千葉の新築分譲マンション掲示板「グランドターミナルタワー本八幡(本八幡再開発A地区)Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 市川市
  6. 八幡
  7. 本八幡駅
  8. グランドターミナルタワー本八幡(本八幡再開発A地区)Part2
マンコミュファンさん [更新日時] 2022-03-11 14:29:23

スレッドその1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46519/

<物件概要>(第2期1次以降の179戸に対応)
所在地:千葉県市川市八幡3-1245-18他(地番)
交通:京成本線京成八幡駅・都営新宿線本八幡駅から徒歩1分、総武線本八幡駅から徒歩2分
総戸数:465戸(事業協力者住戸84戸含む、他に店舗あり)
間取り:1DK~4LDK
専有面積:38.79~97.07平米
入居:2013年7月下旬予定



売主:積水ハウス三井不動産レジデンシャル、新日鉄都市開発
設計・監理:日本設計
施工:前田建設工業東京支店
管理:スレッド立ち上げ時点では未定

[スレ作成日時]2011-09-01 21:42:09

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドターミナルタワー本八幡口コミ掲示板・評判

  1. 615 契約済みさん

    555、559に見学してきたと書き込みがあります。
    再登録住戸のようですが、当然契約者が見たがって
    いるエレベーターホールも、内廊下も、部屋からの
    眺めも、見たんですよね!
    契約者はまだ触れることさえできないのに。

  2. 616 契約済みさん

    612です。
    やはりそうですよね。
    3名の方に確認したのですが、みんな口を揃えて、
    販売住戸を見学するということは一切ないと言い切られました。
    何なのでしょう…。
    つまらない嘘をつかないで欲しいです。

    実際に見ている方はいる状況なのに、
    契約者にはこの対応、良い気はしませんよね…。
    現場の販売担当と事実を確認して認識をあわせて欲しいと伝えましたが。

  3. 617 契約済みさん

    最近話題になっているエントランスの件は、改善する方向で調整するとのことです。積水さんに確認しました。

  4. 618 契約済みさん

    617さん
    ありがとうございます。とても安心しました。
    内覧会では私もお願いしてみます。
    素敵なエントランスになるといいですね。

  5. 619 契約済みさん

    パンフレットとは程遠い庇については、説明会や内覧会、
    または直接電話等で契約者それぞれが声を出していくこと
    がなにより大切です!!
    確実に改善されるように、契約者のみなさん団結しましょう!
    我々の財産になるのですから。

  6. 620 契約済みさん

    不動産取引においては、法令に基づく「重要事項説明書」の交付が義務付けられ、
    この書面の中で「建物の完成時の形状」について記載することになっています。
    契約の目的を達成できないような誤記があればこの点を問題とすることができます。
    また、契約にあたってはこの書面のほか、設計図書や販売用のパンフレットも重要
    な資料であるとされており、これらの記載に誤記があれば販売会社の責任を問うこと
    ができます。
    今回の庇については、パンフレットとの明らかな違いに相当するものと思われます。

  7. 621 契約済みさん

    一応、自分も確認させて頂きました。
    大抵は前出の皆様のおっしゃっている内容と殆ど相違ないようですね。

    ただ、積水さんのおっしゃるには、
    「先週末の土曜日から問題が浮上し、現在お客様のお声により検討するかどうかを検討する段階」
    と言っていました。
    そんな訳はないと思うのですが…


    なので、契約者からの声が少なければ改善はないのではないでしょうか?
    ただし、今回の件については、
    築年数がある物件に対して、耐震補強する際に鉄骨を今回のように補強する技法があるようですが、
    新築のマンションでそれと同様の形でやられるのは勘弁して欲しいんで、
    声を大にして担当者さんに確認をとりたいと思います。


    個人的に担当者さんに
    ①なぜイメージと異なったのか?
    ②そもそも、こういったのは何らかのコンセプトにそっているのか?
    の2つを確認したいと思ってます。

    まぁ、コンクリート打ちっぱなしのようなマンションだったら、
    コンセプトに沿っているかもしれませんが、
    今回のようなのは、さすがになしでしょ。。。と思っています。



    ちなみに、現在は積水さんのほうで『言い訳』を考えている最中のようで、
    入居説明会の時には、詳しく教えてくれないようで、
    なぜか、3週間後の5/27から始まる内覧会時に『聞けば』説明があるようです。
    ※聞かなければスルーみたいです。

  8. 622 契約済みさん

    きょうもエントランスを見てきました。近辺の新築マンションとは比較にならないほど、「ちゃち」で「ぶかっこ」です。
    数年前に建てられた低層階のマンションと比べても、間違いなく見劣りします。一体誰がこんなデザインをし、売り主が是としたのでしょうか。

    鋼材剥き出しのエントリー何て、近頃見たことありません。設計者はほんとにこんなエントランスをデザインしたのでしょうか?マンション購入検討時貰った資料とは違い過ぎます。何とかして欲しい。購入者一丸となり売り主にかけあいましょう。


    N0.617さんへ
    積水は改善するとのことですが、確約はしましたか。またいつどういう形で改善するのでしょうか。
    わかる範囲で結構です。教えて頂けないでしょうか。

    エントランスはマンションの顔です。皆さん大いに関心のあるところだと思います。

  9. 623 物件比較中さん

    売れ残っている物件を捌こうと必死になっていらっしゃるわけですので完成済みの屋内を検討者に見せるのは当然ではないでしょうか?

