるが、この脳の変化が元に戻るのには禁煙後25年ほどかかるのではないかと考えられている。

     さらに、喫煙者の脳の前の部分(内側眼窩前頭皮質、mOFC)も、タバコを吸うことで厚さが減少していることがわかっている(※4)。吸う本数が増えるほど、また喫煙期間が長くなるほど薄くなる傾向があるようだ。

     禁煙できる喫煙者とそうでない喫煙者の脳にも違いがある。中国などの研究グループが、喫煙者、非喫煙者、禁煙に成功した喫煙者、成功できなかった喫煙者、それぞれの脳(灰白質、Gray Matter)の量と脳の機能的な結合性(Functional Connectivity)を調べたところ、喫煙者は非喫煙者より左視床背内側の脳の灰白質の量が少なく、禁煙成功者は不成功者よりも脳のいくつかの部位で灰白質の量が大きかったという(※5)。

    【受動喫煙による子の脳への影響】

     脳の異常について言えば、受動喫煙による子への影響も深刻だ。母親の喫煙は低体重児出産や乳幼児突然死症候群(SIDS)のリスクなど、胎児の健康や命に悪影響をおよぼし、また妊娠中に喫煙した母親を持つ子は犯罪を犯すリスクが高い傾向があることがわかっている(※6)。

     母親の喫煙によって、タバコに含まれる多種多様な有害物質が胎児へ影響する。中でも、ニコチンによる脳への影響は大きく、それは出産前後から成長していく課程でも強く作用する(※7)。また、米国の小児科医らの研究グループが、新生児(超早産)395人を調べたところ、その12.6%が出生前に受動喫煙にさらされ、受動喫煙にさらされていた子はそうでない子よりも脳の損傷や異常が多かったという(※8)。

    【青年期の喫煙者の脳にも異常が】

     出生後の子の喫煙も、脳や精神に悪影響をおよぼす。これまでの研究によれば、喫煙者の多くは未成年の間にタバコを吸い始め、そのまま吸い続けた結果、禁煙が難しくなっていく。長く吸い続ければ吸い続けるほど、タバコをやめることは難しくなるからだ(※9)。

     思春期や青年期の脳が高度に発達する時期にニコチンが供給されると、報酬系などをつかさどるドーパミン受容体に影響をおよぼし、情動反応などの成熟度を変化させ、その結果、学習能力の成長を阻害したり、社会的な不適合などを引き起こす恐れもある(※10)。

     また、喫煙は衝動的な行動や注意力の低下に関係し、うつや不安など、成人になってからの脳の機能に影響をおよぼす。ニコチンによる影響は、女性より男性で強く出てくるとされ、ニコチンが紙巻きタバコと同じくらい入っている加熱式タバコなどの新型タバコにも同じような作用があるという(※11)。

     さらに、米国の高校生のリスク行動調査による研究では、喫煙本数が増えてニコチン摂取量が多くなるほど、悲しみや絶望を感じたり自殺未遂をするリスクが高くなる傾向があったという(※12)。この報告をした研究者は、喫煙が身体の健康のみならず、精神的な健康にも悪影響をおよぼし、特に青少年期のヘビースモーカーに対して禁煙サポートなどの支援が必要と強調している。

     中国などの国際的な研究グループが2023年8月に発表した青年期の喫煙者の脳を調べた研究によれば、感情を制御する脳の部位の一つと考えられている左側の腹内側前頭前野(ventromedial prefrontal cortex、vmPFC)の神経細胞の細胞体が存在する灰白質(Gray Matter)の体積(GMV)のサイズの小ささと喫煙行動に関係があることがわかったという(※13)。同研究グループは、こうした脳の変化が喫煙の開始や喫煙の継続、ニコチン依存になるかを探る糸口になると考えている。

     タバコを吸ったことのない人と比べ、喫煙者が認知症になるリスク(Relative Risk)は2.2倍、アルツハイマー病になるリスクは2.3倍になる(※14)。喫煙は脳への悪影響も大きいことをよく知っておいたほうがいい。

  48. 4248 匿名さん 2023/12/10 09:25:25

    喫煙者は気をつけないとね。

    1. 喫煙者は気をつけないとね。
  49. 4249 匿名さん 2023/12/10 13:53:24

    取柄は粘り強さだけ?

  50. 4250 名無しさん 2023/12/10 13:53:50

    子供の足音を静かにしてほしいと言ったらマット敷いてますだって
    それもいいんだけど家の中で子供走らせるのやめろ、スーパーボールみたいなの投げるのやめろ
    親は馬鹿なのか

  51. 4251 匿名さん 2023/12/10 13:58:56

    みなさん子供の時大人しかったんでしょうね
    まさか自分もうるさかったのに文句言ってる人ここに居ませんよね??

  52. 4252 匿名さん 2023/12/10 21:24:13

    何度言っても騒音主は理解ができない。子供だからちょっとくらいのドタバタは仕方ないと思うがずっと走り回ったり何度も飛び降りたり部屋でする事ではない。被害者が健康被害まで出てるのに悪びることもなく逆ギレと開き直りで躾もしない。爆音と振動で怯える毎日。子供もがやってる事だから文句言わずに我慢しろってか。子供のせいにしないでください。躾しないあなたのせいです。

  53. 4253 通りがかりさん 2023/12/10 22:23:48

    やはり、騒音主には一般常識は備わっていないようですね。厚かましい。こちらは無音にしろ、とは言っていない。意味わかりますか?

  54. 4254 匿名さん 2023/12/10 22:25:22

    子供については、国も騒音とは認めない方針です。
    高齢者の方が今は大迷惑。

  55. 4255 匿名さん 2023/12/11 00:43:23

    21時過ぎると多子が暴れ出す。まだ猿の方が静かなんじゃないかな。日中なら出かけられるが遅い時間からウロウロできないしコンビニに23時まで居座れないし耐えるしかない。

  56. 4256 匿名さん 2023/12/11 02:50:42

    不妊治療でイライラしてんのよ、こちとらさぁ。

  57. 4257 名無しさん 2023/12/11 04:29:17

    うちも子育てしましたが、決して他人に迷惑をかけないように言いました。当たり前です。国がナントカとか、それ、ベクトル違いますから。意味を理解しましょう。

  58. 4258 マンション検討中さん 2023/12/11 04:46:28

    >>4253 通りがかりさん

    ほんとそれですよねー

    生活音と無駄な騒音の違いがわからないらしい。

    日中の掃除機の音は仕方なくても、ガンガン壁に当てないとか、深夜早朝を避ける、ができないらしい。

    深夜早朝、が理解できないのかな?
    22時以降は生活音に気をつけて、との注意書きはありますが、朝は何時から掃除機は可、とは記載がないから?
    常識の範囲で頭で考える、ということが無理なんでしょうね。

  59. 4259 匿名さん 2023/12/11 05:08:04

    >>4258 マンション検討中さん
    横から失礼します。

    同感です。
    わざとやらなくても気をつけてもうっかり物音立てるような事もあるというのに、騒音宅はわざわざうるさいと分かっている事を何の対策もせずやり続けてるから気をつけてと言ってるのに。

    子供が騒ぐとか知性が低いとかそんなの分かりきってる事だっての。
    成長途中なんだから我慢が利かないのも分かります。
    だから親のあんたらがどうにか迷惑にならないようにしっかり対策していこう!って話だっての。
    そういう姿勢が無いのが意味不明なんだっての。

    他の人がどうとか関係無いんだよ、騒音宅が気を付けろってだけの話。
    子供の頃自分はどうだった?とか、静かな子供だったけどそれがなんなの。
    それ言うなら親がそうやって躾けてましたけどお前もやれよって話だよ。

    ホント騒音主って自分が能無しなのちゃんと理解して努力位して下さいよ。
    アホなのは隣に住んでよーーーく分かったからさ。
    音だけでアホなの伝わってるよ、安心して?

    こんな所で無意味な騒音擁護一行書き込みしてないで、そんな暇があったら一秒でも子供をちゃんと躾けるか公園に連れ出すか勤めに出るか自分も騒音出さないように配慮して生きてちょーだい。
    書き込みしてる場合じゃ無いんだよ。

  60. 4260 マンション検討中さん 2023/12/11 12:45:32

    そのとおり、ここで愚痴っても何も解決しないもんね
    行動する勇気もないけどさ。

  61. 4261 eマンションさん 2023/12/11 14:18:30

    >>4259 匿名さん

    4258です。
    同感です。
    被害を受けている側として
    わかりみしかありません。
    被害者の会が必要なほど。
    ここの常識ある人たちだけで暮らせたら、どれだけ平和になることか。

    幼児ふたりを幼稚園にすら行かせず、公園にすら行かないの、不思議なんですよね。
    園庭開放も知らないの?
    公民館の親子イベントもしょっちゅうあるよ?

    お金がないなら働きなよ。
    家賃14万払えてるの?

    階下から苦情があるとわかれば、少しでも外出しようとか発想がないのか?

    10月以来、管理会社からの注意文がないから最近特に騒音が酷くなっています。
    2ヶ月に1回、言われなきゃ忘れるのも不思議。

    謝罪の一言もない、改善しようとする姿勢もない。
    今は騒音もそうですが、煩音としてのストレスも大きいです。

    高齢者同士ですが、騒音で傷害事件があったばかりなのにね。
    ニュースすら知らないだろうな。

  62. 4262 名無しさん 2023/12/11 14:21:50

    隣人ガチャ

    という書込みできるサイトをみつけました。
    大島てるの様にピンポイントではできませんが、マンションの名前も一部を○で伏せて書いている人もいましたよ!

    内容は騒音親子が~、とか書いています。
    みなさん書込みましょう。

  63. 4263 名無しさん 2023/12/11 15:11:32

    隣人ガチャそのうち書き込みしてこよ

  64. 4264 名無しさん 2023/12/11 22:44:04

    今朝も元気に上階がうるさいぞ!
    7時過ぎからやめてくれ

  65. 4265 匿名さん 2023/12/12 06:44:12

    子供が煩いのなんて小さい頃の僅か数年間なのにね。
    それが我慢出来ないなんて子供嫌いか、恐ろしく心が狭いかのどちらかですよ。

  66. 4266 匿名さん 2023/12/12 07:41:44

    あんな爆音我慢なんて無理。同じ家賃払ってるのに何でこっちだけ我慢しなあかんのよ。お互い様ってうちはあんな爆音一日中出してませんから。走り回ってもいません。同じにしないでください

  67. 4267 名無しさん 2023/12/12 08:13:03

    出たw
    音量測定すると50-70dbあるんだよ
    プラスして空気振動とか不快なものがある
    そんなのが、朝、晩と続いてると気がおかしくなる
    事件が起きる意味もわかるなと思う時もあるわ

  68. 4268 eマンションさん 2023/12/12 08:42:28

    >>4265 さん

    何でここに来たの?
    あなたにはみんなの気持ちがわからないんだから来なければいいのでは?

  69. 4269 匿名さん 2023/12/12 08:59:20

    恐ろしく社会から孤立しているとかで、一般常識が分からないのですよ。スルーいたしましょうね。きちんとした家庭のお子様はきちんとしています。妙な自己主張、滑稽なだけです。

  70. 4270 eマンションさん 2023/12/12 12:14:50

    21:00に帰宅したとたん、フローリングの床に重いものを落とし始めた。家具を引き摺る音に対する注意喚起の手紙が入ったばかりやろーが。字、読めてますか?厚顔無恥とは貴方のことよ、八階角部屋の方。

  71. 4271 匿名さん 2023/12/12 12:32:37

    重い物落とす趣味の人なんて、どこ探してもいないでしょうよ(笑)
    色々妄想して腹立てて悲しんで目くじら立てて、疲れませんか?

  72. 4272 名無しさん 2023/12/12 12:49:24

    今、テレビに出てる催眠術師に暴れ回るガキを大人しくする催眠ってかけられないだろうかw

  73. 4273 eマンションさん 2023/12/12 15:37:50

    趣味の人はいないでしょうね笑笑。下に人が住んでいるという思いに至らないレベルの低い多動気味の人間だ、ということです。理解できましたか?疲れますね、いちいち。

  74. 4274 匿名さん 2023/12/12 15:58:41

    毎日騒音測定して、火す照りっく(笑)になってるんですね?

  75. 4275 匿名さん 2023/12/12 21:49:30

    騒音主は苦情出されてる者同士で慰め合えばいいのに。そーいう掲示板とかないの?子供は騒音にならないなら「走り回るなんて普通よねー、なのに隣近所が苦情出してきて困ってるの~」とかママ友にでも愚痴ればいいのに。わかってくれる人いないのかしら

  76. 4276 名無しさん 2023/12/12 22:32:07

    前に小町で炎上してる馬鹿親いたな

  77. 4277 匿名さん 2023/12/13 13:21:39

    そんなのチェックしてんの?ダントツで暇人王ですね(笑)

  78. 4278 通りがかりさん 2023/12/14 12:59:23

    アンチの書き込みはスルーが1番^_^。退屈なのでしょう、引きこもって騒音出して。暗い!

  79. 4279 匿名さん 2023/12/14 14:50:42

    自称騒音被害者(笑)さんですね、お大事になさってください、長生きしてね。

  80. 4280 匿名さん 2023/12/16 01:06:32

    今日も8時からずっとドンドン工事状態。保育園休みだから寝るまでずっとかな。トンカチを何度も落とすような音も。親はアホか。響くと気づいてても気づいてなくてもアホでしょ。集合住宅に住むな。

  81. 4281 匿名さん 2023/12/16 01:15:31

    空気読めな過ぎADHD大家族だから出かけるかと思いきや何度でも忘れ物走って取りに来てはドカンバンドカドカドカドカ…を人数分繰り返してるのかと思う程ドカンバンしまくりますね。
    ただでさえ無駄に多子なのに、毎日居住人数の何倍も出入りを繰り返して都度ドンバンドンバン本当に頭おかしな家族なんだけど。

    出かけるだけマシっていうのは確かにそう思うけど、毎日よ。
    かつ出入りだけでそんな馬鹿は在宅して何かすればドゴン!!ドドン!!よ。
    皆も書く通り、騒音宅が居ない時間と居る時間の建物が別物件みたいに違うの。
    毎日よくあんな爆音出して暮らせるよね、他の部屋からは引っ越しの時さえ聞かないよ。
    隣っていうか近所に住みたくないタイプですね。

  82. 4282 匿名さん 2023/12/16 02:04:01

    上階と隣は単身者ですがあちこちで走り回る音が聞こえてきます。もう下階なのか2階上なのか斜め上下なのか分かりません。前からうちの建物は子供が多かったけどこんな音聞こえてきた事なかった。掃除機とかザーザーと拭き掃除の音くらいでガラガラーーーバン!!とか全くなかったのに。

  83. 4283 匿名さん 2023/12/16 04:18:07

    昼前から騒音家族が出かけているから、連中が在宅してる時みたいなあらゆる壁にぶつかるような響くゴォンゴォンゴォン×∞音も、ドスン!!ドコドコドコ…!!みたいな暴れる音も窓際ガラ―――バン!ドスドスドス…も、資材置き場かよ?っていうようなガシャガシャ!!ココン!コンコロコンコロ…も全く聞こえません。

    どこかで扉開閉してもドカンバコン!!なんて決して鳴らないし、めちゃ神経研ぎ澄まして聞き耳立てたら遠くに生活音が微かに聞こえるのか程度で振動なんかする訳も無い。
    駐車場の車は騒音以外全部揃ってるから他の住民は在宅中なのにね。

    あの家族は本当に意味不明に不協和音と騒音と爆音と振動出してて癌。
    毎日永久に帰宅しないでほしいと全世帯で願ってる。

  84. 4284 匿名さん 2023/12/16 07:00:03

    そんな音存在しなかったら?
    上階の方への言いがかりだよ。

  85. 4285 ご近所さん 2023/12/16 08:18:53

    今日は暖かったのに家から出ずに室内で走らせてたよ
    親も親だった

  86. 4286 評判気になるさん 2023/12/16 12:55:18

    あー、帰宅するなり走り回ってる。多動症かな。それなら戸建てに住みなさいよ。なぜに上階に住みますか?下で人が生活しているんですよ。貴方の家庭のドタバタを聞かされる理由はないですからね。静かにしてください、それだけです。

  87. 4287 名無しさん 2023/12/16 17:00:23

    上階は、子供は癇癪持ち
    親は、マンション内でも問題になってるやばいヤツってことを知った夜
    これ以上、関わったらまずそうなので引越し決意

  88. 4288 匿名さん 2023/12/16 23:33:41

    うちの騒音一家も昨日は一日部屋にいたみたい。てか基本的土日もたいして出かけず部屋で過ごしてる。うちの周りの騒音一家はどちらともインドア派みたいで車で家族揃って出かける事も殆どないみたい

  89. 4289 名無しさん 2023/12/17 00:53:12

    子供がうるさすぎて外でコントロールきかないんじゃない?
    だからって、家で走らせたりジャンプしたりは親は見てないふりするのはやめてほしいけどね
    今日も運動会です。

  90. 4290 eマンションさん 2023/12/17 01:13:53

    もう何ヵ月も、あんたらの笑い声や子供の名前まで聞こえてるわ!
    って内容を、オブラートに包んで丁寧にお伝えしたはずなんだけど?