  10. 624 入居予定さん

    もう入居まで2ヶ月です。契約済みなのに見せていただけないのは残念ですが、残っている住戸の中を見せて契約していただける方がいるのならその方がいい気がします。入居以降に、物件の中にモデルルームがあって検討者がぞろぞろ入ってくる状況は避けてほしいです。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    バウス習志野 mimomiの丘
  12. 625 契約済みさん

    NO.622さんへ
    確認は積水の設計の方にいたしました。内覧会のタイミングで変更案を提示させていただくとの事でしたので月末くらいには修正案がかたまるのではないか?とおもっております。今の鉄骨は構造上必要な物との回答で撤去するとはいっておりませんでしたので、何かしらの方向で美観を保てるレベルに修正していただけるのかな?と思ってます。

  13. 626 購入検討中さん

    庇については私は気になりません。すでに作られているのだから今更替えられないのでは?
    それより今の残っているところはすべて倍率がついているようです。

    気に入らない方は解約していただけると私にとっては購入の選択肢が広がるので。

  14. 627 契約済みさん

    現地を見た感想です。庇は薄っぺらです。それなりに面積はあるので支えなしではキツイでしょう。
    デザイン先行であとから「まずい!これでは強度不足だ」と気がついてやっつけ仕事で吊り下げ型に変更したような感じに見えます。最初から考え抜かれたというよりは、適当な後付けです。某国ではマンションの完成予想図と現物が違うなんてあたりまえのようですが、日本で、しかも自分の買った物件で、そのような目にあうとは残念です。人目に触れる外観でさえこでは、構造や施工が心配です。

  15. 628 契約済みさん

    私も何か問題があって後から変更したのだと思いました。
    通常では考えにくいデザインです。
    不信感持たずにはいられないです。

  16. 629 契約済みさん

    エントランスの件についてです。
    完成予想図と現物の差については明らかな瑕疵でもないかぎり主観の問題(=契約者間でも感じ方は違う)になってしまい、売主としてもどう対応してよいかわからないのではないかと思います。一部の契約者だけでなく、契約者のほとんどが口をそろえて「これはおかしい」と言ってからでないと売主も本気に対応を考えないのではないかと思います。
    まずはこの件に不満のある人が集まって売主に対して意見を言えるように売主主催で集会を開いてもらうよう要求しませんか?内覧会で個別に不満をぶつけてもダメなような気がします。

  17. 630 契約済みさん

    N.625 さん
    ご回答ありがとうございました。

    企業責任追及みたいな過激な話になる前に改善策が提示されることを願っています。
    皆さん、売り主さんに要望しましょうね。

    少なくとも設計変更に至った理由は聞きたいですね。
    これは重要事項の大きな変更にあたるのではと思いますが・・・


  18. 631 契約済みさん

    建築関係の仕事をしております。

    今回の庇の件ですが、設計変更と言った内容ではないと思います。
    ①庇のデザインはパンフレットのイメージで計画されていた。
    ②設計図を作成した段階で、今回施工した鋼材による吊構造となった。
    ③施工の建設会社は設計図通り施工した。
    こんなところだと思います。

    本来であれば、デザインと施工が大きく違う訳ですから何らかのチェック
    機能が働かなければならないと思いますが、それが働かず、施工するに当
    たり、一番安価な施工方法のまま施工したのではないでしょか。

    問題のこれからの是正対策ですが
    ①庇を撤去して作り直す。
    ②鋼材をそのままにして、庇のみ撤去し作り直す。
    ③庇の回りを鋼板等で化粧し鋼材を見えなくする。
    以上のいずれかの対策になると思います。
    ①②に関してはかなりの費用となりますし、工事にも時間がかかりますので
    恐らく③となるのではないでしょうか。

    対策が③となった場合
    ・庇の重量が大きくなるので鋼材が耐えられるのか(地震時大丈夫か)
    ・化粧鋼板の耐久性は大丈夫か、錆びないか(アルミ、ステンレス、合板で大きく変わる)
    ・庇の上部はどのようにするのか(側部だけ化粧して上部は鋼材まる見えか)
    ・デザインは統一のとれたものになるのか

    小手先の対策、構造変更は問題が多そうです。

  19. 632 入居予定さん

    このマンションの建築主は再開発組合だったはず。
    積水ハウスに強く要求しても、無理なんじゃない?

    私も現地を見ましたが、大きな問題には思いませんでした。
    もし構造上必要なら仕方ないかと思います。

    それより変更要求を強くした場合、結局積水ハウスを通じて建築主の再開発組合に要求する事になるのでしょう?
    再開発組合はこのマンションの入居者にもなる地権者だったはず。

    地権者も管理組合の一員になるのだから、あまり強く要求して管理組合内部がぎくしゃくする可能性は避けたいです。
    庇の鉄骨が仮に構造上必要であれば、管理組合内がぎくしゃくするほどの強い要求はしたくありません。
    説明は要求するにしても穏便にいきたいです。

  20. 633 契約済みさん

    632さん

    再開発組合は積水をはじめとする売り主です(平成27年11月解散予定)。再開発組合のホームページでもご確認下さい。

    管理組合内部がぎくしゃくするから要求を控えるなどのレベルの話ではございません。

  21. 634 契約済みさん

    再開発組合は事業が完了すれば解散しますが、そのメンバーである地権者は管理組合の一員として残りますよ。

    632さんの言うこともわかる気がします。

    私も庇についてはそれほど気になりませんので。


  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルアーバンツ秋葉原
ルネ柏ディアパーク
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