    今朝から子供(人間じゃない生き物なんかな?)
    ふたりの叫び声やら謎の奇声!!
    でかい声で5分以上も。

    昨日もずーっと家にいたみたいだし(私は仕事でしたが、夫が在宅)、今日くらいでかけなよ。

    インターホン押しに行ったら静かになったわ。
    もちろん、居留守。
    静かになっただけ、ましか。
    これからうるさかったら、毎日インターホン押しにいこうかな。

    居心地悪くされてるんだから、こちらもやりかえさないとね。

    コミュ障だから、でてこないし。

    エレベーターで会うのが楽しみだわ。
    9階のデブだから、階段使わないでしょ?

  91. 4291 匿名さん 2023/12/17 02:41:44

    うちも迷惑爆音家族の子供の名前知ってます。知りたくもないですがよく外で母親が叫んでます。ファミリー世帯が多いですが他のお子さんの名前なんて知りません。外で「そんな事したらダメ!」とか怒ってますが子供はダルそうに「してないって~」とか言ってます…まぁなんでも良いけど、部屋の中ではいう事聞かせて欲しいです

  92. 4292 匿名さん 2023/12/17 03:19:46

    >>4291 匿名さん
    分かります。

    アホの騒音シンママの娘は**ネームでした。
    キャバ嬢みたいな名前とか。
    親のセンスとは…
    父親がアホかと思ったらシンママで娘にキャバ嬢みたいな名前付けるって…民度よ…

    叱る時に呼ぶのもそうだけど、でっかい声でダルそうに遠くの子供呼んでますね。
    一事が万事うるさい。
    名前書いたゴミ(多分持たせる荷物の袋とか)を共用部やその辺に散らかす。
    個人情報とは…?

    迷惑爆音家族って叱る時に名前呼ぶから、対象も自分の名前を嫌なイメージで認識するようになりますよね。
    犬の飼育でもそんなのNGなのに。

    馬鹿を晒し過ぎててどこからツッコんだら良いのかも不明だし、やる事なす事アホ過ぎて聞きたくも無いし視界にも入らないでほしいのに隣に住むとかやめてほしいです。

  93. 4293 匿名さん 2023/12/17 03:45:21

    D〇NってNGワードなのか
    優しい世界だな

  94. 4294 匿名さん 2023/12/17 06:04:07

    今日は珍しく車がなく窓も閉まってる!!数ヶ月に一度のお出かけみたい。やっぱりあそこが居ないと静かだわ。

  95. 4295 匿名さん 2023/12/17 07:28:04

    ストーキングも妄想行為ですって、控えめにね。

  96. 4296 評判気になるさん 2023/12/17 12:38:15

    あー、帰宅しちゃったよ。ドタバタうるせー。外でしっかり発散させてから帰宅しなよー。お子さんたち、家で勉強とかしないの?毎日数時間、しかも激しくドタバタ。頭使わせて、早く寝かせてくださいね。

  97. 4297 匿名さん 2023/12/17 13:25:48

    他所様のお宅に、そんな言いがかり付ける権利はないでしょう。

  98. 4298 匿名さん 2023/12/18 01:40:59

    子供は騒音にならないって思ってるのは躾ができないアホな親だけでしょ。以前マンションの外で男児数名がおもちゃのピストルでバンバンやってました。私は我慢してましたが上階のお父さんが窓開けて「煩い!!」と叫んでました。近所の戸建ての奥さんも外に出てきて「煩い!!良い加減にしてくれ!!あっち(公園)でやってくれ!」と怒鳴ってましたよ。おもちゃとはいえ音はリアルですからあんなもん住宅街で使わないで欲しい

  99. 4299 匿名さん 2023/12/18 06:10:55

    >>4298 匿名さん
    子供が騒音にならないって言ったりしてるのは躾ができないアホ親子のみでしょう。

    そんな状況で親が何も子供に言わないのが不思議です…ネグレクトですか?
    ご近所付き合いもまともに出来なさそうですね。
    そういうご家庭が近所に居ると迷惑ですねー!

  100. 4300 匿名さん 2023/12/18 06:43:14

    関係無い他所様のお宅にここまで実質的な迷惑かけてくる権利もないわねー
    言いがかりとかホントびっくりするわ…
    そんな爆音と振動が迷惑では無いって、戦争中の土地じゃねえんだから。

    騒音宅みたいなドンドンバンバン!!年末の道路工事中の方がまだ気にならないよ。
    工事だって時間帯と期間決めて予告して頭下げてるのに、注意されても仕返し根性とかよりうるさく暮らすとか偉そうに喧嘩売ってるメンタルが気持ち悪いよ。
    騒音宅の一挙手一投足から一般社会に馴染めないの分かるけど近所に住まないでね。

    そんで玄関のゴミをゴミで置き換えるのはどういう意図なの?
    片付けろっていうのに、お宅は玄関にゴミ配置しておかないとどうにかなる訳?
    また来年のお正月もゴミ置いて迎えるの…?どこの国の人なの?

  101. 4301 匿名さん 2023/12/18 10:46:49

    マンション前で、暗くなっても騒ぎ散らかしてる親子。
    最近、どういう訳か不審者がその子供集団に近づくことが多いらしく、管理人さんがこぼしてました。
    親が、不審な人が近づいても反応しないんだとか。
    私も、そういう場面に一度出くわしましたが、親御さんは子供に向かって「いくよ~?」
    って結構呑気な感じで、こちらがヒヤリとしました。
    管理人室前だったので、直ぐ管理人が来てくれて事なきを得ましたが…。
    非常識に騒ぐ人って、危機管理能力ないのでしょうか。

  102. 4302 匿名さん 2023/12/18 11:05:06

    ヤバい地域に住んでるんですね、ドン( ゚д゚)マイ

  103. 4303 評判気になるさん 2023/12/18 12:40:34

    結局世間の常識が分からない育ち方をしているから、仕方がないのでしょうね。他所様に迷惑かけて生活とか、どんな面の皮なんだよ。恥を知りましょう。反省とかする了見なさそうだから、人として終わってる。せめて、その代で終わらせてね。お子さんに躾とかできないんだから。
    相変わらず、ドンドン床を踏み締めています。頭悪いんだろうなー、親御さん、だらしない顔してるもん。子も然り。

  104. 4304 匿名さん 2023/12/18 14:01:38

    それも幻聴だったりするから、よく確認してね。
    全員一致じゃないと証明できないってよ。

  105. 4305 名無しさん 2023/12/18 15:27:17

    マンション内で、子供の足音について注意喚起が張り出されたけど今日も平壌運転
    日本人の名前だけど日本語読めないんだろうな
    駐車禁止ってコーン立っててもクルマ止めてるし

  106. 4306 匿名さん 2023/12/18 23:48:36

    >>4305 名無しさん
    騒音主って日本語読めないですよね。
    明らかに禁止のコーン前で禁止行為とかなんのコントかと思いますね。
    得意の馬鹿アピールかな?
    証拠画像撮れると良いですね、管理会社に送ってあげたら良いですよ。

    だから長文も難しくて読めないのかな、規約とか。
    「全員一致じゃないと証明できない」ってどこの国のなんの決まりなんだろ??
    短文で簡潔にしてるつもりだったら申し訳無いけど、説明が薄過ぎ・根拠無し・主語無し・誰へのコメントかも分からな過ぎて意味不明。
    ただただ周りに逆張りするしか能が無い。
    コミュ力の低さと際立つ自己中解釈が騒音主特有の病質を全力発揮してますね。

    日本では現行法で子供の騒音加害者がきちんと敗訴してるからちゃんと注意してほしい。
    ドイツが大らかとか言うならドイツで暮らしてOKなのに。
    騒音家族は日本には要らない。

  107. 4307 匿名さん 2023/12/19 04:16:19

    >>4306 匿名さん
    子供の足音で騒音主が負けてますよね。
    集団訴訟でもなかったし。
    ニュース調べてから書いてもらいたいですね。

  108. 4308 匿名さん 2023/12/19 06:09:16

    >>4307 匿名さん
    4306です。
    騒音主は現実が見えて無いから対話にならないですね…
    一度公共の場できちんと自分達の非常識加減を第三者を交えてしっかり確認して貰うのが一番効果があるのかもしれませんね。
    小町の騒音主みたいに。

    一行語りは自己紹介みたいな自分の特性と妄想話しか書いてないし。
    人様に病院へ行けとか言う前に自分が逝った方が良いと思うんですけど。
    あっ、外出できるなら自宅で騒音出してないかー

    今日のうちの建物の騒音主は他所へ暖房に出かけてるみたいです。
    貧乏だから自宅でまともに暖房使えないみたいです。
    それで省エネで得したとか思ってるんだろうな…可哀想に。

    まともに電気使える位の分相応に安い部屋に引っ越せば良いと言うのに。
    固定費下げればQOLも上がるよ。
    騒音出す人種ってあらゆる面で頭悪いですよね。

  109. 4309 口コミ知りたいさん 2023/12/19 08:09:10

    >>4308 匿名さん
    うん、騒音主はバカだよね。
    そして嘘つき!!

  110. 4310 通りがかりさん 2023/12/19 08:39:59

    普通に生きてて、殺意を持たれるって中々ないよね。
    ただの騒音でとか言う奴は同じ経験してみたらいい。
    騒音主に倍返しして精神的に追い詰めてあげたいわ。
    早く消えてくれ

  111. 4311 匿名さん 2023/12/19 09:58:40

    >>4308 匿名さん
    4307です。
    ありがとうございます。

    本当にそう思います。
    騒音主って、どこまで行っても自分本意ですね。
    変な人とは距離おけば良いというけど、騒音問題はなかなかそうは行かない。
    住まいだから。簡単に移動できないです。

    余談ですが、面接でドアあけて面接官のところまで歩いて…って一連の流れありますよね。

    あれって、騒音主と一般の人を見分けるのに適してると思います。
    騒音主は多分…クリアできないんじゃないかな…。

  112. 4312 通りがかりさん 2023/12/19 10:07:37

    >>4309 口コミ知りたいさん
    嘘つきな点同意
    その時間は寝てましたって遮光カーテンしてるけど光漏れてましたよ。こちらも、ちゃんと裏取ってから、該当宅に意見してるので

  113. 4313 匿名さん 2023/12/19 11:42:32

    元刑事ですもの間違えないわ

  114. 4314 匿名さん 2023/12/19 23:47:43

    嘘つきっていうか、常に口から出まかせでその場を凌ぐ事しか考えられないというか…
    計画性や人生設計が無いのかなって感じます。
    思いつきやその時の感情だけで動いてるというか。

    騒音が出て当たり前の世帯構成なのに集合住宅入居して戸建て気分で過ごすとか、その部屋でその人数?とか、明らかに深夜早朝にドカー―ン!!ドバーーン!!って、そんなのが迷惑だって分からない時点であらゆる常道が不足してるなと思います。

    通常、自宅周りで近隣と揉めたくは無いですよね。
    周りに迷惑になるような暮らし方をしないですよ。
    まして住み続けるつもりがあるなら注意や苦情に逆ギレして対応しないです…

    仕返しする前に自分の生き様反省してほしいです。
    大人になってから生活態度を他人様から注意されるの恥ずかしくないのかな?
    成人した世帯主が、未発達の学生か痴呆の年寄りみたいな反応してヤバいの自覚できないのかな。
    住み分けで良いです、入居時に適性検査して貰って構いません。

  115. 4315 匿名さん 2023/12/20 06:32:08

    独身やお一人さま、高齢の一人暮らしはみな静かです。
    家族世帯は煩い、静かにできないんだろうか。

  116. 4316 評判気になるさん 2023/12/20 07:32:13

    またバカ中学生共が玄関先で騒ぎやがったから通報してやった。
    先月匿名のメモで注意したのに人間じゃないからまた繰り返すんだねえ。この注意で止めてれば通報されずに済んだのに本当にバカだな。

  117. 4317 評判気になるさん 2023/12/20 07:34:04

    騒音や通報って神経削られるね。実質傷害罪だろこれあいつら**。

  118. 4318 名無しさん 2023/12/20 07:51:53

    静かにしろと注意したのに改善しない奴はマジでし○だらいいのに。

  119. 4319 名無しさん 2023/12/20 12:25:54

    部屋の中で暴れて騒音出すとか、病でしょう。しかもお宅うるさいですよ、と言われているのに改善しない。馬鹿だし。大迷惑。

  120. 4320 通りがかりさん 2023/12/20 12:36:03

    >>4319 名無しさん
    上階と同じだ
    しまいには逆ギレ

  121. 4321 匿名さん 2023/12/20 13:25:41

    逆ギレた時のセリフが、だいたい
    「じゃあどうすればいいんですか!」
    「お互い様でしょう!(こちらも我慢してるのに)」
    「こっちにも生活があるんです!」

    それはこっちの(被害者の)セリフだよ!って思う。

  122. 4322 名無しさん 2023/12/20 13:53:27

    >>4321 匿名さん

    同じw
    どうしたらいいと思います?って
    逆質問してきて頭いかれてると思った

  123. 4323 匿名さん 2023/12/20 14:22:48

    そんなのまともに答える必要ない!
    質問返しは攻撃してるのと同じ。無視しましょう。
    ただし、それらの問答集は考えておいた方がいいよ。
    何かあってもとっさに答え返せないと、負けた気がするじゃん?

  124. 4324 匿名さん 2023/12/20 21:32:09

    毎日煩いけど月1週間くらい静かな期間があります。最初はやっと理解してくれたんだと安心してましたがまた煩くなります。私も馬鹿だから毎回今度こそは!?分かってくれたのかな?と思ってしまいますがやはり静寂期間は長続きはしません。

  125. 4325 匿名さん 2023/12/20 21:41:13

    騒音主にどうしたらいいのか聞かれたら一択ですよ。

    「戸建てに引っ越したら良いですよ、出来る限り隣の民間から離れた立地の」

    しか無いですよ。
    静かに過ごせないならとにかく退去してもらわないと。

  126. 4326 マンション検討中さん 2023/12/20 23:15:14

    今朝も6時過ぎから、室内をバタバタ走り回り、今はジャンプ大会と椅子なのかオットマンなのかを引きずる。
    ホントに子供も注意しない親も脳に障害あるんだろうな

  127. 4327 マンション掲示板さん 2023/12/20 23:26:30

    >>4326 マンション検討中さん

    そうだと思います。
    周囲に気を遣える学力の高い発達障害もありますが、自分を中心に世界がまわっている発達障害もいますね。

    騒音主は後者でしょう。
    知能検査や発達検査を受けたら明らかになります。
    入居にも検査必要ですね。

    検査にひっかかったら、入居できないわけじゃないけど、誓約書をかかせるとか。
    罰金とかね、必要ですよ。

    家主や管理会社は、被害者が入れ替わり立ち替わりしてくれても儲けるでしょうが。

  128. 4328 匿名さん 2023/12/21 00:07:40

    >>4327 マンション掲示板さん
    横から失礼します。
    発達障害への理解度が深まるご意見でした、とても参考になります。
    障害児と身近で接する機会が無いので躾や周りの大人の対策でどうにもならないという状況が良く分からなくて。
    確かに障害一括りでは失礼ですよね…
    騒音の子育て世帯も一部の家族でしか無い訳ですから。

    罰金制は、契約者間はそれで良いのでしょうが少なくともそういう物件だと周知させてほしいです。
    契約時に騒音許容物件(呼び名はなんとでも)か分かるように。
    騒音被害で物件を探してる人に紹介可否かはもっと考えて貸すなり売るなりしてほしいですね。
    でも駄目なのかな…心無い人に知れると「騒音物件」「化け物屋敷」とか晒されるご時世なのかな。

    逆に障害でどうしても騒音発生させてしまうようなお宅とか、うるさくても気にならないから安くして、子供伸び伸び育てたいとかいう人も居ると思うから住み分けニーズに応えて貰えないかな。

    とにかく自宅で休まらないのは最悪です。
    物件を扱う仕事の人はもっと人の人生預かってる自覚を持って仕事してほしいです。
    良い仕事をするって事はいくら報酬を貰うよりも豊かな事なのに。
    お金よりずっと価値ある物を疎かにするのは貧しい人生だって早く気づくと良いですね。

  129. 4329 匿名さん 2023/12/21 00:14:27

    子供の騒音聞いてたら野放し状態なんだろなって思う。ずっと走り回ってバンバン激しく叩いてるし。コロコロ~て直にボールが転がる音とかマットもちゃんと敷いてないみたい。この時期でも窓が開いてるしあんな走り回る子がいて転落事故とか起こりかねない。躾できない人は転落防止対策とかもしてなさそう

  130. 4330 口コミ知りたいさん 2023/12/21 03:34:47

    >>4323 匿名さん
    そういうときは、そのまま返します。
    「こっちが聞きたいですよ」
    泣かれたら
    「こっちが泣きたいですよ」
    「管理室に行きましょう」

    だいたいこれで黙ります。
    言い負かしても騒音は止まないでけどね。

    本当は直に話さない方が良いですけど。
    止むおえない場合は、です。

  131. 4331 匿名さん 2023/12/21 06:45:40

    子供いるから煩いのは当たり前って考えなら戸建てに住んで。注意しても言うこと聞かないとかそんなん知らんがなっ。躾の仕方悪いんじゃないの。出来ないなら引っ越せばよろしい。迷惑してるのは階下だけじゃないよ。毎日バンバン我慢してる人沢山いるわ。周りがみんなイライラするのよ。だから他のお宅からもうるさい静かにしろアピールのサッシバン!が聞こえてくる。お宅が引っ越してくる前はこんなのなかったわ。

  132. 4332 通りがかりさん 2023/12/21 12:57:26

    横の子だくさん、やかましい。床をどんどん、壁もどんどん。親御さん、機能してますか?普通に周りはうるさいですよ。馬鹿って嫌ですねー。

  133. 4333 匿名さん 2023/12/21 15:43:34

    >>4328 匿名さん

    4327です。
    障害の有無に関わらず、騒音主に対して寛大な理解を示す方もいらっしゃるのでは?
    と勝手に思っています。

    なので、私は逆に「騒音に厳しい物件である」この表示は必要だと思いますね。
    今、私がそれを求めていますから。

    騒音許容物件がダメというより、残念ながら現状の物件が全て「騒音許容物件」ってことですよね…


    私が前回書いたのは、大人の発達障害に関しての罰則ですが、お子さんで障害による騒音を発生させてしまうにしても、対策もたくさんあります。

    保育園に優先的(一時保育だったり)に入れたり、療育に通ったり、
    様々な支援が受けられるのです。
    あまり詳しく書くと、悪用?する方もいると困るので書きませんが、障害があるからといって、自宅保育を長時間する必要はないのです。
    小学生以上でも。

    近隣に迷惑がかかるほどの騒音を出してしまうお子さんでも、正しく社会資源を利用するとご近所の方の理解も得られるはずです。
    トラブルなく暮らせると思います。

    それでもどうしても許せない人こそ、ポツンと一軒家に行けば良いですね。

    ただ、障害がある子の親もちょっと…な場合、なぜか家庭保育したがったり、厄介でしょうね。

  134. 4334 マンション掲示板さん 2023/12/22 03:20:02

    管理会社には申し訳なさそうに頭下げてるみたいだけど被害者対しては誠実さのかけらもない。少しでも申し訳ない気持ちがあるならあんな態度は取らないよ。子供だから仕方ないじゃなくて躾できてないだけでしょ。育児怠慢だわ

  135. 4335 名無しさん 2023/12/22 07:44:20

    毎日うるせーんだよ。
    早く消えてくれよ。
    ゴミクズが。

  136. 4336 名無しさん 2023/12/22 09:44:17

    上のバカは夜だけ静かにしたらいいって思ってんのか??
    時間関係ないから。
    クソガキをドンドンさせるなって言ってんだから昼だろうが夕方だろうが関係ない。
    ドンドンするなら外に出せよ。
    ってか、激厚マット買えよ

  137. 4337 周辺住民さん 2023/12/22 23:07:20

    >>4329 匿名さん
    交互に子供の面倒みられるような環境なら良いんだけどね
    今は昔と違って核家族化も進んでいるのもあるし手が回らないのかも
    (自分の時間欲しさにスマホに夢中になって子供を放置している可能性もあるだろうけど)
    平日は保育園や幼稚園に預けて夜は交互に子供の相手をしてやればいいのに

    こっちの場合は良い歳した学生が毎日14時頃~朝までランダムに癇癪起こして暴れてる
    廊下も踵歩きで聞こえてるこっちが恥ずかしくなるくらい
    おまけに週に1,2度しか学校に行ってないみたいだから精神疾患とかの訳ありだろうね

  138. 4338 マンション検討中さん 2023/12/23 04:12:56

    騒音一家に賃貸出してる区分所有者を突き止めてクレーム入れたろうかな

  139. 4339 匿名さん 2023/12/23 05:37:59

    しゅうねんぶかいね、ドン( ゚д゚)マイ

  140. 4340 評判気になるさん 2023/12/23 05:47:52

    本当に朝の5時台から足音や物をドスンと置く音、壁にコツンコツン当たる音がうるさくてせっかくの休日にも起きてしまう

    しかも日中も突然のドスン!と大きな音でびっくりして休まらない

    子供だけなら何年かの辛抱かと思いますが、こういう家庭って大体親も所作がうるさいですよね

    きちんとした親なら子供の音対策ももう少しきちんとやるんでしょう

    分譲なのでこの先もずっと続くと思うと本当に頭きますね

    わざとやってんじゃないかってぐらいの強烈な音で殺意が一瞬湧いたりしますよね

    自宅でも全く休めないなんて、、

  141. 4341 マンション掲示板さん 2023/12/23 06:06:57

    >>4340 評判気になるさん

    そうなんですよ、大人もうるさいんです。
    だから永遠なんですよね。
    さっきから、網戸や窓を激しく開閉しているし、掃除機は壁にぶつけるし。

    私が以前に住んでいたマンションで、平日夕方だけ子供が走り回るのが少々うるさかったのですが、学校から帰った後だし、夕飯前で仕方がないしと思っていたら、数年で静かになりました。

    もちろん、夕方でも走り回らないお宅はたくさんあるので、それに越したことはないですがね。

  142. 4342 匿名さん 2023/12/23 06:09:05

    騒音一家の前もお子さんいましたが走る音とか一切無かったです。親の違いですかね。

  143. 4343 匿名さん 2023/12/23 07:03:29

    あなたのメンタルが安定していたのでしょう、波があると言いますしね。

  144. 4344 通りがかりさん 2023/12/23 14:32:21

    >>4342 匿名さん
    躾の問題と、遺伝ですよね。
    騒がしい親から騒がしい子が生まれます、そして注意しない、しても無効な注意。
    おい!こら!だけでは幼児はわからないでしょう。

  145. 4345 名無しさん 2023/12/23 15:18:23

    >>4340 評判気になるさん
    上階は、おそらく子供が何らかの精神疾患
    親も頭おかしくて直接、注意しにいった後に床をドンとしてきたマジで**
    身の危険を感じて以降は直接注意しにいくのやめました

  146. 4346 ご近所さん 2023/12/23 15:55:21

    騒音クレーマーは子供を持たなくて正解ですね。

  147. 4347 マンション掲示板さん 2023/12/23 16:17:20

    一行さんは生まれてきたことが間違いですね。

  148. 4348 マンション検討中さん 2023/12/23 21:26:00

    多動ハンディ持ちの子でした。
    気付いてましたけど。
    それでも賃貸利用し続けたいなら正直言って投薬治療しかないです。
    賃貸利用に適した生活をさせられてません、周囲への配慮や反省も足りない。
    管理会社にも開き直ったりシカトしてたみたいですから。
    こちらは現在、健康被害が酷いです。

    それか書いておられる方居ますが、自宅保養を意地でも続ける必要はないです。
    施設、病院、寺etc.

    こう言う親に限って意地でも自宅保養したがりますが、親の自己愛でしょう。
    子供は「頑張ってる自分」の自己投影なので、マナー違反を指摘されると逆ギレ開き直り。
    親の方が子離れしたくないんですよ。
    マット敷くお金ない言う割に高価なおもちゃは割と沢山与えてるみたいだし、その割に自転車に乗り出す年齢の子ですが自転車は買い与えてない。
    運動器具系は何をやらかすか心配だと思いますが、就学年齢なのに自転車のチャイルドシートに乗せてる模様で、自分の都合で交通法も無視です。
    一言で言えば基本的に自分勝手な親子さんでしかないです。

    おもちゃでご機嫌取り状態になってるので、恐らくお子さんからナメられて調子乗られてます。

  149. 4349 名無しさん 2023/12/24 02:41:28

    だよねぇ
    上階の家賃は30万程度
    クルマはドイツ車のSUV
    そこそこの収入あるから、まともな人かと思ったら親子揃って脳に障害があるようで、ドスドス、バタバタ歩くは家具をひきずる。何度も直接、会話してるけど通じない。。。
    クリスマスや年末年始は静かに過ごさせてほしい
    うちの子供も犬もデカい音にびっくりしててやめてほしいわ

  150. 4350 口コミ知りたいさん 2023/12/24 04:44:25

    >>4348 マンション検討中さん

    うちの真上騒音主も小学生(低学年)と幼児なのに、自転車も三輪車もありません。
    もしかしたら、近くに実家があってそちらに置いているとか?
    と考えましたが、ほとんど外出されないようなので、実家も自転車もないご様子…

    親も子乗せ自転車すらないので、自転車に乗れないのかも?
    問題のある家庭で育った、負の連鎖ですね。

    なんで自転車買わないのかな?
    子供だけ乗れても困るのかな。
    でも将来的に子供がまた困りますよね?

    自転車がないから、小学生も遊びに行かないし、作業着旦那は土曜日も仕事だし。

    今もドスドス走り回っています。
    今日は旦那は休みでしょ?
    出掛けてよー
    私は朝から仕事いってきて、帰宅してゆっくりしたいのに。
    子供に聞いたら、朝からずっと家にいるらしい。
    寒いけど、お天気いいのに。

  151. 4351 匿名さん 2023/12/24 05:03:53

    騒音の子供達、ホントにイブだと言うのに閉じ込められてて可哀想ー
    外出せアピールのドンドンゴンゴンうっさいわー

    周りの住民も年末の休みに騒音被害で可哀想。
    ただでさえ忙しくてお疲れの師走に他人の休日台無しにするとか生きてる価値無いですね騒音一家。
    ドスりたかったらその辺でも散歩すりゃ良いのに多動の子供連れてさー
    そんなだからどの店も予約できないのはお察しだけどご近所さんに迷惑かけるのやめてほしいわ。

  152. 4352 匿名さん 2023/12/24 05:17:19

    ここの書き込みの金持ちの騒音主恵まれてるのに可哀想。
    うちの騒音主は貧乏かつ能無しで底辺過ぎて可哀想。

    単身者の住む物件に多子家族本当に哀れ極まりないけどXmas閉じ込め刑の腹いせに壁ゴンするのやめてほしいわ。
    親に文句言ってちゃんと。
    もしくは家出しなよそんな虐待家庭。
    そんな家族に付き合って惨めな生活続けてるより、余程世間の方がまだマシだと思う。

  153. 4353 匿名さん 2023/12/24 05:51:52

    煩い3世帯いないからめちゃくちゃ静かです。ほぼ無音です

  154. 4354 マンション検討中さん 2023/12/24 06:38:14

    4348です。

    うちの近隣の方の場合、子供に自転車は、一人での行動を心配してらっしゃるんだと思います。
    外出先での事は知りませんが、気配がする時は親御さんが付きっきりで、あれでは自立心が全く育たないと思います。

    発達はスペクトラム(段階)であって、傾向がある軽度の子は子供なりの社会経験で学んで行きますが。
    例えば皆が皆「空気読めない」訳ではないです。
    今は発達支援が手厚いけど、やり方が過保護な気がします。
    常に保護者が監視してたら、子供もストレスが溜まるし、自分で考えて行動する事を常に制御されますから、
    騒音主さん宅の子は周囲から未就学児と思われるそうです。
    そりゃ登下校も「お母さんと一緒」に送り迎えで、友達と下校しながらコミュニケーション学ぶとか、いつそんな機会あります?
    こう言うタイプの親御さんは基本「子供と自分を同一視」です。
    「障害のある子供=献身的に頑張る母親の私」
    なので、子供との共依存状態は返って心地良いんです。
    支援受けていても、実質的な自立訓練には消極的です。
    いつまでも赤ちゃんの様に扱っている方が心地良いんですよ。自分が頑張ってると思えますから。
    精神的自立を阻むので将来悲惨な予感しかしませんが、
    ルポルタージュ漫画作品
    「ケーキの切れない~少年たち」
    「子供を~してくださいと言う親たち」
    みたいな。
    そこまでは騒音被害を受けている近隣住民には全く関係がない事です。
    子育ては難しいでしょうが、関係ない他人の家の事情で既に被害を受けていますし。

    幼馴染にもっと重度のハンディの子がいましたよ。
    見た目にも分かるし。知的ではないです、脳性麻痺と言って脳の神経が手足や口を動かす末端神経に上手く繋がらないので体をうまく動かせません、実際の知能は高いです。
    今みたいに支援も少なかった頃でしたが、お母さんの教育は必死でした。
    できなくて苛々すると言う癇癪は許さず、片付けなどできる様になるまで根気強く、正に格闘状態でした。
    そのおかげで幼馴染は大学進学も出来たし、大抵の事を一人で出来る青年になりました。
    あれを見て育ったので、今の発達児童への教育や指導、…過保護ですね、時代の流れなので仕方がないですが。

    とりあえず賃貸で落ち着かない性質を野放し、
    毎日、踵でドンドン走る、時には何をやっているのか分からない程暴れている、
    頑張っていらっしゃるそうですが、本当に止められないそうです。
    教育指導の仕方もあると思うけど、近所の人間が言える事ではないし、支援団体の方以外に言われると反発する訳ですから。
    支援や医療は受けているので、
    素直に騒音被害を出している事を伝えて、
    賃貸利用し続けたいなら投薬しかないです。

    多同性の子供に使われる薬を見ましたが、知ってる内だとリスペリドン一滴で嘘みたいに静かになりますよ。
    暴力衝動抑える薬なので長時間気絶するし、毎日適量とか常服薬にすると感情が一切死んで、情緒面が廃人状態になりますけど。
    これだけ近隣に迷惑かけて、管理会社の連絡も無視し続けたので、相応の対処はして頂きたいです。
    あくまで「賃貸利用し続けたいなら」ですが。

    我が家が引っ越しする事に決めていますが、健康被害が酷過ぎて引っ越し作業などしたくても今すぐ体が動かないので。
    睡眠不足、頭痛、胃痛、食欲低下、心臓の痛み、
    睡眠時の身体の硬直、全身の痙攣、
    あまり感情的にならずストレスが身体に来る体質なので、ストレス症状のオンパレードです。
    最近は心臓の痛みが酷い。

  155. 4355 ご近所さん 2023/12/24 06:55:43

    >>4354 マンション検討中さん
    お辛いですね。
    引っ越しが決まっているようでそれが救いかと思います。
    色々…騒音元の事情もよくご存じでお気持ちもなるべく寄り添って考えていらっしゃる様子が文面からうかがえます。

    子育てはそれぞれのご家庭の事情によるでしょうが、騒音元には周りの住民にそれほど迷惑をかけているという自覚をして貰えると有難いんですけどね。
    そういう事が分かっていてその上で今のお住まいだというなら仕方が無い気もしますけど。
    騒音出してるお宅って「お宅の家族の特性と構成でそのお住まいでその生活態度ですか?」という印象で、大分世間ズレしてるように感じます。

    4348さんが早くストレスから解放されて体調と人生を取り戻して過ごされますように願っています。
    身体の緊張が少しでもほぐれるようにご自愛下さいね。

  156. 4356 ご近所さん 2023/12/24 07:14:26

    気持ちはわかるけど、もう少し短文にまとめてよ。

  157. 4357 マンション検討中さん 2023/12/24 07:32:25

    近くのショッピングモールにサンタクロースきていたのにな。
    子供がたくさん、並んでいたわ。

    体育館でも、クリスマス会(有料)あったのにね。

    騒音主子、どこにも連れていってもらえずにかわいそうに。

    せめて、クリスマスプレゼントに座ってできるゲームでも届くといいね!
    お金がなさそうだから、無理かなぁ。

  158. 4358 ご近所さん 2023/12/24 07:38:17

    >>4357 マンション検討中さん
    騒音の子可哀想すぎ…
    親が貧乏なばっかりに壁叩いてイブとか不憫でなりませんね。
    今日も休みの日安定の出入り回数だけは多いのに壁叩きにも精を出してます、迷惑。

  159. 4359 ご近所さん 2023/12/24 07:52:48

    そう思わないと生きてるのも辛いよね、幸せだったら理不尽だよ。

  160. 4360 検討板ユーザーさん 2023/12/24 08:05:06

    騒音主宅に、トイザらスのクリスマスプレゼントのパンフレットでも、今月は毎日投函したらよかったかな?

  161. 4361 匿名さん 2023/12/24 08:16:01

    騒音宅が脳内お花畑なのは分かるけど、別にああはなりたくないから大丈夫!
    生きるのは辛くない、だって騒音主では無いから。
    自分が騒音主だったら〇んでると思うけど…恥ずかしいからね。

  162. 4362 名無しさん 2023/12/24 09:36:17

    はい、クリスマスの運動会はじまりました
    ホントに頭おかしい親子

  163. 4363 マンション検討中さん(4354) 2023/12/24 10:24:09

    >4356さん
    デリケートな内容である為、説明が長くなり誠に申し訳ございませんでした。
    短文にまとめ過ぎると、
    「賃貸で障害児童と暮らしたいなら薬を飲ませろ」
    と極めて差別的な発言になるので理由や経緯などの細部に慎重になり過ぎました。
    ご不快にさせてしまった様で誠に申し訳ございませんでした。


    >4355さん
    お気遣いありがとうございます。
    騒音主さん宅は私の後から入って来た方ですし、来た時は幼児過ぎて発症してなかったので気が付きませんでした。


    ペット可物件(猫一匹)で探してますが、ペット可と子供可は大体セットなので、今後の物件探しも近隣住民は運です。

    ではウォッチに戻ります。
    書かせてくださりありがとうございました。

  164. 4364 マンション掲示板さん 2023/12/24 10:54:19

    >>4362 名無しさん
    我が家でも始まりました。 
    昨夜から中国人の両親が来ているであろう声の大きさです。

  165. 4365 評判気になるさん 2023/12/24 12:56:29

    私が帰宅した、13時40分頃から21時まで、ずーーーっと騒音がすごかった!!

    ドンドンドンドンドンドンドンドン(いつもこの数)×何十セットだったことか。

    おもちゃか何かを床に叩きつけたり、小1と3歳のおいかけっこやら奇声やら!

    ガンガンゴンゴン!
    玄関あたりでバタバタするから出掛けると思いきや、出掛けない!

    夫婦ともにいるんだよ?
    声が聞こえてるよ?
    素敵な川も近いし、川沿いに公園もあるし、連れ出してきなよー!

    よくあんなうるさいのと室内にいられるなぁ。
    親もかなりの感覚鈍麻だよ。

  166. 4366 匿名さん 2023/12/24 14:35:32

    普通の人には生活音、病気の人には騒音。

  167. 4367 匿名さん 2023/12/24 20:08:17

    部屋の中で暴れんなって。走り回ったら煩いに決まってんだろ

  168. 4368 匿名さん 2023/12/25 01:22:28

    暴れたように聞こえるんですね、お大事に

  169. 4369 名無しさん 2023/12/25 11:21:21

    今日も子供達は大運動会
    年末年始は田舎にでも帰って事故にあって一生帰ってこないでくれ

  170. 4370 匿名さん 2023/12/25 14:45:30

    子供いないんだね、かわいそうに

  171. 4371 匿名さん 2023/12/26 00:00:14

    反被害者のキショ騒音主の書き込み全部統合するとネグレクトの反社ゴミ騒音屋敷家族でOK?
    犯罪の温床だな。

    そんで書いてるのは子供の方なの?親の方なの?
    それとも大家族で楽しく賑やかに住んでいる妄想が止まらない独居DTなの?
    老害老害うるさいってことはあれか、今流行りの女子とリアルでお話も出来ない20代DTなの?
    書き込みに女性差別思想プンプンにおわせてるけどあれか、関東のすみっこから新宿駅までわざわざ通ってぶつかりおぢやってるタイプ?

    ここで成功者マンション住まいの奥様方と触れ合えて喜んでるの?
    嫌われてるだけなのにキモイよ!
    そういうとこだよ認知がおかしい変態犯罪者予備軍て思われるのは。
    職質怖くて普通に外出できない所早く直さないと一生素人DTだよ?

  172. 4372 匿名さん 2023/12/26 00:43:42

    始まったよ、クソガキ冬休みの大暴れがよ。
    外に出て遊んできなよー子供は風の子なんだから。

    お前等在宅してれば自分らもストレスで室内で暴れて建物痛めて周りも迷惑でいいとこ無いから。
    居辛くなってさっさと退去してくんないかな。
    面の皮厚すぎでしょ、騒音多子家族はよー

    仕事納めて休みに入った住民も多いのに本当に頭おかしいよな。
    子供連れてお里へお帰りよー
    お宅だけ出かけてくれたら他の世帯全部残って音出してもお宅の騒音の足元にも及ばないよ。
    生活音てそういう事!

  173. 4373 匿名さん 2023/12/26 01:51:08

    おもちゃで遊ぶなって流石に可哀想だから徹底的に防音対策して欲しい。硬いおもちゃを落とす様な音が1、2分毎にします。2時間くらいずっとやってます。安いペラペラのマットじゃ意味ないよ。プレイマットの上だけおもちゃで遊んでいいとか対策して欲しいです。お金かけてでも対策するのが普通と思うんですが

  174. 4374 匿名さん 2023/12/26 02:12:44

    幼児だったらそうなのかも…って思うけど、もう走れる子供がダンダンバンバンしてるのに止めもしない・外に出さないのは一体…?
    児童館に居られないような挙動のおかしな子供はそれなりの施設で対応・治療してもらってとしか。
    一般住宅の生活音で済む話だと思ってるのだろうか…
    一般のお宅では病気になったら治療するんですけど。

    本人も辛くてこれ以上無理!っていうなら尚更、周りの他人様方はもっと無理だから。
    周りに頼るっていうのは誰でもって事じゃ無くて、きちんとプロとか行政頼ってって事だよ?
    信頼関係構築出来てない人間に甘えてる(=騒音押し付けてる)場合じゃ無いのよ。

    4373さんみたいに親切にアドバイスしてくれる人が居るうちに素直に聞いて対策すれば良いのに。
    逆ギレしたり開き直ってみたり騒音宅って本当に親がアレ過ぎて。
    親もガイジ特有の、頑固で自分のやり方押し通す融通利かない人の話聞かない所際立ってる。
    自分だけは何が何でもやりたいようにして、これまでの何も自分達は譲歩も努力も改善もせずに尊重されて当たり前みたいな神経どうなってんの?

    問題が起こったら解決する折衷案互いに相談するような努力ができなきゃ退去するしか無いのでは。
    そんで問題の発生源は騒音宅なんだけど。
    クレーマーかどうかは第三者に判断して貰ってよ、騒音ガイジ宅の認知力かなり低下してるからさ。

  175. 4375 匿名さん 2023/12/26 04:23:23

    幼児というにはそろそろ…?という年齢の子供でも個体によるね。
    在宅してればガッゴッ物ぶつけてるし、預けられないなら親がちゃんと公園通って発散させてきてよ。

    お宅のゴリラは「静かにおうちで過ごそうね」が理解できないようだから。
    つか朝から出かけて無いけど在宅させとく理由は一体??
    そんなドンバンしてる子供、日中閉じ込めといて夜素直に寝るとでも?
    亀やハムスターじゃねんだからちゃんと世話してやれよ~

    ガ―ゴーひきずってドゴドゴゴトゴトしてストレスなの一緒に居てやって分かんないかな?
    離れた部屋でも他人でもお宅の子供のストレス伝わってるけど!

  176. 4376 マンコミュファンさん 2023/12/26 04:23:24

    >>4374 匿名さん
    「譲歩も努力も改善もせず」まさにコレです!!!
    こちらはある程度、譲歩もしているしなんとか改善して貰えるように注意喚起したり、調査してるのに騒音主だけがどこ吹く風。

    日本は騒音主に甘過ぎる、出したもんがち。
    調査費用も裁判費用も高額だし、裁判しても騒音認定されるのはなかなか難しいなんて…
    有能な弁護士と人情味のある裁判官にあたれば当たりなのかな…

  177. 4377 匿名さん 2023/12/26 04:56:50

    >>4374 匿名さん
    外に出さないどころか子供集めて収容してますようちの騒音家族。
    ただでさえ2部屋しか無い間取りで多子という異次元一家が更にお友達ご招待って…
    お子さん増やす前にお友達とのお泊り会とかそういうの想定して生活基盤整えて下さい。

    騒音苦情も出てるのに益々騒がしく迷惑行為を助長させるって本当に異次元過ぎて引きます。
    お友達呼ぶ以前にその家族構成でうちの物件に住んでる時点でどうよ。
    ちょっと不便でも閑静な住宅街だから選んだというのに台無しです。

  178. 4378 匿名さん 2023/12/26 05:02:44

    通りすがりの配達員にうるせえって言われてんだけど騒音主の子供。
    ちょっとは反省してくれないかな。

  179. 4379 匿名さん 2023/12/26 06:18:22

    子供を騒音にするような育て方してる親がアレだと思う。
    他人の迷惑になる場所で遊ばせたり民家の周りで騒がせないように配慮するのが親の躾と配慮。
    共用部走り回ったり階段駆け降りたり、廊下は走るなって教えれば済む話。

    道路や駐車場は遊び場じゃ無いし、そんな所で遊んでて事故でも起きたら当たり屋でしか無い。
    住宅街で奇声上げてれば騒音でしか無い。
    それ位の事も教えてあげられない親なら子供産まなくて良い。

    自分は対策してスルーできるけど、気の短い人もお年寄りも居るからまた事件にならないと良いね。
    他人の生活脅かしてキレられて事件が起きて、そんな事が起きて被害者ぶるのもやめてほしい。
    騒音一家はごちゃごちゃ言う前に周りへの配慮や気遣いをおぼえてほしい。

  180. 4380 匿名さん 2023/12/26 14:25:04

    同じようなことばかり何行書くのよ、2行で十分。

  181. 4381 匿名さん 2023/12/26 15:00:31

    25日、クリスマスの朝
    親よりも早く起きた騒音主の子供
    枕元にクリスマスプレゼントが置いてなかったらしく
    子供は壁をドンバンと何度も叩いて荒れ狂っていた
    親が起きてきてなだめていた模様
    いつも親が毎日何度も壁際をバンと叩いている
    騒音主の親の子供も、やっぱり騒音主だった
    クリスマスプレゼントぐらい買ってあげなよ
    腰まで伸びているlonghairおばさん、美容院にも行けないのかな
    1つ忠告しとくわ
    壁をストレスのはけ口にすんなよ!

  182. 4382 匿名さん 2023/12/27 00:41:48

    いやー、今朝も酷かったです。暫くマシだったのにやはり再発。ドンドンドンドン、ドン!1時間ノンストップでやってました。ピタッと静かになって外から子供の声がしたので登園したのでしょうね。お父さんの帰宅時とか自分たちの帰宅時とかちょっとバタバタくらいならまだいいですが騒音宅って何時間もやってますよね。ちゃんと躾して欲しい

  183. 4383 名無しさん 2023/12/29 00:46:09

    躾もできない親だから、二回転五なんですよ

  184. 4384 匿名さん 2023/12/29 01:05:10

    アホ家族が何度でも同じ行動を繰り返して周りに迷惑をかけるから何度も同じ注意を受けたり書き込みされるんだよねー

    一度の注意で改善して?ちょっと賢い犬でもできる事なんだから

  185. 4385 匿名さん 2023/12/29 07:08:47

    年末も平常運転夕方のガタゴト始まるよ。
    相変わらず日中出かけず子供閉じ込めてるからそうなるんじゃね?
    早く餌やるか冬休みは毎日公園に出勤しなよ。
    どうせ正月の行事も無く過ごしてるんだからむしろ部屋に籠る必要も無いのに!

    普通に仕事してる人の邪魔なだけだよ騒音家族。
    騒ぐなら盛り場か公園行ってよ、どうせ非常識なんだから夜でも子供連れて出かけていいよ。
    なんならいっそ永遠に帰って来なくていいよ。

  186. 4386 評判気になるさん 2023/12/29 07:57:59

    >>4385 匿名さん
    本当に…。
    年末年始くらい静かに過ごしたい!!

    騒音一家ってホント出かけないですよね。
    一年中家に居る。
    旅行もしないみたい、外食すら行かないですよね。
    毎日同じ時間に同じ音がするからわかる。

    出不精に多いのかな騒音主。

  187. 4387 マンション掲示板さん 2023/12/29 11:27:24

    >>4386 評判気になるさん
    子供達が、外食先とかで騒ぎすぎて出禁なんじゃないw
    うちの上階もホントに出かけないよ
    朝から走り出して運動会が、感覚あけながら夜まで続く

  188. 4388 匿名さん 2023/12/29 12:29:42

    こっちは一人暮らしで静かな生活を望んでいるんです。
    子供がいる人は戸建てに住んで欲しいわ。

  189. 4389 周辺住民さん 2023/12/30 02:38:07

    >>4388 匿名さん
    夫婦二人でも子供が居ても静かに暮らしたい人は居るから別に単身者に拘らなくても大丈夫。
    子育て中でも騒音宅みたいに躾もしないで周り近所に迷惑かけ放題無法地帯で育てたいと思う人の方がレアだわ。

    単身でもパリピ大学生みたいに傍若無人な毎晩友達集めて自宅飲みみたいな人では困るし…
    どういう暮らし方かで物件を分けてほしいなあ。

  190. 4390 匿名さん 2023/12/30 03:07:43

    >>4379 匿名さん
    アレな騒音宅が奇声上げて昼飯時に大暴れですよ。
    相撲取ってるみたいに暴れてます。
    他の世帯も年末休みでのんびりしてるというのにアホ丸出し。
    一家で〇んでほしい。
    ていうか騒ぐならどこでも出かけてやってきなよ、人が居る場所ではどこでも迷惑だろうけど。
    自宅で騒いで迷惑かけて生きるって、本当になんも考えて無いんだろうね。

  191. 4391 匿名さん 2023/12/30 06:42:15

    うちの建物周りでも午後下手な幼稚園より大騒ぎ。
    まともな大人はあそこんちは居ないのかな?
    奇声上げてあちこち走り回って共用部行き来してドカドカバンバン。
    幼稚園でも苦情が来るのに一般住宅でアホなのかな。

  192. 4392 匿名さん 2023/12/30 07:50:21

    本当に家族持ちは困る、良く結婚できたもんだわ。
    だから独身は()てのはやめてね
    こっちは慎ましく静かに暮らしたいだけ、何も望んでないわ。

  193. 4393 アホな家族大嫌い 2023/12/31 04:51:37

    大晦日、こちらはゆっくり過ごしたいのに、ガキのドッタンバッタン聞かされて大迷惑。どこかに帰省しろよ。旅行したりさ。でも最近小ぶりの車に替えてたからお金ないんかもな。だからと言って部屋で騒がすな。退去して下さい、まじで。

  194. 4394 匿名さん 2023/12/31 06:46:36

    雨降ってるか窓開けたらたまたま騒音一家が出かける前だったらしく駐車場にいてこちら見て何かコソコソ話してた。何もお前らのことなんて見てないし。出来るだけ話もしたくないし顔も見たくない

  195. 4395 通りがかりさん 2023/12/31 07:32:18

    お願いだから消えてください。
    もうね、存在が害なんです。

  196. 4396 名無しさん 2024/01/01 08:52:36

    やっぱり、、、。天井からドッタンバッタン聞こえ始めたから、一応エレベーター確認したら該当家族のフロアで停まってた。はい、ビンゴ。幼稚園くらいの女児姉妹、多動症なんだろうね。あまり出かけない家族みたいだけど、過去に一度エレベーターで一緒になったが、様子がおかしかったもんな。母親はツーンとした感じの悪い方だったし。躾けろよ、産んだなら。周りは迷惑でしかない。

  197. 4397 通りがかりさん 2024/01/01 09:43:07

    昨日から、バン!という音がずっと続く。
    「うーうううー」という声もする。
    間違いない。元騒音主の3番目がいる。跳んでいる。昨年までの数年間、ずっとこれに悩まされてきたからわかる。
    トイレに入ってもトイレの真下で跳ぶ。「おい!」というとやめる。
    テレビを見ていたらピンポイントの真下から「ズガン!」と天ドンされた。
    さすがに続くのでリモコンでズガン!と床をたたいたら、外で「ふふふふふ」とボス主(この3番目をなぜか住まわせていると思われる迷惑な人)が笑う。

    「もう、名前呼ぶわ。」と大声で呟く。ボス主だまる。

    こちらは救急で昨日病院にかかった。インフル。
    ワクチン打って、マスク手洗いうがいして、すぐ洗濯、窓開けしてもかかった。
    周りがしないからだ。
    騒音も同じ。こちらは出さないように細心の注意を払う。でも、周りのことを考えない輩はこんなもんだ。
    自宅療養もできないのか。正月だからか?玄関出てきたら一発殴ってやりたい。でもそんな元気もない。

  198. 4398 匿名さん 2024/01/01 11:09:44

    子供に手を出さないでね、老害クレーマーと違って世の宝だからね。

  199. 4399 マンコミュファンさん 2024/01/01 16:47:59

    >>4398 匿名さん

    お前こそ一行にまとめろよ。無能が。

  200. 4400 通りがかりさん 2024/01/02 07:14:25

    かわいそうな人。4398。
    一行でまとめてはいるんだけど、何を言っても語彙が「統失」「老害」「クレーマー」「お大事に」くらいしかないから
    多分 一行でいかにこのスレを閑散とさせるかに命がけで 朝から晩まで スマホやパソコンから離れられないんだな。
    あんたが働いているかどうかはどうでもいい。 
    人が「しんどい」って言ってるだけのことに口出すな。この板やスレの趣旨を読め。
    ホント粘着質でしつこくて、リアルが想像できるわ。
    ここに書いた返事も「はいはい。お薬出しときますねー」で「論破!」なんだろ。

    リアルなあんたがどこにいるのかわからないと思っているだろ?調べれば即だ。療養後すぐ動く。



      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】子供の生活音・騒音]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ミオカステーロ高津諏訪
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    4,058万円~4,768万円

    1LDK

    34.32m²・40.48m²

    総戸数 37戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,378万円~8,848万円

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5788万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4100万円台~5400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    60.9m2~76.75m2

    総戸数 32戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    4,928万円~6,238万円

    3LDK~4LDK

    66.15m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    クレアホームズ フラン横浜戸塚

    神奈川県横浜市戸塚区上倉田町字両山968-1ほか

    未定

    1LDK・2LDK

    32.87m2・45.61m2

    総戸数 32戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

    5600万円台・6400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    61.61m2・70m2

    総戸数 21戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

    4898万円~6698万円

    3LDK

    72.66m2~76.58m2

    総戸数 54戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,898万円・7,198万円

    3LDK

    70.75m²・75.02m²

    総戸数 2517戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5488万円~6298万円

    3LDK

    70m2・72.62m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ大和

    神奈川県大和市深見西2-775-1他

    未定

    3LDK

    66.85m2~78.15m2

    総戸数 46戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    4,200万円台予定~5,500万円台予定

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.70m²~70.99m²

    総戸数 173戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    5498万円

    3LDK

    72.45m2

    総戸数 23戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    3700万円台~8500万円台(予定)

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

    神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

    5498万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    63.33m2~85.09m2

    総戸数 41戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円・9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2

    総戸数 271戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,798万円~5,368万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4300万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5898万円~7498万円

    3LDK

    70.95m2~83.9m2

    総戸数 215戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    6998万円~8698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.6m2~78.12m2

    総戸数 30戸

    ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

    神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    54.2m2・62.6m2

    総戸数 23戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6498万円

    3LDK

    60.25m2~70.13m2

    総戸数 26戸